並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 347件

新着順 人気順

Xamarinの検索結果201 - 240 件 / 347件

  • 2020年7月10日号 FlutterアプリケーションのLinuxにおけるサポート | gihyo.jp

    FlutterアプリケーションのLinuxにおけるサポート スマートフォンの登場以降、アプリケーションベンダーや開発者にとっては、「⁠デスクトップとスマートフォン用に、あるいは異なるスマートフォン用に、同じコードを流用してソフトウェアをリリースすることはできないか」という誘惑が存在します[1]⁠。こうした、クロスプラットフォームのための試みのために、さまざまなライブラリやアプローチが試されてきました。 QtやGtkなどはこうした発想の延長線上にあるものですし、Ubuntu Phoneなどは「デスクトップアプリケーションが動作するスマートフォン」です。また、Windows 8のMetroと『Metroスタイルアプリ(と呼ばれていた、現Windowsストアアプリ⁠)⁠』やXamarinなど、『⁠スマートフォンとデスクトップを含む、複数の環境で動作するアプリケーション』を開発するための方法論は無

      2020年7月10日号 FlutterアプリケーションのLinuxにおけるサポート | gihyo.jp
    • Webアプリケーション開発にかかわる、新たな世界を拓く「SPA」の最新動向を追う――「GrapeCity ECHO Tokyo 2019」開催!

      コンポーネント、ライブラリ製品をはじめとするソフトウェア開発ツールの提供により、国内外の開発者を支援しているグレープシティ。同社では、去る2019年12月10日、東京・秋葉原のUDXカンファレンスにおいて「GrapeCity ECHO(エコー)Tokyo 2019」を開催した。今回、イベントのテーマとして取り上げられたのは、HTML5の登場やJavaScriptの進化を背景に普及が進む「SPA(Single Page Application)」。ここでは、従来型のWebアプリケーションに比べ、さらにリッチなUIや、より高度なパフォーマンスを実現するSPAをとりまく技術の最新動向を解説した、当日のセッションの模様をレポートしたい。 SPAを支えるJavaScript開発が抱える各種課題の解消に向けて 「GrapeCity ECHO」は、2015年以来開催されているアプリケーション開発技術や同

        Webアプリケーション開発にかかわる、新たな世界を拓く「SPA」の最新動向を追う――「GrapeCity ECHO Tokyo 2019」開催!
      • The future of .NET Standard - .NET Blog

        Since .NET 5 was announced, many of you have asked what this means for .NET Standard and whether it will still be relevant. In this post, I’m going to explain how .NET 5 improves code sharing and replaces .NET Standard. I’ll also cover the cases where you still need .NET Standard. For the impatient: TL;DR .NET 5 will be a single product with a uniform set of capabilities and APIs that can be used

          The future of .NET Standard - .NET Blog
        • C# 9.0 最終版

          いくつかライブ配信では言ってたんですが、C# 9.0 がそろそろ機能確定しそうな感じ。 11月リリースと言ってるわけなので、まあ、時期的にもこの辺りで確定していないとまずいでしょう。 ということで、先日、 What's new in C# 9.0 もドキュメント化されて docs 上に公開されました。 What's new in C# 9.0 見出しに載るようなレベルでの機能の増減はもうありません。 Records とか Function pointers とか、一部の機能はまだちょっと修正が入るかと思います。 それに関しては9月9日の Design Meeting 議事録にまとまっています。 (同日の議題には C# 10.0 の話題というか、C# 10.0 に流れてしまったものの話もあり。) C# Language Design Meeting for September 9th, 20

            C# 9.0 最終版
          • Skija: Graphics for JVM

            Skija: Graphics for JVM Translations: Russian Let’s say I want to build high-quality desktop apps. I also want to do it on JVM. Don’t get your hopes up—we are not there yet. But I have a plan. Why JVM? It’s high level enough—performant, yet doesn’t make you overthink every memory allocation. It is cross-platform. It has great languages — Kotlin, Scala and, of course, Clojure. C# would do, too, but

              Skija: Graphics for JVM
            • 【Xamarin】C#でAndroidアプリを作ってみる 3 (画面作成1) - Qiita

              概要 前回:C#でAndroidアプリを作ってみる 2 (デバッグ実行) 今回は、ZodiacSignApp(干支×星座算出アプリ)の画面を作ります。 レイアウトの作成 ZodiacSignApp\Resources\layout\activity_main.xmlを開きます。 初期状態では、RelativeLayoutタグしかありません。 SELECT DATEボタンと選択日付の表示ラベルを追加します。 コードは以下の通りです。 <RelativeLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto" xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" android:

                【Xamarin】C#でAndroidアプリを作ってみる 3 (画面作成1) - Qiita
              • iOSカスタムキーボードの作り方 - Qiita

                導入 iOS8 からカスタムキーボードが解禁となりましたが、その開発方法を網羅的にまとめてある場所がありません。本記事では iOS カスタムキーボード開発に関するあらゆる知見をここに集約していきたいと思っています。 iOS カスタムキーボードの基本 カスタムキーボードのプロジェクト立ち上げ キーのレイアウト方法 キーを押して文字を挿入する方法 キーを押して文字を削除する方法 カーソルの位置を動かす方法 キーを押した時に音を鳴らす方法 画面の向きに応じてレイアウトを変更する方法 フルアクセスのオンオフをチェックする方法 設定アプリを作る方法 収容アプリ名とキーボード名の付け方 ノッチあり iPhone に対応させる方法 スペルミスチェックや補完をする方法 日本語入力をする方法 左右端のキーの反応速度を正常にする方法 下端をスワイプしてもコントロールセンターを出現させない方法 実装不可能だと思

                  iOSカスタムキーボードの作り方 - Qiita
                • Product Hunt On Twitter: Instagram For Mac

                  Visiteurs depuis le 26/01/2019 : 5008 Connectés : 1 Record de connectés : 20 Instagram On My MacProduct Hunt On Twitter: Instagram For Mac DownloadAt ShortStack, for example, we mainly use Facebook, Twitter, Instagram,. Tech products, and you can assume the people who spend time on Product Hunt. Oct 5, 2017 - Product Hunt makes it easy for makers to bring their message directly with the users. You

                    Product Hunt On Twitter: Instagram For Mac
                  • 個人開発者から見た React Native (2021)

                    こんばんは。@___35d です。会社を経営したり、個人開発で Web アプリやネイティブアプリを作ってる者です。今日は React Native について書こうと思います。 React Native 歴について 僕は、会社で2年、個人開発でも2年ほど React Native を使っていて(被っている期間もあるので期間で言うと3年くらい)、React Native でアプリを6本(仕事・プライベート合わせて)ほど 0 → 1 で作った経験があります(運用も2年ほどしていました)。 この記事の結論と、なぜ書こうと思ったのかについて 結論を先に書いてしまいます。React Native という技術は、 向いてる人(組織)には向いてるし、向いてない人(組織)には向いてない 向いてるプロダクトには向いてるし、向いてないプロダクトには向いてない 個人開発にはけっこう向いてる気がする です。(ほかの

                      個人開発者から見た React Native (2021)
                    • Windows デスクトップアプリ開発と消えた Prism for Windows (Prism は消えてないよ) - かずきのBlog@hatena

                      これの続きです。 blog.okazuki.jp Prism for Windows(UWP) って書いてるけど MVVM アプリって何で作ったらいいんだっていう感じのコメントがついてるので事実だけを淡々と Prism は以下のプラットフォーム向けに提供されていた WPF Xamarin.Forms UWP これがこうなった WPF Xamarin.Forms 以上 UWP...? UI テクノロジーという意味では、今後開発リソースが注がれる Windows UI Library がメインストリームとなるという感じです。OSS で GitHub 上で開発されています。 ロードマップも出ています。 github.com 今まで Windows UI の機能強化は Windows 10 の一部として UWP をターゲットとして提供されてきていました。 つまり UI まわりの機能強化は UWP

                        Windows デスクトップアプリ開発と消えた Prism for Windows (Prism は消えてないよ) - かずきのBlog@hatena
                      • プログラミング言語大全

                        2020年4月18日紙版発売 2020年4月18日電子版発売 クジラ飛行机 著 B5変形判/216ページ 定価1,980円(本体1,800円+税10%) ISBN 978-4-297-11347-6 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 本書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など この本の概要 プログラミング言語の大全集! 100以上のプログラミング言語や処理系,関連言語を幅広く解説。C,Java,Python,PHP,Ruby,JavaScript...主要言語はもちろんマイナー言語まで収録。初心者にも経験者にも楽しい一冊です。 こんな方におすすめ どの言語を学ぶべきか知りたいプログラミング初心者,新人プログラ

                          プログラミング言語大全
                        • Microsoft、Visual Studio内の.NETのアップグレードを容易にする拡張機能「.NET Upgrade Assistant」を提供

                          現在、リリースされている.NETの最新バージョンは、.NET 6(長期サポートバージョン)と.NET 7(標準サポートバージョン)で、それ以前のバージョンと比較して大幅にパフォーマンスが向上している。また、.NET Core 3.1以前は2022年12月にサポートが終了していることから、直ちにアップグレードする必要がある。 従来、.NET Frameworkからアプリケーションをアップグレードするには、複雑なプロセスが必要だった。今回、提供が開始された.NET Upgrade Assistantを使用すれば、ソリューションエクスプローラでプロジェクトを右クリックして、[Upgrede]を選択することで、.NETアプリケーションをアップグレードできるようになっている。 現時点で.NET Upgrade Assistantがサポートしている、.NETプロジェクトタイプは、ASP.NET、クラス

                            Microsoft、Visual Studio内の.NETのアップグレードを容易にする拡張機能「.NET Upgrade Assistant」を提供
                          • 「.NET 7 RC2」登場 C# 11や.NET MAUI利用可能で、現場への影響は?

