並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

Scrollの検索結果1 - 40 件 / 79件

  • プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll

    ラノベのタイトルみたいな記事を書く、という夢が叶いました。 github.com 開発に至った動機 以前から、アマチュアの小説はプロに比べると、描写不足な傾向があるのかもしれない、と思っていました。 特に不足がちだと感じるのは「時間」に関する描写です。 季節がわからなかったり、昼か夜か、平日か休日かみたいなことが不明瞭な作品が多い気がします。 しかし印象だけで語ってもアレなので、実際に差があるのかどうかを計測してみました。 計算式は、 時間描写の文の数 * 時間描写分布のエントロピー / 文の数 です。 「時間描写分布のエントロピー」というのは「全体を通じて、どれだけ満遍なく時間表現が書かれているか」という数字だと思ってください。 例えば時間描写が冒頭部にしかなかったりすると数値が小さくなり、全編を通じて満遍なく描写されていると、数値が大きくなります。 あと時間描写というのは、一応「季節、

      プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll
    • body-scroll-lock.js「すべてのブラウザでスクロールのロックしたるで」←こいつ超有能 - Qiita

      この記事に書いてあること JavaScriptプラグインのbody-scroll-lock.jsの使い方について サイトリンク GitHubリポジトリ npmサイト body-scroll-lock.jsとは? ターゲット要素(モーダル/ライトボックス/フライアウト/ナビメニューなど)のスクロールを中断せずに、ボディスクロールを禁止にするプラグインです 対象ブラウザ iOS Mobileおよびタブレット、Android、デスクトップSafari/Chrome/Firefox どんな時に使うか? 例えばモーダルを表示した時に、背景を固定したいといった場合に使うことができます。 モーダルの中だけスクロールを有効にして、背景固定を実現するなんてことも簡単に実装可能です。 なぜ使うの? スクロールのロックは簡単そうに思えて、実は結構面倒くさい処理内容です。 例えば、 overflow:hidden

        body-scroll-lock.js「すべてのブラウザでスクロールのロックしたるで」←こいつ超有能 - Qiita
      • CSSでの実装が大きく変わる! Scroll-driven Animations スクロールをトリガーにしたアニメーションを実装する方法

        まもなくリリースされるChrome 115で実装されるScroll-driven Animationsにより、スクロールをトリガーにしたアニメーションの実装方法が大きく変わります。 スクロールすると要素がアニメーションで表示されたり、スクロール量で変化するインジケーター、背景が変化するパララックスなど、実装がそれなりに手間がかかりましたが、数行のコードで実装できるようになります。スクロールをトリガーにしたアニメーションを実装するこれからの方法を紹介します。 Animate elements on scroll with Scroll-driven animations by Bramus 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分が同ライセンスも含みます。 はじめに Webのアニメーション、ちょっとだけおさらい アニ

          CSSでの実装が大きく変わる! Scroll-driven Animations スクロールをトリガーにしたアニメーションを実装する方法
        • パララックスやさまざまなスクロールのエフェクトを簡単に実装できるJavaScriptライブラリ -Locomotive Scroll

          Webページやスマホアプリで要素がビューポート内に入った時に、パララックスやさまざまなスクロールのエフェクトを実装できるJavaScriptライブラリを紹介します。 要素をスクロールに追従して表示させたり、視差効果を使ったパララックスやカーテン効果なども簡単に実装できます。 Locomotive Scroll Locomotive Scroll -GitHub Locomotive Scrollの特徴 Locomotive Scrollのデモ Locomotive Scrollの使い方 Locomotive Scrollの特徴 Locomotive ScrollはWebページやスマホアプリでビューポート内の要素検出と視差効果によるスムーズなスクロールを簡単に実装できるJavaScriptライブラリです。virtual-scrollにレイヤーとして構築され、要素がビューポート内に入った時にc

            パララックスやさまざまなスクロールのエフェクトを簡単に実装できるJavaScriptライブラリ -Locomotive Scroll
          • Scroll To Text Fragment と :~:text | blog.jxck.io

