並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1665件

新着順 人気順

TOEICの検索結果41 - 80 件 / 1665件

  • TOEICのリスニングは難しい?準備~復習を徹底して高得点を取る方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

      TOEICのリスニングは難しい?準備~復習を徹底して高得点を取る方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
    • すでにTOEIC960点越え、日本の第一人者に「国産」機械翻訳について聞いた

      <自動翻訳の今のレベルは? グーグル翻訳と何が違う? ビジネスやニュース記事の翻訳に使える? AI通訳機「ポケトーク」にも技術を提供する情報通信研究機構(NICT)の隅田英一郎フェローにインタビューした> 英文和訳でも和文英訳でも、機械翻訳にかけると「笑っちゃうようなひどい文章」が出てきたのは、一昔前の話。2016年に人工知能(AI)のディープラーニング(深層学習)を活用した「ニューラルネットワーク翻訳」の実用化が始まって以来、自動翻訳の質は劇的に向上している。 今や平均的な日本人の英語力をはるかに超えた(TOEICなら960点との測定結果も)とされるAI翻訳が、今後も進化していくのは確実だ。 そんな未来を見て見ぬふりして、ビジネスマンはTOEICスコアを上げようと英会話学校に通い、小学生は必修英語の授業で元気に会話文を復唱......で大丈夫? 自動翻訳(機械翻訳)はどの程度進み、今後は

        すでにTOEIC960点越え、日本の第一人者に「国産」機械翻訳について聞いた
      • 「質問にちゃんと答えて欲しい」TOEICのリスニング問題で時々現れる『聞かれている質問に正答が噛み合っていない問題』が難しすぎる

        ふくさん @fukusanity ①来ていないですね。私が納入業者に電話します。 ②行ったことがありません。というのも、その美術館は私の家からかなり遠いのです。 ③昨年どのように手続きしたかに依存します。あなたは昨年どのようにそれをしたのですか? pic.twitter.com/baLf1EiuQj 2020-12-03 22:37:14

          「質問にちゃんと答えて欲しい」TOEICのリスニング問題で時々現れる『聞かれている質問に正答が噛み合っていない問題』が難しすぎる
        • 社会人TOEIC勉強法を紹介!必要な問題集・アプリ・Youtube全部教えます。|Laid Back salaryman

          社会人になってTOEICの壁に直面している人よく見ます。 私の会社でも仕事よく出来るのにTOEICに苦しんで昇格出来ずに困っている人も…勿体無い.. 私は大学時代に就職活動に向けてTOEICの勉強を始めたのがきっかけです。 1年間イギリスに留学していた時にケンブリッジ英語検定(日本でいう英検に近い資格)の勉強をしていましたが、日本の就職活動ではTOEICがあった方が良いという事でTOEICの勉強を始めました。 英語を話したり聞いたり、プレゼンしたりするのは基本的にある程度出来ていましたが、TOEICの試験に臨んだら600点くらいで焦りました…何よりもリーディングが全然終わらなかった・・・ その後TOEIC専用で勉強したら700点〜800点位は平均して取れるようになりました。 今も意地になって900点目指して勉強中ですので、社会人がTOEICに必要な勉強法を紹介したいと思います。

            社会人TOEIC勉強法を紹介!必要な問題集・アプリ・Youtube全部教えます。|Laid Back salaryman
          • TOEICの裏技と解き方総まとめ!テスト直前でも必ずチェック!|Laid Back salaryman

            はい!私も現在TOEIC900点超えを目指して試行錯誤しています。 普段の点数は大体700〜800点前後をさまよっています。 最近は2ヶ月に1回ペースでTOEICを受験するようにしていますが、金かかる… とにかく今はTOEIC 900点を目指してYoutubeを色々みて解き方や裏技をチェックしてきたので、それをまとめた記事になります。 まだまだ、TOEIC800点を安定して取れたり、900点を超えられてませんが、裏技を使うことである程度安定して700点以上は取れるようになったので、皆さんも是非試してみて下さい。 TOEIC リスニング Part3 & 4の解き方と裏技 個人的にはリスニングの方が得意で大体400点から450点くらいですが、裏技や解き方を学んだお陰で400点を超えるようになったので、ある程度裏技や解き方を変えてみる事は効果あると思います。 最も簡単に点数を伸ばす事が出来るパー

