並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 328件

新着順 人気順

dwangoの検索結果201 - 240 件 / 328件

  • Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-後編 - dwango on GitHub

    2023-03-06 Mon Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-後編 ニコニコQセクションのHajime-san(GitHub)です。 本記事は、Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-前編の続きとなります。 テストについて さて、前編のService Workerスクリプトの実装はローカル開発環境および検証環境での確認を経て本番環境にデプロイされているのですが、このままでは「なんとなくキャッシュが動いている」という状態がブラウザ上に構築されていることになるので、Service Workerの振る舞いの仕様書となるテストコードが欲しいというのが本稿のもう1つの主題になります。 Service Workerのテストについては筆者が知る範囲ではインターネットにはあまり知

    • 【N高将棋部】藤井聡太七段にスぺシャルインタビュー! | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)

      ※このブログは、通学コース2年生で将棋部部員、熊田千怜さんに書いていただきました。 先日、ドワンゴが主催する将棋棋戦「叡王戦」の年始企画として、藤井聡太七段にインタビューをさせていただきました。 私は小学生の時、父から遊び方を教えてもらったのがキッカケで将棋をはじめました。現在はN高 将棋部に所属し、オンライン対局をメインに活動しています。 藤井七段は私と同じ高校2年生ということもあり、将棋部の一員として、また同世代としての視点でインタビューに臨みましたが、天才と称される史上最年少プロ棋士を目の前に、しかもインタビュー会場は将棋史に残る数々の名勝負が行われた関西将棋会館内「御上段の間」ということで、さらに高まる緊張を感じながら気になる質問を11項目お聞きしました! よく「将棋が強くなりたい」とおっしゃっている藤井七段に、なぜ強くなりたいのか、どのような気持ちで将棋に取り組んでいるのか、など

        【N高将棋部】藤井聡太七段にスぺシャルインタビュー! | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)
      • ドワンゴの夏野剛の大勝利じゃねえか

        はてブでめちゃくちゃ馬鹿にされてたけど、結果1億の赤字だったのが15億の黒字に転換。 夏野剛の大勝利じゃねえか。 この責任をはてブはどう取るんだ? 退職エントリに群がってたやつら、どんな気持ち?

          ドワンゴの夏野剛の大勝利じゃねえか
        • 30歳になった - hiroppy's site

          30 歳という節目でもあり、社会人になって、7 年経ったのでせっかくなので振り返ろうかと思う。今日から form の枠で 20 代が使えなくなってしまったことは悲しい。 仕事 自分のキャリアはとても珍しいと思う。新卒でドワンゴに入り、後にメルカリへ行き、またドワンゴに行って今現在、メルカリ(souzoh)にいる。出戻りを歓迎してくれる会社は本当にいい会社だと思った。 そこでは、立ち上げフェーズでアーキテクチャの構築やベースを書く 0 ->1 をすることがほとんどでニコナレや N 予備校、new メルカリ Web、メルカリ Shops などを作ったり、動画の最適化の研究をしたりしていた。あまり知られていないが、自分は画像処理の研究を 3-4 年間やっていたので、少しだけ画像や動画の最適化にも詳しかった。振り返って一番良かったことは、運が良かったのかどこのチームも仲のいい友人が多く出来て、あま

            30歳になった - hiroppy's site
          • 「VTuber Fes」オーディション誤集計を巡る騒動 ドワンゴが一転、順位変動の事実を謝罪

            【#出ようぜVtuberFes】ありがとうございました。長い3ヵ月でした。【たみー/Vtuber】/画像はYouTubeより POPなポイントを3行で 「VTuber Fes」オーディション企画を巡る騒動 ポイント誤集計で1位と2位が入れ替わり 運営は当初「順位は入れ替わらない」と説明 ドワンゴが主催するイベント「VTuber Fes Japan 2022」ステージ出演オーディションでの誤集計および順位変動を巡る騒動について、運営が追加調査を実施。再集計後、最終ポイントの結果報告を行った。 チャレンジャー部門において、1位と発表されていた奏みみさん、2位と発表されていたたみーさんの順位が入れ替わることが発表された。 両者との協議の上、本イベントのステージには2人とも出場。また、オーディション期間中のギフトによる有償ニコニコポイントの返還対応が行われることとなった。 【ニコニコポイントの返還

              「VTuber Fes」オーディション誤集計を巡る騒動 ドワンゴが一転、順位変動の事実を謝罪
            • N予備校のバーチャル学習体験の全体像 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