                            Microsoftは2022年10月11日(米国時間)、クロスプラットフォームのアプリケーション開発OSS(オープンソースソフトウェア)の次期バージョン「.NET 7」のRelease Candidate 2(RC2)を発表した。 .NET 7は、2022年11月に正式リリースが予定されている。.NET 7 RC2は、.NET 7の最終Release Candidate(リリース候補)であり、本番環境でサポートされる。Windows版、macOS版、Linux版がダウンロードできる。「Visual Studio 17.4 Preview 3」でテストされており、Microsoftは、.NET 7をVisual Studioファミリーで試す場合は、プレビューチャネルビルドを使用することを勧めている。 .NET 7の特徴と、.NET 7 RC2での主な変更点は次の通り。 .NET 7の特徴 .

                              「.NET 7 RC2」登場 C# 11や.NET MAUI利用可能で、現場への影響は?
                            • 03.はじめてスマホアプリを作ってみた(調査フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】

                              記事の概要 こちらの一覧の3つ目、「調査フェーズ」の記事となります。 はじめてスマホアプリを作ってみた 記事一覧 検討フェーズ(どんなアプリを作るか) 要件フェーズ(どんな要件のアプリにするか) 調査フェーズ(どんな技術を使うか) 設計フェーズ(どうやって作るか) 開発フェーズ(実際に作りはじめる) 公開フェーズ(アプリを公開する) 保守フェーズ(公開から現在まで) こちらでインストールできます ※アンドロイド版のみです。iPhoneユーザの方すみません。 全7回に分割して書いていますが長いので、ダイジェストで読みたい方はこちらの記事をご覧ください。 アラフォー初心者だけどスマホアプリを開発~リリースまでがんばってみた【Android・Xamarin.Forms】 | neputa note この度、素人ながらスマホアプリ開発に挑戦してみました。今回の記事では概要と経緯について書き綴ってみ

                                03.はじめてスマホアプリを作ってみた(調査フェーズ)【 Android / Xamarin.Forms 】
                              • Microsoft、「.NET Upgrade Assistant」の新バージョンをリリース 旧アプリを最新版にアップグレード

                                Microsoftは2023年5月2日(米国時間)、「.NET Upgrade Assistant」の新バージョンをリリースしたと発表した。.NET Upgrade Assistantは.NET Framework上で実行されているアプリケーションをXamarin FormsやUWP(Universal Windows Platform)などの古いプラットフォームから最新の.NETにアップグレードし、移行をサポートするツールだ。 2023年2月にリリースされたVisual Studioの拡張機能に続き、.NET Upgrade Assistantの新バージョンでは多くの改善と新機能が追加された。 新バージョンの主要な改善点 関連記事 Microsoft、パッケージマネジャー「NuGet 6.5」を公開 大規模プロジェクト向け機能を追加 Microsoftは2023年2月28日(米国時間)、

                                  Microsoft、「.NET Upgrade Assistant」の新バージョンをリリース 旧アプリを最新版にアップグレード
                                • Visual Studio 16.3 & 16.4 Preview 1

                                  (日本時間だと)昨晩深夜、.NET Conf 2019がありましたね。 キーノートはなんかgRPC一色だった感じが… 要は、ASP.NET Core 3.0 の目玉の1つが gRPC 対応なんですけども。 それを、 proto ファイルから ASP.NET のサーバーを作るデモ 同じ proto ファイルからクライアントコードを生成するデモ WinForms とか WPF が .NET Core で使えるようになった → WinForms のデモでも生成した gRPC クライアントを利用 Xamarin にも、hot リロード、hot デプロイ機能が入る(プレビュー) → Xamarin のデモでも同じ gRPC クライアントを利用 Blazor のデモでも同じ gRPC 生成した gRPC クライアントは C# 8.0 対応 → await foreach のデモに利用 という感じ。 ち

                                    Visual Studio 16.3 & 16.4 Preview 1
                                  • 【Menu】コンテンツ - ピーコックアンダーソン

