並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 86件

新着順 人気順

SmartPhoneの検索結果1 - 40 件 / 86件

  • 若者の常識らしい「スマホの全身撮影方法」を試してみた

      若者の常識らしい「スマホの全身撮影方法」を試してみた
    • 【特集】 古いスマホは捨てるな!サブモニターに無線マイクなど、まだまだ活用できる方法6選

        【特集】 古いスマホは捨てるな!サブモニターに無線マイクなど、まだまだ活用できる方法6選
      • お薬手帳アプリを入れて、マイナンバー連携したら一瞬で処方された薬のリストが登録された…、これだよ!マイナンバーに求めてたのは!

        ゆうきち。 a.k.a. 妖怪コアラ男 @yuuki_chi うお、すげえ お薬手帳のアプリを入れて、マイナンバーカードと連携したら一瞬で全ての病院から処方されてる薬のリストが勝手に登録された... こういうのですよ、マイナンバーに求めてることは もっとやってくれ 2024-01-16 16:05:25

          お薬手帳アプリを入れて、マイナンバー連携したら一瞬で処方された薬のリストが登録された…、これだよ!マイナンバーに求めてたのは!
        • 中国で売られるスマホには「消しゴムマジックで消せない場所」があるって本当?実際に試してみた - はやぽんログ!

          インターネット上である投稿が話題だ。それは特定の中国メーカーのスマートフォンでかつ、特定の場面で「消しゴムマジック」に準ずる機能を利用しようとすると「利用できない」というものだ。 その場面とは、北京にある天安門広場だ。北京の有名な観光地であるとともに、中国の歴史的な行事などで幾度も舞台になった場所だ。過去に天安門事件が起こった場所でもあることから、反政府的なデモを防ぐ目的で多くの警備兵が配置されていることでも知られる。 前述の反政府的なデモ防ぐ目的から、インターネット上でも、検閲が厳しい場所としても知られている。中国のネットユーザが天安門広場に飾られる毛沢東氏の肖像画を消した画像でも投稿してしまえば、そのアカウントはあっという間に凍結されてしまう。 今回フォロワーのなしみるく様よりこの2枚の写真を提供いただきました。 @Hayaponlog お疲れ様です🙏 Huawei機で天安門の写真で

            中国で売られるスマホには「消しゴムマジックで消せない場所」があるって本当?実際に試してみた - はやぽんログ!
          • なんで頻繁に使わなさそうなサービスまでアプリにしたがるの→思った以上に一般人はITリテラシーが高くない

            kato @kuromitsu_ka なんでwebで済ませられる尚且つ頻繁にログインしなさそうなサービスまで、アプリにしたがるんだろうなぁ。チケットサービスとかさ。オフラインでの現地操作も特に無い様なやつとかさ。アプリは、webよかハードのリソース少ないとはいえ、開発もあるし運用もタダやないし。運営側にメリットあるんかな。 2023-10-04 00:44:17 kato @kuromitsu_ka 例えばさ、スーパーのアプリなんかスマホに必要なんか?イオングループみたいな大企業で、アプリ内に〇〇payやってない限りアプリやなくて良くない?チラシの通知も、LINEでいいじゃんか。やるにしてもPWAとか、webのショートカットをホーム画面に残す手順をサイトか店頭に掲示したらいいじゃんよ…。 2023-10-04 14:19:49

              なんで頻繁に使わなさそうなサービスまでアプリにしたがるの→思った以上に一般人はITリテラシーが高くない
            • 欧州にて「バッテリーを容易に取り外して交換できる製品設計」をメーカーに義務付けへ。携帯型ゲーム機も対象との報道 - AUTOMATON

              🔋 Greener batteries ♻️ More recycling 🚯 Less pollution The Council has adopted today new rules that will, for the first time ever, cover the whole life cycle of batteries. The goal is to make batteries sustainable while keeping the sector competitive. 👇 — EU Council (@EUCouncil) July 10, 2023 今回欧州評議会が採択した新たな規制は、バッテリーの製造からリサイクルまでのライフサイクル全体を見直し、循環型経済を促進することを目的にしているという。そのなかで、家電製品などに搭載されるバッテリーについて、

