並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1809件

新着順 人気順

Web小説の検索結果281 - 320 件 / 1809件

  • 『ソードアート・オンライン』作者・川原礫先生の目標は“10年生き残る”こと! アニメ『SAOII』や新シリーズについても聞いてみた

    『ソードアート・オンライン』作者・川原礫先生の目標は“10年生き残る”こと! アニメ『SAOII』や新シリーズについても聞いてみた 8月から10月にかけて開催される“進化宣言! 電撃文庫FIGHTINGフェア”。電撃オンラインの特集第1回では、川原礫先生へのインタビューをお届けしていく。 『ソードアート・オンライン(以下、SAO)』や『アクセル・ワールド(以下、AW)』の著者として有名な川原礫先生。6月には新たな小説シリーズ『絶対ナル孤独者《アイソレータ》』が刊行され、7月にはアニメ『ソードアート・オンライン II』がオンエアされるなど、その勢いはとどまるところを知らない。 ▲宇宙から飛来した謎の生命体《サードアイ》と接触し、異能力に目覚めた人々によるバトルが展開する『絶対ナル孤独者(アイソレータ)』。第1巻は、サメのような鋭い歯でターゲットを噛み殺す能力者《バイター》と、主人公・空木ミノ

      『ソードアート・オンライン』作者・川原礫先生の目標は“10年生き残る”こと! アニメ『SAOII』や新シリーズについても聞いてみた
    • 自己紹介っぽく「#本棚の10冊で自分を表現する」。 - 青猫文具箱

      ちょっと前Twitterで流れてきた「#本棚の10冊で自分を表現する」をやってみました。 背伸びしたい気持ちをこらえてありのまま選書したら、随分と雑多になってしまった。でも、並べてみると雑多さを含めて自分っぽい気がしてくるし、なんだかんだで本人納得のセレクトです。 「自分を表現する」本棚なので、オススメの本や好きな本とも少し違って、普通に自己紹介記事書くより「自己紹介っぽい」かもー。 どこかにいってしまったものたち どこかにいってしまったものたち 作者: クラフト・エヴィング商會 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1997/06 メディア: 単行本 購入: 7人 クリック: 67回 この商品を含むブログ (49件) を見る "架空"のクラフト・エヴィング商会が、"この世にあるはずのない"不思議の品を、"あるかのごとく"解説する本。 昭和のレトロがかったイメージ画や説明文、チラシに心と

        自己紹介っぽく「#本棚の10冊で自分を表現する」。 - 青猫文具箱
      • 『艦これ』のノウハウは『FGO』にも通用した - シロクマの屑籠

        p-shirokuma.hatenadiary.com 先月、『Fate Grand Order』にドハマリしてゴールデンウィークを溶かしたことを告白したところ、以下のような心温まるコメントをはてなブックマークでいただいた。 FGOでゴールデンウィークが溶けた - シロクマの屑籠 6章で同じことが言えるだろうかと思うとニヤニヤする2018/05/05 15:58 b.hatena.ne.jp FGOでゴールデンウィークが溶けた - シロクマの屑籠 ようこそいらっしゃいました。そして6章でブチ切れエントリが書かれるのをお待ちしております。2018/05/05 21:03 b.hatena.ne.jp 第六章が難関らしく、そこで苦しむのを期待しているらしい。 だが、私は『艦これ』の"甲提督"である。 2015年の冬以降、最高難易度でイベントをクリアすると貰える甲種勲章を集め続けてきた。このノウ

          『艦これ』のノウハウは『FGO』にも通用した - シロクマの屑籠
        • あなたがいますぐニンジャスレイヤーのTwitterアカウントをフォローすべき5つの理由 - ディドルディドル、猫とバイオリン

          恥ずかしながらニンジャスレイヤー日記も三回目ですが、なんかみんなが書かないので書かせていただきます。 え、そのまえにニンジャスレイヤーがなんだかわからない? ええと、ニンジャスレイヤー、略して忍殺というのは、Twitterで連載(無料で)されてるWEB小説のタイトルです。作者はB・ボンド&P・モーゼズ、アカウントはこちら→https://twitter.com/#!/njslyr どんな作品なのかって言うと、ようするに洋モノの連続活劇です、たぶん。コンバットとか特攻野郎Aチームとかトランスフォーマーみたいなものです。オモシロイ!のひとつの根っこですよね。それをTwitterでやってるんです。 ちょっと普通じゃないのは、奇抜で創造的な語彙選択によって描写される「外国人の考えてる日本」風の近未来日本文化ジョークが面白すぎるところで、これは忍殺語http://dic.nicovideo.jp/a

            あなたがいますぐニンジャスレイヤーのTwitterアカウントをフォローすべき5つの理由 - ディドルディドル、猫とバイオリン
          • 消えてしまったweb小説、熱烈なラブコールで復活!更に……

            コマkoma @watagashi4 昔むかーし、10年くらい昔のことじゃ…、ワシにはすごくすごーく大好きなweb小説があってな…毎日毎日そのお話の更新だけを楽しみに生きとった時期があったんじゃ…。 2022-06-12 22:21:43

              消えてしまったweb小説、熱烈なラブコールで復活!更に……
            • はてな、KADOKAWAと共同開発する「カクヨム」ブランドの新サイト「カクヨムネクスト」のオープンに向けたティザーサイト公開 - プレスリリース - 株式会社はてな