            Intro ページ内の特定の位置へのスクロールは、 URL フラグメントと HTML の ID 属性を用いて行われていた。 しかし、 ID を持たない要素へのスクロールというユースケースをカバーするために、フラグメントの拡張仕様が提案されている。 Chrome がフラグ付きで実装しているため、この仕様の特徴について解説する。 id 属性とフラグメント 従来の仕様では、 HTML 内にある ID 属性を URL フラグメントに付与することで、その要素まで自動でスクロールするという仕様になっていた。 https://html.spec.whatwg.org/multipage/browsing-the-web.html#try-to-scroll-to-the-fragment https://html.spec.whatwg.org/multipage/browsing-the-web.ht

              Scroll To Text Fragment と :~:text | blog.jxck.io
            • scroll-behavior: smooth;によるページ内検索時のスクロールを除外するテクニック

              ページにhtml {scroll-behavior: smooth;}を加えるだけで、簡単にページ内のスクロールのすべてがスムーズになります。一昔前はJavaScriptやjQueryのプラグインで実装していますが、非常に簡単に実装できるようになりました。 「すべてがスムーズになる」弊害が1つあり、ページ内検索時にも適用されてしまいます。複数のキーワードがページ内にある場合は、時間がかかってしまいます。 このページ内検索時を除外して、ページ内にscroll-behavior: smooth;を適用するテクニックを紹介します。 仕様なのか、不具合・バグなのか、いずれにしろ簡単に対応できます。 Fixing Smooth Scrolling with Find-on-Page 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 CSS-

                scroll-behavior: smooth;によるページ内検索時のスクロールを除外するテクニック
              • CSSだけでスクロールアニメーションが作れる!? 新技術Scroll-driven Animationsとは - ICS MEDIA

                CSSだけでスクロールアニメーションが作れる!? 新技術Scroll-driven Animationsとは 2023年7月にリリースされたGoogle Chrome 115では、「Scroll-driven Animations」が搭載されました。 Scroll-driven Animationsを使うと、今まではJavaScriptを使わなければ実装できなかったスクロールと連動するようなアニメーションがCSSだけで実現できるようになります。 以下は、CSSだけを使って作成したスクロールアニメーションのデモです。一切JavaScriptは使用していません。 Scroll-driven AnimationsはJavaScriptでも使うこともできますが、本記事では、実装の手軽さを一番にお伝えしたいため、CSSだけを使ったスクロール駆動アニメーションの作り方をご紹介します。 スクロールアニメ

                  CSSだけでスクロールアニメーションが作れる!? 新技術Scroll-driven Animationsとは - ICS MEDIA
                • 日本の組織を芯からアジャイルにする「シン・アジャイル」というコミュニティを立ち上げます。 - The Dragon Scroll

                  「組織を芯からアジャイルにする」の発刊に際して、新たなコミュニティを立ち上げます。 長らく組織というもの向き合ってきました。特に、この数年はデジタルトランスフォーメーションの名の元に行われる、組織の数々の取り組み支援を続けてきました。そこで垣間見たのは、日本の組織が直面する「組織的負債」とでも言うべき根本課題です。 次の話で示しているとおり、日本の組織はそれまでの判断基準、価値観である「効率への最適化」だけでは勝負にならなくなっている。しかも、その事実に気づいていながら、これまでのモメンタムに抗うことができずにいる。 www.docswell.com 多くの組織が「最適化」に代わるすべを必要としているのではないでしょうか。効率への最適化だけではなく、組織を取り巻く環境、状況の変化に対応できるようにする。それは、変化への適応力のことです。 変化への適応こそ、ソフトウェア開発の世界が先行して取

                    日本の組織を芯からアジャイルにする「シン・アジャイル」というコミュニティを立ち上げます。 - The Dragon Scroll
                  • ギルドワークスの代表を退任します。 - The Dragon Scroll