              はじめに この記事では、 N予備校で提供している VR 教材を利用した バーチャル学習について、体験のポイント、及びそれを実現するシステム構成と開発の工夫点をお伝えします。 全体を通して、 VR 教材を利用し始めるまでのサポートと、マルチデバイスで VR 教材も通常教材もシームレスに連携した点がポイントです。 これらを体験と開発の両面からお伝えします。 はじめに VR 教材とは 全体のシステム構成 体験のポイント VR学習を利用する2つのユーザー 複雑さを下げるキーポイント (1) VR学習の利用開始 (2) シームレスなVR教材利用 体験実現のための詳細設計 認証・認可 アカウント連携 VirtualCast からの N予備校の利用 シームレスな利用(教材連携)の技術 おわりに We are hiring! VR 教材とは 最初に、N予備校で提供している VR 教材がどのようなものか説明

                N予備校のバーチャル学習体験の全体像 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
              • ドワンゴvsFC2特許権侵害訴訟のやや詳しい解説(1)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                前回の記事には大きな反響がありました。判決の影響の大きさを考えると当然と言えるでしょう。本記事では、今後、この問題について考える上で前提となる基礎的な概念についてまとめてみました。この特許権の域外適用というテーマはちゃんと書くと本一冊書けてしまえるくらいの複雑なテーマなので、正しい議論を行う上での最低限の前提知識をまとめました。長くなるので2回に分けます。 特許制度における属地主義とは? 属地主義とは、特許権の効力はその国の中にしか及ばないという原則です。日本でも判例として確定しています。たとえば、ある物理的な物(たとえば、テレビ)が日本国内でしか特許化されていなければ、中国や米国においてその物の生産・販売を差止めすることはできません(禁止したければその国で特許を取るしかありません)。ただし、日本に輸入したタイミングで、税関で差止めることは可能です(税関で差止められなくてもその後の国内での

                  ドワンゴvsFC2特許権侵害訴訟のやや詳しい解説(1)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 遠隔地勤務の働き方 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                  はじめに こんにちは。N予備校 品質保証チームの鈴木です。私は遠隔地勤務者として東北地方の福島県に居住しながら、2023年2月よりドワンゴの教育事業本部で勤務しています。この記事では私の遠隔地勤務の体験を通じて感じたことを紹介したいと思います。 はじめに テレワークが遠隔地勤務の可能性を広げる ドワンゴで働きながら地方に住む ドワンゴの勤務形態 遠隔地勤務の日常 遠隔地勤務での品質保証業務 地方の暮らし 遠隔地勤務を実際にやってみて感じたこと メリット デメリット まとめ We are hiring! テレワークが遠隔地勤務の可能性を広げる 私はドワンゴで勤務する前から福島県に居住しており、地元の企業でQAエンジニアとして勤務していました。コロナ禍で地元の企業でもテレワークが導入され、実際に体験してみるとテレワークでも問題なくQA業務を進められることがわかりました。 テレワークを体験したこ

                    遠隔地勤務の働き方 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                  • ニコニコ・クリエイター奨励プログラムに関するインボイス番号登録について|ニコニコインフォ

                    【2023/10/2(月)21:30頃 追記】 本日10月2日(月)午後、ニコニコの「お知らせ」機能、メールおよびニコニコインフォ記事にて「ニコニコへのインボイス番号登録」についてご案内いたしました。 その内容が不親切であり、インボイス番号の取得とニコニコへの番号登録が必須である、と受け取られるものとなっておりました。 大変申し訳ありません。 今回の呼びかけは、ニコニコから新たなインボイス番号の取得を強制するものではありません。 ニコニコへの番号登録は、すでにインボイス番号を所持している方に対して、適切な支払通知書をお渡しできるようにするためのものです。 インボイス番号を所持していない方でも、今までと変わらずクリエイター奨励プログラムをご利用いただけます。 【代表的なお問い合わせ内容と回答】 Q:インボイス番号のニコニコへの登録をしなくてはいけませんか? A:クリエイター奨励プログラムはイ

                      ニコニコ・クリエイター奨励プログラムに関するインボイス番号登録について|ニコニコインフォ
                    • ボカコレ公式

                      ボカコレ2024冬、2024/2/22(木)〜25(日)に開催。Stem配布、生放送など様々な企画が盛り沢山!!

                        ボカコレ公式
                      • N予備校エンジニアインターンシップ体験記🌟 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                        初めに 初めまして、「教育学習サービス『N予備校』サーバーサイドエンジニアインターンシップ」に参加した落合大輔です。 私は大学院の修士1年生の秋頃にインターンシップに応募しました。内容はTypeScriptによるバックエンドの開発です。私の場合は期間は4ヶ月程で1週間あたり16時間程のシフトです。 参加をおすすめする人 ドワンゴのインターンシップは下記の様な人にお勧めです。特に「ものづくりが好き」という人にお勧めです。 ものづくりや技術が好きな人 自分の手でコーディングを行い開発がしたい人 チーム開発のノウハウを学びたい人 開発環境 ドワンゴのインターンシップでは各自にPCが支給されます。OSはMacかWindowsが選べて、私はMacを選びました。 技術スタック 言語・フレームワーク TypeScript/NestJS/TypeORM 開発プラットフォーム Docker/JFlog/AW

