並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 50 件 / 50件

新着順 人気順

danjoの検索結果41 - 50 件 / 50件

  • ジェンダーPart 2:女子力ってなに?性とジェンダーの違いから考える日本のジェンダー問題|古賀林観

    前回の投稿 (Part 1) では、そもそも性とジェンダーは意味することが違い、性(sex)とは生まれながらの「生物学的」な性別であり、ジェンダー (gender) とは人間がつくり上げた社会の中で、各性別が一般的にどの様な社会的役割(ジェンダーロール)を果たしているかに紐付けられた「社会的な性別」であるという話をしました。今回はその性とジェンダーの違いから日本のジェンダー問題について私なりに考えてみたいと思います。 世界経済フォーラム(WEF)の発表するジェンダー・ギャップ指数が日本は2019年、121位(153カ国中)[1] と史上最下位にまで落ちてしまいました。これは日本が後退しているのではなく、世界が進んでいる中で、日本は相対的に遅れてしまっていると言うことだと思います。しかし、なぜ日本は国際社会の中で取り残されてしまったのでしょうか? 1. ジェンダーロールは日本社会にも ジェン

      ジェンダーPart 2:女子力ってなに?性とジェンダーの違いから考える日本のジェンダー問題|古賀林観
    • 特集 人生100年時代における結婚と家族~家族の姿の変化と課題にどう向き合うか~ | 内閣府男女共同参画局

      新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響は、男女ともに大きいが、特に女性の就業や生活への影響は甚大である。飲食・宿泊業等をはじめ、女性の就業者が多いサービス業を直撃し、非正規雇用労働者を中心に雇用情勢が急速に悪化したほか、女性の自殺者数が急増した。DV(配偶者暴力)相談件数の増加や、女性の貧困の問題等が可視化され、令和3年版「男女共同参画白書」で明らかにしたとおり、我が国において男女共同参画が進んでいなかったことが改めて顕在化した1。こうした問題の背景には、ひとり親世帯や単独世帯の増加等、家族の姿が変化しているにもかかわらず、男女間の賃金格差や働き方等の慣行、人々の意識、様々な政策や制度等が、依然として戦後の高度成長期、昭和時代のままとなっていることが指摘されている2。例えば、男女間の賃金格差を見ると、同じ正社員でも年齢とともに男女間の賃金格差が拡大する傾向があり、また、平均的に見ると、大

      • 1-特-28図 幸福度と生活満足度(男女別) | 内閣府男女共同参画局

        このページの本文へ移動 御意見・御感想 関連サイト English メニュー 男女共同参画とは 主な政策 推進本部・会議等 国際的協調 広報・報道 基本データ 検索の使い方 内閣府ホーム > 内閣府男女共同参画局ホーム > 男女共同参画とは > 男女共同参画白書 > 男女共同参画白書 平成26年版 > 1-特-28図 幸福度と生活満足度(男女別) 1-特-28図 幸福度と生活満足度(男女別) 本編 > 1 > 特集 > 第28図 幸福度と生活満足度(男女別) 前項 本編の目次 次項 このページの先頭へ 男女共同参画とは 「男女共同参画社会」って何だろう? 法律 基本計画 男女共同参画に関する予算 男女共同参画白書 成果目標・指標 シンボルマーク 用語集 主な政策 女性活躍推進法 女性の活躍状況の「見える化」 ポジティブ・アクション 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス) 女性に対する

        • Kanji for Man: 男 (Otoko)

          The Japanese kanji for Man is 男. The Kunyomi or the Japanese pronunciation of the Kanji 男 is otoko (おとこ)., and the Onyomi (Chinese) pronunciation is dan (ダン) or nan (ナン). Man’s Kanji is constructed with 7 strokes. This Kanji is a part of the JLPT N5 syllabus (please check the list of JLPT N5 Kanji). In Japanese schools, this Kanji is taught in grade 1. Apart from being a standalone Kanji, the Kanj

            Kanji for Man: 男 (Otoko)
          • コラム1 図表1 男女別に見た生活時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較) | 内閣府男女共同参画局

            本編 > I > 特集 > コラム1 図表1 男女別に見た生活時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較)

            • 男女共同参画白書(概要版) 令和4年版 | 内閣府男女共同参画局

              このページの本文へ移動 御意見・御感想 関連サイト English メニュー 男女共同参画とは 主な政策 推進本部・会議等 国際的協調 広報・報道 基本データ 検索の使い方 内閣府ホーム > 内閣府男女共同参画局ホーム > 男女共同参画とは > 男女共同参画白書 > 男女共同参画白書(概要版) 令和4年版 令和4年版 男女共同参画白書(概要版) 令和4年版男女共同参画白書 概要版 [PDF形式:1,491KB] このページの先頭へ 男女共同参画とは 「男女共同参画社会」って何だろう? 法律 基本計画 男女共同参画に関する予算 男女共同参画白書 成果目標・指標 シンボルマーク 用語集 主な政策 女性の活躍促進 女性の活躍状況の「見える化」 ポジティブ・アクション 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス) 女性に対する暴力の根絶 男性にとっての男女共同参画 地方との連携 災害対応 推進本部