                欧州にて「バッテリーを容易に取り外して交換できる製品設計」をメーカーに義務付けへ。携帯型ゲーム機も対象との報道 - AUTOMATON
              • 【特集】 スマホの処分方法はこれが正解。買取も含めて不要なスマホの捨て方をまとめてみた

                  【特集】 スマホの処分方法はこれが正解。買取も含めて不要なスマホの捨て方をまとめてみた
                • 「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか

                  サイゼリヤが新しい注文方法を導入している。これまでは、各テーブルに置いてある注文用紙に利用客が番号を記入して店員に渡すスタイルだったが、どのように変わったのだろうか。筆者が都内の店舗で体験した内容を交えながら解説する。 テーブルで見つけた小さな「札」 入店後、店員に案内されてテーブルに移動すると、長方形の小さな札を見つけた。札には「いらっしゃいませ」「テーブル番号24」「注文用QR」といった情報が記載されている。見た目は、小売業界で導入が進んでいる電子棚札(画面が電子ペーパーになっており、価格などをリアルタイムに変更可能)に似ている。「この小さな札は何だろう?」というのが最初に見たときの感想だ。

                    「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか
                  • 「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか

                    携帯電話を用いたコミュニケーションの手法の1つに「絵文字」がある。日本で生まれたこの絵文字は、GoogleとAppleによって標準化され、今ではさまざまなスマートフォンやPCでもでも閲覧できる。 その一方、ドコモで販売されるAndroidスマートフォンには、いまだフィーチャーフォン時代の絵文字が表示される。しかしこれが今のスマートフォンにそぐわない側面が出ている。この絵文字問題について考察したい。 今の絵文字は日本のものをベースにGoogleとAppleが標準化を提案 絵文字を携帯電話に採用したのは、NTTドコモが最初だ。この後にDDI(現au)、J-フォン(現ソフトバンク)が採用する形で続く。絵文字にはシフトJISというコードが用いられていたが、互換性維持の空き領域に絵文字を割り当てたことから、キャリア間で互換性がなく、文字化けの要因となっていた。 後に自動変換サービスも展開されたが、使

                      「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか
                    • スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説

                      スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説2024.03.08 21:00850,213 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) スマートフォンを買い替えた時、一緒に買いがちなもの。ケース、ストラップホルダー、スマホリング、カードがはいるスリーブ、etc…。スマホの使い方によって手にするアクセサリはさまざまですが、中でも多くの人が購入するのが画面保護フィルム。 画面保護フィルムは、100円から数千円のものまで価格も種類もさまざまです。スマホの保護フィルムの市場規模は500億ドルにもなると言われており、2030年には860億ドル規模に成長するという予測もあります。 …保護フィルムって意味あるのかな? スマホ自体が高価格化する昨今、スマホを、画面を守りたいと思うのは当たり前。画面のヒビはもっとも一般的なスマホのダメージであり、そこから水が侵入してバッテリ

                        スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説
                      • ソフトバンクでiPhoneの機種変更時に「頭金が19800円かかりますぅ~」と言われて「じゃあオンラインで自分でやりますぅ~」と返したら頭金が無くなった

                        ふも @fumokmm ソフバンショップでiPhoneの機種変に 「頭金が一台19800円かかりますぅ~」 って言われて、 「え?それ前は掛からなかった気がするんです」 と言ったら、 「最近はどこのお店でも掛かるようになりましたよ?」 と言われ、 「どこでもかかるんですか、そこをなんとかなりませんかね?」 と聞いてみたところ、 「オンラインでご自分でやっていただいたらかかりませんよ」 と言われ、 「わかりましたじゃあ、自分でやりますぅ~」 と言ったら、 「少々お待ち下さい」 と言われ、しばらく待つと 「上長に相談してきまして、最初に550円のオプションを1ヶ月付けてくれたら、今回は頭金はサービスさせて頂きます」 となった。 なぜだ・・・。 2023-10-21 11:52:10 ふも @fumokmm この話を家族でしてたら、 頭金そういえば払っちゃったー! っていう知り合いが結構沢山いる

                          ソフトバンクでiPhoneの機種変更時に「頭金が19800円かかりますぅ~」と言われて「じゃあオンラインで自分でやりますぅ~」と返したら頭金が無くなった
                        • 「TikTokは事実上のキーロガー」と専門家、知らないうちにユーザーを侵害する「アプリ内ブラウザ」の脅威とは?