                    ギルドワークスの代表を2020年6月でもって退任いたします。 2014年4月からつとめてきたギルドワークス社の代表を退任することにいたしました。丸6年のつとめとなります。 「自分の会社を退任するってどういうこと?」と思われる方もおられると思います。ギルドワークスは創業メンバーおよびその設立を後押しして下さった事業会社の出資によって成り立っています。ここまで会社の代表としてその任を果たして参りましたが、ギルドワークス自体は私の個人会社ということではありません。後任についても定めております。その周知については、ギルドワークスの会社サイトで案内します。 退任を決めた理由は、自分の時間の使い方、優先度を変えるためとなります。具体的には2つあります。一つは、家族に向けた時間の優先度を上げることです。私は2006年に転職のため大阪から東京に出てきました。15年近い歳月が流れたことになります。この間、家

                      ギルドワークスの代表を退任します。 - The Dragon Scroll
                    • nehan(縦書き文庫の組版エンジン)をWebAssembly化することで、約3倍の高速化を達成しました - anti scroll

                      縦書き文庫の組版エンジンであるnehan(js製)をRustで書き換え、WebAssemblyで実行したところ、約3倍の高速化に成功しました。 現時点ですでに運用されています。 感想としては「本当は10倍ぐらい速くなって欲しかったけど、そこまでは速度が出ずにトホホ…」という感じです。 3倍なら良いではないか、と思われる方もいるかもしれませんが、青空文庫の長編小説なんかは、だいたい40万字ぐらいあり、そのjsでの組版時間は(すごく遅い端末だと)27秒に達することもあります。 ちなみに手元のノートPC(メモリ8G)でjsに組版させると5秒ぐらいです。 この5秒が1.7秒ぐらいになるのは嬉しくても、27秒が9秒になっても、あんまり嬉しくないですよね。 だから、ずっと10倍を目標にしてきたのですが… まあこれから頑張って、Rust側のソースを最適化していこうと思います。 ビューアーの変更点 全ペー

                        nehan(縦書き文庫の組版エンジン)をWebAssembly化することで、約3倍の高速化を達成しました - anti scroll
                      • スクロールをトリガーにしたCSSアニメーションを視覚化し、デバッグが簡単にできるデベロッパーツールの機能拡張 -Scroll-Driven Animations Debugger

                        スクロールをトリガーにしたCSSアニメーションは、どのようにデバッグしていますか? ブラウザの枠内で完結するアニメーションであれば、ブラウザ上ですべての挙動を確認できますが、枠外で開始や終了するアニメーションだと確認できません。 スクロールをトリガーにしたCSSアニメーションを視覚化し、デバッグが簡単にできるデベロッパーツールの機能拡張がリリースされたので、紹介します。 参考: Scroll-Driven Animations Debugger by Bramus! 記事の掲載にあたり、元サイト様にライセンスを得ています。 まずは、さっそく機能拡張のインストールから。 下記のページにChromeでアクセスし、「Chromeに追加」をクリックするだけです。起動方法や使い方は後述します。 Scroll-Driven Animations Debugger -Chrome ウェブストア この機能

                          スクロールをトリガーにしたCSSアニメーションを視覚化し、デバッグが簡単にできるデベロッパーツールの機能拡張 -Scroll-Driven Animations Debugger
                        • 「Microsoft Edge」にいつの間にか追加された[強調表示するリンクのコピー]コマンドって?/Google検索でも活用されているText Fragment/Scroll to Text Fragment【やじうまの杜】

                            「Microsoft Edge」にいつの間にか追加された[強調表示するリンクのコピー]コマンドって?/Google検索でも活用されているText Fragment/Scroll to Text Fragment【やじうまの杜】
                          • ゲームのDRMが第12世代CoreのEコアを別システムと誤認。Scroll LockキーでEコアオフの暫定対策

                              ゲームのDRMが第12世代CoreのEコアを別システムと誤認。Scroll LockキーでEコアオフの暫定対策
                            • Scroll-driven Animations

                              # Introduction Scroll-driven animations are a common UX pattern on the web. These are animations that are linked to the scroll position of a scroll container. This means that as you scroll up or down, the linked animation scrubs forward or backward in direct response. Think of interesting effects such as parallax background images or reading indicators which move as you scroll. A similar type of s