                          N予備校エンジニアインターンシップ体験記🌟 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                        • 海洋堂 創業者が語る日本の模型・フィギュアを支え続けた57年――ワンフェス運営・ガレージキット・完成品販売…プラモデル普及に生涯を賭けた親子二代の物語【話者:宮脇修・宮脇修一】

                          まず、こちらの写真をご覧いただきたい。 今にも飛び立ちそうなこのオオスズメバチ、驚くことなかれ本物ではなくフィギュア(模型)なのだ。 このフィギュアを手掛けたのは、今から57年前に大阪・守口で創業したフィギュアメーカーの「海洋堂」だ。 現在では、海洋堂は広く一般に親しまれているキャラクターのフィギュアを手掛けつつ、先に述べたような、フィギュア愛好家も思わず唸る精巧なオリジナル商品を数多くリリースしている。 また、幕張メッセで年間2回開催、毎回約5万人が来場する模型・フィギュア好きにはおなじみのイベント「ワンダーフェスティバル(通称:ワンフェス)」を主催し続けるイベント会社としての顔も海洋堂は合わせ持っている。 幕張メッセで開催されるワンフェスの様子。(写真提供:海洋堂) プロ・アマを問わず、自身がクリエイターとなって製作した模型・フィギュアを販売できる世界最大規模のイベントであるワンフェス

                            海洋堂 創業者が語る日本の模型・フィギュアを支え続けた57年――ワンフェス運営・ガレージキット・完成品販売…プラモデル普及に生涯を賭けた親子二代の物語【話者:宮脇修・宮脇修一】
                          • 「疫病の中でニコニコ動画にできること」原点回帰を目指す「ネット超会議」【西田宗千佳のRandomTracking】

                              「疫病の中でニコニコ動画にできること」原点回帰を目指す「ネット超会議」【西田宗千佳のRandomTracking】
                            • ニュース | 株式会社ドワンゴ

                              プレスリリース 「ニコニコ超会議2024」会場来場者12万5,362人を動員~1,100組超のクリエイターがブース出展し、多彩なパフォーマンスを披露~

                                ニュース | 株式会社ドワンゴ
                              • ドワンゴに入社して3ヶ月が経った – chao情報

                                ※この記事は自由意志に基づいて執筆され、報酬は発生していない。 6月末に退職者のブログ記事が立て続けに発表されたので、それに対抗して新入社員の僕も書く。とは言っても、退職エントリに対して入社エントリは不利だ。まだ知らないことが多いし、迂闊なことを書くと怒られる。他の職場を知らないので説得力もない。いいことないね。 先に断っておくが、全てはいち社員である僕の主観にすぎない。 お前誰? 私はエンジニア職だ。研修を終えて6月中旬から今の部署に配属された。どこまで言っていいのかわからないので所属は言わないことにするが、既に僕がやった仕事は世に出ている。 仕事 チームのメンバーは腕も人柄も良く、疑問に思ったことは聞けば丁寧に教えてもらえる。心理的安全性は強固だ。新卒の僕は特に配慮してもらっており、わからないところはじっくりと勉強に時間を使うことができている。触っているプロダクトは多くの人に使われてい

                                • N高とドワンゴ、オンライン学習アプリ“N予備校”を無償解放/新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請をうけ、3月1日より実施

                                    N高とドワンゴ、オンライン学習アプリ“N予備校”を無償解放/新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全小中高の休校要請をうけ、3月1日より実施
                                  • カドカワ株主総会2019レポ|井上伸一郎・新代表取締役「日本のアニメ会社の成長をサポートしていきたい」 - スズキオンライン

                                    こんにちは、すずきです。 6月20日10時から行われたカドカワ株式会社の株主総会。子会社であるドワンゴの業績不振が深刻化したことから、2月に川上量生社長が辞任、松原眞樹さんが後任社長に就任しています。 直近決算説明会資料:2019年3月期決算説明資料 株主総会資料:2019年定時株主総会招集通知 2018年株主総会:けもフレ騒動は監督降板というより制作体制の折り合いがつかなかったことが原因――カドカワ 2018年株主総会の内容まとめ 業績は増収減益。純利益ベースで赤字ですが、これはドワンゴの固定資産の減損損失を計上したためで、そこまで深刻なものではありません。来期は増収増益見込み。 セグメント別に見ると、電子書籍が堅調に推移していることから出版は好調。来年にところざわサクラタウンが完成するので、そのタイミングでいろいろ変わってくるところもありそうです。 一方、ドワンゴ系の事業は不振が目立ち

