並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 715件

新着順 人気順

audioの検索結果361 - 400 件 / 715件

  • デジタルダビング機能付きレコードプレイヤーとSOUND FORGE Audio Cleaning Lab 2で8,980円。手持ちのレコードをキレイにアーカイブ|DTMステーション

    「昔のレコードコレクションがいっぱいあるけど、レコードプレイヤーがなくて……」、「実家に行ったらレコードがいろいろ出てきたけど、捨てるのも忍びないし……」なんていう人も少なくないはず。捨てるか捨てないかはともかくとして、年々劣化が進むアナログレコードは、少しでも早くデジタル化しておくことをお勧めします。とはいえ高級レコードプレイヤーとフォノイコライザー搭載のアンプをセットで買って……なんていうとかなりの予算が必要になってしまい躊躇するところ。でも、もっと手ごろな価格で、もっと扱いやすいレコードプレイヤーも登場してきています。 そんな一つがソースネクストが6月30日までの期間限定で8,980円で発売しているSDカード/USBメモリーへのデジタルダビング機能付きのレコードプレイヤーとSOUND FORGE Audio Cleaning Lab 2(以下Audio Cleaning Lab)のセ

      デジタルダビング機能付きレコードプレイヤーとSOUND FORGE Audio Cleaning Lab 2で8,980円。手持ちのレコードをキレイにアーカイブ|DTMステーション
    • 50,000種以上のフリーの効果音や音楽も標準搭載、映像制作者向けDAW、Audio Design Deskが30%オフで国内発売開始|DTMステーション

      DAW=Digital Audio Workstationといえば、Cubase、Studio One、Ableton Live、Logic、FL Studio、Pro Tools……といったものを思い浮かべると思いますが、そうしたDAWとはちょっと毛色の異なる映像制作者のためのDAWがアメリカ・ハリウッドにあるメーカーから2020年に誕生し、2022年7月より国内でも正式発売されました。Audio Design Deskという現時点Mac専用のソフトで、映像に効果音を付けていく作業を、おそらく従来の10倍以上にスピードアップできるという画期的であり、ユニークな編集ソフトです。 Audio Design Desk Pro(市場予想価格87,780円)、Audio Design Desk Personal(市場予想価格43,780円)となっていますが、7月25日までのスタートアップキャンペー

        50,000種以上のフリーの効果音や音楽も標準搭載、映像制作者向けDAW、Audio Design Deskが30%オフで国内発売開始|DTMステーション
      • “あと一歩プロのサウンドに近づかない”を解決するDOTEC-AUDIOのバスコンプ、DeeGlue発表|DTMステーション

        日本が誇るプラグインメーカーDOTEC-AUDIOから、最新作のプラグイン、DeeGlueが発売されました。このプラグインは、サウンドがプロレベルにきれいにまとまる簡単操作のバスコンプレッサ。プロのサウンドでは必ず行われる繊細なトータルコンプの設定の中に、グルーコンプレッションという個々のサウンドの結びつきを高めるテクニックが存在します。これには熟練した技術が必要なのですが、DeeGlueはこれに特化した設計になっているため、ユーザーは楽にプロクオリティのサウンドを実現できてしまうのです。 プロの音圧にマキシマイザを使って近づけたとしても、なにかが違うと感じていたユーザーにこそ使ってもらいたいというDeeGlue。アマチュアはプロの音に簡単に近づくことができ、プロは時短や手際の効率化になるDOTEC-AUDIOのプラグイン群。魔法のようなプラグインの開発を続けるDOTEC-AUDIOのフラ

          “あと一歩プロのサウンドに近づかない”を解決するDOTEC-AUDIOのバスコンプ、DeeGlue発表|DTMステーション
        • アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」をスマホで簡単に楽しむ方法 - 価格.comマガジン

          今、スマホによる音楽リスニングの新しい音楽体験として注目を集めているキーワードが“3Dオーディオ”。そんなトレンドのけん引役が、アップルの「空間オーディオ」とソニーの「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」だ。 アップルの「空間オーディオ」は2021年6月開始、ソニーの「360 Reality Audio」は国内では2021年4月より本格展開を開始している。両者とも技術的な発想は似通っていて、アップルの空間オーディオはドルビーの「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」、ソニーの360 Reality Audioは標準化されている「MPEG-H 3Dオーディオ」を採用。オブジェクトベースで音をレイアウトする技術によって、音楽リスニングでも全方位から音が鳴る体験を目指すものだ。 そんなアップルの空間オーディオとソニーの360 Reality Audio

            アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」をスマホで簡単に楽しむ方法 - 価格.comマガジン
          • ハイレゾの曲をソニー「LDAC」でBluetooth伝送した音質を波形で検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】

              ハイレゾの曲をソニー「LDAC」でBluetooth伝送した音質を波形で検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】
            • 圧倒的な重低音を実現する革命的プラグイン、DeeSubBass。またあのDotec-Audioから爆誕|藤本健の “DTMステーション”

              「重低音が鳴り響くサウンドを作りたいけど、EQをいじってもコンプを使っても、思ったようにうまくいかない……」、そんな悩みを抱えている人は多いと思います。やはり本気の重低音を実現するには理論と感性の両軸が必要となり、そう簡単ではありません。ところが、強烈な重低音をいとも簡単に実現できるプラグイン、その名もDeeSubBassなるものが新たに誕生しました。 開発したのは、あの音圧を爆上げマキシマイザーDeeMaxや、レバーを持ち上げるだけで音を太くできるDeeFatなど、ユニークな発想と圧倒的なクオリティのプラグインを次々と開発している日本のベンチャーメーカー、Dotec-Audio。DeeSubBassを使えば、クラブミュージックの世界でも圧倒的な存在感を実現できるサウンドが作れるのは間違いなし。もちろん、単に重低音が出せるだけでなく、音楽的にも正しいパワフルな音を轟かせることができるのです

                圧倒的な重低音を実現する革命的プラグイン、DeeSubBass。またあのDotec-Audioから爆誕|藤本健の “DTMステーション”
              • NAMM 2020: Universal Audio、無償の純正DAW「LUNA」を発表…… 往年のコンソール/MTRを再現、Minimoogも付属

                世界最大の楽器のトレード・ショー、『The NAMM Show』がいよいよスタートしました。初日のきょう、デジタル系プロダクトの中で最も注目を集めていたのは、Universal Audioの新製品「LUNA(ルナ)」と言っていいでしょう。開幕前にティーザーが公開され、製品名だけが明かされていた「LUNA」。その正体は、なんとUniversal Audio謹製のDAW(!)でした。Thunderbolt接続のApolloおよびArrowユーザーは、この春から無償で利用できるようになります。 “レコーディング・システム”を謳う「LUNA」は、Thunderbolt接続のApollo/Arrowを繋いだMacのみで利用できる無償のDAW。マルチトラック・レコーディング/ミキシング/プロセッシング/MIDIレコーディングといった機能を備え、音楽制作を完遂できるフル機能のDAWソフトウェアとして仕上

                  NAMM 2020: Universal Audio、無償の純正DAW「LUNA」を発表…… 往年のコンソール/MTRを再現、Minimoogも付属
                • 【レビュー】 ついにBA搭載、“TWS最高音質”目指したNoble Audio「FALCON PRO」を聴く

                    【レビュー】 ついにBA搭載、“TWS最高音質”目指したNoble Audio「FALCON PRO」を聴く
                  • Massive、SERUM、NEXUSを超える!? 超ド級のソフトシンセ、Minimal Audioが出すCurrentの実力|DTMステーション

                    DAW標準搭載のソフトシンセやフリーウェアのソフトシンセなども含めると、世の中には膨大なソフトシンセが存在しています。その中でも自分で音作りをするソフトシンセとして人気が高いものを3つピックアップするというと、Native InstrumentsのMassive、XFER RECORDSのSERUM、そしてreFXのNEXUSの3つではないでしょうか?それらを超えるといって過言ではない超パワフルなソフトシンセの新星が海外を中心に話題になっています。それがMinimal Audioというメーカーが先日リリースしたCurrent(カレント)というソフトシンセです(税込み実売価格33,000円)。 これはスペクトル・ウェーブテーブル・オシレータ、グラニュラー・エンジン、加算式サブオシレーター、タイムストレッチング・サンプラー、モーフィング・フィルター、モジュラーFM/AMという強力なサウンド・エ

                      Massive、SERUM、NEXUSを超える!? 超ド級のソフトシンセ、Minimal Audioが出すCurrentの実力|DTMステーション
                    • GitHub - facebookresearch/encodec: State-of-the-art deep learning based audio codec supporting both mono 24 kHz audio and stereo 48 kHz audio.

