並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

cakesの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「星野源と結婚したらめんどくさそうだなって思う」「心から本当に嫌いな女性はいない」鈴木涼美と爪切男の真っ向から相反する恋愛観 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    すべての始まりは、ぶった斬りコラム――爪さんが『クラスメイトの女子、全員好きでした』の文庫解説を鈴木さんにお願いしたいきさつは? 爪 僕からのリクエストですね。 鈴木 以前cakesというサイトで「ニッポンのおじさん」っていうコラムを連載していたときに、爪さんのデビュー作『死にたい夜にかぎって』を取り挙げさせてもらったんです。 「ニッポンのおじさん」って毎回、何らかの人物や事件なりをネタにして、悪口を好き放題書きまくる連載だったんですけど、それを爪さんが読んでくれていて。 爪 あの連載、僕の友達で作家の燃え殻さんのこともぶった斬っていたじゃないですか。燃え殻さん、すごい気にしていましたよ。いまだに気にしている(笑)。 鈴木 ごめんなさい(笑)。私は絡んだら喜んでくれるおじさんが好きなんですけど、7割ぐらいには嫌われるので、爪さんが反応してくれたのは嬉しかったです。もちろん、燃え殻さんも。

      「星野源と結婚したらめんどくさそうだなって思う」「心から本当に嫌いな女性はいない」鈴木涼美と爪切男の真っ向から相反する恋愛観 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    • Lisp: Icing or Cake? — dthompson

      The Spring Lisp Game Jam 2024 ended one week ago. 48 games were submitted, a new record for the jam! This past week has been a time for participants to play and rate each other’s games. As I explored the entries, I noticed two distinct meta-patterns in how people approached building games with Lisp. I think these patterns apply more broadly to all applications of Lisp. Let’s talk about these patte

      • 2015年の1年間に読了した119冊の記録

        メディアマーカーのHTML出力機能で作りました。読了した逆順(新しい順)にずらっと並べてるだけです。あんまり誤字とかチェックしてないです。 ◇ Bluesmantakaのバインダー 期間 : 2015年 読了数 : 119 冊 曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫) 石光 真清 / 中央公論新社 (1978-11-10) 読了日:2015年12月30日 石光真清3部作の第2巻。100年前の和製冒険小説だよと渡されたとしてもたぶんそのまま信じて読んでしまったと思う。巻頭にある満洲要図をなんども見ながら読み進めるが、そのうちiPadで地名を検索しGoogleマップでその位置関係を調べたり、そのままWikipediaでいろいろ調べたりしているうちに1日のほとんどをこの本に注いでしまった。ウラジオストク、ブラゴヴェヒチェンスク、ハバロフスク、哈爾浜。登場するのスパイ家業の本人に加え馬賊の頭目、

        1