                          開かれたインターネットを目指すソフトウェアエンジニアらによって組織された非営利団体・Open Web Advocacy(OWA)が、ユーザーの目が届かない場所でセキュリティやプライバシーを大きなリスクにさらすアプリ内ブラウザについて提言しました。 In-App Browsers: The worst erosion of user choice you haven't heard of - Open Web Advocacy https://open-web-advocacy.org/blog/in-app-browsers-the-worst-erosion-of-user-choice-you-havent-heard-of/ 以下のムービーでは、OWAが危惧しているアプリ内ブラウザの問題点がアニメーションでわかりやすく解説されています。 Open Web Advocacy - In-

                            「TikTokは事実上のキーロガー」と専門家、知らないうちにユーザーを侵害する「アプリ内ブラウザ」の脅威とは?
                          • 写真を撮って電柱を“制圧”、報酬もらえる 東電が参画した位置情報ゲーム「ピクトレ」の狙い

                            位置情報を活用したゲームやサービスが注目を集めるようになって数年が経ちました。今回、紹介するのは、そんな中でも、東京電力パワーグリッドとシンガポールのGreenWay Gridが共同で開発した「PicTree~ぼくとわたしの電柱合戦~」(以下、ピクトレ)。これはゲームを通してインフラ管理と地域活性化を同時に実現しようとする試みです。 ピクトレは、プレイヤーが「V(ボルト)」「A(アンペア)」「W(ワット)」の3チームに分かれ、電柱の写真を撮影・投稿することで“制圧”、それを地図上でつないだ距離に応じてポイントが獲得できるという位置情報ゲームです。ポイントはAmazonギフト券や独自の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」に交換可能。一見すると、電柱をつなぎ合わせていく普通の位置ゲーに思えるのですが、その裏には東京電力の「インフラ設備の保守点検にユーザーの力を借りたい」という思惑があります。

                              写真を撮って電柱を“制圧”、報酬もらえる 東電が参画した位置情報ゲーム「ピクトレ」の狙い
                            • 「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」子供に20万円のスマホを買ってやるくらいなら、同じ金額のゲーミングPCを与えるほうが良いのか

                              Rootport🍽 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport🍽 @rootport 「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」という文字列が目に飛び込んできて、心臓がキュッてなった。高校生の子供に「流行りのゲームが動くスマホ」を20万円で買ってやるくらいなら、同じ金額のBTOのゲーミングパソコンを与えるほうがマシ……ってのは、たしかにその通りかもしれない。 2024-02-04 15:16:36

                                「スマホは消費者の、パソコンは生産者のデバイス」子供に20万円のスマホを買ってやるくらいなら、同じ金額のゲーミングPCを与えるほうが良いのか
                              • Googleマップに方向音痴にとっての最終兵器が搭載されていてビビった「これで迷うようなら…」方向音痴さんの声続々

                                いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 Googleマップを見ていたら、方向音痴のための最終兵器(これで迷うようだったら人間やめてる)が搭載されていてビビった。 pic.twitter.com/PlOvqA1mSp 2024-03-24 15:02:43 いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 旅とプログラミングをこよなく愛します。 アメリカ大陸🇺🇸を横断しました!!小学生からプログラミング→新卒SIer→Webに目覚め個人事業主兼会社員。テレビ出演経験あり。 Webサービスを作りました。AI・VRに没頭中。IT関連中心にツイートします!!アイコンは@ixy先生より利用許諾済み。Amazonアソシエイト。 note.com/igz0/

                                  Googleマップに方向音痴にとっての最終兵器が搭載されていてビビった「これで迷うようなら…」方向音痴さんの声続々
                                • 娘「iPhoneのレンズが1つなの恥ずかしいよ」

                                  って言われた。 わかるが私も8で我慢してるんだが。 でもそういうのが恥ずかしい年頃か〜仕方ないなぁ次の新しいやつ買ってあげるよ 私はあなたのお下がりを使うことにするよ

                                    娘「iPhoneのレンズが1つなの恥ずかしいよ」
                                  • 「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 - 日本経済新聞