              株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/本社所在地:京都市中京区)は、株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛/本社所在地:東京都千代田区、以下「KADOKAWA」)と共同開発するWeb小説サイト「カクヨム」において、サブスクリプションサービス「カクヨムネクスト」を2024年3月13日にリリースすることをお知らせします。リリースを前に本日2024年2月20日より「カクヨムネクスト」のティザーサイトを公開しました。 ▽ 「カクヨムネクスト」について 「カクヨム」は、KADOKAWAが運営するWeb小説サイトです。はてなとKADOKAWAの共同開発により2016年にサービスをリリースして以降、小説の投稿や閲覧体験向上のための機能はもちろん、はてな開発の収益還元プラットフォームの提供(※)など、クリエイターの創作活動支援や、サービス成長に貢献する各種機能の追加を継続して

                はてな、KADOKAWAと共同開発する「カクヨム」ブランドの新サイト「カクヨムネクスト」のオープンに向けたティザーサイト公開 - プレスリリース - 株式会社はてな
              • ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する

                以下の記事が発端となってノベルゼロのことが多少の話題になっている。 ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎 | キャリコネニュース だが、どうも事情をよく知らないまま反応している人が多いようだ。 かくいう私も浅学非才の身ではあるが、せめて最低限の解説をしておきたい。 ノベルゼロは「30代男性向け」を標榜し「硬派」な作品を志向しているライトノベルレーベルであるレーベルコンセプトは、「大人の生き様」です。 強大な敵に対し強く在りたい。逆境を打開したい。 社会に抗い、誰にも恥じない生き様を見せたい――。 大人の男であれば誰もが求める「逆転感」を持つ痛快な物語を描き、提供する。 「格好いい大人の生き様」をレーベルの唯一のテーマ・矜持とします。 「大人の男で硬派気取りかよ…」といった話は措いて、このようにコンセプトのはっきりしたレーベルが、コンセプトに応じたコ

                  ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する
                • アマチュア小説大賞審査員がラノベ作者のヘイトスピーチとその実態を告発

                  きさらぎ @mahirokisaragi 作家。「山本五十子の決断」で第1回カクヨムWEB小説コンテスト特別賞受賞、1巻2巻ファンタジア文庫、3巻MC☆あくしずBOOKSから発売。第1回WEBアマチュア小説大賞審査員。日本ペンクラブ会員。一社日本ソムリエ協会認定ソムリエ、宅地建物取引士。 mypage.syosetu.com/152704/ 如月真弘 @mahirokisaragi 「スケルトンは月を見た」の作者からは、私がWEBアマチュア小説大賞の審査員だった時、「糞」「選考内容が幼稚、中学生レベル」「イキりたいだけ」「審査員は全員一発屋でマウント取りたいだけ」等々、罵詈雑言浴びせられましたが、こういうの今のKADOKAWAではOKなんですね。私の頃と随分変わったなあ pic.twitter.com/fyI98MqIX2 2019-07-10 23:24:38 如月真弘 @mahirok

                    アマチュア小説大賞審査員がラノベ作者のヘイトスピーチとその実態を告発
                  • アリュージョニストに○される - い(い)きる。

                    「幻想再帰のアリュージョニスト」というなろう小説があります。 幻想再帰のアリュージョニスト - 小説家になろう 作者は「最近」(これがペンネーム)。別作品で既に商業デビューも果たしている実力派作家です。 アリス・イン・カレイドスピア 1 (星海社FICTIONS) 作者: 最近,あずき出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/07/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る この「アリュージョニスト」自体は書籍化されていませんが、異世界転生俺TUEEEハーレムをベースにしながらも複雑で奥深く味わいのある物語と設定とキャラクターが若い世代にバカウケして、カルト的な人気を誇る作品となっています。現在のデータ(パラメータ)はこんな感じです。 文字数    3,598,160文字 ブックマーク 11,667件 総合評価   26,539pt 累計PV   

                      アリュージョニストに○される - い(い)きる。
                    • ドラマ『MIU404』の綾野剛さんと星野源さんにハマってる!。使い古された警官ドラマなのに新鮮なんです - アメリッシュガーデン改

                      TBSドラマ「MIU404」より キャラが立ってるドラマ! キャラが立ち、物語の構成、ストーリーが素晴らしい作品。それが面白いドラマの王道。誰しも、そんな物語を簡単に作ることができれば、製作者は悩まないでしょう。ところが、残念なドラマも多い昨今。 その稀有なことを可能にしたドラマが今期にあります。「MIU404」(TBS系)、視聴率もよく私的には1推しドラマです。 『MIU404』は、さんざん使い古された感のある警察バディものですが、それでも新鮮に感じるわけです。 なぜかって、その謎を知りたいって思いました。 どんな謎があって、こんなに面白いんだろうって思ったわけです。 ふたりの刑事が掛け合いながらのバディドラマ。 よくある刑事物の王道であって、もう散々みてきました。 推理バディ遺伝子は遡れば『シャーロックホームズとワトソン』にたどりつくわけで、現在も『相棒』とか、ちょっと考えるだけでも続

                        ドラマ『MIU404』の綾野剛さんと星野源さんにハマってる!。使い古された警官ドラマなのに新鮮なんです - アメリッシュガーデン改
                      • 「小説家になろう」で連載中のWeb小説『幻想再起のアリュージョニスト』が面白すぎて夜も眠れない件 - HYLOGICS