                                      カドカワ株主総会2019レポ|井上伸一郎・新代表取締役「日本のアニメ会社の成長をサポートしていきたい」 - スズキオンライン
                                    • Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-前編 - dwango on GitHub

                                      2023-02-27 Mon Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-前編 こんにちは。ニコニコQセクションのHajime-san(GitHub)です。 当記事では所属部署で開発に携わっている「ニコニコオーディション」の既存システムにService WorkerとCache APIを用いて、 Webサーバーからのレスポンスを一定期間保存し、キャッシュ(CacheStorage)からレスポンスを返すことによってWebサーバーへの負荷軽減を実現するまでの経緯や実装などを紹介します。 オーディションシステムの紹介 システムの概要 まず初めに本稿の主題となるシステムが抱える課題について、先ほどサラッと単語が登場した「ニコニコオーディション」というシステムの前提があるとより理解が明瞭になるのでこちらを紹介します。 ニコニコオーディションとは

                                        Service WorkerとCache APIによるWebサーバーの負荷軽減とテスト実装について-前編 - dwango on GitHub
                                      • TSKaigi 2024 参加レポート - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                        バックエンドエンジニアの松尾です。 2024 年 5 月 11 日に開催された日本最大級の TypeScript をテーマとした技術カンファレンス TSKaigi 2024 に参加しました。 本記事では弊社からの登壇内容やスポンサーブースの様子をお伝えします。 登壇内容まとめ 弊社からは下記の LT で 2 名のエンジニアが登壇しました。 TypeScript で使いやすい OpenAPI の書き方 speakerdeck.com yukimochi さんからは OpenAPI の書き方について紹介しました。 変更に強く、ドメインモデルを正確に表現する書き方にすることで、TypeScript で使いやすいコードを生成できるとのことでした。 筆者は最近 OpenAPI spec を書くことは無いのですが、Union を用いた定義は非常に同意するところであり、今後の開発で活用していきたいと思い

                                          TSKaigi 2024 参加レポート - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                        • 『現職エントリ - 毎日わんわん』へのコメント

                                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                            『現職エントリ - 毎日わんわん』へのコメント
                                          • 【IR】株式会社MAGES. マネジメント・バイアウト(MBO)実施のお知らせ 事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一 | MAGES. Inc.

                                            2019.07.26 IR 【IR】株式会社MAGES. マネジメント・バイアウト(MBO)実施のお知らせ 事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一 株式会社 MAGES.(本社:東京都港区)は、7月 12 日に当社代表取締役である志倉千代丸が代表を務める株式会社 CHIYOMARU STUDIO がマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、親会社である株式会社ドワンゴが保有する当社株式の全株式の買い取りを行ったことをお知らせ致します。 詳しくは、ニュースリリースをご覧ください。 【IR】マネジメント・バイアウト(MBO)実施のお知らせ事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一

                                              【IR】株式会社MAGES. マネジメント・バイアウト(MBO)実施のお知らせ 事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一 | MAGES. Inc.
                                            • 「ニコる(α)」をリリースしました【PC版ニコニコ動画】|ニコニコインフォ

                                              2019年8月29日(木)より、新しいニコる(α)をプレミアム会員のみなさまを対象に提供を開始いたします。 ▼利用できるユーザー 先行テストとして、プレミアム会員のみが利用できます ▼利用できる環境 PC版ニコニコ動画 HTML5プレーヤー ▼機能1:動画視聴ページのコメントパネルに「ニコる」ボタンを追加しました ・「ニコる」ボタンを押すと、秀逸なコメントや面白いコメント、もっと評価されるべきコメントを褒める(ニコる)ことができます ・たくさんニコられたコメントは、コメントパネル上で目立つ形で表示されます ・たくさんニコられたコメントは、ふつうのコメントと比べて動画上に残りやすくなります ▼機能2:マイページで、ニコった・ニコられた履歴が確認できるようになりました ・「ニコった」ページで、あなたがニコったコメントと動画を振り返ることができます ・「ニコられた」ページで、あなたが投稿したコメ

                                                「ニコる(α)」をリリースしました【PC版ニコニコ動画】|ニコニコインフォ
                                              • 「ニコニコ超会議」2022年は3年ぶり幕張メッセでリアル開催へ! キービジュアルには「ただいま。」「おかえり。」

