並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 550件

新着順 人気順

catの検索結果321 - 360 件 / 550件

  • 他のことに気を取られていたら。。今冬初、水道管凍る(/・ω・)/ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

    昨日、予想はしていたものの悪いほうの予想方向に行ってしまい、今年は毎日ブログを書くことにしていたのに 、早くも穴を開けてしまいました_| ̄|○ その件について、後日、はっきりしたら思いのたけを書こうと思います。 annesea.hatenablog.com ところで、寒波襲来という話をネットでも少しは目にしていたのに、あちら方面のことに重点を置いていたので、プーチンさんのごはんで起きて、トイレに行ったらお水が出ない。。 ということは、水道管凍結(゚Д゚;) やってもた。。 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 毎年、この時期に書いてますね。 もはや恒例行事(´;ω;`)ウゥゥ 玄関の水を入れたガラスの器は下まで ぶささんの最近使い始めた飲み水用の

      他のことに気を取られていたら。。今冬初、水道管凍る(/・ω・)/ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
    • 憲法記念日なのでTwitterで憲法改正についてアンケートをしてみました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

      本日は憲法記念日🎌 そしてアテクシのおめでたい誕生日でございます🎂🤓 Go!Go!アテクシでございますww なので、某国営もどき放送のアンケートを目にしたアテクシも、Twitterで勝手にアンケートを開催致しました。 と、いうか、今現在開催中でございます。(現在、3日の10:30あたり) アテクシのフォロワーさんは、所謂、保守系と言われる方々が多いのは確かですが、反対方向の方も結構おられるので、その方々がリツイートをして下さっているので、割とちゃんと色んな意見が反映されている模様です。 今日は憲法記念日です。NHKが世論調査で今の憲法を改正する必要があると思うかどうか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が33%、「改正する必要はないと思う」が20%でした。 ■ということなので、ほぼ同じ質問をしてみたいと思います。 皆様、回答とリツイートをお願いします🤓— Manami Ich

        憲法記念日なのでTwitterで憲法改正についてアンケートをしてみました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
      • LTE Cat.1 bis ってなに? (いまさらLTE?) | IIJ Engineers Blog

        ※通信速度は規格上のもの。実際のサービスでは異なる値が設定される場合もある。 ※3GPPは3G・4G(LTE)・5Gの規格を制定している団体 2007年に3GPP Release.8という規格で定義されたCat.1~Cat.5が、「元祖LTE」に相当するUEカテゴリです。これらは主に当時のスマートフォンで利用されていました。 3GPPの新しい規格が制定されると、カテゴリも追加されていきます。表では省略していますが、この後制定されたカテゴリでは新技術が投入され、通信速度が大幅に向上しています。 一方、この頃利用が本格化してきた、IoTに向けた通信規格も追加されました。2015年のRelease.12で追加されたCat.M(LTE-M)と、Cat.0がそれです。これらは、通信手順を簡略化して速度を低下させる代わりに消費電力を削減するといった、IoT向けのアレンジが加えられています。ちなみにII

          LTE Cat.1 bis ってなに? (いまさらLTE?) | IIJ Engineers Blog
        • チコの状態空間モデル | COMPLEX CAT

          昨年の秋、チコが奇禍に遭い、家族全員で彼の命をつなぐことに必死になって半年ばかり、先週、大幅に減少していた彼の体重が、久しぶりに4kg台に戻った。事故から二日目、入院中のチコを家族で見舞った時の画。彼の下半身は動かないし、激痛で唸り声を上げていた。 チコの体が汚れているのは、浣腸排便処置で何度も糞まみれになって、体の負担もあるから、簡易なシャワーで洗われているから。もちろん彼もグルーミングなんぞできる状態ではない。 彼が自宅の方が落ち着いて眠れるしご飯も食べられるからと、そのまま痛み止め処置をしてもらって退院指示が出た。以来、クリニックとの往復が続いたし、彼の体調や処置必要性もあって入院退院も何度も繰り返した。 当初は、下半身麻痺で匍匐前進のみ、排便は垂れ流し、と云う状況が濃厚で、それに対応していくことも覚悟した。部屋に厚手のビニールシートを引き、その上にペット用の排尿マットを敷き詰め、こ

            チコの状態空間モデル | COMPLEX CAT
          • JAさんに行ったら本日初出荷の津山産のきらきらバナナを売っていたので買ってみた - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

            晴れの国岡山 といえど、こちら県北なのでちょっと違いますww 岡山産バナナといえばもんげー バナナが有名になりましたが、どうやらその流れに乗ったようです。 知らんけどww JAさんに行くと、いろんな面白いものがあるので楽しいのですが、残念ながら今日欲しかったパクチーはありませんでした(T ^ T) で、目に入ったのがこちらです。 入店した時は、すももや桃に目がいっていたのですが、やっぱ、ここはバナナでしょう! お店の方にお伺いしたら、なんと本日初入荷ということでした\(^o^)/ ところで本日のお買い物 セロリ以外岡山産です。 尚、セロリとマッシュルームは帰りにラ・ムーさんで買いました。 青いバナナですが、色の変化を楽しんでから食しようと思います。 プーチンさん見てますね。 あ。。寝るほうがいいですねzzz