                                Scroll-driven Animations
                              • ♯現場猫 事務猫さん「上司猫のパソコントラブルといえば、CapsLockかNumLockかScroll Lockくらいなもんでしょ(ミルクボーイ風に)」

                                まとめ 現場猫コラまとめ【事務猫さん】 事務猫さんに関するコラのまとめです。 ※現場猫・電話猫の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。

                                  ♯現場猫 事務猫さん「上司猫のパソコントラブルといえば、CapsLockかNumLockかScroll Lockくらいなもんでしょ(ミルクボーイ風に)」
                                • これでSafariにも実装できる! スクロールをトリガーにしたアニメーションのポリフィル -Scroll-timeline Polyfill

                                  先日の記事で、CSSでの実装が大きく変わる! Scroll-driven Animations スクロールをトリガーにしたアニメーションを実装する方法を紹介しました。Chrome 115から実装された新機能ですが、ネックはSafariのサポートだと思います。 Scroll-driven Animationsの仕様で定義されているScrollTimelineとViewTimelineのポリフィルがリリースされ、これでSafariでも動作します。 Scroll-timeline Polyfill -GitHub まずは、Scroll-driven Animationsの簡単な紹介を。 スクロールをトリガーにしたアニメーションは、最近のWebサイトでよく見かけます。Appleの新製品ページもスクロールをトリガーに要素をアニメーションで表示しますね。 実装にはJavaScriptを使用したり、かな

                                    これでSafariにも実装できる! スクロールをトリガーにしたアニメーションのポリフィル -Scroll-timeline Polyfill
                                  • Scroll to Text Fragment を用いたサイト内検索の実装 | blog.jxck.io

                                    Intro Scroll to Text Fragment のユースケースとして、本サイトにサイト内検索を実装した。 Scroll to Text Fragment Scroll to Text Fragment(以下 S2TF) は Chrome 80 で Ship され、 Finch で展開されている。 まだ降りてきてない場合は、 Flag による有効化が必要だ。 詳細は以前このブログでも書いている。 Scroll To Text Fragment と :~:text | blog.jxck.io この機能の使い道の一つとして、検索結果の Deep Link への適用があると考え、 PoC として実装した。 検索結果への適用 このサイトを CSP というキーワードで検索した場合を考える。 検索対象は、記事の本文とすると、例えば以下の一文がヒットする。 Feature Policy のモ

                                      Scroll to Text Fragment を用いたサイト内検索の実装 | blog.jxck.io
                                    • 「zeit/swr」のpagination exampleでScroll Position Restoreを試す - Qiita

                                      こちらはNext.js Advent Calendar 2019の22日目の記事です。 はじめに 例えばYoutubeをスマホで見ていたときに、↓のように一度ページ遷移をしてからブラウザバックしたときにスクロール位置が一番上まで戻ってしまった経験はないでしょうか。 これはSPAが抱える課題の1つで、解決するためには「Scroll Position Restore」と呼ばれる「スクロール位置の保持」とその「リストア(復元)」が必要です。 また、それ以外にも「もっと読む」などで画面内に非同期で要素が追加された場合はその要素も合わせて復元しないと正しいスクロール位置には戻れません。これには複雑なStateの管理も必要になってきます。 このように「Scroll Position Restore」を実現するにはいくつか超えなくてはいけない壁があります。 zeit/swr の登場 2019年10月、

                                        「zeit/swr」のpagination exampleでScroll Position Restoreを試す - Qiita
                                      • Locomotive Scroll | Detection of elements in viewport & smooth scrolling with parallax effects.

                                        A simple scroll library used by developers at Locomotive. Built as a layer on top of ayamflow's virtual-scroll, it provides smooth scrolling with support for parallax effects, toggling classes, and triggering event listeners when elements are in the viewport.