                        ご無沙汰しております。 ここ暫く体調が芳しくないこともありブログをお休みしつつ「艦これやりながら仕事したりしなかったり」「艦これやりながら食事したりしなかったり」「艦これやりながら寝たり寝なかったり」していました。睡眠不足は良くないですね。 さて、最近またWeb小説を幾つか読んでいるのですが、その中でも『幻想再起のアリュージョニスト』がマイブームで時間泥棒この上ない状態になっております。数日前から読みはじめて先程ようやく二章を読み終えたところなのですが、面白くて区切りをつける場所に悩む割に延々と話が続いていくので終わりが見えないのです(読みながら寝落ちすることもしばしば)。恐ろしいことに現在掲載分の280万文字を超えても未だ更新中の作品であり、更新に追いつくのは何ヶ月先になるかわからないためまだ途中ではありますがこのエントリを書いている次第です。 (以下、Twitterに投稿した感想を一部

                          「小説家になろう」で連載中のWeb小説『幻想再起のアリュージョニスト』が面白すぎて夜も眠れない件 - HYLOGICS
                        • 5300万超アクセスの人気小説を書籍化 メディアファクトリー新レーベル「MFブックス」創刊 | ダ・ヴィンチWeb

                          メディアファクトリーはフロンティアワークスとの共同プロジェクトとして、30代~40代男性に向けたエンターテインメント小説の新レーベル「MFブックス」を創刊する。 ターゲットは、学生時代までは、ゲーム、アニメ、コミックやライトノベルに親しみながらも、社会に出て、そういったキャラクターものから距離を置いてしまった現代の「オトナ」たち。 これまでの「キャラクターノベル=10代向けライトノベル」、「ファンタジー=少年向け」というセオリーをあえて無視した、大人に向けたエンターテインメント小説新レーベルとなっている。 同レーベルでは、『レイン 雨の日に生まれた戦士』(吉野匠/アルファポリス)や『まおゆう魔王勇者』シリーズ(橙乃ままれ/エンターブレイン)など、ここ数年で書籍化され話題を集めている「ネット小説」「web小説」と呼ばれるインターネット上にアップロードされた作品からの刊行を多数計画しているとい

                            5300万超アクセスの人気小説を書籍化 メディアファクトリー新レーベル「MFブックス」創刊 | ダ・ヴィンチWeb
                          • 君の知らない魔王と勇者の物語 - 敷居の部屋

                            最近、2chで連載されていたとあるWeb小説が、あちらこちらで話題になっています。 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」目次 これ、ストーリーのタイトルというよりスレタイだから、ぶっちゃけ紹介しづらい(笑)。記事タイトルに入れようにも長くなりすぎちゃってもー。 なぜトップではなく目次にリンクを貼るのかというと、トップに飛んだ時点でほんの少しだけネタバレがあるから。個人的には踏んでも全く気にならんレベルだとは思うのですが、前情報無しで読みたい人は冒頭からしばらく読み進めるまでトップページにはアクセスしないようにしましょう。特にキャラ紹介ページは読むだけでかなり先の展開が予想ついちゃいます。*1 最初に「最近」と書きましたが、連載期間を考えると最近どころの話じゃないかもしれません。でもまあ、少なくとも僕の巡回範囲の人たちが軒並みどハマリしだしたのはつい最近。 そして数頁、あるいは数

                            • 株式会社はてなを退職します - Takuji->find;

                              2024/3/31をもって8年間在籍した株式会社はてなを退職することになりました。本日2024/2/14が最終出社日でした。 はてなでやってきたこと カクヨムアプリ Android版 カクヨム Web はてなブックマーク ジャンプルーキー!アプリ カクヨムViewer React Native化 コミックDAYS Android版 コミックガルド+ (GigaViewer for Apps) Android版 なんでやめるのか 今後 最後に はてなでやってきたこと カクヨムアプリ Android版 2016/1/1 に入社して最初にやったことはカクヨム(現カクヨムViewer) Android版のリリースです。 play.google.com 当時Android界隈はRxJava全盛期という感じではてなではまずRxJava浸透させるぞ〜って感じで導入していきました。 またLGTM Came

                                株式会社はてなを退職します - Takuji->find;
                              • テックリードとしてサポートに回りつつ、バリバリ開発も | はてなで働く k-murakami0609 にアンケート [#21] - Hatena Developer Blog

                                はてなで働くエンジニアにアンケートシリーズ第21回は、ノベルチームのWebアプリケーションエンジニア、id:k-murakami0609に話を聞きました。 バリバリ開発をする環境に身を置きたかった サポート役に回りつつもバリバリ開発ができている チームでは会話や雑談の時間を多くとるように Reactについてデザイナーとのコミュニケーションを深めた メンバーが面白いと思えるタスクに集中できる状態を作りたい バリバリ開発をする環境に身を置きたかった ── Q1. はてなidとその由来を教えてください id:k-murakami0609 です。本名と誕生日の組み合わせです。 はてなには、スタッフをはてなIDで呼び合う文化があるので、もうちょっとひねったものにすればよかったかもと後悔しています。 ── Q2. いつどんなきっかけで入社しましたか? 2019年11月に中途で入社しました。 前職ではt

                                  テックリードとしてサポートに回りつつ、バリバリ開発も | はてなで働く k-murakami0609 にアンケート [#21] - Hatena Developer Blog
                                • 公式サイトのユーザー登録数がなんと2万人! 原作者・橙乃ままれ先生に聞く『ログ・ホライズンTRPG』最前線! - TRPG every day