              JAさんに行ったら本日初出荷の津山産のきらきらバナナを売っていたので買ってみた - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
            • プロジェクトCat(10)~旅のお伴~ - 何の変哲もないねこですが  II

              ★  ★  ★  ★  ★ 今までのお話 アンディさんの旅もあと少し。 心強い先輩が一緒だから大丈夫だね。 次回もここです。 明日20時更新予定。 感動の最終回!になるか!? ちなみに里親さんが以前飼っていた 「ゴルビー」「エリツィン」そして 保護主さんの「プーチン」、 ともに本名です。 たまたま偶然みたいですけど、 ロシアが好きとか政治家に興味があるとかでは ないようです。 今回の「アンディ」という命名は、里親さんの お子さんが付けたようですが、そうじゃなかったら 「トランプ」とか「メドベー」とかに なってたんやろか・・・((((;゚Д゚)))) アンディ、良い名前を付けてもらってよかったね。 FAD 【数量限定品】 スクラッチャー ラウンド マルチ 猫 爪とぎ キャット

                プロジェクトCat(10)~旅のお伴~ - 何の変哲もないねこですが  II
              • プーチンさん初めてジェネリックのノミダニ駆除剤を使ってみた - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                三賀日も無事終わり、日常モードに戻りました。 まぁ、お猫様たちは変わりがないので、朝はこの方のごはんの催促から始まります。 あ、プーチンさんは6時前に起こしてくれますが、確実に二度寝するので実質の活動は1階から父の「おーいブサイクが呼んどるぞぉ~!!」という声が聞こえてからになります。 今日のぶささんは、朝からひっつき虫つけて来てたんですがこのタイプ、どこで付けてきたのかなぁ~ 冬なのに(-ω-(-ω-;)ウーン そういえば、プーチンさんも脱走時に付けて帰って来たなww annesea.hatenablog.com ところで、プーチンさんは年末から延ばし延ばしにしていた、ノミダニ駆除剤を塗布いたしました。 いつもはお高いStrongholdかStrongholdPLUSなのですが、冬の間は蚊のリスクも低いので、薬剤も強くないしこちらでいいかなとww 【10%OFFクーポン】【ネコポス(同梱

                  プーチンさん初めてジェネリックのノミダニ駆除剤を使ってみた - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                • アメリカ大統領選挙のトランプ陣営の公式グッズを頼んだら友達がまさかの誤発注ww ~こんなでっかい物持って帰ってくれてありがとう~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                  実はアテクシはTrumperでございますゆえ、トランプ大統領の公式、本物のMAGA Hatやグッズが欲しかったのでありますが、アテクシの住んでいたシアトルはブルーステイトでございますし、友人の住んでいるところもブルーステイトだったりするので、米国人の友達はアンチ・トランプが多く、隠れトランプの友人も「Manami MAGA Hatなんてこっちで被ってたら撃たれるわよwww」と言って笑っていたので、買って欲しいとは言えずにおりました。 そもそも、新型コロナのせいでまだまだ郵便事情も悪いので、手に入らないかなぁ~と思っていたら、留学時代のなかよしさんの肉くんが、転職するので日本に帰国すると連絡がありました。 なんというタイミングなのでしょう♪ 肉くんは、シアトルにいたころ、他の仲良しの子と、いつも「ね~さん、肉食いたいっす!」と言っていた弟のような存在。 なので、「肉くん、帰国するときにこれ買

                    アメリカ大統領選挙のトランプ陣営の公式グッズを頼んだら友達がまさかの誤発注ww ~こんなでっかい物持って帰ってくれてありがとう~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                  • 🐈 @discatte@mastodon.sdf.org on Twitter: "convert -depth 8 yt_dl1.png rgb:yt_dl1.part convert -depth 8 yt_dl2.png rgb:yt_dl2.part cat yt_dl1.part yt_dl2.part… https://t.co/tntD90t9JQ"

                    convert -depth 8 yt_dl1.png rgb:yt_dl1.part convert -depth 8 yt_dl2.png rgb:yt_dl2.part cat yt_dl1.part yt_dl2.part… https://t.co/tntD90t9JQ