              TOEICの裏技と解き方総まとめ!テスト直前でも必ずチェック!|Laid Back salaryman
            • TOEICの品詞問題が苦手な人が絶対覚えるべき知識まとめ! | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                TOEICの品詞問題が苦手な人が絶対覚えるべき知識まとめ! | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
              • TOEIC公式模試の無料開催が決定!You Tubeからみんなで参加しよう|「英語を話したい」をかなえよう!

                TOEICの模試が無料で受けられるの!? コロナの影響でずっとテストを受験できなかったからかなり助かる! TOEICテストを運営しているIIBCが、6月28日に公式の模試を無料で公開します👏 「9月までTOEICを受ける機会がないとなると勉強のモチベーションが上がらない」という声を受け、模試の公開を決めてくれたそう。 これは、9月の本番前に実力を測る大チャンスです。 この記事では模試の参加方法や参加に必要な準備をご紹介していくので、TOEIC模試の受験を考えているなら是非チェックしてみてください(*´з`)

                  TOEIC公式模試の無料開催が決定!You Tubeからみんなで参加しよう|「英語を話したい」をかなえよう!
                • 英会話、英検、TOEIC等の英語学習の最強のツールはこの「英単語の旅」!! ただ眺めるだけで景色が変わる!! - 「英単語を極める」旅

                  Hello, はてなブログ 日本で生まれ育ち、日本で英語をマスターしたコテコテの日本人英語講師のBossです。 追記(New!!)11/29日 12:00 小学生が英検2級を合格する秘訣!! www.yurutabieigo.com 今回の単語は、実際に指導している生徒の例で紹介します。 インターナショナルスクールに通う小学3年生のイケメン君 彼との共同作業(授業)は1年半になります。 英検準2級を目指しスタートした日から 気付けば順調に英検2級(今年の6月)を取得し、 現在、準1級に向けてゆっくり、ゆ〜〜くり楽しく進めています。 どこかで小学3年生で取得した過程で気をつけていたこと、合格へのアプローチの仕方も紹介できればと思います。 そんな彼がこの単語を見た時、 「I know this word!!! we have a classroom rules poster. The rule

                    英会話、英検、TOEIC等の英語学習の最強のツールはこの「英単語の旅」!! ただ眺めるだけで景色が変わる!! - 「英単語を極める」旅
                  • TOEIC パート6を攻略し、満点を取るために絶対知っておくべき戦術 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                    TOEICのPart6について、理解できていますか? TOEICで本格的な長文に入る前にやってくる、文章を読んで正しい選択肢を選ぶ問題です! 短いパートなので、さらっと長文問題に進みたいところなのですが、 やってみると意外と難しくて時間を取られちゃうので、 確実に正解するために記事にしました!それではいきましょう!

                      TOEIC パート6を攻略し、満点を取るために絶対知っておくべき戦術 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                    • 【2022年春号】カリスマ講師イチ押し TOEIC&やりなおし英語教材 最新セレクション - ENGLISH JOURNAL ONLINE

                      TOEIC L&Rテストでの満点(990点) 取得 は70回以上!数々の企業・大学で講師を務める濱崎潤之輔さん。その濱崎さんが実際に購入・使用し、自信を持って“推せる”教材だけを厳選して掲載した、2種類のチャートの最新版が発表となりました。「TOEIC教材チャート」と「やりなおし英語教材チャート」それぞれの内容や制作秘話をうかがうとともに、TOEIC指導のカリスマ・ヒロ前田さんとの特別対談をお届けします。 ヒロ前田さんとの出会いで劇的な変化が生まれた ――昨年もEJOでこのチャートをご紹介していますが、最初に濱崎さんがこれらを作り始めたのはどのような きっかけ だったのでしょうか? 濱崎潤之輔(以下、濱崎)  もともとは僕の個人ブログで、自分が実際に使った教材を載せていたんですよ。チャート形式になったのは、当時勤めていた会社で担当したTOEIC教材の宣伝を兼ねて、オススメの教材一覧を作った