                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                        GitHub - facebookresearch/encodec: State-of-the-art deep learning based audio codec supporting both mono 24 kHz audio and stereo 48 kHz audio.
                      • 直感的な操作で立体音響が作れる国産プラグイン「3DX」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                          直感的な操作で立体音響が作れる国産プラグイン「3DX」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                        • MOTUの定番USBオーディオ「UltraLite」。新作mk5はレイテンシーが超優秀!?【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                            MOTUの定番USBオーディオ「UltraLite」。新作mk5はレイテンシーが超優秀!?【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                          • Credit5 〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第1回:坂本慎太郎 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

                            レコード・アナログ | 2023.04.21 Fri Credit5 〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜 第1回:坂本慎太郎 今、世界的な再注目の最中にあるアナログ・レコード。 デジタルで得られない音質や大きなジャケットなどその魅力は様々あるが、裏面にプロデューサーやバックミュージシャン、レーベル名を記した「クレジット」もその1つと言えるだろう。 「クレジット」――それは、レコードショップに並ぶ無数のレコードから自分が求める一枚を選ぶための重要な道標。 「Credit5」と題した本連載では、蓄積した知識が偶然の出会いを必然へと変える「クレジット買い」体験について、アーティストやDJ、文化人たちが語っていく。 あの人が選んだ5枚のレコードを道標に、新しい音楽の旅を始めてみよう。 坂本慎太郎が考える「アナログ・レコードの魅力」 ジャケットが大きく、絵や写真としても価値があるのに中

                              Credit5 〜あの人が「クレジット買い」した5枚のレコード〜第1回:坂本慎太郎 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
                            • 低価格&本格USBオーディオやワイヤレスシステムなど、注目のInter BEEオーディオ製品【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                低価格&本格USBオーディオやワイヤレスシステムなど、注目のInter BEEオーディオ製品【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                              • Noise | Award Winning Original Music & Interactive Audio Projects

                                _All _Ad _Case Study _Score _Social+Strategy _Sound design _Sound Design+Mix _Soundtrack _Teaser _Trailer _TV

                                  Noise | Award Winning Original Music & Interactive Audio Projects
                                • 圧倒的サウンドで生まれ変わったGoogleのスマートスピーカー「Google Nest Audio」開封&フォトレビュー

                                  Google Homeよりも音量が75%大きく、低音が50%強くなったというスマートスピーカー「Google Nest Audio」が2020年10月15日(木)より登場しています。Google Nest Audioはよりサウンドにこだわったデバイスとなっており、複数台のGoogle Nest Audioをステレオペアとして接続すれば、左右のチャンネルを分離することも可能。デバイスをグループ化して同じ曲を同時に再生させることもできるということで、さっそく開封して外観をじっくり確認してみました。 Google Nest Audio なら、迫力のあるサウンドも思いのままに - Google ストア https://store.google.com/jp/product/nest_audio 以下のムービーからもGoogle Nest Audioの外観や質感、起動の様子を確認できます。 Goog

                                    圧倒的サウンドで生まれ変わったGoogleのスマートスピーカー「Google Nest Audio」開封&フォトレビュー
                                  • “AIノイキャン”で通話がクリアに!? ASUSマイクアダプターの実力検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                      “AIノイキャン”で通話がクリアに!? ASUSマイクアダプターの実力検証【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                    • American Audio Vms4 Drivers For Mac

                                      Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 4731 Connectés : 1 Record de connectés : 13 American Audio Vms4 Drivers For Mac OsAmerican Audio Vms4 Drivers For Mac DownloadDJ Johnny Aftershock goes over the VMS4 (VMS2) Features, Effects Section, Midilog Section, MIDILOG. Spider1111 PRO Infinity Member since 2006 Thanks for that info, few more things. How do i do the mapping for the side strips? How do i know i

                                        American Audio Vms4 Drivers For Mac
                                      • 最新こどもパソコン「IchigoJam R」でアナログ・シンセを鳴らす【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                          最新こどもパソコン「IchigoJam R」でアナログ・シンセを鳴らす【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                        • DVD Audio Extractor Crack Keygen Plus License key Full Download

                                          DVD Audio Extractor Crack Keygen Plus License key Full Download DVD Audio Extractor Crack Plus Keygen & Serial Key Free Download www.HadiPc.com – Howdy Friends, You All know My team is always provides you latest version software With Crack And Games with Patch. Today I tell you about DVD Audio Extractor Crack And Activator. Audio Extractor Crack & Keygen Plus License key Full Download is here. It