                                  橙乃「それには、まずログホラTRPGから話すより、背景の説明をした方が分かりやすいですね。ログ・ホライズンのプロジェクトはWeb連載小説『ログ・ホライズン』を始点として、書籍化によって始まったプロジェクトなのですが、当初からユーザーとの距離が近いプロジェクトとして始まっています。これにはWeb連載というスタート地点の影響が大きいです」 ──Web小説ですと、発表してすぐ読者が反応してくれるなど、一般の書籍小説とは距離感がだいぶ違いますよね。 橙乃「書籍版でもそれは継承されていて、たとえば章扉のキャラ紹介におけるアイテムアイデアは当初から読者に公募してきた企画で、刊行された書籍8巻の今でも続いています。今は広報エリッサに手伝ってもらっていますけど、5巻までは橙乃本人が募集までやってました。っていうか、あんまりにも仕事が増えて、エリッサに泣きつきました(笑)」 エリッサ「はい、エリッサです。そ

                                    公式サイトのユーザー登録数がなんと2万人! 原作者・橙乃ままれ先生に聞く『ログ・ホライズンTRPG』最前線! - TRPG every day
                                  • イラストレーターの選出方法に見るWeb小説書籍化レーベルの方針 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0

                                    理不尽な孫の手[書籍化します] http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/788836/ というわけで。 すでに気づいた方もいるかと思いますが、MFブックスさんの方から出させていただく事になりました。 特に何も問題なければ1月25日発売です。 既報の通り2013年11月現在、小説家になろうで累計ランキング1位の「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」がMFブックスで書籍化されることになりました。 MFブックスかー… まぁ、先日の写真にこっそりMFブックスの本が映ってたので何となくそうかなー、とは思ってましたけど。 MFブックスは割りと売れてるけど、それはWeb小説ファンにであって、既存のラノベ読者とは余り読者層が被ってないっぽいから友人とかに勧めにくいんだよねー… 何しろ文庫サイズじゃないだけに本棚の

                                      イラストレーターの選出方法に見るWeb小説書籍化レーベルの方針 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0
                                    • 【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle本・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました | きんどるどうでしょう

                                      【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle本・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました 2014年4月26日・Kindleコミック, Kindle書籍, 追撃・kobo こんにちは、きんどるどうでしょうです。いったん終了したKindleの全書籍20%OFFセールですがkoboのセール再開に反応して帰ってきました。今度は5月6日23時59分までなんでゴールデンウィーク全部セールですね。 昨日スタートしたKindleGWセールや手塚作品配信記念セールなど、既存のセールにも影響を与えて値段をさらに下げています。スタンド攻撃みたいなセールですね。それでは、新しくセールになった作品や、きんどうで今週売れていたセールタイトルを速報でご案内。 セール書籍チェックキーワード 『Kindleストア』『コミッ

                                        【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle本・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました | きんどるどうでしょう
                                      • なろう小説とは何か? 〜平成のオンライン小説と小説家になろうの変遷を令和から振り返る〜|四九六々(縦書き用)

                                        あなたは小説家になろうを知っていますか? 「異世界転生がたくさんあるんでしょ?」 「最近のマンガとかアニメの原作がある場所でしょ?」 ここでは、小説家になろうができてから商業作品が大量に出てくるようになるまでに起きた数々の流れを私の主観に基づいて整理してお伝えできればと思います。 要約すると小説家になろうが「なろう小説」を発明した話です。 この記事は平成も終わり令和が始まった今、私の見てきた小説家になろうについて私の記憶が薄れていないうちに書き残しておきたいと思ったため書き始めたものです。私のこの主観は今この時にしか存在しないので、きっと書き残しておいて損はないかなと思ってます。もしあなたが私と違う視点からの小説家になろう・オンライン小説の勃興の流れを知っているのであれば、これを機にどこかに書き残していただけると幸いです。 最初に書いておくと私の小説家になろうヘビーユーザー期間は2007~

                                          なろう小説とは何か? 〜平成のオンライン小説と小説家になろうの変遷を令和から振り返る〜|四九六々(縦書き用)
                                        • 「最弱無敗」作者の過去作『月見月理解の探偵殺人』を知っているファンがあまりの作風の変わりっぷりに驚いている模様 | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト

                                          記事下のブログ用キャラクターはけむけむ様が描いて下さりました ありがとうございます けむけむ様のHPはこちら クリックで拡大できます サブカルネタ (516) バブみネーター (1) 新刊&最新情報&速報 (3,830) コンテスト (2) 表紙イラスト&あらすじ (209) 重版 (181) キャスト&スタッフ情報 (80) 雑記 (617) アニメ化 (198) BD&DVD (41) コミカライズ (144) フィギュア化 (38) 今期アニメ一覧 (18) ニュース (1,799) PV (119) 公式 (281) ゲーム化 (56) 映画化 (22) ノベライズ (5) ドラマCD化 (28) ドラマ化 (4) 舞台化 (1) ラノベ発売日 (375) 雑談 (21) 今週発売ラノベリスト (184) 新刊ラインナップ (170) 電子書籍 (119) 雑談 (6) BOOK☆

                                            「最弱無敗」作者の過去作『月見月理解の探偵殺人』を知っているファンがあまりの作風の変わりっぷりに驚いている模様 | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト
                                          • 読書感想文:「走れメロス」は贋作である