                                                ドワンゴは2月14日、「ニコニコ超会議 2022」を4月23日~30日の8日間にわたって開催すると発表しました。4月23日~28日まではオンライン開催で、29日・30日のラスト2日間は3年ぶりに幕張メッセでリアル開催となります。おかえりニコニコ超会議! ニコニコ超会議は、動画サービス「ニコニコ」のリアルイベントとして2012年から開催されているもの。2020年~2021年はコロナ禍のため、会場をリアルからネットへと移した「ニコニコネット超会議」として実施していましたが、今年はついに再び幕張メッセへと帰ってきた形となります。なおニコニコ生放送で行われた発表特番によると、感染症対策として、ある程度人数を制限しての開催を予定しているとのこと。 併せて公開されたキービジュアルは、リアルな手とバーチャルな手が「ただいま。」「おかえり。」とハイタッチを交わしているというシンプルながらも力強さにあふれた

                                                  「ニコニコ超会議」2022年は3年ぶり幕張メッセでリアル開催へ! キービジュアルには「ただいま。」「おかえり。」
                                                • 株式会社ドワンゴは TSKaigi 2024 をスポンサーしています - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                  株式会社ドワンゴは2024年5月11日に開催される日本最大級のTypeScriptをテーマとした技術カンファレンス TSKaigi 2024 にプラチナスポンサーとして協賛いたします。 TSKaigi 2024 当日は弊社教育事業エンジニアが複数名参加します。スポンサーブースをいただいていますので、現地で参加される方は是非お気軽にお越しください。 スポンサーブースではN予備校内にあるTypeScriptの教材を触れる他、限定ノベルティもご用意しております! ドワンゴの教育事業とは? 私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。 日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学(仮称)(設置認可申請中)」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサ

                                                    株式会社ドワンゴは TSKaigi 2024 をスポンサーしています - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                  • ドワンゴが「コメント表示機能を巡る特許訴訟」でFC2, INC.および株式会社ホームページシステムに勝訴。FC2等に対する連帯での1億円の損害賠償、コメント表示用プログラムの抹消を請求

                                                    買いたいのに買えない謎解きゲーム『人の財布』年内最後の販売が4/16に開始! 現在6ヵ月待ちで、今回を逃すと2025年までお預け 株式会社ドワンゴは7月29日、同社の保有するコメント表示機能に関する特許権に基づき、FC2, INC.および株式会社ホームページシステム(以下「FC2 等」)を共同被告として提起した特許権侵害訴訟の控訴審における結果を報告をした。 それによれば、7月20日に知的財産高等裁判所が、FC2等による特許権侵害を認める判決を下したという。 ドワンゴは、当社の保有するコメント表示機能に関する特許権に基づいて、FC2等を共同被告として提起した特許権侵害訴訟の控訴審において2022年7月20日(水)、知的財産高等裁判所が、FC2等による特許権侵害を認める判決を下したことをお知らせしますhttps://t.co/LonRM5RvhE — くりたしげたか(Re)🌰ニコニコ代表の

                                                      ドワンゴが「コメント表示機能を巡る特許訴訟」でFC2, INC.および株式会社ホームページシステムに勝訴。FC2等に対する連帯での1億円の損害賠償、コメント表示用プログラムの抹消を請求
                                                    • ニコニコの「ロゴ」が新しくなりました|ニコニコインフォ

                                                      ・「niconico」という英字表記を「ニコニコ」のカタカナ表記に ・これに併せて「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」のロゴデザインも変更となります。 ・スマートフォンアプリ「niconicoアプリ」は「ニコニコ動画アプリ」に名称を変え、アイコンも変更となります。 この度、ニコニコの新しいバージョン(Re)(読み方:あーるいー)のコンセプトである「リメイク」のもと、サービスロゴの変更を行いました。 リメイクは、ニコニコが本来持っている良さや強みを再定義し、遊び場のようなワクワクする体験ができる場を、あらためてユーザーの皆さんと一緒に創りあげるというものです。 新しいロゴは、ニコニコが本来持っている良さや強みである「人の気配や温かみから生まれる、親しみやすさや安心感」「10年以上続くインターネットサービスとしての親近感と信頼感」「遊び場としてのワクワク感や楽しさ」「ユーザーの皆さんとともに新し

                                                        ニコニコの「ロゴ」が新しくなりました|ニコニコインフォ
                                                      • ドワンゴを退職(転籍)しました - aizuzia

                                                        あけましておめでとうございます。2020 年 1 月 1 日付けで、株式会社ドワンゴとの雇用関係を終了し、株式会社 KADOKAWA Connected (KDX) に転籍することになりました。 昨年 4 月に KDX が立ち上がったとき、わたしのいた部署がまるごと KDX に移管され、その頃から出向という扱いになっていました。なので業務内容も勤務地もそのままで、あまり転職というイメージにはそぐわないのですが、わたしも退職エントリ書いてみたかったので書くことにしました。 やったこと 入社した頃は老朽化したニコニコのシステムを絶賛再構築するプロジェクトが走っていて、わたしもプッシュ通知・アカウント・課金などのシステムの開発に携わりました。これらは Scala で開発されていたのですが、入社当時は社内に Scala ガチ勢が少なく、手探りながらも熱心にコードを書いた思い出があります。次第に S