                                            DVD Audio Extractor Crack Keygen Plus License key Full Download
                                          • Intel HD Audioで音を奏でよう

                                            PCで音を奏でるには,ビープ音を鳴らす仕組みの他にIntel High Definition Audio (以下,HD Audio)という仕様があります。スピーカー以外にもマイクといった音声入力側の制御もカバーしています。サウンドデバイスを気にしたことがないのでよく知らないのですが,現代の主流だそうです。 音のデジタル表現 コンピュータは,文字を文字コードという番号を振ることで表現し,画像は原色(RGB/CMYK)の強さ(濃さ?)の組み合わせで表現します。音はどう表現するかというと音は波の一種なので,その波形の各時間間隔での振幅値(例: 整数)で表現します。モノラルなら振幅値が詰まった1次元配列,ステレオならLとRそれぞれの1次元配列の組になります。 時間間隔を決める値がサンプリングレート(単位はHz)であり,また振幅値の表現範囲(8/16/24-bit)を量子化ビット数と呼びます。 WA

                                              Intel HD Audioで音を奏でよう
                                            • Hda Audio Drivers For Mac

                                              Visiteurs depuis le 24/01/2019 : 9586 Connectés : 1 Record de connectés : 87 Jun 10, 2010 - VoodooHDA 1.1 - Open source audio driver for devices compliant with HDA. Download the latest versions of the best Mac apps at safe. . ROG Member Array liakou PC Specs Motherboard Crosshair VII Hero X470 Processor Ryzen 2700X Memory (part number) G.Skill TridentZ RGB 16GB 3600@3466 Graphics Card #1 ASUS ROG

                                                Hda Audio Drivers For Mac
                                              • Travis Scott - The Plan (From the Motion Picture "TENET" - Official Audio)

                                                "The Plan (From the Motion Picture "TENET")" available at: https://TravisScott.lnk.to/ThePlan “TENET (Original Motion Picture Soundtrack)” by Ludwig Göransson Pre-Order & Pre-Save: https://lnk.to/TENET Travis Scott online: https://twitter.com/trvisXX https://www.instagram.com/travisscott/ https://soundcloud.com/travisscott-2 https://www.facebook.com/travisscottlaflame https://travisscott.com/

                                                  Travis Scott - The Plan (From the Motion Picture "TENET" - Official Audio)
                                                • 長谷川白紙 - シー・チェンジ (HAKUSHI HASEGAWA - Sea Change) [Official Audio]

                                                  -Covers Album- 長谷川白紙/夢の骨が襲いかかる! HAKUSHI HASEGAWA / Bones of Dreams Attacked! CD Shop: https://ultravybe.lnk.to/yumenohone Apple Music: http://hyperurl.co/5lu8dc iTunes Store: http://hyperurl.co/mjocny Spotify: http://hyperurl.co/ti5tgr <収録曲> 1. Freeway(Original by んoon) 2. 旅の中で(Original by 崎山蒼志) 3. LOVEずっきゅん(Original by 相対性理論) 4. 光のロック(Original by サンボマスター) 5. セントレイ(Original by サカナクション) 6. シー・チェン

                                                    長谷川白紙 - シー・チェンジ (HAKUSHI HASEGAWA - Sea Change) [Official Audio]
                                                  • Waves Audio - 日本 - ミックスの「アタリマエ」をビリー・アイリッシュと共に壊す:ロブ・キネルスキー

                                                    ビリー・アイリッシュのアルバムは、彼女がルールに捉われない発想をもっていたからこそ、ポップカルチャーアイコンとしての地位を確固たるものにしたと言えます。アルバム「WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?」のミックスを手がけたロブ・キネルスキーに、その大胆なミキシング哲学と、そしていかに彼自身もルールに捉われない発想でミックスを行なっているのか、話を聞きました。 ここ最近、何かしらのメディアに触れた人であれば、ビリー・アイリッシュの名前を聞き逃すことはまずなかったでしょう。17歳のシンガーソングライターは、プロデューサーであり、兄でもある21歳のフィネアス・オコネルと共にポップスに大きな革命を起こしました。輝かしいベッドルームプロダクションが絶賛を浴びたデビューアルバム「WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?」