                                            anond:20180815104513 メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。 なんという駄文であろうか。「メロスは激怒した」これはひどい。メロスが怒ったことを文学的に表現する上で、これほどひどい表現があるだろうか。もしWEB小説として発表されたら、最初のこの文が徹底的に叩かれてることは間違いない。主人公が怒ったということを表現する上で、最悪の書き方が「激怒した」である。 次の「邪智暴虐の王」これもまた同じようにひどい。ひどい王であることを表現する上で、もっともやってはならない表現である。特に邪智暴虐などという漢語表現で作者は賢いと主張しているところがひどい。これもできの悪いWEB小説にいかにもありそうなやってはいけない表現である。 そもそも、太宰治は運動が大嫌いな人である。学生時代に学校の運動会をさぼってカフェの女給と映画を見ていたというエピソードがあ

                                              読書感想文:「走れメロス」は贋作である
                                            • 2018年ライトノベル10大ニュース - WINDBIRD

                                              電撃文庫25周年・新文芸に参戦 電撃文庫が創刊25周年にあわせてついに「新文芸」に挑戦。 先行してカクヨムに公式チャンネルを開設したことも話題になりました。 電撃文庫(@dengekibunko) - カクヨム ちなみに「新文芸」というのはKADOKAWAが提唱する造語で、大雑把に言えば「(「なろう」だけでなくボカロ小説やフリゲ小説なども含め)Webから書籍化した小説」の総称です。電撃文庫は、川原礫と佐島勤の二大作家を手中に収めて以降は、散発的にしかWeb小説のスカウトをしていなかったのですが、ここで大きく方向を転換したということになります。 富士見ファンタジア文庫30周年・『スレイヤーズ』の復活 富士見ファンタジア文庫の30周年にあわせては『スレイヤーズ』が復活。 といっても短編シリーズの新作は2011年まで刊行されていましたし、2008年と2009年にはアニメ化までされているので、世間

                                                2018年ライトノベル10大ニュース - WINDBIRD
                                              • カクヨムについての話(☆爆とかフォロ爆とか色々+雑感) - ぐ~たらオタクの似非考察日記

                                                とくにまとまっていない。 anond.hatelabo.jp 読んだ。 まぁ、十中八九2chのカクヨムスレ民だろう。 なぜわかるかって? 俺もスレ民だからだ。 基本的には2chのカクヨム本スレで問題にされている内容だ。 フォロ爆・☆爆は運営側にも認識されているようで、明らかに評価軸が狂うので俺も問題だとは思う。 最近は、2chでは星爆したであろう人たちの魚拓を取ってリスト化までしている。 更に ・カクヨムは終わった。 ・何が失敗だったのか。 ・KADOKAWAはクソ。 ・ランキングから除外するな。 等など、この騒動に失望したのか既にカクヨムを失敗した産物として扱うのまで現れる始末でもはや阿鼻叫喚の地獄絵図である。 ランキングの仕組みが不透明なので作品の話題をだした途端にステマ扱いされたり*1、まともに会話できる状態じゃない。 俺の方がPVが上なのにランキング下位なのはなぜかだとか、逆にPV

                                                  カクヨムについての話(☆爆とかフォロ爆とか色々+雑感) - ぐ~たらオタクの似非考察日記
                                                • 新井素子・あとがきの冒頭

                                                  新井素子の著書におけるあとがきの書き出し一覧 最終更新日:2024-01-26 1978年 12月,『あたしの中の…』(単行本),奇想天外社 ●我ながら呆れてはいるのです。その――自分の運の強さには。 1979年 なし 1980年 7月,『いつか猫になる日まで』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あとがきです。 11月,『グリーン・レクイエム』(単行本),奇想天外社 ●えっと、あと書きです。 1981年 3月,『星へ行く船』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あと書きです。 9月,再『あたしの中の…』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あとがきです。 10月,『ひとめあなたに・・・・・』(新書),双葉ノベルズ ●えっと、あと書きです。 1982年 1月,『通りすがりのレイディ』(文庫),集英社コバルト文庫 ●あと書きであります。 3月,『扉を開けて』(単行本),CBSソニー出版

                                                  • 終わるレジェンドノベルスの救い方 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

                                                    レジェンドノベルスとは? 2018年10月に講談社が立ち上げたライトノベルレーベルが「レジェンドノベルス」です。いきなり「全部傑作!ハズレなし!」と豪語したり、「ネクストファンタジー」という謎のジャンル名をアピールしたり、講談社本体が「NOVEL DAYS」という小説投稿サイトを立ち上げている横で「セルバンテス」という独自の小説投稿サイトを運営したりと、熱意があるのか空回っているのかよくわからないレーベルでしたが、セルバンテスは2020年5月に閉鎖、レジェンドノベルスの新刊は2020年11月以来音沙汰なし、先日になってようやく来月「電子書籍のみ」で新刊が出るとアナウンスされたという状況です。つまり崖っぷちです。 レーベルカラーとしては良くも悪くも「意識が高い」という感じでしょうか。いわゆる「なろう系」作品を取り扱うWeb文芸レーベルではあるのですが、ラインナップがわりと個性的と言いますか、

                                                      終わるレジェンドノベルスの救い方 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
                                                    • 「俺TUEEE」が若者たちに嫌われる理由 - あままこのブログ

                                                      id:lastline氏のこんな論考が、はてなで話題になっています。 「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3 内容を要約すると 「俺TUEEE」はもともと、ネットゲームにおいて、課金等をして強くなり、その強さを見せびらかすようなユーザーを揶揄したものだった だがやがて、その言葉がWeb小説やライトノベルに対して使われるようになり、その過程で「俺」が何を示すかは曖昧になっていった という分析を、一次資料から行ったものです。 この分析自体は僕も納得いくものなんですけど、一方でそれを踏まえてのこの主張には、納得がいかなかったりします。 「俺TUEEE」における意味の変遷は、「俺」の意味するところがはっきりしないためだろう。「俺」の視点が定まらないため、広まる過程で意味が曖昧になっていったと考えられる。 言葉のイメージが曖昧であるため、拡散される過程で意味がきちんと伝わらないのは「