                      🐈 @discatte@mastodon.sdf.org on Twitter: "convert -depth 8 yt_dl1.png rgb:yt_dl1.part convert -depth 8 yt_dl2.png rgb:yt_dl2.part cat yt_dl1.part yt_dl2.part… https://t.co/tntD90t9JQ"
                    • Pop Cat

                      popcat pop pop pop

                        Pop Cat
                      • Amazonさんから届く大きな箱たち 〜もう少しまとめられないのかしら〜 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                        Amazon定期便、我が家は介護用品を特にお世話になっております。 今月もドーン❣️ 開けると、あらま アテント 夜1枚安心パッド 仰向け・横向き寝でももれを防ぐ 6回吸収 34枚 32×63cm テープ式用 【大容量】 アテント Amazon おしめパッド2つのみ プーチンさん分のスペースもご覧の通り 箱遊びはデフォ📦 本日はこちら こちらはまぁまぁ 【病院・施設用】 リフレ 簡単テープ 止めタイプ 横モレ防止 Sサイズ 34枚入【ADL区分:寝て過ごす事が多い方】 リフレ Amazon プーチンさんは乗れる程度です。 他の食品系は明日以降の予定です。 出荷場所が違うからかなんなのか? プライム会員といえ、運送コスト気になりますね。 ということで、プーチンさん…6.45kg 到着! お気に召したようで すーっと ずーっと のびぃぃぃい またアィーン あなたねぇ いつまでもつのでしょう?

                          Amazonさんから届く大きな箱たち 〜もう少しまとめられないのかしら〜 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                        • プーチンさんうちのこになって5回目のワクチン接種に行く - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                          プーチンさんが我が家の猫になって早いもので4年目になりました。 annesea.hatenablog.com そしてワクチン接種も5回目 最初はお父さん先生のところでお願いしてました。 annesea.hatenablog.com 2回目までお父さん先生のところでお願いしていましたが、3回目からは 石破紫蘭さん♀事件の時に、彼女の現在の飼い主さんの依頼で猫エイズと白血病の検査をしたのがきっかけで、お父さん先生のところでは検査ができないので、息子先生のところにプーチンさんも検査をしてもらいにつれて行ったのですが、Wキャリアが発覚してしまい、検査などの設備が整っている息子先生のところに主治医を変えました。 そもそも、お父さん先生は家畜の専門ww もちろん、いろんな動物も見ておられますし、プーチンさんも初期は色々お世話になりました。 annesea.hatenablog.com annesea.

                            プーチンさんうちのこになって5回目のワクチン接種に行く - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                          • パンくんへのクリスマスプレゼントはドーム型ペットベッド(*'ω'*) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                            プーチンさんがすっかりお気に入りで気が付くと入ってペットベッド ♡ annesea.hatenablog.com 購入時から、幼馴染が飼い始めたパンくんへのクリスマスプレゼントにする予定だったので、クリスマスイブに持って行きました。 【大感謝企画】【数量・期間限定】Dog With Me ハッピー♪クリスマスパック 7点入り♪ドームベッド/ウェア3枚/おもちゃ2ヶ/食器の7点てんこ盛りの大変お得なバラエティーパック!!犬服 猫服 ドッグウェア ディズニー スヌーピー 福袋 福箱 セット ジャンル: ペット・ペットグッズ > ドッグウエア > 小型犬 > トレーナーショップ: Dog with Me価格: 3,300円 【数量限定・クリスマス企画998円!!】Disney ディズニー ミッキーボーダー ベッド秋冬用 ドーム型DS192-052-001ペットベッド ペットベット 小型犬 ペット

                              パンくんへのクリスマスプレゼントはドーム型ペットベッド(*'ω'*) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                            • 鶏さん三昧のB級グルメ in 岡山県北 ~卵かけごはん・食堂かめっち。& 丸焼きと鶏串の店・中島ブロイラー~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                              9月は3連休×2がありますが、毎日がお休み?のワタクシ ひょんなことから先週の金曜日、友達が実家の用事をするのについていくことになり、せっかくなので日ごろ行かないところでランチをすることに。。 それは、津山市内からちょっと離れた美咲町にある、卵かけごはんのお店で食堂かめっち。さん www.town.misaki.okayama.jp 駐車場から坂を上がって行くと 黄福広場 左手に、食堂かめっち。さんがあります。 食券方式です。 黄福定食350円也 シンプルに卵かけごはんとお味噌汁と沢庵なのですが、お替り無料! ぷりっぷりのとれたて卵ですね(*^-^*) ご飯は棚田米 白と黄色のコントラストが素敵ですヾ(*´∀`*)ノ 3種類のたれがあるので、3杯は最低でも食べたかったのですが、ワタクシ1.5杯でギブアップいたしましたゆえ、ねぎとしそしか味わえずませんでした。 無念です_| ̄|○ 途中でわか

                                鶏さん三昧のB級グルメ in 岡山県北 ~卵かけごはん・食堂かめっち。& 丸焼きと鶏串の店・中島ブロイラー~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                              • Larry the Cat on Twitter: "At times of uncertainty it’s good to know some things remain unchanged. Cats all over the world are lounging around… https://t.co/qUk8d5NnMR"

                                At times of uncertainty it’s good to know some things remain unchanged. Cats all over the world are lounging around… https://t.co/qUk8d5NnMR