                                                      Waves Audio - 日本 - ミックスの「アタリマエ」をビリー・アイリッシュと共に壊す:ロブ・キネルスキー
                                                    • AUDIO MARKETING INSIGHTS | 音声とマーケティングの"いま"を探求するウェブマガジン

                                                      POPULAR| 人気記事 1. ポッドキャストランキング編集部が選ぶ2024年1月おすすめポッドキャストまとめ

                                                        AUDIO MARKETING INSIGHTS | 音声とマーケティングの"いま"を探求するウェブマガジン
                                                      • 「外とつながる」パナ補聴器 LE Audio対応で駅や施設の案内もクリアに

                                                          「外とつながる」パナ補聴器 LE Audio対応で駅や施設の案内もクリアに
                                                        • FALCON ANC │ Noble Audio

                                                          外音を効果的に取り込む フィードフォワード用マイク 耳の中のノイズを低減する フィードバック用マイク aptX Voice対応 指向性マイク 機能の切り替えが瞬時に 可能 タッチセンサー 激しい運動時も 耳から落ちない イヤーフック [付属] FALCON ANCに搭載されたアクティブノイズキャンセリングは、外音を効果的に取り込むフィードフォワード用マイクとイヤホン装着時の外耳道の反響を取り込むフィードバック用マイクを組み合わせたハイブリッド方式を採用。自然なノイズ抑制が可能で、長時間の利用に適した音の抑圧感の少なさが特長です。 さらに専用アプリで、ノイズキャンセルの効果を3段階で調整することも可能。

                                                            FALCON ANC │ Noble Audio
                                                          • Universal Audio Voltが完全覇権オーディオインターフェースな件|mikumikufire

                                                            こんにちは!mikumikufireです。 タイトルの通り、日本時間で10月6日の早朝に発表されました UADや1176でお馴染みUniversal Audio社からの新作オーディオIF 『Volt』シリーズ、こいつがなんと音楽制作者はもちろん 歌い手さんやYoutuber/Vtuber、プロゲーマーなどストリーマーから Vlogerなどなど全ジャンルの方にオススメすぎる凄いスペックなんです! 何が凄いか?4ポイントに分けてババっと書いたので スマホの方や長文嫌な人は太字だけ読めばOK! 一番下にまとめもあるよ! 気になる方は是非読み進めて頂ければと思います! https://www.youtube.com/watch?v=bRMoVt4zNOc ================================================== Voltのココが凄い!その① コンプ内蔵イ

                                                              Universal Audio Voltが完全覇権オーディオインターフェースな件|mikumikufire
                                                            • kiki vivi lily - 80denier (Official Audio)

                                                              kiki vivi lily’s official audio for ‘80denier’. Click to buy/stream the track or album via http://hyperurl.co/80denier Official Goods 'kiki denier socks' https://store.epistroph.tokyo/products/kiki-denier-socks —————— 「80denier」 Music & Words : kiki vivi lily 80デニールのタイツを履いてきたわ 60デニールじゃちょっと違うの 都会の真ん中いつでも見つけられるよう明るい色を 手を引かれてゆく15分の間中考えていたの 上手くは言えないけれどこれでよかったと思えたわたし ねぇ今触ってもいいんだよ 恥ずかしがっていないでよ わ

                                                                kiki vivi lily - 80denier (Official Audio)
                                                              • 【レビュー】 “音作りの上手さが光る”注目サウンドバー、Polk Audio「REACT」

                                                                  【レビュー】 “音作りの上手さが光る”注目サウンドバー、Polk Audio「REACT」
                                                                • ELECTRIBE ESX-1との “イチャつける”蜜月関係——食品まつり、愛機を大いに語る - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

                                                                  名ギタリストにはそのプレイを象徴するギターモデルがあるように、トラックメイカーのなかにも、キャラクターやアイデンティティと直結する機材を持つ人がいる。 常に型破りでありながら、聴き手を選ばない不思議な味わいのあるトラックを作り続けてきた食品まつりa.k.a foodman。 彼の傍には、いつもKORGのサンプラー「ELECTRIBE ESX-1」という愛機がいる。 各メーカーが小型かつ多機能、高音質のグルーヴボックスの開発を競うように売り出している今、スペック面だけを見れば時代遅れのその機材を、なぜ使い続けるのか。 デジタル機材とのプリミティブで愛に溢れた関係性と、そこで生まれるクリエイティビティについて大いに語ってもらった。 制作とライブにおける、ESX-1の使い方 食品まつりさんのライブセットといえば、ELECTRIBE ESX-1(以下、ESX-1)一台、またはそこにラップトップやサ