                                    NTTドコモの「らくらくホン」を手掛けるFCNT(神奈川県大和市)は30日、東京地裁に民事再生手続き開始の申し立てをし、受理されたと発表した。FCNTは富士通の携帯電話事業が母体で、スマートフォンの出荷で国内3位。関連会社合わせて負債総額は1300億円程度とみられる。スマホ販売の競争激化に加えて、円安で部材の仕入れ価格が上昇して資金繰りが悪化した。2023年の国内企業の経営破綻の負債額では、4

                                      「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 - 日本経済新聞
                                    • 中国スマホ制覇の時代終焉か。インド当局、シャオミの凍結資産約940億円を没収に | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                      インド政府の金融犯罪対策機関である執行局(ED)は6月9日、同国の外国為替管理法(FEMA)に違反して不正な海外送金をした疑いで、中国スマートフォン大手の小米科技(シャオミ)のインド法人とその幹部3人のほか、シティバンクを含む3銀行に対し、理由の説明を求める通知を出したと明らかにした。 執行局はすでに、シャオミがインドの銀行口座に保有する資産のうち555億ルピー(約940億円)を差し押さえている。今回の通知は、差し押さえられた資産が正式に没収される可能性があることを意味する。 シャオミは「本件は調査中であり、書面による判決を待っている。ここで重ねて言明するが、当社のインド事業は同国の関連法規を順守している」と表明した。 人口14億人を抱えるインドは、中国のスマホメーカにとって巨大な市場となっている。シャオミは2014年にインド市場に参入し、17年には韓国のサムスン電子を抜いてシェア1位に躍

                                        中国スマホ制覇の時代終焉か。インド当局、シャオミの凍結資産約940億円を没収に | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                      • 「逆さスマホ」で“映える”写真を撮る プロが伝授する撮影術 | NHK

                                        秋が深まり紅葉が見頃を迎える時期。 素敵な景色をスマホで撮っても、なんだかパッとしない写真になってしまった… そんな経験ありませんか? 今回は植物写真のプロにスマホでできる簡単な“映える”秋の一枚の撮影方法を教えてもらいました。

                                          「逆さスマホ」で“映える”写真を撮る プロが伝授する撮影術 | NHK
                                        • スマホ国内出荷数が大幅減、AndroidはGoogleがシェア1位に――IDC調査

                                            スマホ国内出荷数が大幅減、AndroidはGoogleがシェア1位に――IDC調査
                                          • スマホがスリープすると照明のリモコンが使えなくなる!?意外な相性問題の話 - まだへいき!

                                            LEDシーリングライトのリモコンが突然使えなくなった! トラブルシューティング 本体が故障していないか確認 リモコンが故障していないか確認 設定の確認 意外な原因 解決 まとめ LEDシーリングライトのリモコンが突然使えなくなった! LEDシーリングライトのリモコンが突然反応しなくなりました。二ヶ月前に買ったばかりなのに! sunoho.hatenablog.com 夕方に照明を点けたときは普通に使えて、深夜になって寝るのに照明を消そうとしたら消せませんでした。消せないどころか、調光も調色もなにもできません。どうして……。 買ったばかりのLEDシーリングライトのリモコンが効かなくて泣いてる— すのほ (@sunoho) 2023年11月15日 トラブルシューティング 仮に故障だとしてもまだ保証期間内なので修理なり交換なりはしてもらえるはずですが、ひとまずトラブルシューティングをやっていきま

                                              スマホがスリープすると照明のリモコンが使えなくなる!?意外な相性問題の話 - まだへいき!
                                            • Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!

                                              IDC Japanは、2023年第4四半期と2023年通年の日本国内の携帯およびスマートフォンの出荷台数の統計を発表しました。 2023年第4四半期の携帯とスマホの合計出荷台数は、昨年同期と比べ3.5%減の830万台となったとのこと。2023年は4半期すべてで昨年より出荷台数が減少している一方で、10~12月にあたる2023年第4四半期は唯一800万台の出荷を維持したといいます。 メーカー別の出荷台数を確認すると、Appleは突出してシェアトップを維持しています。シェア2位は96万台を出荷したシャープで、そのシェアは11.4%、それに続いて91万台を出荷したGoogleが11.0%のシェアを獲得し3位につきました。 さらに、NTTドコモは去年5月のPixel 7a発表までGoogle Pixel端末を取り扱っていなかったことを考慮すると、来年度のGoogleのシェアは、長らくAndroid