                                    C# C#初心者のための基礎文法 C#初心者のための基礎!C#文法2割の知識で8割の仕事をする方法!#1 C#初心者のための基礎!ブロックと名前空間とクラスとメソッドを解説#2 C#初心者のための基礎!#3値の扱い方。変数と定数をわかりやすく解説! C#初心者のための基礎!データ型の種類と使い分けをわかりやすく解説#4 C#初心者のための基礎!値型と参照型の違いと使い方をわかりやすく解説#5 C#初心者のための基礎!データ型の変換のやり方をわかりやすく解説#6 C#初心者のための基礎!配列の使い方をわかりやすく解説#7 C#初心者のための基礎!動的配列List<T>の使い方をわかりやすく解説#8 C#初心者のための基礎!演算子の使い方をわかりやすく解説#9 C#初心者のための基礎!if文とswich文の使い方をわかりやすく解説#10 C#初心者のための基礎!while文の書き方と使い方をわ

                                      【Menu】コンテンツ - ピーコックアンダーソン
                                    • 未経験からゲーム・スマホアプリ開発をしよう!C#学習コンテンツまとめ - paiza times

                                      こんにちは。倉内です。 プログラミング学習を始めてすぐは、初心者向けの学習コンテンツや書籍などを使って基本的な内容を習得する人が多いと思うのですが、「そのあとどうしようかな…」とちょっと悩む人もいるようです。 言語はいろいろ種類がありますが、C#は基本を学ぶための学習サイトはもちろん、開発環境の構築に関する情報が豊富でプログラミング初心者でも取り組みやすいと言えます。 しかもUnityを使ったゲーム開発やXamarinを利用したスマホアプリケーションの開発もできておすすめです。 そこで今回はC#を始めたばかりの方から、ゲーム開発、アプリケーション開発をやってみたいと思っている方まで利用できる学習コンテンツをご紹介します。 C#を知る C#の基礎学習 一週間で身につくC#言語の基本 ++C++; // 未確認飛行 C ドットインストール「C#入門」 paizaラーニング「C#入門編」 C#の

                                        未経験からゲーム・スマホアプリ開発をしよう!C#学習コンテンツまとめ - paiza times
                                      • Why Blazor, via WebAssembly, is the future

                                        I’m going to go out on a limb here and make a prediction. Since the web’s inception, much of our industry has spent effort to be on the web but to escape web technologies like JavaScript, HTML and CSS. Examples include Java Applets (1995–around 2013), Microsoft ActiveX (shipped with Internet Explorer 3.0 in 1996), Microsoft’s ASP.NET Web Forms (2002), JavaServer Faces (JSF), the Google Web Toolkit

                                          Why Blazor, via WebAssembly, is the future
                                        • Microsoft傘下のGitHub、フリードマンCEOが退任 後任はCPOのドームケ氏

                                          米Microsoft傘下のGitHubは11月3日(現地時間)、ナット・フリードマンCEOが11月15日に退任し、Chairman Emeritus(名誉会長)になると発表した。後任は現CPO(最高製品責任者)のトーマス・ドームケ氏。 米XaraminのCEOだったフリードマン氏は、Microsoftによる2016年のXaramin買収でMicrosoft入りした。米Xaraminが2018年にGitHubの買収を完了した際、Microsoftのテクニカルフェローに退いたクリス・ワンストラスCEOに代わり、CEOに就任した。 新CEOのドームケ氏は、Microsoftが2014年に買収したHockeyAppのCEOだった。同氏はGitHub買収の際、Microsoft側でこの取引を主導した。2018年、フリードマン氏に請われてGitHub入りした。 ドームケ氏は、GitHub上でコードエデ

                                            Microsoft傘下のGitHub、フリードマンCEOが退任 後任はCPOのドームケ氏
                                          • ARMベースのSurface Pro X買って開発環境構築 - Qiita

                                            はじめに LTE/4Gでインターネットに常時接続可能で(しかもGoogle Fi SIM使えばほぼ世界中でネット接続可能)、Type-Cで(モバイルバッテリーからも)充電ができて、バッテリーの持ちがそこそこ良くて、軽くて、ペンが使えて ... RAMも(iPad Pro 1TB版のような6GBではなく)16GBあってということで、Surface Pro X購入しました。 ARMベースのWindowsでx86ベースの32bitアプリであればWOA(Windows On ARM)でエミュレーション動作するものの、現時点では64bitアプリが動きませんが、どの程度困るのか、検証してみました。あくまでも書いている時点の一ユーザーのやってみた記録であり、SurfaceのメーカーやOSベンダー、アプリケーションベンダーが保証する内容では全く以てないことを先に申し上げておきます。また、状況がかなり変化し