                                  Larry the Cat on Twitter: "At times of uncertainty it’s good to know some things remain unchanged. Cats all over the world are lounging around… https://t.co/qUk8d5NnMR"
                                • 鬼怒川温泉の廃墟ホテル群(内部探索・地図付き) | 廃墟写真ブログ -Ruin's Cat-

                                  概要 全国有数の温泉地として知られる栃木県の鬼怒川温泉。かつて日本がバブル景気に沸いた80~90年代、この鬼怒川も例に漏れず温泉客でおおいに賑わった。ピーク時の1993年には、年間341万人もの宿泊客を数えたという※1。 しかしバブル崩壊と共に客足は急速に遠のき、旅館の中には廃業するものが続出。ついには温泉街の北のエリアで、鬼怒川沿いの東岸に建っていたホテルがひとつ残らず廃墟になるに至った(記事冒頭の写真)。 団体客の受け入れを前提として次々に大型化していったホテルが一挙に廃墟となったさまは圧巻であり、まるで廃墟が連なったひとつの巨大な山脈のようである。今ではむしろこれを目当てに鬼怒川へ訪れる者もあり、一風変わった観光スポットとして密かに脚光を浴びつつある。 また、その迫力ある姿から心霊スポットとされることもある。しかしここに心霊的なうわさ話はほとんどなく、あっても「かっぱ風呂から悲鳴が聞

                                    鬼怒川温泉の廃墟ホテル群(内部探索・地図付き) | 廃墟写真ブログ -Ruin's Cat-
                                  • 無事に年越し | COMPLEX CAT

                                    事故の後遺症などと闘いながら、なんとか、チコがチコらしい生活を送ることを家族で支えて、大晦日を迎えた。 彼の事故の後遺症の一つに排便がとても困難になったことがあるのだが、これもこの数週間は牛乳を彼ががぶ飲みすることで、どうやら、自宅での大変な浣腸処置を経ずとも、比較的、順調に排便がなされている。パタリと止まっていた、牛乳の飲用がなぜ急に再開したのかよく分からないが、この時期乳脂肪の割合が上がることとは、多分関係ないのではないかと思っている。で、彼が口にする牛乳製品は農協牛乳一点のみで、他の製品は全く受け付けないのも、チコらしいなというところだ。理由は不明だ。 今は数日おきに追いかけてくる状況となっているお通じは日々の生活で重大問題で、そのようにそれを済ませてもらうかというのが、最も頭を悩ませていることである。彼がうまく排便できていることは私たちにとっては、バンザイを叫ぶほどのGood ne

                                      無事に年越し | COMPLEX CAT
                                    • 令和3年の初詣はまさかの事態に。。 でも、結果オーライ(*^-^*) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                      今年の初詣は、御朱印巡り仲間のお姉様と一緒にお参りに行ってきました。 まずは、徳守神社 こちら、お姉様のところの氏神様で、我が家もお店のほうはこちらが氏神様になります。 津山の初詣はこちらが人気なので、例年なら大晦日から元日。。三賀日は列ができますが、今年は本当に参拝客も少なめでした。 御朱印は毎年干支のスタンプが押されています。 今年は闘牛士の徳ちゃんと牛さん。 現在、新型コロナのせいで書置きのみです。 そして、出雲大社美作分院へ参拝 こちらも、例年よりは人出は少なかったですが、それでも昇殿参拝される方が多かったようです。 今年の御朱印はこちら 実は、昨年と一昨年は年貢を納めに行けてないので金幣がそのままになっているのですが、初詣と一緒にご祈祷の申し込みをされている方もおられたので、お正月が過ぎて落ち着いたら父と行こうと思います。 annesea.hatenablog.com annes

                                        令和3年の初詣はまさかの事態に。。 でも、結果オーライ(*^-^*) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                      • Rubyさんと過ごしたSeattleの思い出のお家 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                        最近、Seattleの元ホストマザーのTerriさんとメッセージのやり取りをすることが増えました。 だいたい新型コロナの話だったりするのですが、変わったことと言えば、ついに私が初めてSeattleで住んだ家を売ってcondoに引っ越したそうです。 お嬢さんの家の近くとばかり思っていたら、反対側のSeattle郊外の北の街だそう。 だいぶ前から、そんな話をされていたので覚悟をしていましたが、やはり、帰る家が一つ無くなったようでさみしいです。 annesea.hatenablog.com Rubyさんももういません。 annesea.hatenablog.com 次に、Seattleに行けるのはいつなのかわかりませんが、早くコロナが終息することを祈っています。 最近のSeattleからのニュースはコロナ後、暗いものばかり。 平和的デモというメディアの言葉は偽善であり、暴動、放火、略奪が起こった

                                          Rubyさんと過ごしたSeattleの思い出のお家 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                        • シンデレラガールズ総選挙歴代トップレースのグラフ - AOI-CAT's diary