                                                        「俺TUEEE」が若者たちに嫌われる理由 - あままこのブログ
                                                      • ゼーガペイン - Wikipedia

                                                        『ゼーガペイン』(ZEGAPAIN、是我痛)は、サンライズ製作のSFロボットアニメ作品。2006年4月6日から同年9月28日までテレビ東京系列で毎週木曜日 18:00 - 18:30に放送された。また、BSジャパン及びAT-Xでも同時期に放送された。 概要 本作品のタイトル『ゼーガペイン』はキャッチコピー「消されるな、この想い 忘れるな、我が痛み」から採られた“是我が痛み(これ わが いたみ)”という意味が込められている(縮めて“是我痛”とも書く)。 本作は『ガサラキ』などを手かげたサンライズ第9スタジオが母体となり制作されている[1]。マイクロソフトが企画段階から協力しており、本作のメカアクションは一部を除き3DCGで作画されている。 16:9比率ハイビジョンサイズで制作されており、地上デジタル放送・BSデジタル放送・アニマックスではフルサイズ放送。地上アナログ放送では両サイドをカットし

                                                        • 『灰と幻想のグリムガル(2016)』著者 十文字青 監督 中村亮介 この閉塞した世界で僕らはどこへ行きたいのだろうか?何を求めているのだろうか?(2) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                                          評価:★★★★★星5つ (僕的主観:★★★★★5つ) 『灰と幻想のグリムガル(2016)』著者 十文字青 監督 中村亮介 異世界転生のフォーマットというのは、現代のわれわれが住む郊外の永遠の日常の空間と関係性を、そのまま異なるマクロ環境に持ち込むための装置(1) http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20160413/p1 上記の(1)の記事の背景をベースにしたときに、では、永遠の日常が続いていく、なじみの世界の、なじみの狭い人間関係から、僕らはいったい何が得たいのでしょうか??? 僕は、(1)で、世代というよりは大きなパラダイムの違うが生まれているために、日常と非日常の感受する順番が逆転している、と書きました。でも、そこで主張したように、僕は、ただ単に、それは順番が違うだけで、人間が求めるものは、普遍性があって、そんなに変わらないものだともっています

                                                            『灰と幻想のグリムガル(2016)』著者 十文字青 監督 中村亮介 この閉塞した世界で僕らはどこへ行きたいのだろうか?何を求めているのだろうか?(2) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
                                                          • Web小説ってなんなの? 画一化したプラットフォームの上で多様性が広がること〜僕たちはそんなに弱くもないけど、そんなにも弱いんだろうね(笑) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                                            『この素晴らしい世界に祝福を!』  暁なつめ著 金崎貴臣監督  どういう風に終わらせてくれるんだろうか? http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20160313/p2 先日この記事を書いたんですが、うーんとね、どちらかというとマイナスに評価したような書きっぷりをしました。強い動機(=目的)がない物語は、好きじゃない、と。また、大きな物語類型が喪失している時に、この手の動機レスな永遠の日常をナルシシズムの中で戯れる作品が出てきやすいと書いているのも、このブログのこれまでの大きなテーマですよね。けれども、長く書かなかったので、表現が中途半端に終わったのですが、この作品が面白くないとか、ダメな作品と思っているわけではないんです。★3つですが、動機をめぐる評価軸が僕のブログでは基本なので、どうしても普通になってしまいますが、僕はこの作品大好きなんですよね。そも

                                                              Web小説ってなんなの? 画一化したプラットフォームの上で多様性が広がること〜僕たちはそんなに弱くもないけど、そんなにも弱いんだろうね(笑) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
                                                            • 超常要素が存在しなくても異世界が舞台ならファンタジー?

                                                              リンク http://kazenotori.hatenablog.com/ 「小説家になろう」のWeb小説における異世界ファンタジー類型まとめ - WINDBIRD このあたりの話題から、「小説家になろう」(以下「なろう」)における異世界召喚や転生などの類型の話が出てきていたので、思いつくかぎり挙げていってみる。ただ、私もここ一年くらいは紙のラノベに専念していて、Web小説の方はほとんど追いかけられていない。そもそも一番読んでいたときだって、ランキングを毎日チェックするようなことはなかったし、2chとかも見ていなかったので流行にも疎かった。そのことは、これからの文章中に「だろうか」「気がする」を連発していることからも察していただけると思う。そんなわけで、もっと詳しい人 佐藤葵 @srpglove htn.to/x37bBrw7 「『薬屋のひとりごと』や『紅霞後宮物語』は中華風ではあるけどフ

                                                                超常要素が存在しなくても異世界が舞台ならファンタジー?
                                                              • 「『東京五輪の笠がダサい』のは深刻な意思決定の欠陥を示している」異世界ビジネス小説を連載するなろう作家の指摘が超的確