                        【2022年春号】カリスマ講師イチ押し TOEIC&やりなおし英語教材 最新セレクション - ENGLISH JOURNAL ONLINE
                      • 多読でTOEIC980点・英検1級の相棒『Kindle Paperwhite』で性教育⁉ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                        娘の洋書多読を可能にし、親が知らぬ間に、TOEIC980点・英検1級を楽々合格の力を培ってくれた、娘のかつての相棒『Kindle Paperwhite』。 今回は、娘がどんな感じで使っていたかをご紹介します。あれだけ読んでいましたが、悲しいことに事故以後は一度も手に取る事ができなくなったため、充電が空っぽでした・・・ 気を取り直し、充電して電源を入れると、トップページはダウンロードした洋書の表紙絵がでてきます。 かつては、絵本も含めて2000冊ほどダウンロードしたみたいですが、一度読んでから大幅に整理・断捨離を重ね、お気に入りの精鋭480冊になっていました。 購入時、カラー画面で、且つ、音声を聞けるKindle Fireを欲しがっていたので、どちらにしようか迷いましたが、視力のことを考えると、絶対的に目に優しいこちらにしました。 その選択は正解でした。一番読んでいるときは、寝食忘れて読む勢

                          多読でTOEIC980点・英検1級の相棒『Kindle Paperwhite』で性教育⁉ - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                        • TOEICのpart5でおさえるべき7種の問題とその対策 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                          トイックで簡単に点数を上げる方法はないだろうか。。 ってみんな思っていると思うのですが、 今日はリーディングの中で1番簡単に 点数を上げることが出来る パート5の対策について見ていきたいと思います! たった1つの知識で1点取れる部分もあるし、part6にも繋がっていくのでマスターしましょう!

                            TOEICのpart5でおさえるべき7種の問題とその対策 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                          • TOEIC Part 4:オンライン無料問題10選で得点アップ - Ippo-san’s diary

                            Part 4のおすすめサイトを紹介する前に オンライン無料問題集のメリット 費用が掛からない たくさんの問題を解ける よって得点アップの近道になる などの説明に関しては、「TOEIC Part 2:オンライン無料問題10選で得点アップ」で述べていますで興味のある方はそちらをご覧ください。 TOEICリスニングの学習で重要な点は? Part 2でものべているが、 「習うよりも慣れよ」 「ネイティブが話す英語を繰り返し聞いて耳を慣らす」 「慣れるにはたくさんリスニングが必須」 Part 4問題に着手するベストのタイミング これには異議を唱える方もいらっしゃると思うが、 効率的且つ最短でリスニングの実力アップを願うなら、地力がついてからPart 4の問題に着手した方が良い。 急がば回れである。地力が備わっていないのにPart 4に取り組んでも時間の浪費。それよりPar 2で耳を慣らしたほうが良い

                              TOEIC Part 4:オンライン無料問題10選で得点アップ - Ippo-san’s diary
                            • TOEIC985点でも会話レベルは低かった私がたどり着いた、英語で働く3つのマイルール

                              社内公用語に英語が導入され、外国人を採用する企業が増えるなど、ビジネスにおいて身近なものとなりつつある「英語でのコミュニケーション」。一度は海外で働いてみたい読者もいるのでは? けれども「うまく発音できない」「語彙力が足りない」など、英語に苦手意識を持つ人も多いのではないでしょうか。 Amazonシアトル本社で働く鵜飼勇至さんは、本業の傍ら、ブロガーとして海外就職や海外生活、英語学習に関する情報を発信しています。そんな鵜飼さん曰く、英会話で自分の思いを伝える際に重要な「3つのルール」がある、とのこと。果たしてどんなことなのでしょうか。実際にアメリカで働くなかで身につけた「伝えるコツ」について話を伺いました。 鵜飼勇至Amazon Game Studios シニアプロダクトマネジャー 東京大学工学部及び同大学院にてロボット工学を学ぶ。新卒で外資系コンサルティングファームに入社。数年後、ITメ