                                          アイドルマスターシンデレラガールズの総選挙歴代トップ10を動くグラフを作りました。 d3.js V4で作成。データは独自集計なので、間違いなどありましたらお知らせ頂けると有難いです。 Stop 凡例 [Voice]総選挙発表時にボイス実装済み New!初ランクイン Rank前回選挙からのランク差分 りあむちゃん総選挙初登場3位だったけど、初めてランク入りしたときのアーニャは2位だし、鷺沢さんは6位で、しゅがはは9位なのか、など眺めてるとわかってきます。

                                            シンデレラガールズ総選挙歴代トップレースのグラフ - AOI-CAT's diary
                                          • ぶささんの体重を量ってみた! - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                            今朝も寒かったのですが、幾分かましではありました。 最近、どんどん太っていく、ぶささんの体重が気になったので、朝ごはんの時に量ってみることにしました。 最近は、ウエットだけでなくカリカリさんもよく食べるようになりました。 あの、3年前の夏、もう逝ってしまうのではないかと思ったことがうそのようです。 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 昨年は白い子♂との縄張り争いか怪我が多かったので、心配は絶えませんでしたが怪我のほうはすっかり治りました。 annesea.hatenablog.com 病院までは連れて行ったりしてないのですが、エサの心配がないことと、ぶさ

                                              ぶささんの体重を量ってみた! - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                            • コロナ禍のライフログ #4 | COMPLEX CAT

                                              人込みを避け、休みといってもショッピングなどに行くこともほぼなくなった。もともと、フィールドワーク以外はインドアで何ら困らない人間で、ワイフも息子たちもそんな感じなので、本当に仕事や生活上動かざるを得ないとき以外、家で過ごしていてもなんとかなっている家族である。それでも、やはりいつ終わるとも知れないこの状況はストレスになる。新型コロナウイルスのリスクであるサイトカインストームにより重症化しにくい治療法などが考案されたニュースぐらいがちょっと良い話かなというレベル。これだけ経済的にも追い詰められる一方で、相互に矛盾する状況の中で、市民は努力している方だと思う。自分の住む自治体に限って言えば、日々発症者が見つかるものの、それなりに、発症者は抑えられている状況にはあると思う。でも、このまま収まってくれるかという問題と、自分や家族その周辺が感染して、重症化したり軽症と呼ばれるカテゴリーに入れられて

                                                コロナ禍のライフログ #4 | COMPLEX CAT
                                              • 猫を愛する人のための書店Cat's Meow Books - ストレイバード はぐれ鳥の止まり木

                                                今回は、素敵な本屋さんを紹介します。 三軒茶屋の静かな住宅街にある、 Cat's Meow Books (キャッツミャウブックス)さんです。 ぼくは最近、本屋仲間が増えたのですが、その仲間達から必ず名前が挙がる本屋の一つが、キャッツミャウブックスだったんですよね。 それで、どうしても一度行ってみたくて、東京に用事があった時に滞在日数を1日伸ばしてお店へ行ってきました。 感想は、「行って大正解だった〜。」 猫の気分でお店まで歩く 猫ネコねこだらけの本たち 店内は2部構成 猫に癒されながら本を選ぶ 保護猫たちを応援したい キャッツミャウブックスさんの本 まとめ 猫の気分でお店まで歩く 今回初めて訪れたのですが、ぼくはそもそも三軒茶屋は初めての場所で、右も左も分かりません。 iPhoneの地図を頼りに歩いていきました。 でもねー、iPhoneが案内してくれたルートがくせものだったのですよ。 ネコ

                                                  猫を愛する人のための書店Cat's Meow Books - ストレイバード はぐれ鳥の止まり木
                                                • ヤギの人 on Twitter: "「子供と遊んで入り口を塞いでいるネコを連れ戻すよう、イヌに頼む」 Owner asks dog to bring cat playing with kid back https://t.co/hxWXVW9JbV イッヌめっちゃ賢… https://t.co/RRFqAlK6s4"

                                                  「子供と遊んで入り口を塞いでいるネコを連れ戻すよう、イヌに頼む」 Owner asks dog to bring cat playing with kid back https://t.co/hxWXVW9JbV イッヌめっちゃ賢… https://t.co/RRFqAlK6s4

                                                    ヤギの人 on Twitter: "「子供と遊んで入り口を塞いでいるネコを連れ戻すよう、イヌに頼む」 Owner asks dog to bring cat playing with kid back https://t.co/hxWXVW9JbV イッヌめっちゃ賢… https://t.co/RRFqAlK6s4"
                                                  • 《羅小黑戰記》CAT.1 喵(重製版)