                                                                ダイスケ@「庭に穴ができた」漫画&小説発売中!金賞受賞!異世界コンサル(株)漫画発売中 @boukenshaparty1 一二三書房Web小説大賞金賞受賞「庭に穴ができた」書籍化+漫画化!&「異世界コンサル株式会社:冒険者パーティーの経営を支援します!!」 幻冬舎。原稿依頼ははDMまで!skeb始めてます!https://t.co/4G8PKt2c3P※ Amazonアソシエイト参加中。資料購入用 https://t.co/WSuzZn6XGa ダイスケ@「庭に穴ができた」発売中&漫画企画中!金賞受賞!異世界コンサル(株)漫画発売中 @boukenshaparty1 東京オリンピックでダサいファッションやアイテム類が出てくるのは割と深刻な組織の意志決定の欠陥を示していて 「若くてセンスある人が意志決定の場にいない」 「格好悪いという現場や若い人の意見が上がってこない」 本質的には戦争で使え

                                                                  「『東京五輪の笠がダサい』のは深刻な意思決定の欠陥を示している」異世界ビジネス小説を連載するなろう作家の指摘が超的確
                                                                • 最近のおすすめしたいラブコメ ライトノベル8選 - 晦日の夢でラノベを読む

                                                                  最近はファンタジー、バトル物の勢いが強く(なろうとかのweb小説発の台頭も影響してそうですが)ラブコメは下火な印象があります。もちろんかなりの数は出ていますし面白いものも多いですが。 という訳で今回は最近のラブコメ作品のオススメを紹介したいと思います。 ※"恋愛"と言うよりは"ラブコメ"という感じの作品がメインです。 いでおろーぐ! (電撃文庫) 作者: 椎田十三,憂姫はぐれ 出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 発売日: 2015/03/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (7件) を見る 第21回電撃小説大賞<銀賞>受賞作 。いでおろーぐ! 「恋愛を放棄せよ! すべての恋愛感情は幻想である!」 反恋愛主義青年同盟部と名乗る少女はそう演説していた。彼女がクラスの目立たない少女だと知り、主人公も恋愛撲滅の運動に参加することになる。 リア充アンチラブコメ

                                                                    最近のおすすめしたいラブコメ ライトノベル8選 - 晦日の夢でラノベを読む
                                                                  • エロゲ業界を救う画期的なアイディアを思いついた

                                                                    最近エロゲ界の衰退を危ぶむ声をよく聞くんだが、 どうやらその衰退の大きな原因となっているのが実力のあるライターが ラノベやアニメ等のエロゲよりはまだ勢いのあるジャンルに人材流出してしまっているということらしい。 そこで思いついたんだけど、流出してしまった分はWeb小説界からスカウトしてくればいいんじゃないか?っていう案。 なろうなんかでそこそこ話題になってる作品をゲーム化すればある程度は売り上げも担保されそうだし、 そういえばちょっと前までアニメでやってたこのすばやリゼロなんか今考えたら結構エロゲ向きなシナリオだよなーって気がしないでもない。 エロゲならアニメと違ってレム・ラムルートの補完なんてのもできるしね。 Web小説原作で円盤売り上げ5000枚超えるレベルに人気が出るアニメなんかも最近連発してるし、 書籍化→ゲーム化→アニメ化の流れでアニメがオバロやリゼロみたいに大きく話題になればア

                                                                      エロゲ業界を救う画期的なアイディアを思いついた
                                                                    • はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog

                                                                      10年後の自分をつくる はてなのサマーインターンは10年を越える歴史のなかで、 100名を越える若きエンジニアたちが輩出してきました。 その参加者の多くが第一級のエンジニアとして、国内外のIT企業で活躍をしています。 「『知る』『つながる』『表現する』で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする」――。 このミッションのもと、わたしたちはてなは、世界の未来をいままさに作りつつあるみなさんに、 情報技術に関する最新のノウハウを共有したいと考えています。 10年後の自分のために、そして、10年後の世界のために、 はてなのインターン・プログラムに参加してみませんか。 ブックマーク Facebookでシェア Twitterでシェア カリキュラム 「はてなサマーインターン」の実習期間は前半と後半に分かれています。前半課程では、はてなのサービス開発・運用に必要な技術を習得するためのトレーニングを行います

                                                                        はてなサマーインターン2019 - Hatena Developer Blog
                                                                      • 性別が変わると興奮する!? 知られざるTSマンガの世界 〜『幼なじみは女の子になぁれ』森下真央インタビュー|コミスペ!

                                                                        性別が変わると興奮する!? 知られざるTSマンガの世界 〜『幼なじみは女の子になぁれ』森下真央インタビュー 物語中でキャラクターの性別が変わると興奮する人たちがいるらしい。 ……いや、何を言っているのか分からないと思うが、そういう読者が実際に一定数いるらしいのだ。そして、そういう方々の喜ぶ作品は「TSもの」と呼ばれているのだという。 というわけで、なんだかイマイチよく分からないTSの世界を知るため、われわれ取材班は『幼なじみは女の子になぁれ』(講談社)などでTSマンガ家として知られる森下真央先生のアトリエを訪れた。 ───こんにちは、TSのことが全く分からないのでお尋ねしに来ました。早速ですが、TSってなんなんですか? 森下:TS……それはtranssexual。もしくは、TSF(transsexual fiction)とも言います。性別の変化をテーマにした物語作品のことですね。 ───ふ

                                                                          性別が変わると興奮する!? 知られざるTSマンガの世界 〜『幼なじみは女の子になぁれ』森下真央インタビュー|コミスペ!
                                                                        • 携帯小説サイト管理人 「どれも同じ内容でヒドい」|Ameba News