                                TOEIC985点でも会話レベルは低かった私がたどり着いた、英語で働く3つのマイルール
                              • TOEICやビジネス英語で「実用的な英語の運用能力」が獲得できない理由【北村紗衣:大学の英語教育②】 - ENGLISH JOURNAL

                                今回の記事では、専門科目ではなく、 一般の英語の授業で文学作品を読む理由は何なのか 、という話をしようと思います。 このことについて私が時々感じるのは、大学教育に携わっていない方々は、あまり現在の大学や外国語の授業のことをご存じない、ということです。よく、「文学よりももっと実用的な英語を教えるべきだ」「資格試験に適応できるような英語を教えるべきだ」と言ってくる方々もいます。 こういう方々が見逃している大きなポイントが幾つかあります。ここでは2つ挙げることにしましょう。 「実用的な英語」の中身は目的によって異なるまず、「実用的な英語」を教えろと言ってくる方々のほとんどは、 何が実用的な英語なのかについてのはっきりしたヴィジョン がありません。何をするにはどのくらいの運用能力が必要なのかといったことに関して、あまり明確な認識がないのです。 例えば、英語でオンラインゲームをするのと、科学の論文を

                                  TOEICやビジネス英語で「実用的な英語の運用能力」が獲得できない理由【北村紗衣:大学の英語教育②】 - ENGLISH JOURNAL
                                • 初TOEICで950点を取れたの嬉しすぎる

                                  正直、英語できるか?っていうと、できないんだよ 平均よりは流石に多少できるかもしれんけど、発音とかメチャクチャだし、というかメチャクチャなのかどうかも分かんないくらいなにも知らんし、しゃべる方は完全にお手上げ 読むことはできる 書くことはできない そんな感じ 外国人に道聞かれたらマジでディスウェイ…くらいしか言えん 多分 田舎に住んでてよかったと思う 乗り換えとかの概念がないから… でも俺TOEICは、TOEICだけは950点あんだよな しかも、TOEICの勉強しまくって950点とかじゃなく、大学4年になって、就活のためにとりあえず一回受けとくか、くらいの気持ちで適当に受けた第一回目のスコアが950点だった マジで嬉しかった いや、嬉しかったというか、そのときは「マジ?すげー…」くらいだったけど、徐々に効いてきてる 数年経って、誇らしくなってきてる TOEICの勉強法 ・TOEIC1ヶ月前

                                    初TOEICで950点を取れたの嬉しすぎる
                                  • TOEIC part2の苦手をなくして得点源にするための全戦略まとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                                    TOEICはpart1が取れても part2でつまづいちゃう。。 って思っていませんか? 実は、TOEICパート2は全7セクション中 もっともスコアを伸ばしやすいと言われています!! なので、真っ先に対策しましょう! とは言っても ちゃんと勉強は必要ですけどね! 頑張って覚えていきましょう!

                                      TOEIC part2の苦手をなくして得点源にするための全戦略まとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                                    • TOEIC part3の対策を完全マスターし、リスニングの苦手をなくす方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                                      リスニングはパート4までありますが、パート3くらいで集中力が無くなってきませんか? それなのに個人的にTOEICのリスニングの中で一番の難関だと思っています。 僕はいつ受けてもリスニングが400点を切ることはないので その知識・経験から書いていきます! 集中力&実力をつけるために頑張りましょう!!

                                        TOEIC part3の対策を完全マスターし、リスニングの苦手をなくす方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                                      • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=8 その5

                                        ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                          1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=8 その5
                                        • 【初心者向け】TOEIC600点を最短1ヶ月で取る勉強法と短期間で600点を目指す勉強時間

                                          TOEICの対策をするのに、1ヶ月という期間は短いです。できるだけ無駄な勉強は省いて、600点獲得に必要な勉強を集中的に行いましょう。大変かもしれませんが、一緒に頑張りましょうね! TOEIC 600点の英語レベル 「そもそもTOEIC600点ってどれくらいのレベルなの?」と思う方も多いでしょう。 TOEIC試験を実施している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)によると、TOEIC600点はCEFRでいうB1レベルとされています。 ※ CEFRとは、外国語学習者の習熟度レベルを表すガイドラインのこと。 CEFRのB1レベルは、具体的に以下の英語レベルだと公表されています。 仕事、学校、娯楽などで普段出会うような身近な話題について、標準的な話し方であれば、主要な点を理解できる。その言葉が話されている地域にいるときに起こりそうな、たいていの事態に対処することができる。身近