                                                Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!
                                              • アウトドアでもスマホを使う現代、死活問題なので『ストラップをつけて安全に使ってほしい』落とした人の後悔も

                                                マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666 今どき、みんな登山中にスマホを使うと思いますがスマホにはストラップを付けましょう。崖の上からスマホを落としたら大きな痛手となりますし、下に誰かいたら危険です。新雪の上に落としたら見つけるのは困難です。ストラップホールが無いならケースを付けましょう。とにかく、ストラップは必須。 2023-10-27 17:00:49 マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666 登山用地図アプリ『ジオグラフィカ』の開発者で第1種情報処理技術者、ライター(単著×2、30日間マクドナルド生活シリーズ、DPZなど)、料理研究家、おくたま登山学校講師、登山と猫が好き。3Dプリンターも楽しく使用中。アプリの使い方などに関する質問は送ってこないで下さい。 9pick.net/v.html?id=keiz…

                                                  アウトドアでもスマホを使う現代、死活問題なので『ストラップをつけて安全に使ってほしい』落とした人の後悔も
                                                • 社名ロゴを復活させたから?サムスンの日本スマホ市場シェアが低下=韓国ネット「なぜ社名をロゴに?」

                                                  水原氏の賭博&窃盗疑惑 大谷把握は20日、開幕戦終了後のミーティング後 ESPN記者が当時の様子明かす 03-23 02:01

                                                    社名ロゴを復活させたから?サムスンの日本スマホ市場シェアが低下=韓国ネット「なぜ社名をロゴに?」
                                                  • なぜ、日本でXiaomiやOPPOのハイエンドスマホがSIMフリーで出ない理由とは - はやぽんログ!

                                                    本日、 MM総研は2022年度のスマートフォンの出荷台数を調査した結果を公表した。本記事はその中のSIMフリー(オープンマーケットやキャリアフリー)と言われる市場の部分を、少し掘り下げてみようと思う。 SIMフリースマートフォンの市場は全体の8%と依然として小さなマーケット キャリアと組んで売らなければ、日本市場で存在感を示すことは難しい SIMフリースマートフォンの市場は全体の8%と依然として小さなマーケット スマートフォンの出荷台数はその年の需要を追う上でもチェックしておきたいものだが、その中でも興味深いものがSIMフリー(以下オープンマーケット)のスマートフォンの内訳だ。 まず割合ベースで見ると、オープンマーケットのスマートフォンの出荷台数は237.4万台となり、これは昨年度出荷されたスマートフォン(2985.1万台)の約8%に過ぎない。言い換えれば、このセグメントは日本の携帯電話市

                                                      なぜ、日本でXiaomiやOPPOのハイエンドスマホがSIMフリーで出ない理由とは - はやぽんログ!
                                                    • EU、「バッテリーをユーザーが交換可能とする」ことを義務づける規則を承認

                                                        EU、「バッテリーをユーザーが交換可能とする」ことを義務づける規則を承認
                                                      • グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中 - すまほん!!

                                                        Google Pixel 7とPixel 8シリーズの利用者が、ネットワークに関する不具合を訴えていると、海外サイトAndroid Authorityが伝えました。 しばしば通話着信を逃し、テキストは遅延して一気に届くといった事象が多発しているとのこと。 たとえば、VerizonでPixel 7 Proを使用しているRedditユーザーShadoutMapes87は、通話が着信しなかったことを示すボイスメールが4通同時に届き、過去3時間以内の届かなかったテキストメッセージが一気に届いたといいます。 こうした事象は、2024年3月のアップデート以来発生しているといいます。 Googleのフォーラム上には、2024年3月のアップデートが、VoWiFi、VoLTE、SMSoIP等に関するIMSを壊したのではないかと推定する投稿も寄せられています。 Pixel 7a、Pixel 8、Pixel 8

                                                          グーグルPixelが着信不能に。世界中で不具合発生中 - すまほん!!
                                                        • 【動画】入院中の祖父(スマホ所持なし)に渡す用のiPadをこんな風にカスタムしてみた「発想が天才のそれ」「素晴らしい配慮」

                                                          これはシンプルで良い!

