並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

animalの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町

    北海道ではクマの出没が相次いでいますが、空知の奈井江町では地元の猟友会が町から要請を受けてもクマの駆除に参加しない方針を明らかにしました。報酬などで折り合いがつかなかったということです。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会・山岸辰人部会長:「やっぱりヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって、米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。 怒りをあらわにするのは、猟友会の奈井江部会のトップ山岸辰人さん。去年、奈井江町ではクマが20件目撃されていて、ゴルフ場に出没した際には町から要請を受けて猟友会の山岸さんらが出動したといいます。 山岸辰人部会長:「100%ボランティア無償で」。 環境省によりますと、道内のクマの捕獲数は2014年度は555頭だったのが昨年度は1422頭に。ここ10年で3倍近くに増えています。 奈井江町は、去年市街地にクマが出たことを受け、先月、猟

      猟友会がクマの駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町
    • ベニガオザルで「死亡個体との交尾行動」を野生霊長類で初めて記録―霊長類の死生観の解明に迫る極めて貴重な観察事例―

      動物にとって、個体の「死」は避けることができない現象です。動物は、仲間の「死」に直面した時に、どう振る舞い、どのような影響を受け、それとどう向き合うのでしょうか。こうした動物の死生観を明らかにするのが死生学です。 この度、豊田有 野生動物研究センター特任研究員(兼:日本学術振興会国際競争力強化研究員)、松田一希 同教授らの研究グループは、野生の霊長類としては初めてとなる死亡個体との交尾行動をタイ王国に生息するベニガオザルで観察しました。ベニガオザルは、名前のとおり赤い顔が特徴的な、体格の大きなオナガザル科マカク属の霊長類で、インド・中国・タイ・ベトナム・マレーシアなど、アジア地域に局所的に生息しています。近年は森林伐採や土地開拓によって数少ない生息域が消滅・分断化され、絶滅の危機に瀕しています。生息域が局所的な上、切り立った崖の多い岩山を好んで生息するために、本種の科学的な調査は難しく、こ

        ベニガオザルで「死亡個体との交尾行動」を野生霊長類で初めて記録―霊長類の死生観の解明に迫る極めて貴重な観察事例―
      • スキタイの子羊をめぐる冒険 - 糠床ブログ

        X(旧Twitter)でまとめきれないのでここに書く第四弾 カニ味がする羊は北海道にもいない もはや説明不要の大ヒットファンタジー漫画であるダンジョン飯 第2クールもはじまり、遂にイヅツミが加わる そんなイヅツミが舌鼓を打ったのがバロメッツ、野菜なのか動物なのか分からないが味はカニという不思議な生物 ゲームにあんまり出てこない(ぷよぷよには居た)し、なんでカニの味なのか 知りたくないだろうか? ※バロメッツが植物みたいに生えてくる羊みたいな伝説上の生物という点は既に御存知とした上で話を進めていきます 有難い事にこの生き物についての専門書が実は和訳されて存在している 博品社から出ている その名も『スキタイの子羊』 ヘンリー・リー、ベルトルト・ラウファー著 尾形希和子、武田雅哉 訳 実はこの本、著者は2人いるのだが共著ではない The vegetable lamb of Tartary : a

          スキタイの子羊をめぐる冒険 - 糠床ブログ
        • 群馬サファリパーク 飼育員の女性がマレーバクにかまれ大けが | NHK

          20日昼すぎ、群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」で、飼育員の21歳の女性が「マレーバク」にかまれ、腕を骨折する大けがをしました。警察が詳しい状況を調べています。 警察などによりますと、20日午後0時半ごろ、群馬県富岡市にある「群馬サファリパーク」にある屋外の展示スペースで、飼育員の21歳の女性がマレーバクに腕をかまれました。 飼育員は病院に運ばれ、右腕を骨折する大けがだということです。 「群馬サファリパーク」によりますと、マレーバクは、バクの仲間では最も体が大きく、かんだバクは体長1.8メートルから2メートルほど、体重およそ400キロの大人のメスだということです。 飼育員は当時、ブラッシングをしていて、子どものマレーバクが近づいてきた際に、腕にかみつかれたということです。 警察が当時の状況を詳しく調べています。 サファリパークによりますと、マレーバクのエリアは、車などに乗って見学する

            群馬サファリパーク 飼育員の女性がマレーバクにかまれ大けが | NHK
          • タンチョウ(鶴)の親子が道路を歩いてた→飛ぶために1日20km近く歩いて鍛えるらしい「人工保育は着ぐるみで同伴」

            蓮乗院 涼風 @Renjyouin @nagi0467 突然失礼します。 遠い昔になりますが、 タンチョウ鶴をカメラに収めるため 数年間、釧路湿原や鶴居村にお邪魔した 事があり、タンチョウ鶴が終生一夫一妻で 愛情の深い鳥だと、古老の農夫の方と 夜遅くまで、盃を酌み交わした事を 思い出しました。 私のアルバムの一章です。 2024-05-17 13:23:31