                                            【初心者向け】TOEIC600点を最短1ヶ月で取る勉強法と短期間で600点を目指す勉強時間
                                          • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その5

                                            ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                              1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その5
                                            • 「TOEIC」紙の認定証廃止、デジタル化へ ブロックチェーン活用

                                              英語検定試験「TOEIC」の公開テストで4月から、ブロックチェーン技術を活用した「デジタル公式認定証」の提供が始まる。受験者は企業などに、URLやPDFでスコア提出できるようになる。 当初は紙の認定証と並行して発行するが、2024年度のテストからは紙を廃止し、デジタル認定証に一本化する。大規模な検定試験でデジタル公式認定証の発行は日本初という。 サイバーリンクスが提供するブロックチェーン証明書技術「CloudCerts」を採用。紙の認定証の偽造防止と同程度に改ざんを防止できるデジタル認定証を発行するとしている。 デジタル認定証は、試験日から19日後にTOEIC申込サイトにログインすれば、専用URLから確認でき、PDFでダウンロードできる。URLからの表示は、試験日から5年間限定。 関連記事 学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で 千葉工業大学変革センター(セ

                                                「TOEIC」紙の認定証廃止、デジタル化へ ブロックチェーン活用
                                              • 【TOEIC】リスニング400点とるのに必要なのは中学英語と公式問題集の一冊だけ - ジャスミン

                                                今回は私がTOEICのリスニングで400点をとるために実際にやっていた勉強方法をご紹介します。 初めに言っておきたいのですがTOEICのリスニングで400点をとるために必要なのは、リーディングで200点とれる英語力と公式問題集の1冊のみです。根拠は画像にあるように私もリーディングでは215点しか取れていないからです。 リーディング200点ってかなりハードル低いですよね。以下で詳しく説明するのでTOEICのリスニングが苦手で悩まれている方はぜひ参考にしてみて下さい。 おさしみべたみがしゅごい— ジャスミン🧸 (@jasmineblogstwi) 2020年1月11日 はじめに 勉強方法 Part1 選択肢の全てを精読&暗記 ポイント【超重要!】 Part2 質問文と正答文のみ精読&暗記 Part3 問題文、設問文、選択肢を全て精読&暗記 Part4 問題文、設問文、選択肢を全て精読&暗記

                                                  【TOEIC】リスニング400点とるのに必要なのは中学英語と公式問題集の一冊だけ - ジャスミン
                                                • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その28

                                                  ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=5 その28
                                                  • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=9 その20

                                                    ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                      1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=9 その20
                                                    • TOEIC900点の僕が英単語の重要性を語ってみる - スマ英語

                                                      今回は、英語学習における英単語の重要性について語ってみたいと思います。 すみません、結構真面目なお話です。 僕自身、ここ数年英語学習に真剣に取り組んできました。(英語はもともと苦手なんですが…) 留学もしましたし、最近はTOEICで990点を目指して鋭意勉強中です。 正直、「英語が得意」とは口が裂けても言えないレベルですが、英語学習に関しては人一倍頑張ってきたつもりです。 そんな中で感じるのは、英単語ってめっちゃ重要!!ってことです。 英文法が一番重要!なんて言われますが、それが当てはまるのは英語の超初心者だけです。 超初心者以外の全ての英語学習者にとって、一番重要なのは英単語と僕は思っています。 今回は、意外と軽視されている、英単語の重要性についてお話したいと思います。 英単語を知っていればギリギリコミュニケーションはとれる 英単語が重要だと思う一つ目の理由は、英単語を知っていれば、なん