                                                    夜,貓妖盜取天明珠,遭諦聽發現,被打回原形重傷而逃。在流落街頭時,被羅小白帶回家,起名羅小黑。故事就這樣開始了…… 三千元巨資打造中國動畫瘋癲之作!故事主要講述一個少女因養貓而發生的種種離奇事件。故事情節搞笑,畫面風格很“中國式”,目前兩月一更絕讚連載中! 【點我訂閱(喵?)】http://goo.gl/hXTr9X 【Facebook(喵!)】http://facebook.com/lxhcat 【Facebook(Biu!)】http://facebook.com/lxhbiu 【Twitter(喵~)】http://twitter.com/lxhcat 【Twitter(Biu~)】http://twitter.com/lxhbiu ©北京寒木春華動画技術有限公司

                                                      《羅小黑戰記》CAT.1 喵(重製版)
                                                    • catをより良くしたCLIツール「bat」

                                                      bat は多くのUnix系ディストリビューションをサポートしています。 # mac brew install bat # ubuntu curl -LJO https://github.com/sharkdp/bat/releases/download/v0.9.0/bat_0.9.0_amd64.deb sudo dpkg -i bat_0.9.0_amd64.deb Centos などの Rethat系のディストリビューションにも導入ができます。 # centos など wget -O bat.zip https://github.com/sharkdp/bat/releases/download/v0.9.0/bat-v0.9.0-x86_64-unknown-linux-musl.tar.gz tar -xvzf bat.zip -C /usr/local mv /usr/loca

                                                        catをより良くしたCLIツール「bat」
                                                      • プロジェクトCat(6)~心配だな~ - 何の変哲もないねこですが  II

                                                        ★  ★  ★  ★  ★ 今までの話 www.poponta.blue www.poponta.blue プーチン家の人渾身のSNSが 私の目にも入ったのですが 私にもどうすることもできないもどかしさ。 NNNエージェントに頑張ってもらうしかないよな。 というわけで続きはぽぽんたさんのブログへ 5/29(金)8:00更新予定です。 www.poponta.blue エージェントの活躍で 良い里親さんが見つかるかな? にほんブログ村 白猫 & サクソフォーン★★ ブラック 晴雨兼用傘<UV99%カット> ☆50cm楽々手開き傘  裏地シルバーコーティング加工 遮光率も98.61%カット

                                                          プロジェクトCat(6)~心配だな~ - 何の変哲もないねこですが  II
                                                        • JBLスピーカー購入 - Wild Cat Review

                                                          家にいる時間が多いので、最高のスピーカーを買って四六時中最高の音で音楽を聴いてしまおうと思い、JBLスピーカーを買いました。秋葉原のお店をいくつかまわり、85万円のJBLスピーカーを選びました。結構勇気が必要な額ですが、可能な限り長く使うつもりで購入しました。 ▶︎スピーカーの世界は深くて終わりがないです。なんとなく終着点を決めておくと帰還しやすいです。 選ぶ基準は、ずっと聴いていられるか? という点です。例えばライブの時のように主張が強すぎると後々うざったく感じてしまうらしいですし、かといって音が引っ込みすぎていると物足りないです。フォーカルとモニターオーディオも最終候補まで残し、最終的にJBLに決めました。 ▶︎かわいいJBLスピーカー JBLは、ジャズに強いスピーカーと言われますが、ジャズにこだわらずなんでも楽しく聴いています。スピーカーが趣味の人は複数持ちして、曲によってスピーカー

                                                            JBLスピーカー購入 - Wild Cat Review
                                                          • オープンワールド猫アクションADV『Super Cat Simulator』正式発表。猫になって動物の友達を作りながら、不思議な島をのんびり探索 - AUTOMATON

                                                            デベロッパーのZod Mediaは11月27日、オープンワールド猫アドベンチャーゲーム『Super Cat Simulator』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、配信時期は2025年を想定している模様。 『Super Cat Simulator』は、とある島を舞台に猫として生きるアドベンチャーゲームだ。その島は、草原や雪原、洞窟などさまざまな環境が存在するオープンワールドとなっており、プレイヤーは自由に探索可能。また各地にはほかの動物が存在し、友達になることができるという。公開されたトレイラーでは、神社のような場所に大きなキツネがいたり、雪の積もるエリアでシロクマが手を振っている様子がみられる。 主人公の猫は、ゲームを進めるなかでさまざまなアビリティを習得。そのひとつとして、ほかの動物と喋れる能力が紹介されている。上述したキ