                                                          ドワンゴを退職(転籍)しました - aizuzia
                                                        • MAGES.のKADOKAWAグループ独立を志倉千代丸氏に直撃インタビュー! 志倉社長が描くMAGES.の未来とは? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                          MAGES.がKADOKAWAグループから独立 科学アドベンチャーシリーズを始めとする人気ゲーム開発や音楽制作など、さまざまな事業を手掛けているMAGES.は、2019年7月12日、志倉千代丸氏が代表を務めるCHIYOMARU STUDIOがMBOを実施し、親会社であるドワンゴが保有していた同社株式すべての買い取りを行い、KADOKAWAグループから独立することを明らかにした。さらに、ゲームや音楽などの事業で展開していた“5pb.”ブランドも、順次“MAGES.”へと統一するという。そこで、今回のMBOが持つ意味や、MAGES.の目指す今後について、志倉千代丸氏に話を聞いた。

                                                            MAGES.のKADOKAWAグループ独立を志倉千代丸氏に直撃インタビュー! 志倉社長が描くMAGES.の未来とは? | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                          • @swc/jestで手間をかけずにテストを早くする - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                            こんにちは、ドワンゴ教育事業 Web フロントエンドチームの猪井です。 この記事では babel-jest から @swc/jest に移行することで Jest によるテストが速くなった事例について紹介します。 JavaScript のテストツールは、Vitest のバージョンが 1 を迎えたり Bun が登場したりして、よく使われる Jest 以外にもよさそうな選択肢が増えています。業務の手が少し空いたタイミングでそれらについて調査し実際に試してみたところ、最終的に @swc/jest を使用することで既存のテストを大きく書き換えることなく実行時間を短縮できました。 今回試した JavaScript のテストツール 今回は Vitest、Bun、そして @swc/jest の 3 つを試してみました。 これら以外にも、Node.js 自体に搭載されているテストランナーや、@swc/jes

                                                              @swc/jestで手間をかけずにテストを早くする - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                            • MAGES.がMBO ドワンゴから独立

                                                              MAGES.がMBOでドワンゴから独立。ドワンゴが保有する全株式を、MAGES.の志倉千代丸代表が経営するCHIYOMARU STUDIOが買い取った。MBOにより、スピーディーで柔軟な経営判断を行っていくとしている。 ゲームソフト開発や音楽制作などを手掛けるMAGES.(メージス)は7月26日、MBO(マネジメントバイアウト)で親会社のドワンゴから独立したと発表した。ドワンゴが保有する全株式を、MAGES.の志倉千代丸代表が経営するCHIYOMARU STUDIOが買い取った。MBOにより、スピーディーで柔軟な経営判断を行っていくとしている。 MAGES.はドワンゴの100%子会社だった。MBOによりKADOKAWAの連結子会社ではなくなったが、KADOKAWAグループとは従来と同様の良好な関係を続けていくとしている。 あわせて、ゲーム・音楽などの事業ブランド「5pb.」を順次「MAGE

                                                                MAGES.がMBO ドワンゴから独立
                                                              • ドワンゴ対FC2の侵害訴訟においてサーバーが海外にあっても日本の特許権の効力は及ぶとの知財高裁判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                サーバーが海外にあることを大きな理由として日本の特許権が及ばないとした、(2022年)3月のドワンゴ対FC2の特許権侵害訴訟の地裁判決(関連記事1、関連記事2、関連記事3)は特許業界およびネット業界に衝撃を与えました。理屈から言えばそういう解釈になってもしょうがないのですが、実質的には、ネット関連発明で日本でどんなに強力な特許権を取得していても、サーバーを海外におけば回避できると言っているの等しいからです。ついにパンドラの箱が開いてしまったかという印象でした。 しかし、本日付のドワンゴのニュースリリースによると、7月20日付けで「特許発明の実施行為につき、形式的にはその全ての要素が日本国の領域内で完結するものでないとしても、実質的かつ全体的にみて、それが日本国の領域内で行われたと評価し得るものであれば、日本の特許権の効力を及ぼし得ると判断」した知財高裁の判決があったそうです。判決文は現時点

                                                                  ドワンゴ対FC2の侵害訴訟においてサーバーが海外にあっても日本の特許権の効力は及ぶとの知財高裁判決(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 教員予定者一覧 | ZEN大学(仮称・設置認可申請中)