                                                                    ELECTRIBE ESX-1との “イチャつける”蜜月関係——食品まつり、愛機を大いに語る - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
                                                                  • 超コンパクト! 約1.6万円のUSB-Cオーディオインターフェイス「ESI UGM192」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                                                                      超コンパクト! 約1.6万円のUSB-Cオーディオインターフェイス「ESI UGM192」を試す【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                                                                    • GitHub - hdl-util/hdmi: Send video/audio over HDMI on an FPGA

                                                                      A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                                                                        GitHub - hdl-util/hdmi: Send video/audio over HDMI on an FPGA
                                                                      • GitHub - RustAudio/cpal: Cross-platform audio I/O library in pure Rust

                                                                        Low-level library for audio input and output in pure Rust. This library currently supports the following: Enumerate supported audio hosts. Enumerate all available audio devices. Get the current default input and output devices. Enumerate known supported input and output stream formats for a device. Get the current default input and output stream formats for a device. Build and run input and output

                                                                          GitHub - RustAudio/cpal: Cross-platform audio I/O library in pure Rust
                                                                        • 音楽生成AI「Stable Audio」を試すが、道はまだまだ長そうだ (1/2)

                                                                          現在のAIブームのきっかけは、画像生成AIがブレークしたことだ。 あまりにもリアルで人間が描いたものを凌駕するような絵画をAIが描いたことで話題を呼んだ。今では様々な画像生成AIが登場しているが、その中心は「Stable Diffusion」という画像生成AIだ。複数の研究者によって開発され、Stability AIという会社が提供したものだが、そのStability AIが今度は「Stable Audio」という音楽生成AIを発表した。つまり話題の画像生成AIの大手が手がけた音楽生成AIということになる。 1万9500時間以上の音楽データから学習した音楽生成AI Stable Audioは、グーグルの「MusicLM」やメタの「MusicGen」のように、プロンプト(指示文)に基づいて音楽を作り出す本格的な生成AIだ。Diffusionは拡散モデルを意味し、浮き上がるようなステップを経て

                                                                            音楽生成AI「Stable Audio」を試すが、道はまだまだ長そうだ (1/2)
                                                                          • WebAssembly + Web Audio API + Canvas で動画編集(Double TONEの紹介) - Qiita

                                                                            はじめに 「JavaScriptベースの動画編集サービスを作ってます」という記事でQiitaにはじめて投稿しました。 その記事にて紹介していますが、**JavaScriptベースの動画編集サービス・Double TONE - https://doubletone.jp**を作っており、2021年12月1日にオープンベータ版として、一般公開しました! このサービスは今のところ一人で開発しており、ツールとしてもサービスとしてもまだまだ未熟ではありますが、よろしくお願いいたします。 Qiitaでは開発メモを自分でも整理するために投稿していこうと思います。まずは、サービスの簡単なご紹介をしたいと思います 簡単なサービスのご紹介 Double TONE - https://doubletone.jp サービス名:Double TONE(ダブルトーン) ブラウザ上で動作する動画編集サービスです 基本的

                                                                              WebAssembly + Web Audio API + Canvas で動画編集(Double TONEの紹介) - Qiita
                                                                            • 【レビュー】Amazon Music HDが始まったので使ってみた|Audio Renaissance

                                                                              HOME      Reviews      【レビュー】Amazon Music HDが始まったので使ってみた

                                                                                【レビュー】Amazon Music HDが始まったので使ってみた|Audio Renaissance
                                                                              • Making Sense of The Audio Stack On Unix

                                                                                Audio on Unix is a little zoo, there are so many acronyms for projects and APIs that it’s easy to get lost. Let’s tackle that issue! Most articles are confusing because they either use audio technical jargon, or because they barely scratch the surface and leave people clueless. A little knowledge can be dangerous. In this article I’ll try to bridge the gap by not requiring any prerequisite knowled

                                                                                  Making Sense of The Audio Stack On Unix
                                                                                • Visualizations with Web Audio API - Web API | MDN

                                                                                  Web Audio API の最も興味深い機能の 1 つは、オーディオソースから周波数、波形、その他のデータを抽出し、それを使用してビジュアライゼーションを作成する機能です。この記事では、方法について説明し、いくつかの基本的な使用例を示します。

                                                                                    Visualizations with Web Audio API - Web API | MDN