                                                                          現在中高生を中心に流行している携帯電話専用のサイト。携帯小説サイトからミリオンセラーになる本なども多く生まれていて、未だ不況にあえぐ出版業界では携帯小説部門を立ち上げようとしているほどで、金の鉱脈のように注目されているが、その実態はどうなのか。某携帯小説サイトの管理人が語った。 「はっきり言って『小説』なんて言葉で呼ぶのもおこがましいほどヒドいものばかりですよ。援助交際、ホスト、主人公の死、とかどれもこれも同じような内容で馬鹿馬鹿しくて読む気にもなれません。だからランキングの高い順に書籍化しているだけですよ」。 これらの読者層は主に地方の女子中高生で、小説を執筆しているのも同様に地方の女子中高生が中心なのだという。 「多分、こういうサイトで間違った情報を鵜呑みにした連中が、その間違った情報を基に話を作っているから、内容は『どこの昼ドラだよ!』って突っ込みたくなるほど過激になっています

                                                                          • 冒険はまだ終わらない。TRPG連載「『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で遊ぼう」,第4回は“オンライン・セッション”のススメ(読者プレゼントもあるよ)

                                                                            冒険はまだ終わらない。TRPG連載「『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で遊ぼう」,第4回は“オンライン・セッション”のススメ(読者プレゼントもあるよ) ライター:瀬尾亜沙子 イラスト:hounori テーブルトークRPGの入門として,これまで3回にわたり掲載してきた連載「『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で遊ぼう」。第3回までは実際のプレイ風景を中心に紹介してきたが,それを読んで自分もプレイしてみたい! と思った人も少なくないハズだ。そこで連載の最後を飾る第4回は,気軽にTRPGを楽しみたい人達に向け,「オンライン・セッション」の遊び方を紹介しよう。また,今回の記事の末尾には,アナログゲームについての読者プレゼント付きアンケートも用意している。アナログゲームファンは,ぜひ参加してみてほしい。 ■関連記事 第1回:君はD&Dを知っているか? HobbyJapan公認連載「『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で遊

                                                                              冒険はまだ終わらない。TRPG連載「『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で遊ぼう」,第4回は“オンライン・セッション”のススメ(読者プレゼントもあるよ)
                                                                            • 「金がなくても楽しい老後」は始まっている。ああでも生きていられるだろうか。 - シロクマの屑籠

                                                                              老後に金がなくても楽しく暮らすために今から準備しておくべきこと|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note ふろむださんが、楽しい老後についてnoteで記事を書いていて、主旨には同意するのだけど、私の思考はそこからどんどん離れていき、変な着地点にたどり着いたので書き残すことにした。 「金がなくても楽しい老後老後」は、もうここにある まず私は、ふろむださんが書いている内容は、大きくわけて二つの意味でもう実現している、と思った。 1.ひとつめは、いまどきの高齢者たち。 図書館に行くと、いつも高齢者がたくさんいて、本や新聞をを読んでいる。ふろむださんが述べたような、教養ある読書をしている人も混じっているだろう。本が読める老後というのは、きっと良いものに違いない。 子どもとハイキングに登るような山にも、高齢者の姿が多い。どんどん山を登り、景色を写真に撮ったりしている。山に登れて写真が撮れる老後というのは

                                                                                「金がなくても楽しい老後」は始まっている。ああでも生きていられるだろうか。 - シロクマの屑籠
                                                                              • 『ライトノベル』とは何か?(1)

                                                                                本コラム「『ライトノベル』とは何か?」は記事を三分割しています。 『ライトノベル』とは何か?(2)はこちら 『ライトノベル』とは何か?(3)はこちら 1 初めに 2『ライトノベル』の源流 3 ヤングアダルト・ジュブナイルの立ち位置 4 そして『ライトノベル』が生まれた 5『ライトノベル』の大流行 6 出版作品は応募だけでなくWebからも 7 膨張する『ライトノベル』 8 児童文学に進出する『ライトノベル』 9 現在の『ライトノベル』の問題点(1) 10 現在の『ライトノベル』の問題点(2) 11 現在の『ライトノベル』の問題点(3) 12 名興文庫が求める作品 1 初めに 『ライトノベル』とは何か? 辞書で意味を確認すれば「会話文が多く、イラストがあり、文体が軽めで読みやすい、若者向けの娯楽小説」と説明があります。確かにその通りだと思います。 しかし、これですべての『ライトノベル』が網羅さ

                                                                                  『ライトノベル』とは何か?(1)
                                                                                • ライバルはアプリゲームやInstagram――小説投稿サイト3社が語る、Web小説の現状と展望 - はてなニュース

                                                                                  小説投稿サイト「小説家になろう」「エブリスタ」「カクヨム」を運営する3社が集い、Web小説の現状や今後の展望について語るプレスセミナーを東京・渋谷ヒカリエで開催しました。ディスカッションパートでは「2016年度の小説投稿サイトの展望」をテーマに各サイトの担当者が議論。新たなコンテンツが生まれ、作家を育てる場となっている小説投稿サイトの現状と今後の展望について意見交換をしました。 まずは、小説投稿サイトから人気作が生まれる理由を分析した『ウェブ小説の衝撃 ─ネット発ヒットコンテンツのしくみ』(筑摩書房)を手掛けるなど、サブカルチャーに関する取材・執筆活動をしている飯田一史さんが登壇。Web小説がもたらす出版業界への影響について講演しました。 近年は書籍化だけでなく、アニメ化やゲーム化などさまざまなメディアミックス展開が進んでいるWeb小説。IP創出の場としても重視されるようになり、作家や読者

                                                                                    ライバルはアプリゲームやInstagram――小説投稿サイト3社が語る、Web小説の現状と展望 - はてなニュース