                                        • 政府CIO補佐官を拝命いたしました。 - The Dragon Scroll

                                          4月1日から政府CIO補佐官を拝命致しました。 補佐官とは? https://cio.go.jp/hosakan フルタイムではなく兼務です。メインは従前のとおりとなります。公の仕事になりますから、個人の属する組織とは全く別、関わりなく、業務にあたってまいります。 なぜ、政府CIO補佐官をつとめようと考えたのか、その理由はもちろん前回の記事に基づきます。 papanda.hatenablog.com 「日本のDXを進めていく方面は3つある。大企業と、地方アトツギと、そして残る一つが国である」と考えています。いずれもこれまでの日本社会を支えてきたプレイヤーです。そうした役割がとてつもない逆境に置かれている。それは、これまでの意思決定に基づくところであり、必然と言えるのでしょう。 ですが前回書いたとおり、「過去の栄光の中を、あるいは10年20年後の絶望の淵を生きているわけでもなく、今を生きてい

                                            政府CIO補佐官を拝命いたしました。 - The Dragon Scroll
                                          • Twitter、有料サービス立ち上げに向け広告非表示ツールのScrollを買収

                                            広告をブロックするのではなく、Scrollが参加メディアに対して広告非表示の対価を支払う。Scrollが5ドル中の1ドル50セントを得、残りをユーザーが閲覧した時間に基づいて参加メディアに分配する。 Scrollによると、参加メディアは従来より収益が40%増え、滞在時間は28%増え、ページビューは15%増えたという。 Twitterは公式ブログで「現在検討中のサブスクリプションサービスの一部にScrollを含める予定だ。Twitterのサブスクリプション会員は、お気に入りのメディアの記事や、Revueのニュースレターを広告なしで読めるようになるだろう」と説明した。Revueは、Twitterが1月に買収を発表したニュースレター配信企業だ。 Scrollは公式ブログで、「TwitterがSpaces、Revue、Scrollでやろうとしていることを見れば、Twitterがクリエイターを搾取す

                                              Twitter、有料サービス立ち上げに向け広告非表示ツールのScrollを買収
                                            • A case study on scroll-driven animations performance  |  Blog  |  Chrome for Developers

                                              What’s new with scroll-driven animations? Scroll-driven animations are a way to add interactivity and visual interest to your website or web application, triggered by the user's scroll position. This can be a great way to keep users engaged and make your website more visually appealing. In the past, the only way to create scroll-driven animations was to respond to the scroll event on the main thre

                                              • Animate elements on scroll with Scroll-driven animations  |  CSS and UI  |  Chrome for Developers

                                                Scroll-driven animations are a common UX pattern on the web. A scroll-driven animation is linked to the scroll position of a scroll container. This means that as you scroll up or down, the linked animation scrubs forward or backward in direct response. Examples of this are effects such as parallax background images or reading indicators which move as you scroll. A reading indicator atop a document

                                                • react-scroll を導入し超簡単に画面内のスクロールを実装しよう | fwywd(フュード)powered by キカガク

                                                  React 向けにスムーズなスクロールを簡単に実装することができる react-scroll の導入を紹介します。 実装時間の目安は約 5 分と超お手軽です。

                                                    react-scroll を導入し超簡単に画面内のスクロールを実装しよう | fwywd(フュード)powered by キカガク
                                                  • Mozillaがウェブサイトの広告を非表示にするサブスクリプションサービス「Scroll」との連携強化を発表

                                                    Mozillaが特定のウェブサイトの広告を非表示にするサブスクリプションサービス「Scroll」とのパートナーシップの締結を発表しました。 Firefox Better Web with Scroll https://firstlook.firefox.com/betterweb/ Scrollを導入した場合のビフォー・アフターが以下。広告だらけだったウェブサイトから、広告が一掃されていることがわかります。これだけの広告を排除すると、読み込み速度も格段に向上するとのこと。 Scrollは、Scroll自体が契約を結んだ「パートナーサイト」の広告が非表示になりトラッキングが無効になるというサブスクリプションサービスで、いわゆる「広告ブロッカー」とは別物。Scrollの主目的は「パートナーサイトの収益を助けること」といえるもので、購読者がパートナーサイトを訪問すればするほどパートナーサイトが得

                                                      Mozillaがウェブサイトの広告を非表示にするサブスクリプションサービス「Scroll」との連携強化を発表
                                                    • 【CSS】CSSだけでスクロールに合わせたアニメーションがつくるscroll-driven animationsを触ってみた。 - Qiita