                                                            【動画】入院中の祖父(スマホ所持なし)に渡す用のiPadをこんな風にカスタムしてみた「発想が天才のそれ」「素晴らしい配慮」
                                                          • アマゾンの新スマートホームデバイス「Echo Hub」発売開始 25980円

                                                              アマゾンの新スマートホームデバイス「Echo Hub」発売開始 25980円
                                                            • バッテリーのユーザー交換義務化? 「修理する権利」と現実の課題【西田宗千佳のイマトミライ】

                                                                バッテリーのユーザー交換義務化? 「修理する権利」と現実の課題【西田宗千佳のイマトミライ】
                                                              • 違法スカウト集団、アプリを独自開発 対警察に「ウイルス3カ条」:朝日新聞デジタル

                                                                女性を風俗などに違法にスカウトする国内最大規模のグループ幹部らが逮捕された事件で、グループが独自にアプリを開発し、捜査への対策を取っていたことが捜査関係者への取材でわかった。警察を「ウイルス」と呼んで敵視。約1500人のメンバーの管理もアプリで行っていた。 警視庁の捜査関係者によると、違法スカウトグループ「ナチュラル」は数千万円をかけ、独自のアプリを開発した。メンバーはアプリを米アップル社製のiPhone(アイフォーン)上で使っていた。 アプリは、暗証番号を入力して立ち上げると「ウイルス3か条」と書かれた画面が表示される。警察に対し、アプリの暗証番号は言わない▽契約する店の名前は言わない▽逮捕されても「フリーのスカウト」だと言う――の三つだった。 アプリ内では「ウイルス対策」として、歓楽街を巡回する私服警察官の顔を投稿し、メンバー間で共有していた。 メンバーの出欠報告や、メンバー同士の文字

                                                                  違法スカウト集団、アプリを独自開発 対警察に「ウイルス3カ条」:朝日新聞デジタル
                                                                • スマホのマイナカード機能だけで住民票等コンビニ交付が可能に

                                                                    スマホのマイナカード機能だけで住民票等コンビニ交付が可能に
                                                                  • 会社でみんなのスマホから地震速報が一斉に鳴り響いたけど、全員無言でサッと通知消して平然と仕事を続ける姿に国民性を見た

                                                                    東日本大震災を現地で経験していますが、どうしてもあの時の揺れと比べて安心(?)してしまう…よくないとは思っている

                                                                      会社でみんなのスマホから地震速報が一斉に鳴り響いたけど、全員無言でサッと通知消して平然と仕事を続ける姿に国民性を見た
                                                                    • ホテルやカフェでの充電時にいかが?USB PD 60W対応の「充電専用」ケーブルをセリアで購入

                                                                      ホテルやカフェなどに充電用のUSBポートが設置されてることは珍しくありません。そして最近ではそのUSBが、USB PD対応でより高出力での充電が可能なType-Cも増えてきました。 ただ、USBケーブルでの接続はデータ通信も可能なため、そういった場所での充電でデータを抜かれたり逆にウイルスを入れられてしまったりといったセキュリティ的な心配もあります。 そんなときに便利なのが、あえてデータ通信機能を省いた充電専用のUSBケーブルです。 …なのですが、C to Cで充電専用というUSBケーブルは結構珍しい存在です。どこかにないものか…と思っていたら100円ショップのセリアにあるという情報をもらったので、さっそく買ってきました。 PD 60W対応の充電専用ケーブル PD 60W対応の充電専用ケーブルを購入したのは100円ショップのセリアです。メッシュケーブルタイプのほか普通の塩化ビニル樹脂の黒と

                                                                        ホテルやカフェでの充電時にいかが?USB PD 60W対応の「充電専用」ケーブルをセリアで購入
                                                                      • スマホから“手数料無料”で口座のお金を移動 「エアウォレット」の仕組みと決済戦略に迫る

                                                                        リクルートと三菱UFJ銀行のジョイントベンチャーである「リクルートMUFGビジネス」が提供する「エアウォレット」アプリ。ここ数年、銀行の振込手数料や時間外のATM手数料が値上げされる中、手数料無料で金融機関のお金を移動できることが注目されている。なぜこのようなことができるのか、サービスの仕組みを探った。 手数料無料、回数制限なしで送金や出金ができるエアウォレット エアウォレットアプリは2021年12月からサービスを提供している。友達への送金だけでなく金融機関への送金・出金も可能で、決済ブランド「COIN+(コインプラス)」による支払いもできる。 「これら全てが無料でできるところが特徴です。送金サービスを行っている事業者さんはたくさんありますが、金融機関からの出金のときは手数料がかかったり、回数制限があるケースが多かったりすると思います。エアウォレットは出金においても手数料がかからず回数制限