              タンチョウ(鶴)の親子が道路を歩いてた→飛ぶために1日20km近く歩いて鍛えるらしい「人工保育は着ぐるみで同伴」
            • 外国人「動物がさらに好きになる傑作写真を見せていく!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

              コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

                外国人「動物がさらに好きになる傑作写真を見せていく!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
              • 動物園の高齢クマが床ずれに悩んでいたところを救った『新幹線で使用されてるマットレス』高齢動物の介護に役立ちそう

                産経ニュース @Sankei_news 床ずれで観覧中止の32歳「おじいさんクマ」復活 救世主は新幹線座席に使用のクッション sankei.com/article/202405… 東洋紡エムシーが「ブレスエアー」のマットレスを提供したところ、傷が癒える効果があった。繊維が3次元で網状につながった構造で、弾力性のほか通気性、抗菌性、耐久性を備える。 2024-05-18 08:21:41 リンク 産経新聞:産経ニュース 床ずれで観覧中止の32歳「おじいさんクマ」復活 救世主は新幹線座席に使用のクッション 神戸市立王子動物園(同市灘区)で、高齢のため脚が不自由になり床ずれ(褥瘡(じょくそう))ができたヒグマ「ロクジ」に、東洋紡と三菱商事の合弁会社、東洋紡エムシー… 4 users 400

                  動物園の高齢クマが床ずれに悩んでいたところを救った『新幹線で使用されてるマットレス』高齢動物の介護に役立ちそう
                • “死んだ個体”と交尾するサル 京大が記録 野生霊長類では初 「動物の死生観を理解する重要なデータ」

                  研究チームは2015年から野生のベニガオザルの観察調査を続けている。23年1月の調査中、死んだオトナのメスの個体を偶然発見したある個体が交尾行動を始め、その様子の記録に成功した。その後3日間観察を続けたところ、計3頭のオスが死んだメスの個体と交尾行動をする事例を4例記録できたという。 (a)1匹目のオスの個体(TRD-M48)がメスの死体の顔をのぞき込み、かみつきながら交尾に及んでいる様子、(b)TRD-M48が交尾する際に、交尾中によく見られる表情(Teeth-chattering)を示している様子、(c)2匹目のオスの個体(TNG-M13)が死体に向かって膣内視察行動を行った後、Teeth-chatteringを示しながら交尾を開始する様子、(d)TNG-M13が腰を浮かせて遺体を抱きかかえるようにして交尾を行う様子、(e)3匹目のオスの個体(NDM-M49)が遺体の背中を突き、膣への

                    “死んだ個体”と交尾するサル 京大が記録 野生霊長類では初 「動物の死生観を理解する重要なデータ」
                  • 中学生が国立科学博物館で発見 ニホンオオカミはく製 初公開へ | NHK

                    都内の中学生が国立科学博物館の収蔵庫の中から見つけ出した、国内4点目となるニホンオオカミのはく製が、21日から初めて一般に公開されることになりました。 初公開されるのは、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫で、長年「ヤマイヌの一種」として保管されてきたニホンオオカミのはく製です。 都内の中学2年生、小森日菜子さんが4年前、小学4年生の時にニホンオオカミと似ていることに気付き、専門家と調査を進めてきました。 その結果、小森さんたちはことし2月に、100年以上前に現在の上野動物園で飼育されていたニホンオオカミの可能性が高いと論文で発表しました。 この発見に大きな関心が集まったことから、国立科学博物館などは急きょ、現在開催中の特別展の中で、初めて一般に公開することを決めました。 博物館によりますと、国内に現存するニホンオオカミのはく製は、国立科学博物館で展示されている別の個体のほか、東京大

                      中学生が国立科学博物館で発見 ニホンオオカミはく製 初公開へ | NHK
                    • 江東区で鹿の目撃情報相次ぐ、区が注意を呼びかけ その後見つからず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                      東京都江東区で23日午前、鹿の目撃情報が相次いだ。警視庁や同区などが確認を進めている。 【動画】歩道橋にミツバチが大量発生 警視庁によると、23日午前4時40分ごろ、江東区新砂3丁目の「都立東部療育センター前交差点で体長1メートル前後の鹿を見た」と男性から110番通報があった。男性は午前3時ごろに目撃し、他にも周囲に目撃した人が複数おり、110番通報したという。 午前10時40分ごろには、近くの東京都下水道局の「砂町水再生センター」の敷地でも鹿の目撃情報が寄せられた。 区は「安心安全メール」を出して注意を呼びかけている。けが人はおらず、鹿は同日正午時点で見つかっていない。 江東区は東京23区で東部に位置する。現場は地下鉄東西線南砂町駅から南東に約700メートルの広場などが集まる一角。

