並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

enchantMOONの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など

    AI企業のユビキタスエンターテインメント(UEI)は10月1日、前日付で解散したと発表した。発表文に解散の理由は書かれておらず、「突然の解散でご迷惑をおかけします」と謝罪している。 ドワンゴの初期メンバーの1人だった清水亮氏が2003年に創業した企業。深層学習用ハイスペックPC「Deep Station」シリーズを展開してきた他、2013年には、プログラミングが行える手書きベースのタブレット型コンピュータ「enchantMOON」を発売するなどして注目を集めた。 清水氏が長く代表を務めてきたが、今年3月末付で退任し、鳥居由規彦氏にバトンタッチしていた。2017年、UEIは、ソニーコンピュータサイエンス研究所とベンチャーキヤピタルのWiLとともに、AIベンチャーのギリアを設立 。清水氏は現在、ギリアの社長を務めている。 【訂正:2020年10月2日午後1時46分 記事初出時、社名を一部誤って

      UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など
    • enchantMOON似? Raspberry Piベースの8型タブレットがKickstarterに登場し人気沸騰中【やじうまWatch】

        enchantMOON似? Raspberry Piベースの8型タブレットがKickstarterに登場し人気沸騰中【やじうまWatch】
      • enchantMOONの遺産|shi3z|note

        正月が終わって、いろんな人に会って、なんだか最近、やたらとMOONの話しをされる。 僕にとってはもう8年も前のことだ。社外の人にとっても、もう7年も前のことだ。 とっくに終わった話なのだ。 にもかかわらず、どうしてまたこれの話しをされるのだろうか。 enchantMOONのその後の話しをすることを僕は意図的に避けてきた。それはあまりにもいろいろな事情が絡み合うからだ。 未だに言える話と言えない話があるが、いずれにせよそろそろ時効かも知れない。もはやこの話をしたところで誰も怒らないかも知れない。 なによりも応援してきてくれた人たちにとっては、どうしてそれがこうなったのか知りたいことだろう。 僕にとって、enchantMOONは過去最大のプロジェクトだった。それ以上でも以下でもない。実際には今取り組んでいるプロジェクトの方が射程が広い。 人生はそれほど長くない。もしくは十分長い。 そのなかで、

          enchantMOONの遺産|shi3z|note
        • グラフィーはenchantMOONになれるか?(社長の記事で語られなかったこと)

          b:id:shields-pikesさんの記事を読んだ感想です。 (https://okayasu.hatenablog.jp/entry/why-graphy) そもそも、グラフィーってどんなSNSなんですか? 記事を読んでも、β版のユーザー登録ページを読んでも、いまいちグラフィーがどんなSNSなのかよく分かりません。 マイベストが作れる、それによって同じ趣味の人とマッチングできる。 それはまあ、なんとなく分かりました。 それって〇〇で良くないですか?みたいな疑問は多々湧きますが、ひとまずおくとしましょう。 では、他の部分の特徴は? 一口にSNSといっても、Facebookも、Instagramも、 Twitterも、mixiもあって、それぞれ全然違いますよね。 グラフィーは、それのどれに近いかすら分かりまさん。 そのため、グラフィーのイメージが全く湧かないんですよ。 b:id:shie

            グラフィーはenchantMOONになれるか?(社長の記事で語られなかったこと)
          • [レビュー] enchantMOON

            つい先日手に入れた新しい端末、enchantMOONのご紹介。 そもそも、enchantMOONって何?という方は以下のURL辺りを参考にどうぞ。 ・http://www.uei.co.jp/product/enchantmoon/ ・http://matome.naver.jp/odai/2137475555393691901 ・http://togetter.com/li/709624 ※最後のtogetterは、発売元のCEOであり、enchantMOONの開発者の清水社長のtwitterのつぶやきを私がまとめさせて頂いたモノです。 発売されたのが2013年8月。 ペンで操作をすることが前提で作られている手書き端末として、一部ギークな人たちの界隈では結構話題になったのですが、個人的には(確か)5万円前後という値段に手が出ず、入手していませんでした。 第1世代を入手した人々の反応として

              [レビュー] enchantMOON
            • 『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント

              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント
              • enchantMoonの清水亮氏は現在「AI専門家」を名乗っているようですが、氏にAI分野での実績は何かありますか?