                                                      【CSS】CSSだけでスクロールに合わせたアニメーションがつくるscroll-driven animationsを触ってみた。HTMLCSSDesignanimationフロントエンド はじめに みなさんは、scroll-driven animationsを知ってますか? scroll-driven animationsは、Chrome 115でCSSだけで、スクロールに合わせたアニメーションが作れるようになるものです。 今までは、JavaScriptなどを駆使してスクロールアニメーションを作っていましたが、これから、CSSだけで、簡単に作れるようになるようです。 この記事では、そんなスクロールアニメーションでsampleを作ってみたので紹介します。 Sample シンプルな例 1 ページ全体のスクロール量に合わせて、<div>のスケールを変えている See the Pen CSS Anc

                                                        【CSS】CSSだけでスクロールに合わせたアニメーションがつくるscroll-driven animationsを触ってみた。 - Qiita
                                                      • CSS Scroll Snap Updated in Firefox 68 – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                                        When Firefox 68 goes to general release next month, it will ship with an updated CSS Scroll Snap specification. This means that Firefox will support the same version of the specification as Chrome and Safari. Scroll snapping will work in the same way across all browsers that implement it. In this post, I’ll give you a quick rundown of what scroll snapping is. I will also explain why we had a situa

                                                          CSS Scroll Snap Updated in Firefox 68 – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                                        • スクロールに合わせてアニメーションが進められるScroll-driven Animationsについて

                                                          3 行まとめ Chrome115 のリリースで、Scroll-driven Animations が実装された Scroll-driven Animations ではスクロールに合わせてアニメーションを進行できる シンプルな記述でアニメーションとスクロールを関連づけられる Scroll-driven Animations とは Scroll-driven Animations は Chrome115 で実装された、スクロール量に合わせてアニメーションが進められる API です。この新しい API では scroll イベントを使わずに CSS と JavaScript でアニメーションとスクロールを関連づけることができるようになりました。 上記の記事で紹介されていますが、scroll イベントを使ったアニメーションの実装と比べて、メインスレッドで重い処理を実行していたとしても、スクロールに

                                                            スクロールに合わせてアニメーションが進められるScroll-driven Animationsについて
                                                          • Visual Studio Code's New Editor Sticky Scroll Feature - Never Get Lost In The Code Again!😍

                                                            ByteHide Posted on Aug 18, 2022 • Updated on Jan 9, 2023 • Originally published at bytehide.com Visual Studio Code's New Editor Sticky Scroll Feature - Never Get Lost In The Code Again!😍 Finally came what many of us were not waiting for but wishing for! (like the song that nobody expected but everybody needed it). Who is not tired of having hundreds of lines of code and not knowing what class or

                                                              Visual Studio Code's New Editor Sticky Scroll Feature - Never Get Lost In The Code Again!😍
                                                            • 【Locomotive Scroll】と【GSAP】 を使用してパララックスサイトを制作してみた › ONESITE|WEB制作・WEB開発と、時々遊び

                                                              Locomotive Scrollを使用して、簡単なパララックスサイトを実装してみました。GSAPのScorllTriggerと併用してスクロールアクションも取り入れてみました。 今回は、Locomotive Scrollを実装方法とコードを記載していこうと思います。まずはDEMOサイトをご覧ください。(レスポンシブ対応まで行なっていません。) Locomotive Scrollの実装方法 読み込み GitHubページよりzipファイルをダウンロードしてください。zipファイルを解凍し、「locomotive-scroll.min.css」をhead内、「locomotive-scroll.min.js」をbodyの前に読み込みます。 HTML Locomotive Scrollをかけたい領域の親要素に「data-scroll-container」をいれます。

                                                                【Locomotive Scroll】と【GSAP】 を使用してパララックスサイトを制作してみた › ONESITE|WEB制作・WEB開発と、時々遊び
                                                              • Scroll Fading 101