                                                                          スマホから“手数料無料”で口座のお金を移動 「エアウォレット」の仕組みと決済戦略に迫る
                                                                        • 腕に巻き付けるスマホを米国で見た! モトローラは新しい形のウェアラブルを生み出せるか? - 週刊アスキー

                                                                          レノボは米テキサス州オースティンで年次イベント「Lenovo Tech World 2023」を開催。そこで披露したのは、ディスプレイを折り曲げられる“Adaptive Display Device”。一見すると長方形型の端末だが、折り曲げて腕に巻き付ける様子を見せた。新しいウェラブルの形となるのだろうか? 実機の動画も含めてお届けする。 画面を曲げて腕に巻き付けるスマホ レノボはスマートフォン、PC、そしてサーバー、ストレージなどシステムまで幅広く展開するベンダーだ。そのため、1日のイベントの基調講演は2時間超という長丁場。集中力が切れた後半に突然披露したのが、モトローラによるAdaptive display deviceだ。

                                                                            腕に巻き付けるスマホを米国で見た! モトローラは新しい形のウェアラブルを生み出せるか? - 週刊アスキー
                                                                          • 親戚の子供に使ってないアプリを消したお古のiPhoneを渡したのだがゲームがダウンロードできないという…「今そんなことになってんの?」

                                                                            はやぽん @Hayaponlog これの顛末 友人が親戚の子供にお古のスマホをあげる ↓ 子供に「ゲームが進まない」と言われて返品 ↓ 入れようとしていたゲームが原神でそもそも容量不足だった。 詳しくない方からしたら…まさか原神が1本で32GBもあるなんて思わないだろうな。 x.com/hayaponlog/sta… 2024-03-20 08:58:13

                                                                              親戚の子供に使ってないアプリを消したお古のiPhoneを渡したのだがゲームがダウンロードできないという…「今そんなことになってんの?」
                                                                            • 新幹線のテーブルに何気なくスマホを置いたら勝手にJREのサイトが開く、という現象が何度も発生したので何かやられたかと思ったらこういう事だった

                                                                              Hideaki_npc @hgot07 新幹線のテーブルに何気なくスマホを置いたら、勝手にJREのサイトが開いて、何度も発生したので何かヤラレたかと思った。うーん、このシステムはちょっと(かなり)嫌。 pic.twitter.com/zNNSqNnyWD 2023-06-11 19:05:22

                                                                                新幹線のテーブルに何気なくスマホを置いたら勝手にJREのサイトが開く、という現象が何度も発生したので何かやられたかと思ったらこういう事だった
                                                                              • スマホアプリの制作会社への不合理な手数料禁止の法制度検討へ | NHK

                                                                                政府は、スマートフォンのOS=基本ソフトが、アップルやグーグルに占められる中で、アプリの制作会社がこうした大手IT企業のシステムを使うことを強制され、不合理な手数料を取られることを禁止する法制度を検討することになりました。 政府は16日朝、「デジタル市場競争会議」を開き、スマートフォンに関する報告をまとめました。 この中では、OS=基本ソフトを提供する大手IT企業のアップルやグーグルによる寡占状態の中で、こうした企業がさまざまなルールを事実上決めることになり、影響力が強化されて新規参入を妨げ、コストの上昇も懸念されると指摘しています。 このため、セキュリティーやプライバシーの確保にも配慮しつつ、新たな規制を導入すべきだとして、OSのルールなどを変更する際には、事前にその内容や理由を開示するよう義務づけるとしています。 また、スマートフォンのアプリの制作会社が、アプリを利用者に販売したり、ア

                                                                                  スマホアプリの制作会社への不合理な手数料禁止の法制度検討へ | NHK
                                                                                • マグネットでスマホ裏に装着し、通話内容を録音できるボイスレコーダ。サンワサプライから

                                                                                    マグネットでスマホ裏に装着し、通話内容を録音できるボイスレコーダ。サンワサプライから