                                                              オープンワールド猫アクションADV『Super Cat Simulator』正式発表。猫になって動物の友達を作りながら、不思議な島をのんびり探索 - AUTOMATON
                                                            • 大慌て! プーチンさんハイターで消毒中のお水をペロペロしてしまう=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                              それは昨夜のこと 父が髭剃り🪒の刃のストックが云々というので、洗面所でガタガタしていると、横尾すり抜けていく影 そして、ペロペロペロという音で戦慄が走ったアテクシ😱 そう、プーチンさんが訪看さんが使ったタオルをハイターで消毒している水を舐めているじゃないですか∑(゚Д゚) お風呂のドアを閉めてたんですが、父が開けた模様😀 大慌てで、巨体を抱えてキッチンのお水のところに連れて行くと、いつもの水を飲んで何食わぬ顔。 が、アテクシは半パニック状態でしたので、猫友の幼なじみに連絡、飲ますんじゃなくて口を洗えというので、下を任せた状態で口を開いてシャワーで洗い流しました。 とうのご本人は…おふろには入れると思ったのに無念のような顔をしていましたが、毛繕いして終了。 その後、経過観察したのですが、今日もいつもと変わらぬご様子です。 しかし、なぜか、土日や休日、夜間に問題が起こるんでしょうね(๑¯

                                                                大慌て! プーチンさんハイターで消毒中のお水をペロペロしてしまう=͟͟͞͞(๑º ロ º๑) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                              • CAT PRODUCTIONへようこそ

                                                                CAT PRODUCTION

                                                                • 外猫。。洗いたい。。。(切望) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                  今年の梅雨 梅雨入りは遅く、なかなか雨も降らずでしたが、ここにきて梅雨らしくなってきた岡山県北。 一昨日あたりはかなり降ったんですけど、よそに比べるとた災害レベルではなかったのですが。。 昨日の朝、エサをねだりにきた外猫2匹の鳴き声に、外に出てみると。。 えぇぇぇぇぇえ( ゚Д゚) あほうさんどうしたのぉ~!!!!!!!!!!! どっかの溝におちたのかなぁ~???? こんな姿初めて(T_T) 目もいつもより酷い(T_T) ぶささんは夏なのでまた痩せ期です。 そして気になるのがしっぽの付け根のところになんかついてること。 もう気が付いて1か月以上になります。 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 彼は去年よりはかなりまし。。 でも、目は。。仕方がな

                                                                    外猫。。洗いたい。。。(切望) - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                  • 父、今年は早くもインフルエンザの予防接種をしてくる - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                    昨日、お薬をもらいに定期健診に行った父ですが、早くもインフルエンザの予防接種をして帰ってきました。 昨年の年末、12月25日にインフルエンザの予防接種をしたのに、年初にいきなりインフルエンザになってしまったので、今シーズンは新型コロナの件もあるので主治医の先生と話して早めの予防接種となったようです。 annesea.hatenablog.com 料金を見ると、1000円也 www.city.tsuyama.lg.jp うちの市も助成金あったみたいです。 まぁ、岡山市なんて65歳以上の高齢者一律無料らしいですがww 高齢者のインフルエンザ・肺炎球菌予防接種について | 岡山市 https://t.co/nLKYgXeZ4P— Manami Ichi (@Manaming1) 2020年10月8日 あ、アテクシも1000円お安くなるみたいなので、精密検査ついでにうってもらおうと思います。 母の

                                                                      父、今年は早くもインフルエンザの予防接種をしてくる - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                    • 要介護5の在宅介護 ~ベッド周りに必要なものを~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                      在宅介護がだんだん慣れてくると、必要なものをコンパクトに置きたくなってきたので、何かいいものがないかなと思ってふと思い浮かんだのが、母が買っていたもので置き場に困って2階の物置でプーチンさんのものをまとめて置いていたワゴン。 必要なものをまとめて一つにおけるようになりました。 下の世話をするのに必要な物一式です。 私は💩の処理をするときに、きっちペーパーを使います。 おしり洗いをするときに、泡のボディーソープで洗って水をかけて流す前に、ひとふきすると水でガンガン流さなくてもキレイになるのでお勧めです。 おしりふきをたくさん使う必要はないですよ、肌荒れもありません。 レジャーシートもベッドが濡れないためにはひと手間かけて引いた方がいいです。 それから、おしめをくるんだりするのに新聞なのですが、私は事前に入れ物を作っておきます。 おばあさんがゴミ箱にしているあれですww 新聞紙のほか、Ama

                                                                        要介護5の在宅介護 ~ベッド周りに必要なものを~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                      • まめトレード始まるww 徳之島の豆菓子は悪魔のおやつだったwww◥(ฅº₩ºฅ)◤ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                        新型コロナでマスク不足になった昨年の春ごろから、手作りマスクを作るようになって、子供たちや日ごろお世話になっている方々にプレゼントをしているのですが、ブログ友のJennyさんにも11月ごろお送りしました。 Jennyさんとは猫・介護・海外生活ありのおひとりさまという共通点があり、ブログ開始も同じころで、時々お電話してお話(アテクシの愚痴かw)をさせていただいているのですが、たのもしいお姉様です。 表↑ 裏↓ 表が白や無地の時はプーチンさんのハンコは表に、柄物は裏側に上下がわかるように押すようにしました。 結構、表裏を間違えたり上下を間違えたりする人も多いのと、私が作ったお印を兼ねています(ΦωΦ) www.jennyjp.win 到着後、Jennyさんがマスクのお礼とぶささんのエサを送ってくださいまいました。 その時の様子↓ 「なんか来たぞ!」 「俺様あてのような気がするぞ!」 「におうぞ