                                                      • 真冬でも「白い短ソックス」の謎 ~ 神戸市立中学校の更なるブラック校則 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                                        このピカピカの1年生の希望溢れる写真をご覧ください。3年前の希望と喜びに溢れる中学校入学式でした。 足元に注目‼ 白さが眩しい輝くような白いソックスと運動靴です。初日は確かに白は綺麗ですが、女の子とはいえ、これが1っ週間もすると汚れて臭くなるのですよね。 下着(アンダーウェア)は白という変態校則があるくらいなので、靴と靴下は当然のこと厳しい取り締まりがあり、髪形も、女の子は、耳から下の2本のお下げか、後ろでひっつめるです。 ということで、遠目から見たり後ろから見ると、誰が誰だか全く見分けがつかない生徒の群れが出来上がるのです。もちろん鞄もサブバッグも体指定の同色同型のものでありましたからね… 「うるさい学校だけど、仕方がないなぁ・・・」と思いつつ、毎朝ニコニコ顔で楽しく登校する娘を見送っていたのですが、脳裏には一つの懸念が、春・夏・秋・と経過するにつれ輪郭のはっきりしたものとなってきました

                                                          真冬でも「白い短ソックス」の謎 ~ 神戸市立中学校の更なるブラック校則 - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                                        • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その45

                                                          ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                            1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その45
                                                          • 英検のレベル一覧表!英検5級から1級まで各級の難易度やTOEICとのレベルを比較

                                                            日本でおそらく1番有名な英語試験と言えば英検ですよね。 英検には5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級の7つの級が存在しています。初めて英検を受験する、久しぶりに英検に挑戦する場合はどの級を受験すればいいか迷うこともしばしば。 そこで、この記事では英検5級から1級まで全ての級の出題内容とレベルをまとめました。 さらに、英検各級を受験するメリットも記載し、どの級を受験するべきかレベルチェックにも使える内容になっています。 この記事を参考に、自分の今の英語力と英検の難易度を加味しながら、ぴったりの受験級を見つけてください。 また、TOEICなど英検以外にも有名な英語試験との比較もまとめています。 試験スコアの使い道や目標によっては英検以外の試験を視野に入れることもできます。

                                                              英検のレベル一覧表!英検5級から1級まで各級の難易度やTOEICとのレベルを比較
                                                            • TOEIC単語まとめ(名詞編、220点クラス)

                                                              (金銭上の)計算、勘定、会計、計算書、勘定書、(銀行などとの)取引、(預金)口座、預金(高)、掛け(勘定)、つけ

                                                                TOEIC単語まとめ(名詞編、220点クラス)
                                                              • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=2 その1

                                                                ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                                  1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=2 その1
                                                                • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=6 その27

                                                                  ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                                    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=6 その27
                                                                  • 父がTOEIC750点を取った

                                                                    昨年父親がTOEICで750点を取った。全然英語と縁がない仕事だっただけに驚いた。私が見る限り、普段どおり仕事はしていたように思うが休日の午前中(土日どちらか)は喫茶店で勉強していたらしい。普通の大学を出て営業一本定年間近な父だが、勉強は嫌いじゃないらしい。 今朝方父親から彼が早期退職をすることを聞かされた。全く知らなかったので詳しく聞いてみると、同じような製品を扱う会社の海外営業職に採用されたらしい。給与は現在と同じくらいだが、私も高校を卒業したので随分楽になったのだと思う。750点で海外営業?と聞いたら、どうも定期的に受験し続けた結果現在は900オーバーらしい(私は600点程度)。 物静かな父だが、結構凄い人なんだなと思った。

                                                                      父がTOEIC750点を取った
                                                                    • 学術/TOEIC/ビジネス英文の9割を理解する単語リストを7クリックで学習する3つの表

                                                                      先に新しい基本英単語リスト NGSL(New General Service List)の各単語をネット上の辞書などの学習資源へ結ぶリンク表を提供した。 現代英語の9割をカバーする基本英単語 NGSL(New General Service List)を7クリックで覚えるための新しい表 今回は、旧GSLを前提にしていたAWL(Academic Word List)を、NGSLの登場に合わせて改訂した新しい学術基本単語リストNAWL(New Academic Word List)、同じくNGSLを前提にこれに追加することでTOEICに頻出する単語をカバーするために作られたTSL(TOEIC Service List)、同じくNGSLを前提にビジネス英文をカバーするために作られたBSL(Business Service List)についても、同様のリンク表をつくったので紹介する。 NAWL(N