                                              ARMベースのSurface Pro X買って開発環境構築 - Qiita
                                            • 最強の技「グーチョキパー」は本当にグーとチョキとパーの全てに近いのか - Qiita

                                              序章 ある時、5歳の息子がこう言った。 「ジャンケンでお友達がこんな手をしてくるので勝てない」 息子の手は、少し手の開き気味のグーの形をしていた。 なんでも、これはグーの特性とパーの特性を合せ持つ技なのだと言う。 内心、「パーを出せば負けないよ」と思いつつも息子の言葉を思い出す。 「勝てない」 そう!息子はお友達に勝ちたいのだ! 社会に出て家庭を持ち、すっかり丸くなった己が恥ずかしい・・・ ここは父としてなんとか息子を勝てるようにしてあげたい。 しかし、どうやって? 私は思い出す。 子供の頃、私の地域(福岡)では「グーチョキパー」と言う全ての特性を持った最強の技があったことを。 その技を息子に伝授すれば良いのではないか。 しかし、今や私はエンジニア。 エンジニアとしてはエビデンス無しには最強とは語れない。 本当に最強であることを科学的に確認する必要がある。 最強の技を求めて 私は、強化学習

                                                最強の技「グーチョキパー」は本当にグーとチョキとパーの全てに近いのか - Qiita
                                              • Visual Studio Code の拡張機能である「C# Dev Kit」が GA となったので使ってみた | DevelopersIO

                                                いわさです。 2023 年 8 月に macOS 向けの Visual Studio である、Visual Studio for Mac の廃止予定がアナウンスされました。 Visual Studio for Mac は、元々 Xamarin がマイクロソフトに買収されたタイミングあたりで、Xamarin プラットフォーム向けの IDE である Xamarin Studio が Visual Studio for Mac にリブランドされたところから始まっていたと思います。 私も Xamarin.iOS のビルドやデバッグによく使っていましたが、いつからか .NET(旧 .NET Core)アプリを macOS 上で開発することが多くなり、最近では Windows 版の Visual Studio よりも使う機会が多くなっていました。 Visual Studio for Mac の廃止アナ

                                                  Visual Studio Code の拡張機能である「C# Dev Kit」が GA となったので使ってみた | DevelopersIO
                                                • 【備忘録】現場でのGitの運用【SourceTreeの使い方】 - Qiita

                                                  はじめに 現場で初めてGitを使ったので備忘録としてまとめます。 SourceTreeの使い方がメインになります。 今までプログラミングスクールでGitコマンドでのチーム開発をしたり、同期とEclipseのGUIで操作したことはありましたが、SourceTreeは初めてで慣れるまでに少し時間がかかりました。 環境 ・Windows11 Home ・SourceTree v3.4.10 ※今回はASP.NET Core MVCのアプリをGit管理します 前提 ・Git、SourceTreeがインストールされていること ・GitHubアカウントがあること ・Gitの基礎知識があること 最初の設定(管理者) 今回の現場は新規プロジェクトで新規作成から経験したので記載します。 個人開発の場合などに参考にしてください。 新規リポジトリ作成 ①「ファイル」→「新規/クローンを作成する」→「Create

                                                    【備忘録】現場でのGitの運用【SourceTreeの使い方】 - Qiita
                                                  • Xamarinでアプリ開発して良かったこと悪かったこと Part2 - Qiita

                                                    これは Xamarin Advent Calendar 2019 の20日目の記事です。 ちなみにPart 1はこちら。2017年7月ですね。 ほぼ2年半経って、自分が当該プロジェクトから離れることもあり「どうだったか」「今後も使いたいか」の総まとめをします。 (Part 1で書いたことへの追記部分だけを書きます) どういうプロジェクトだったか iOS/Android向けに同じアプリを作ってきました。(受託ものです) もともとiOS(Objective-C)なアプリとAndroid(Java)なアプリがあって、それらの「同じようなロジック部分」をBinding Library化してPCLで共通ライブラリとし、そこにXamarin.FormsをかぶせてForms製アプリ化した、という感じです。 最初に作ったプロジェクトをベースに似て非なるアプリを数種類作り、同時進行で開発&リリースを行ってい

                                                      Xamarinでアプリ開発して良かったこと悪かったこと Part2 - Qiita
                                                    • なぜ Xamarin を使うのか?(2019年版) - Qiita