                                                                          まめトレード始まるww 徳之島の豆菓子は悪魔のおやつだったwww◥(ฅº₩ºฅ)◤ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                        • Stuart Ritchie 🇺🇦 on Twitter: "The cat's out the bag, so here's a closer look at the UK and US covers for SCIENCE FICTIONS, my new book on fraud,… https://t.co/gsiNvmTV2Q"

                                                                          The cat's out the bag, so here's a closer look at the UK and US covers for SCIENCE FICTIONS, my new book on fraud,… https://t.co/gsiNvmTV2Q

                                                                            Stuart Ritchie 🇺🇦 on Twitter: "The cat's out the bag, so here's a closer look at the UK and US covers for SCIENCE FICTIONS, my new book on fraud,… https://t.co/gsiNvmTV2Q"
                                                                          • Linuxでテキストファイルの中身を見るコマンドは、何故"cat”なのですか?

                                                                            回答: 実は、catは「ファイルの中身を見るコマンド」ではないのです。あれは「一つ以上のファイルをつなげて標準出力に出す」コマンドなんです。 なので「catenate 順番につなげる」という単語の冒頭を取ってcatと名づけられました。 Unixはターミナルへの出力もファイルへの出力も統一的に扱える仕組みを採用しているので、コマンドが出力先ファイル名を受け取るのではなく、標準出力にただ流すようにしておけば、使う人が好きなファイルへとリダイレクトできます。どこへもリダイレクトしなければファイルの内容が表示されます。それが、ファイルの中身を見るのにも使える、というだけなんです。 > T...

                                                                              Linuxでテキストファイルの中身を見るコマンドは、何故"cat”なのですか?
                                                                            • 3月になったので猫達に害虫駆除薬を塗布しました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                              早いもので、今日から3月です。 もう、3月です。。あっという間(ΦωΦ) 今朝のぶささん おはようございますニャン♪ って、なんか笑ってるみたいですね。 エサタイム 耳のところの傷はずいぶん治りました。 と、いうわけで、今日はノミダニ駆除薬を塗布することにいたしました。 今回、ぶささんとプーチンのお薬をトレードして、ぶささんにはStrongholdを使うことにいたしました。 Strongholdとは、プーチンさんが家の子になってから使っている、ノミダニほか寄生虫やフィラリアまで対応しているお薬なのですが、plusじゃない方はマダニは一応非対応ということで、plusが出てからはplusメインで使っていました。 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 猫のフィラリアについては、獣医さんと話をしたんですが、そんなに神経質にならなくてもいいとは言

                                                                                3月になったので猫達に害虫駆除薬を塗布しました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                                                                              • ナッチの物語 | COMPLEX CAT

                                                                                この保護されたルームの中で姉妹であるユッチとナッチが追いかけっこしていた。この時は、彼女たちが我が家の家族になるとは思わなかった。 ワイフベッタリのの15年を経て、私にも甘えるようになったナッチだった。顎周辺のリンパ腫は、ゆっくり彼女の体を蝕んでいっていたが、薬では抑えられなくなってきていた。1ヶ月前、一瞬これでお別れなのかって思うほど強い全脳癲癇の発作がいきなり出た。それまでは食欲も普段の動きもほとんど変わらなかったので、まだ少し余裕があると思っていた。ナッチは、そこから急激に体調を崩していった。

                                                                                  ナッチの物語 | COMPLEX CAT
                                                                                • 新年なのでプーチンさんの首輪のお守りを大阪の少彦名神社(新農さん)の虎鈴根付にしました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                                                                                  今年もよろしくお願い致します(*^-^*) と、新年のご挨拶が喪中につきできない我が家ですが、今朝は、神棚と祖霊舎のお供えを替えてから、お雑煮を食べて、初詣に父と出かけてお札を新しくしてきました。 年末に、下に敷いている白布を洗濯して掃除はしたのですが、榊やお供えの全交換はやはり1日は必須です。 今日は、扉も明けました。 この祖霊舎はとても気に入っています。 まさか、Amazonで買うとは思っていませんでしたがww 出雲の神具店かんながらさんのもので、日本産の檜で出雲で作られているというのが決め手です。 リビングの棚にジャストフィッチしております。 【出雲の神具店 かんながら】櫝 御霊舎 祖霊舎 神徒壇 国産総檜 出雲八百万大神 Amazon 昨年の、古いお札とお守りをお返ししてきたので、自分たちのお守りも、年末に写真撮りに大阪に行った際に、ずっと行きたかった道修町の少彦名神社で授与してい

                                                                                    新年なのでプーチンさんの首輪のお守りを大阪の少彦名神社(新農さん)の虎鈴根付にしました - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~