                        江東区で鹿の目撃情報相次ぐ、区が注意を呼びかけ その後見つからず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                      • 秋田 鹿角 クマに襲われ中断の遺体搬送 あす以降に対応検討へ | NHK

                        秋田県鹿角市の山林で倒れていた男性の遺体を搬送しようとしていた警察官2人がクマに襲われ、遺体の搬送が中断されていますが、警察などは依然として安全確保にめどが立たないとして21日以降、対応を検討することになりました。 鹿角市十和田大湯の山林では、18日、男性が遺体で見つかり、運び出そうとしていた警察官2人がクマに襲われ、頭や腕などに大けがをしました。 警察などによりますと、現場の山林にはクマがいるおそれがあり、斜面になっているため、車では十分に近づけず、安全の確保が難しいとして、遺体の搬送活動を中断しています。 警察は安全確保にめどが立たないとして20日も搬送を行わないことを決め、21日以降、関係機関と協議し、対応を検討することになりました。 一方、関係機関が、20日午後、非公開で会合を開き、市によりますと、現場周辺の入山禁止の措置をことし11月末まで続けることを決めたということです。 また

                          秋田 鹿角 クマに襲われ中断の遺体搬送 あす以降に対応検討へ | NHK
                        • 無機質な言葉 書くコトでしか表現できない魅力ある文体  - 京都案内  こうへいブログ

                          読みにくさの魅力 明治期の近代以降、とくに戦後の現代において、欧文脈というものが日本語の文章に大きく影響を与えることになります。 欧文脈とは、つまり「翻訳調」と言い換えていいと思いますが、それは、あたかも英語などの欧文を翻訳したかのように感じられる文体のことです。 あくまで翻訳っぽく見える文体ですので、背後に本当の欧文がある直訳体ではありません。 その特徴は、文の組み立てや語彙の選択、およびその背後にある発想にあるんですね。 たとえば、翻訳調のわかりやすい例が無生物主語や連体修飾節が多用され表現されている文に多く見ることができます。 それは決して読みやすいわけではないのですが、意味をとろうと強く意識して読むことによって、文意がツルリと逃げていくことなく、鮮やかに印象を残していくのです。 読み応えというか、引っ掛かるような感覚でもって読み手の脳裏に強い印象を刻んでいくんですね。 翻訳調の文が

                            無機質な言葉 書くコトでしか表現できない魅力ある文体  - 京都案内  こうへいブログ  
                          • ヒット中メトロイドヴァニア『ANIMAL WELL』開発者いわく、「考えたステージの半分以上がボツになった」。“メトロイドヴァニアゆえ”の気の遠くなる超反復開発 - AUTOMATON

                            ホーム ニュース ヒット中メトロイドヴァニア『ANIMAL WELL』開発者いわく、「考えたステージの半分以上がボツになった」。“メトロイドヴァニアゆえ”の気の遠くなる超反復開発 全記事ニュース

                              ヒット中メトロイドヴァニア『ANIMAL WELL』開発者いわく、「考えたステージの半分以上がボツになった」。“メトロイドヴァニアゆえ”の気の遠くなる超反復開発 - AUTOMATON
                            • What's new in Kotlin 2.0.0 | Kotlin

                              Released: May 21, 2024 The Kotlin 2.0.0 release is out and the new Kotlin K2 compiler is Stable! Additionally, here are some other highlights: New Compose compiler Gradle plugin Generation of lambda functions using invokedynamic The kotlinx-metadata-jvm library is now Stable Monitoring GC performance in Kotlin/Native with signposts on Apple platforms Resolving conflicts in Kotlin/Native with Objec

                                What's new in Kotlin 2.0.0 | Kotlin
                              • スカンクの白黒は本当に激臭の「警告色」なのか、初の検証結果

                                シマスカンク(写真は米国テキサス州で撮影)は妨害を受けると、強烈な刺激物質を噴射する。(PHOTOGRAPH BY ROLF NUSSBAUMER/NATURE PICTURE LIBRARY) ほとんどの人はシマスカンクに遭遇したら、すぐに道を譲らなければ強烈な悪臭を放たれることをわかっている。しかし、野生動物はスカンクの有害さをどのように知るのだろう? クマ、オオカミ、ピューマといった手ごわい捕食者でさえ、白黒のシマスカンクを襲うことはほとんどない。 このたび、その真相が初めて明らかになった。ほとんどの捕食者は、生まれつきシマスカンク(Mephitis mephitis)を恐れているわけではなく、試行錯誤によって避けるべきだと学んでいるという。論文は4月18日付けで学術誌「Animal Behavior」に発表された。 信じられないかもしれないが、シマスカンクの白黒のしま模様が警告色か

                                  スカンクの白黒は本当に激臭の「警告色」なのか、初の検証結果
                                1