                                                      この投稿は、 Why use Xamarin in 2019?! | Daniel Hindrikes を 元投稿者の許可を得て 日本語訳したものです(訳がヘンだったら教えてplz)。 先週、ストックホルムでモバイルデバイスにフォーカスした .NET のコミュニティイベントを開催しました。ひとつの大きな議論は、モバイルアプリ開発を始めるのにどんなツールやフレームワークを使いますか?でした。このブログポストはその議論にインスパイアされたものです。 Xamarin とはなにか? まず始めに、我々は Xamarin と Xamarin.Forms は同じものではない事を覚えておく必要があります、しかしこれらは同じものであるとよく説明されています。私は Xamarin.Forms を、複数のプラットフォーム向けの UI を共通のコードで構築するためのフレームワークと定義します。Xamarin(Xa

                                                        なぜ Xamarin を使うのか?(2019年版) - Qiita
                                                      • 接触確認アプリ「Cocoa」で英独の翻訳をした件 - Qiita

                                                        こんにちは、Yuiです。 あんはるさんのJKが接触確認アプリ「Cocoa」の開発に貢献した話。〜1日でXamarinを学びアプリ改善〜をご存知でしょうか。 こちらを見て、何か私もできないかと思い、今回Cocoaの改善に挑戦することにしました。 前提 接触確認アプリ「Cocoa」はOSS(オープンソースソフトウェア)なので、ソースコードが公開されており、誰でもソースコードを見て変更依頼を上げたりすることができます。 私は技術力的には大したことはできないのですが、ちょっとした翻訳や文の修正(typoなど)ならできるかと思い、今回OSSをはじめて改善することにしました。 行ったこと GitHubとSSH接続 出来ることを探した 設定 多言語化ファイルを探して英独翻訳 GitHubとSSH接続 はい、お恥ずかしながらGitHub使いはじめて約1年半、まだSSH接続していなかったので、今回OSSを触

                                                          接触確認アプリ「Cocoa」で英独の翻訳をした件 - Qiita
                                                        • .NetやUWPアプリ開発を始めた時に知りたかったライブラリを紹介させて - Qiita

                                                          個人制作のアプリを作った経験を元にしためっちゃ使えるライブラリを紹介させてください。 ローカルDBのバージョン管理で破滅したり翻訳のResource.reswで頭を抱える人が一人でも減ったらいいなーと思います。 MITライセンスで公開されているもののみを紹介していますが、実際利用される際には各自で確認してやってください。 LiteDB 端末ローカルなDatabase。No SQL。 クラス+メンバーアトリビュートでDBのレコードを定義して、Linqで問い合わせられる。C#の自然な構文でアプリケーションサイドDBを扱えるのでDB苦手な人でもいけそうな気にさせてくれる(実際めちゃくちゃ簡単便利)。 バージョン間の統合にも対応しているが、よくわからん場合はメンバー定義の削除or追加をしてしまってもとりあえず動いてくれるので、なおのことDB初心者でも取り扱いがしやすい印象。 MonkeyCache

                                                            .NetやUWPアプリ開発を始めた時に知りたかったライブラリを紹介させて - Qiita
                                                          • 学生たちがハッカソンで使う技術トレンドは半年で変わったか?

                                                            ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Developer Relationsで学生向けハッカソンHack Uのプロデューサーを担当している中村です。 今年の夏も暑い日々が続いていましたが、ようやくそれも落ち着きつつあります。そんな中、今年も学生たちに熱い夏を過ごしてもらおうと、Open Hack U 2021を開催しました。この記事では、Open Hack U 2021の様子とともに、昨年のハッカソンからどのように利用技術や言語が変化していったのか多角的にひも解いていきます。 イベントのサブタイトルに込めた想い Hack U はヤフー主催の学生ハッカソンです。他のハッカソンとの大きな違いは、ヤフー社員がさまざまな面でサポートを行う点です。これまでにも多くの

                                                              学生たちがハッカソンで使う技術トレンドは半年で変わったか?
                                                            • dotnet coreプロジェクト用のgitignoreの作り方

                                                              Microsoftのdotnet coreプロジェクトでは、debugやrelease, objなどソース管理の対象外にしておきたいファイルが多くあります。 一つ一つ追加しても良いですが、.gitignoreのテンプレートが公式で用意されているのでテンプレートを使って時間を節約しましょう。 コマンドから.gitignoreを作成 dotnetのSDKをインストールしていれば、ターミナルからdotnetコマンドが使用できます。 .gitignoreファイルを作成したいディレクトリにcdで移動した後、以下の作成コマンドを実行しましょう。 dotnetやVisual Studioで使用される一時ディレクトリや設定ファイルディレクトリが記載されたgitignoreファイルが作成されます。 dotnet new gitignore サンプル dotnet core3.1で作成したgitignoreは

                                                                dotnet coreプロジェクト用のgitignoreの作り方
                                                              • [意見交換] 今デスクトップアプリを作るなら何で作りますか? - Qiita