                                                                        学術/TOEIC/ビジネス英文の9割を理解する単語リストを7クリックで学習する3つの表
                                                                      • 【TOEIC勉強法】英語初心者が1年で900点を達成できた勉強のやり方 - toeic900の道のり

                                                                        TOEICでスコア900点を達成しました。 ここまでの勉強期間は1年ほどで、勉強開始時の英語力は初中級レベルだと思います。 補足ですが、1回で900点に達したわけではなく、1年で3回ほどTOEICを受験しています。 TOEIC 1回目:650点 TOEIC 2回目:800点 TOEIC 3回目:900点 勉強開始時はTOEICの過去問で500点に達しないレベルでした。 ここまで到達するために、様々な参考書や問題集でTOEIC対策の勉強をしました。 何度か参考書や問題集選びで失敗もしましたが、そのおかげで良い参考書や勉強法もわかってきました。 TOEICはきちんと参考書と問題集で対策すれば、900点のスコアは誰でも取得できると思います。 自分が1年で達成した勉強法をもとに、TOEIC900を達成するための勉強法を紹介します。 TOEICの勉強で大事なのは自分のレベルに合った参考書を選ぶことで

                                                                          【TOEIC勉強法】英語初心者が1年で900点を達成できた勉強のやり方 - toeic900の道のり
                                                                        • TOEICの点数が伸びない原因とは?独学でTOEICのスコアが上がらないときの対処法を紹介

                                                                          TOEICの点数が伸びないと不安ですし、どう対策したらよいか迷いますよね。今回はスコアが上がらない原因とともに、スコアを伸ばすためのヒントを紹介しているので、「伸びない原因はこれか!」と思ったら、紹介した対処法を実践してみてください! TOEICのスコア別点数が伸びない原因と独学でできる対策 TOEICのスコアが伸びない原因は、いくつか考えられます。 というのも、TOEICは初級から上級まで幅広い英語力を測るテストなので、各レベルごとにスコアが伸びない原因が変わってくるのです。 そこでここではTOEICのスコアを3つに分けて、点数を上げるためにそれぞれのレベルで必要な要素をまとめました。 独学でTOEICの勉強をしている人でもできる対策方法を紹介しています。 あなたの今のスコアに一番近い点数(レベル)の、伸びない原因や対処法を見て、今後の勉強に活かしてください! TOEIC 400点・50

                                                                            TOEICの点数が伸びない原因とは?独学でTOEICのスコアが上がらないときの対処法を紹介
                                                                          • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=8 その37

                                                                            ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                                              1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=8 その37
                                                                            • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=2 その2

                                                                              ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                                                1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=2 その2
                                                                              • ネイティブが教えるTOEICテストシンプル勉強法の紹介 - Ippo-san’s diary

                                                                                はじめに 日本人のTOEIC受験者は世界的に見て断トツ。50%以上とも言われている。ところが、2019年度の平均スコアは523点(Listening 291点、Reading 232点)。なんと年間500名以上の受験者がいる国、49カ国のなかで43位。 デイビッド・セイン先生曰く、「日本人は、なぜ、実力どおりの点数が取れないのでしょうか? それは、勉強法を間違えているからです」。 そうだとしたら、どんな勉強法がいいのか、デイビッド・セイン先生の著書「ネイティブが教えるTOEICテストシンプル勉強法」で先生の考える得点アップの方法を紹介しましょう。 「TOEICテストシンプル勉強法」本の紹介 Chapter 1 ネイティブだからわかる「TOEIC」勉強法 Chapter 2 ネイティブが考えた「TOEIC」脳の作り方 Chapter 3 ネイティブが教える「TOEIC」攻略法 Chapter

                                                                                  ネイティブが教えるTOEICテストシンプル勉強法の紹介 - Ippo-san’s diary
                                                                                • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その21

                                                                                  ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

                                                                                    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=7 その21