              • 男の生きづらさに応える男性相談窓口一覧

                仕事や夫婦関係、健康、性、自身の生き方などでの悩み。男性はそれらを抱えていても「男は弱音を吐いてはならない」とする価値観に縛られ悩みを人に伝えないことが多く、また「大した問題ではない」と考え、苦しみをひとりで抱えこみがちです。 そんな男性に向けた相談窓口が設けられています。「しんどい」「つらい」と感じたら、窓口に相談してみてはいかがでしょうか。 ここでは各地の相談窓口の情報や関連リンクをご紹介しています。 ※WRCJでは直接相談をお受けしておらず、相談をお寄せいただいてもお受けできません。 ※最新・詳細情報は各窓口にご確認ください。WRCJではお答えできません。 ※未掲載の窓口情報がございましたら、こちらのお問い合わせ窓口まで情報をご提供ください。 内閣府 岩手県 宮城県 山形県 福島県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡

                  男の生きづらさに応える男性相談窓口一覧
                • 「東大女子」だけ増やしても日本は全く変われない 茹で上がった「エコシステム」のどこに楔を打ち込むべきか | JBpress (ジェイビープレス)

                  敬愛する先輩の若林秀樹さん(東京理科大学MOT主任教授)から、前回稿へのお励ましの私信とともに「女子学生比率」、とりわけ東京大学の話題を振っていただきました。 当該案件については長年思うことがあり、今回はこれを取り上げてみたいと思います。 社会では、何の責任も持たない人が「東大はなぜ『女子2割』の壁を超えられない」(https://dot.asahi.com/dot/2022042800013.html?page=1)などと興味本位な見出しを立て、「男性中心の東大が社会の偏りを生む」などと、読者が溜飲を下げそうな記事を出稿しています。 しかし、当事者の観点から言わせてもらえれば冗談ではないというのが正直なところです。 今回は「東大女子2割の壁」なるものが、高々大学の自助動力程度でどうにかなるような代物ではないことを具体的に説明しましょう。 本当に日本を変えていきたいのなら、抜本的な雇用体制

                    「東大女子」だけ増やしても日本は全く変われない 茹で上がった「エコシステム」のどこに楔を打ち込むべきか | JBpress (ジェイビープレス)
                  • 千葉県松戸市「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」

                    千葉県松戸市「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」新型コロナウイルス感染症に関する「差別・偏見やいじめ等のないまち、まつど」を目指して 千葉県松戸市は、8月1日(土)に「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」を発しました。社会活動を継続するためには、医療・介護関係者やライフライン・物流などの機能を維持する方の力が欠かせません。このようなエッセンシャルワーカーの皆さんへの感謝の気持ちを忘れないように、という思いを宣言にこめています。 千葉県松戸市が8月1日(土)に発した宣言内容は以下のとおりです。 「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」 新型コロナウイルス感染症は、日本国内のみならず、世界で猛威を振る続けています。 松戸市においてもその影響は甚大であり、国の緊急事態宣言は解除されたものの、感染者数は都市部を中心に再び増加に転じ、

                      千葉県松戸市「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」
                    • 【管理職になりたくない】3分で分かる管理職のメリットとデメリットを徹底解説!

                      管理職になりたがらない人は相当いる 内閣府男女共同参画局によると、課長以上への昇進を希望している人は、男性一般従業員は5~6割、女性一般従業員は1割にとどまります[1]。 なぜこれほど、出世や管理職への昇進が敬遠されるようになったのでしょうか。 管理職になりたくない理由 管理職になりたくない理由は以下のとおりでした。 男性一般従業員(労働者300人以上企業): 1位「メリットがない(41.2%)」、2位「責任が重くなる(30.2%)」、3位「自分には能力がない(27.6%)」 女性一般従業員(労働者300人以上企業): 1位「仕事と家庭の両立が困難(40.0%)」、2位「責任が重くなる(30.4%)」、3位「自分には能力がない(26.0%)」 男性一般従業員の4割もの人が、管理職になることにメリットを感じていませんでした。これは不思議な現象といえます。なぜ管理職を経験したことがない人が、管

                        【管理職になりたくない】3分で分かる管理職のメリットとデメリットを徹底解説!