                                                                個人的にはネイティブアプリはHTTPサーバーであることに徹して、UIはブラウザ上に作るのがいいんじゃないかなと思い始めてます。Electronなんてアプリごとにブラウザを持とうぜとかいう頭のおかしい正気の沙汰じゃない発想なので、それなら最初からブラウザでいいじゃんってなります。メモリーにも優しいですね。 大抵の言語でHTTPサーバーはまあかけるはず(Cを除く)なのと、HTTP通信自体とブラウザという概念は多分長生きすると思われるので、その点でも良いです。すくなくともUWPとかいうWindowsPhoneの残り香みたいなのよりは長生きするでしょう。 若干遅延があるという意見もあるかもしれませんが、WebSocketもあるし、ローカルサーバーだし気にならないでしょう。 あるいはマイナンバー絡みで話題になりがちなNative messaging APIを使うでもいいですね。セキュアさが必要ならこ

                                                                • 【Mac不要】.NET製iOSアプリをiPhone実機配備する手順 - Qiita

                                                                  2023/12/02 追記 Xamarin.Forms の後継である MAUI を使った記事を投稿しました。 【Mac不要】.NET MAUI 製 iOS アプリを iPhone に手軽にデバッグ配備する手順 前提 この記事は、以下に当てはまる人向けの iPhone/iPad アプリを開発する手順を紹介します。 iPhone / iPad を使っている 開発機はWindowsだ Macを持っていない .NET言語で開発したい。または、「それも悪くない」。 Apple Developer Programに既に登録している、または年間で約12,000円を支払えるクレジットカードまたはデビットカードを持っていて、支払い後に最大48時間待ってやるのも悪くない。※1 ※1: 2020/03/25現在。 はじめに 私はその前提に当てはまっていて、長らくiPhoneアプリの開発をあきらめていた一人でした

                                                                    【Mac不要】.NET製iOSアプリをiPhone実機配備する手順 - Qiita
                                                                  • 第12回 クロスプラットフォームとネイティブ技術 | gihyo.jp

                                                                    本コーナーでは技術へのタッチポイントを増やすことを目標に、各分野で活躍されている方をお迎えします。今回はFlutterをテーマにアプリ開発でクロスプラットフォームを選ぶ基準やネイティブとの違いなど、クロスプラットフォームの技術的特徴を交えながら菊池さんと紹介します。 【話し手】 菊池紘 Kikuchi Hiroshi㈱ LayerX エンジニア。コミュニティカンファレンス FlutterKaigi主宰。専門はモバイルアプリ開発。前職(㈱ Diverse)時代からFlutterを使った開発に注力。 Twitter @kikuchy GitHub kikuchy Flutterとの出会い 日高: それでは、さっそくですが自己紹介をお願いします。 菊池: 現在は㈱LayerX所属のエンジニアとして働いています。モバイルに限らず、フロントエンド、バックエンドと幅広くやっています。あとはFlutte

                                                                      第12回 クロスプラットフォームとネイティブ技術 | gihyo.jp
                                                                    • Microsoftが「.NET 7 Preview 1」公開 MSBuildによるコンテナビルドなどクラウドネイティブ対応強化

                                                                      この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「マイクロソフト「.NET 7 Preview 1」公開。MSBuildによるコンテナビルドなどクラウドネイティブ対応強化」(2022年2月21日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 .NETはWindowsはもちろん、macOS、Linuxの各OSに対応し、デスクトップアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webアプリケーションなどさまざまなアプリケーションの開発に対応するフレームワークです。 .NETは毎年メジャーバージョンアップの登場が計画されています。 2021年11月に正式リリースとなった「.NET 6」は、.NETの源流としてマイクロソフトがWindows向けのフレームワークとして開発してきた「.NET Framework」と、その後オープンソースとして公開した「.NET C

                                                                        Microsoftが「.NET 7 Preview 1」公開 MSBuildによるコンテナビルドなどクラウドネイティブ対応強化
                                                                      • 【レポート】de:code 2019に参加しました - Mackerel お知らせ #mackerelio

                                                                        こんにちは。Mackerelチーム セールスの木原(id:yasunori-k)です。 今年は縁があり、Mackerelブログで、de:code 2019のメディアスポンサーをすることとなりました。de:code 2019の会期中まで、このブログのサイドバーにもde:code 2019のバナーを掲載していたので、目にされた方もいらしたのではないでしょうか。本稿では、メディアスポンサーとしてde:code 2019に参加したレポートを執筆します。 de:code とは? de:code 2019のサイトから引用すると、 de:code (デコード) は、開発者をはじめとする、IT に携わるすべてのエンジニアの皆様を対象にした、今年で 6 回目となる年に一度のテクニカル カンファレンスです。de:code 2019 では、AI、Mixed Reality、サーバレス、コンテナ、IoT をはじめ