                                                                  理学博士。東京理科大学卒、広島大学大学院博士課程修了。鳥取大学助教授等を経て九州大学教授、同名誉教授。同大学院数理学研究院長・学府長、主幹教授、マス・フォア・インダストリ研究所所長、同大学理事・副学長、東京理科大学副学長・教授などを経て、現在JST/CRDS上席フェロー、NTT基礎数学研究プリンシパル、理化学研究所数理創造プログラム(iTHEMS)特別顧問、東京工業大学特定教授。アメリカ・プリンストン大学客員研究員、イタリア・ボローニャ大学、アメリカ・インディアナ大学などの客員教授も務める。

                                                                    教員予定者一覧 | ZEN大学(仮称・設置認可申請中)
                                                                  • ドワンゴ「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉 応じない場合は無効審判請求へ「創作活動を楽しめる環境を」

                                                                    ドワンゴは23日、ニコニコ動画などの人気の「ゆっくり解説動画」に絡み、特定ユーザーから「ゆっくり茶番劇」が文字商標として登録されて波紋を広げている件について、都内で会見を開いた。 【写真】その他の写真を見る 会見には、栗田穣崇専務取締役COO、小川和晃法務部長が出席。ドワンゴは、「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉を行い、仮に放棄に応じなかった場合は「ゆっくり茶番劇」商標登録に対する無効審判請求を行うことを発表。加えて、使用料を請求されてしまった場合の相談窓口の設置や、商標登録による独占の防止を目的とした商標登録出願を行うことも伝えた。 商標権の放棄交渉に応じなかった場合、「ゆっくり茶番劇」の商標登録に対して、無効審判を請求する。また、5月23日現在、商標権は権利放棄されていないため、今後、商標使用料の請求を求められてしまう可能性は残る。さらに、権利者になりすました人物がクリエイターに対して

                                                                      ドワンゴ「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉 応じない場合は無効審判請求へ「創作活動を楽しめる環境を」
                                                                    • 「フロム・ソフトウェアだけじゃない」赤字もリスクも気にせず原作を尊重したゲームを開発。「30年以内に電脳通信に脳を直結できる」と語る、夏野社長のKADOKAWAゲーム事業リブート戦略 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                      そのきっかけを作ったのは、2021年6月にKADOKAWAの代表取締役社長に就任した夏野剛氏だ。現在は夏野社長の主導でモバイルゲーム事業に注力しているという。2023年はどんな手を打つのか、ファミ通.comでは夏野氏に話を伺うことに。 取材現場に現れた夏野氏は、開口一番こう言い放った。 「フロム・ソフトウェアだけじゃないでしょってことなんですよ」 こちらが質問する前に、いきなりである。 KADOKAWAのゲーム事業というと、グループ企業であるフロム・ソフトウェアが2022年2月に発売して大ヒットを記録した『エルデンリング』の話題は避けては通れないが、それだけではないというのだ。 豊富なIPを抱えながらも、そのゲーム化はほぼライセンスアウトに頼っていたというのが従前のKADOKAWAのゲーム事業だった。だが、現在はゲーム事業推進室という部署を中心に、社長直轄の事業として自社IPのゲーム化を進

                                                                        「フロム・ソフトウェアだけじゃない」赤字もリスクも気にせず原作を尊重したゲームを開発。「30年以内に電脳通信に脳を直結できる」と語る、夏野社長のKADOKAWAゲーム事業リブート戦略 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                      • 角川ドワンゴ学園、つくば市に「S高等学校」設立

                                                                        角川ドワンゴ学園は10月15日、新しい高校「S高等学校」(S高)を設立すると発表した。茨城県つくば市に廃校を改修したキャンパスを開設し、2021年4月に開校する予定。教育内容や学費は既存の「N高等学校」(N高)と同じで、部活やイベントなども基本的には合同で行う。 角川ドワンゴ学園の夏野剛理事によると、S高の名前の由来は「SUPER」「SPECIAL」「SHINE」「SPECTACLE」など。つくば市のキャンパスには通学コースの生徒が通う他、映像教材などでオンライン学習を行う「ネットコース」の生徒が高校卒業資格取得のために行う「スクーリング」の際に訪問する。 N高と全く同じ体制の学校を立ち上げる背景には、沖縄県うるま市にあるN高のキャンパス(沖縄伊計本校)の収容人数が限界を迎えつつある問題がある。 N高の生徒数は10月1日の時点で1万5803人。ネットコースの生徒は2年次のスクーリングでこの