                回答 (6件中の1件目) リクエストにお応えします。 私はenchantMoonも清水亮氏も知りません。ですが、「AI専門家」という肩書は「脳科学者」や「国際政治学者」みたいな胡散臭さを感じます。 国内のAI研究の第一人者と呼ばれるS市立大学長のN氏なら知っています。知ったかぶりする意識だけ高い系で、論文はたくさん書いていますが、AI分野で発明は一つもしていません。fjというuucpニュースでも大嘘ばかり書いていましたし。

                  enchantMoonの清水亮氏は現在「AI専門家」を名乗っているようですが、氏にAI分野での実績は何かありますか?
                • ◆ enchantMOON はなぜ駄目か?: Open ブログ

                  科学トピック(294) エネルギー・環境2(423) エネルギー・環境1(299) 太陽光発電・風力(149) 安全・事故(246) 地震・自然災害(424) 震災(東北・熊本)(317) 放射線・原発(205) 自動車・交通(510) 医学・薬学(228) 感染症・コロナ(748) 健康・寒暖対策(177) 生物・進化(283) 生命とは何か(78) 物理・天文(163) コンピュータ_04(491) コンピュータ_03(299) コンピュータ_02(296) コンピュータ_01(297) 文字規格(88) 一般(雑学)6(1079) 一般(雑学)5(300) 一般(雑学)4(299) 一般(雑学)3(297) 一般(雑学)2(299) 一般(雑学)1(297) 戦争・軍備(348) 東京五輪・万博(152) 将棋(59) STAP細胞(146) ごみ箱(286) ◆ 武力と平和主義 .

                  • enchantMOONの遺産|shi3z

                    正月が終わって、いろんな人に会って、なんだか最近、やたらとMOONの話しをされる。 僕にとってはもう8年も前のことだ。社外の人にとっても、もう7年も前のことだ。 とっくに終わった話なのだ。 にもかかわらず、どうしてまたこれの話しをされるのだろうか。 enchantMOONのその後の話しをすることを僕は意図的に避けてきた。それはあまりにもいろいろな事情が絡み合うからだ。 未だに言える話と言えない話があるが、いずれにせよそろそろ時効かも知れない。もはやこの話をしたところで誰も怒らないかも知れない。 なによりも応援してきてくれた人たちにとっては、どうしてそれがこうなったのか知りたいことだろう。 僕にとって、enchantMOONは過去最大のプロジェクトだった。それ以上でも以下でもない。実際には今取り組んでいるプロジェクトの方が射程が広い。 人生はそれほど長くない。もしくは十分長い。 そのなかで、

                      enchantMOONの遺産|shi3z
                    • 清水CEO自らが語る、enchantMOONとは何だったのか? - ASCII.jp

                      8月22日にTwitterを賑やかせたユビキタスエンターテインメント代表取締役社長 清水亮氏のつぶやき。このつぶやきを元に、編集部はenchantMOONについての清水氏の現在の考えを掲載したいと依頼した 先日の私のenchantMOONに関してのツイートがTogetterにまとめられ、批判を含め多くの反響をいただきました。Togetter「enchantMOONとはなんだったのか。」 一連のツイートのなかで、私は「enchantMOONはデジタルノート端末ではなくてプログラミング端末だった」と書いたのですが、きっといろいろな人が、この意味を誤解したのではないかと思います。私がここで言いたかったことの本意は実は「(全ての)手書きノートとはプログラミング端末である」ということです。これはこれで説明が必要ですが、少なくともデジタルノートとしてのenchantMOONを否定しているわけではありま

                        清水CEO自らが語る、enchantMOONとは何だったのか? - ASCII.jp
                      • 『『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント』へのコメント

                        ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                          『『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント』へのコメント
                        • 清水CEO自らが語る、enchantMOONとは何だったのか? (2/4)

                          宇宙は全てデジタルなのかもしれない アナログとデジタルという問題を少し掘り下げてみましょう。 例えば、アナログらしいものというとすぐイメージされるものに、生命があります。生命、つまり生き物は、とても有機的でアナログ的なものに見えます。しかし生命の根源は実際にはDNAの塩基配列というデジタル情報です。あいまいな部分がないわけです。それどころか二重螺旋になっていてエラー情報がないか検出できるわけです。人間の脳細胞も二進数で情報を処理しています。つまり、記憶はデジタル情報なのです。 それでは生命ではなく、もっと自然物に近いものとして宇宙を考えてみます。宇宙を構成するものは何か。原子です。原子は原子核の周りを電子が回っていることは良く知られています。 この電子ですが、時折、外界からの力が加わって回る軌道が変化します。しかしこの変化する軌道は、実は中間状態がない、不連続な変化をするんですね。ある軌道

                            清水CEO自らが語る、enchantMOONとは何だったのか? (2/4)
                          • 『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント

                            みんなこういうのにすぐ、誰かのひとつの時代の終わりとかを投影させたがるけどさあ、 本人はとっくに別会社作ってるし、関係ない話でしょう。歴史はそんなに単純じゃない。

                              『UEI解散 清水亮氏が創業したAI企業 「enchantMOON」開発など』へのコメント
                            • 📱ダイソー電子メモパッドは500円でenchantMOONを超えてる!📱

                              中華に負ける日本清貧

                                📱ダイソー電子メモパッドは500円でenchantMOONを超えてる!📱
                              • あたりまえだろ みんなenchantMOON使ってるぞ

                                あたりまえだろ みんなenchantMOON使ってるぞ

                                  あたりまえだろ みんなenchantMOON使ってるぞ
                                1