                                                                          【レポート】de:code 2019に参加しました - Mackerel お知らせ #mackerelio
                                                                        • Flutter反対派エンジニアがFlutterなしでは生きられなくなってしまった話 #Flutter - Tech Blog

                                                                          ネイティブエンジニアの桐山です。 タイトルが少々過激になってしまいましたが、iOS・Android開発とFlutter開発を比較して個人的に思ったことを書いた記事となっております。 Flutterで新規アプリをリリースした前回の記事はこちら👌 techblog.timers-inc.com 前提 iOS開発歴 4年 Android開発歴 6ヶ月(断続的) Flutter開発歴 5ヶ月 iOS/Android個人アプリ開発 2年(断続的) なぜFlutter反対派だったのか 一言で言うと"勝手なイメージ"でした。 クロスプラットフォームと聞いて思い浮かぶのはReact NativeやXamarinあたりだったのですが、プライベートで使用していたいくつかのクロスプラットフォームアプリでは画面遷移時のバグやレイアウト崩れ、フリーズ、クラッシュなどに遭遇する率が高いため信頼性があまりありませんで

                                                                            Flutter反対派エンジニアがFlutterなしでは生きられなくなってしまった話 #Flutter - Tech Blog
                                                                          • Refresh Token Rotation

                                                                            Refresh token rotation is a technique for getting new access tokens using refresh tokens that goes beyond silent authentication. Refresh tokens are typically longer-lived and can be used to request new access tokens after the shorter-lived access tokens expire. Refresh tokens are often used in native applications on mobile devices in conjunction with short-lived access tokens to provide seamless U

                                                                              Refresh Token Rotation
                                                                            • Chomado’s Portfolio (ちょまど)

                                                                              Hi I’m Madoka (Chomado), Cloud Developer Advocate (engineer) at Microsoft and a manga artist. I love writing code, drawing manga, and having public speaking in Japanese & English. I’d like to show you my works in this portfolio page. Microsoft に勤める、エンジニア兼マンガ家「ちょまど」です。Cloud Developer Advocate というロールで、デベロッパーコミュニティの支援を主に担当しており、コード書いたり漫画描いたり、日本語や英語で登壇したりしています。日本人は私含め2人しかいないインターナショナルなチーム(Cloud Develope

                                                                                Chomado’s Portfolio (ちょまど)
                                                                              • PHPer&HTML5が好きな自分がなぜC#に惚れたのか - Qiita

                                                                                ご無沙汰しております。 Hiro_Matsunoです。 ほぼ10ヶ月ぶりかなぁ。 qiitaで投稿するのはということはさておきなぜこのテーマになったかですが。 実は現在C#よりも今年11月からPHPerとして復帰してしまいましたのでこのテーマとさせていただきます。 今回はポエムになってしまいますが許してくださいm(_ _)m。 この投稿はC#アドベンドカレンダー4日目の投稿です。 実は職場には内緒で書いてるのでw。 C#を最初はどう思っていたのか 実は好意的に見ていませんでした。 どちらかというと自分はOSS属性の人間でLinux大好き人間だったのでJavaのNull使える版じゃないのとしか見ていませんでした。 仕事で使う機会もなかったのもあってかなかなか触る機会がなかったので食わず嫌い王でしたね。 本当にPHPとjQueryとHTMLで飯を食っていましたので本当に使うということが少なかっ

                                                                                  PHPer&HTML5が好きな自分がなぜC#に惚れたのか - Qiita
                                                                                • .NET 5やBlazor WebAssemblyに対応する表形式のグリッドやチャートなどのコンポーネントを揃えた「ComponentOne」最新版が登場

                                                                                  .NET 5やBlazor WebAssemblyに対応する表形式のグリッドやチャートなどのコンポーネントを揃えた「ComponentOne」最新版が登場 2020年11月に、マイクロソフトは同社のアプリケーションフレームワーク「.NET 5」正式版をリリースしました。 .NET 5は、Windowsアプリケーションのためのフレームワークだった「.NET Framework」と、新たにオープンソースで開発された「.NET Core」フレームワークを統合、両者の後継となるフレームワークです。 参考:[速報]マイクロソフト「.NET 5」正式リリース。1つのフレームワークでWindows/Mac/Linuxのデスクトップ、サーバアプリ、Webアプリなどが開発可能に .NET 5のリリースと同時に、.NETとC#などを用いてWebブラウザ上で実行可能なWebアプリケーションを開発できるフレームワ

                                                                                    .NET 5やBlazor WebAssemblyに対応する表形式のグリッドやチャートなどのコンポーネントを揃えた「ComponentOne」最新版が登場