                                                                Summary: Whether scroll fading is more distracting than usable depends on the following factors: its persistence, responsiveness, and how sparingly it is applied to elements on the page. When used right, this design pattern can improve brand perception, optimize page loading, and make content more digestible. Introduction Scroll fade is a new design pattern. It refers to an animation that is trigg

                                                                  Scroll Fading 101
                                                                • Prevent Scroll Chaining With Overscroll Behavior

                                                                  Let’s suppose that we have an element with position: fixed. If it has scrolling, you will notice that when you reach the bottom boundary of the element, the browser will continue scrolling on the body element. It’s an unwanted and confusing effect. Thankfully, we can fix that with CSS. In this article, we’ll go through the overscroll-behavior CSS property, what’s the problem it solves, how it work

                                                                    Prevent Scroll Chaining With Overscroll Behavior
                                                                  • It’s time to kill the infinite scroll | Inside Design Blog

                                                                    Meet the whiteboard transforming the way teams work together. Try Freehand

                                                                      It’s time to kill the infinite scroll | Inside Design Blog
                                                                    • Vanilla JavaScript Infinite Scroll using WordPress REST API

                                                                      This pen is a real example of how to build an Infinite Scroll in Vanilla JavaScript. I've used Fetch API, Intersection Observer API, and WordPress REST API to fetch posts. Feel free to fork, use, and modify this code.

                                                                        Vanilla JavaScript Infinite Scroll using WordPress REST API
                                                                      • Scroll progress animations in CSS | MDN Blog

                                                                        Scroll-linked animations can often add a touch of class to a website, but have long been the preserve of JavaScript. Now a brand new specification is being implemented to enable us to create rich scroll-driven experiences with CSS! When we think of scroll-driven animations, we generally mean one of two things: An animation that occurs as the user scrolls, with the progress of the animation explici

                                                                          Scroll progress animations in CSS | MDN Blog
                                                                        • Josh.js - A JavaScript library to animate content on page scroll.

                                                                          • GitHub - locomotivemtl/locomotive-scroll: 🛤 Detection of elements in viewport & smooth scrolling with parallax.

                                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                              GitHub - locomotivemtl/locomotive-scroll: 🛤 Detection of elements in viewport & smooth scrolling with parallax.
                                                                            • @scroll-timelineを使ってCSSのみでスクロールアニメーションを実現する | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

                                                                              2021年1月20日 @scroll-timelineを使ってCSSのみでスクロールアニメーションを実現する UI開発者 板垣 本記事では、現在CSS Working GroupでEditor's Draftとして公開されているScroll-linked animationの仕様書を基に、@scroll-timelineの機能および使い方について解説します。 そもそもScroll-linked animationとは Scroll-linked animation※1とはスクロールのオフセット値に関連付けたアニメーションを作成する機能の総称です。 CSSおよびJavaScript(Web Animations API拡張)で利用可能であり、これを活用することで、スクロールをしたらフワッと要素が浮き出る効果や、画面に視差効果を持たすことが今より簡単に実現できるようになります。 次の節からは、

                                                                                @scroll-timelineを使ってCSSのみでスクロールアニメーションを実現する | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
                                                                              • Scroll-Linked Animations With the Web Animations API (WAAPI) and ScrollTimeline | CSS-Tricks

                                                                                Scroll-Linked Animations With the Web Animations API (WAAPI) and ScrollTimeline The Scroll-linked Animations specification is an upcoming and experimental addition that allows us to link animation-progress to scroll-progress: as you scroll up and down a scroll container, a linked animation also advances or rewinds accordingly. We covered some use cases in a previous piece here on CSS-Tricks, all d

                                                                                  Scroll-Linked Animations With the Web Animations API (WAAPI) and ScrollTimeline | CSS-Tricks
                                                                                • Restore RecyclerView scroll position

                                                                                  You might have had the problem where a RecyclerView loses the scroll position when your Activity/Fragment is re-created. This usually happens because the Adapter data is loaded asynchronously and data hasn’t loaded by the time RecyclerView needs to layout so it fails to restore the scroll position. Starting with 1.2.0-alpha02, RecyclerView offers a new API to let the Adapter block layout restorati

                                                                                    Restore RecyclerView scroll position