                                                                          角川ドワンゴ学園、つくば市に「S高等学校」設立
                                                                        • 開発者ブログ運営2年目の取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                          この開発者ブログの運営体制を作ってから2年が経ちました。 2年目には開発者ブログの運営・執筆体制を固めるような施策をいくつか実施しました。 それら施策と、2年目に得られた成果について紹介します。 1年目の取り組みは以前の記事で紹介しています。 基礎的な運営体制は1年目に確立していますので、興味のある方はそちらもご確認ください。 2年目の取り組み 記事の公開予定カレンダー CI環境の整備 「技術ブログ」から「開発者ブログ」に用語を統一 PVなど数値の取得 成果 執筆者の拡大、記事の増加 ストック記事の活用 We are hiring! 2年目の取り組み 2年目には以下のような施策を実施しました。 執筆者の拡大や、それに伴う編集体制を整備しました。 記事の公開予定カレンダー CI環境の整備 「技術ブログ」から「開発者ブログ」に用語を統一 PVなど数値の取得 記事の公開予定カレンダー 記事の公開

                                                                            開発者ブログ運営2年目の取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                          • ドワンゴ対FC2の知財高裁判決文がようやく公開されました【速報版】(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            ニコニコ動画のコメント表示機能に関する特許により、ドワンゴがFC2を訴えていた訴訟、7月29日のドワンゴによるニュースリリースにより「特許発明の実施行為につき、形式的にはその全ての要素が日本国の領域内で完結するものでないとしても、実質的かつ全体的にみて、それが日本国の領域内で行われたと評価し得るものであれば、日本の特許権の効力を及ぼし得ると判断」した知財高裁判決が7月20日にあったことが明らかになっていましたが、その時点では判決文が未公開であったため、当事者以外は詳細を知り得ませんでした。 既に速報ベースでのわかる範囲内での記事を書いていますが、ようやく判決文が公開されましたので、その内容に基づき、より詳しく考察していこうと思います。 念のために書いておくと、今回の判決において重要なのは、ニコニコ動画のコメント機能そのものの話というよりも、より広く、特許発明(の少なくとも一部)が日本国外で

                                                                              ドワンゴ対FC2の知財高裁判決文がようやく公開されました【速報版】(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • Ktorm のクラス設計を読み解いて、DSLを拡張する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                              はじめに 先日Server-Side Kotlin MeetupのLT大会で登壇してきましたので、その内容をブログ記事でも公開します。 テーマはKotlin製のORマッパー、Ktormのクラス構造と機能拡張についてです。 Ktormの紹介 ktorm.org Ktormは、いくつかあるJDBCベースのKotlin製ORマッパーのうちの1つです。 それらの中でもっともメジャーと思われるExposedと比較すると、次のような特長があります。 シンプルな実行モデル 遅延実行やキャッシュなどの仕組みを持たないので、コードを読んで理解しやすく、SQLの実行タイミング等も把握しやすいです。 生SQLに近いDSL select() で検索条件を指定し slice() でカラムを指定する形式のExposedのDSL 1 に比べて、生SQLに近い文法を採用しており、SQLに習熟していれば少ない認知コストで読

                                                                                Ktorm のクラス設計を読み解いて、DSLを拡張する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                              • レガシーブラウザ向けのビルドオプションを剪定する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                                この記事はドワンゴ Advent Calendar 2023 の 20 日目の記事です。 はじめに こんにちは。今年の 10 月に教育事業本部にフロントエンドエンジニアとして入社したユーンです。 この記事では、 2016 年から新陳代謝を続けている N予備校 Web フロントエンドのコードベースにおいて、 2019 年ぶりにビルドターゲットの設定を見直した話をします。 N予備校 Web フロントが約 8 年近くも新陳代謝を続けてきたあゆみについては、チームの古株である berlysia さんの以下の記事をご覧ください。 blog.nnn.dev はじめに 現状確認と課題設定 具体的な調査の取り組み 結果 今後の方針 終わりに We are hiring! 現状確認と課題設定 話はチーム内で以前から core-js のサイズが大きいと認知されていたことから始まります。(前提知識: @babe

                                                                                  レガシーブラウザ向けのビルドオプションを剪定する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                                • ハッピーバースデー&ドワンゴ退職 - 続きは『鯖』で

                                                                                  はじめに ハッピーバースデートゥーミー ハッピーバースデーディア僕 今日2月20日は僕の誕生日です。 10年ぶりに新しい職場で迎えた誕生日なのでblogを書こうと思います。 そう、ドワンゴの退職エントリです。 と言ってもやめたのは去年、2019年6月で本当はその時に退職エントリを書いてたんですが 今公開するとまずいかなと思って出すタイミングを見計っててました。 www.itmedia.co.jp ですがちょうど黒字化したようですしいいかなと思って公開します。 何やってた人なの? というわけでちょっと自己紹介します。 2009年4月に新卒で入社したエンジニアです。 関わってきたシステム/プロジェクトはというと、ガラケー向けサイトの dwango.jp のシステムに新卒配属後 2009年の9月からニコニコ生放送に異動を皮切りに ニコニコアンケート立ち上げプロジェクト、 そのあとは nicoca

                                                                                    ハッピーバースデー&ドワンゴ退職 - 続きは『鯖』で