並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

draft.jsの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • React専用リッチテキストエディタライブラリ「Draft.js」の実践的Tips集

      React専用リッチテキストエディタライブラリ「Draft.js」の実践的Tips集
    • WYSIWYGエディターの状態抽象化とReactとのつなぎ込み - 良いクロスブラウザエディターを目指して | Wantedly Engineer Blog

      まえがきブログや記事を投稿するWebサービスには、殆どの場合、リッチなエディター機能が備わっています。特に、記事を見た目通りに書けるエディターは、WYSIWYGエディターと呼ばれ、記事を書く際には欠かせない機能の一つです。 Wantedly にもストーリーと呼ぶ記事を投稿する機能があり、その記事投稿部分では、WYSIWYGエディターを実装しています。 では、どのようにWYSISYGエディターを開発していくのでしょうか。この記事では、エディターの機能を実際に開発するための基礎知識と実装について書いていきます。 今回話すエディターについて今回記事で指すエディターとは、 WYSIWYGエディターを想定しています。例えば、Dropbox Paper や google docs、Medium、Note などのエディターがそれに該当します。Qiita や Zenn のような 2カラムの Markdow

        WYSIWYGエディターの状態抽象化とReactとのつなぎ込み - 良いクロスブラウザエディターを目指して | Wantedly Engineer Blog
      • GitHub - microsoft/FluidFramework: Library for building distributed, real-time collaborative web applications

        The core code for both the Fluid client packages and the reference ordering service is contained within this repo. The repo structure is somewhat unique because it contains several pnpm workspaces: some for individual packages and some for larger collections which we call "release groups". The workspaces are versioned separately from one another, but internally all packages in a workspaces are ver

          GitHub - microsoft/FluidFramework: Library for building distributed, real-time collaborative web applications
        1