並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1065件

新着順 人気順

firefoxの検索結果361 - 400 件 / 1065件

  • Firefox 90 supports Fetch Metadata Request Headers – Mozilla Security Blog

    Niklas Gögge and Christoph Kerschbaumer July 12, 2021 We are pleased to announce that Firefox 90 will support Fetch Metadata Request Headers which allows web applications to protect themselves and their users against various cross-origin threats like (a) cross-site request forgery (CSRF), (b) cross-site leaks (XS-Leaks), and (c) speculative cross-site execution side channel (Spectre) attacks. Cros

    • FirefoxがTLS1.0と1.1を再度有効化、新型コロナウイルス情報を発信する政府サイトへのアクセスを改善するため

      「TLS」はインターネットなどのネットワークにおいて、セキュリティを要求されるデータ通信を行うプロトコルの一種です。TLSの古いバージョンであるTLS1.0、TLS1.1には多数の脆弱性があると指摘されていたため、主要なブラウザは安全性向上のためにTLS1.0、TLS1.1を無効化することを決定しています。Mozillaが開発するFirefoxも、2020年3月11日に正式版がリリースされた「Firefox 74」でTLS1.0、TLS1.1を無効化しましたが、「新型コロナウイルス感染症の影響で再びTLS1.0、TLS1.1を有効にした」と報じられています。 Firefox 74.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/74.0/releasenotes/ TLS 1.

        FirefoxがTLS1.0と1.1を再度有効化、新型コロナウイルス情報を発信する政府サイトへのアクセスを改善するため
      • 「Chrome」と「Firefox」のアドレスバーでEV証明書の情報表示を変更へ

        Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2019-08-14 18:09 「Google Chrome」と「Mozilla Firefox」の開発者は、Extended Validation証明書(EV証明書)に関する方針を変更し、現在アドレスバーに表示されているHTTPSサイトの企業名表示を削除すると発表した。 9月にリリースされる予定の「Chrome 77」では、EV証明書(Extended Validation証明書)を使用しているサイトに対してサイト所有者の名前を表示する欄が、アドレスバーから削除される。 10月にリリース予定のデスクトップ版「Firefox 70」でも同様の措置が取られる予定であり、その目的は同じだという。 MozillaとGoogleはどちらも、今後は「錠前アイコン」をクリックした際に表示される証明書情報にEV証

          「Chrome」と「Firefox」のアドレスバーでEV証明書の情報表示を変更へ
        • Mozilla、復活「Test Pilot」でプライバシー保護拡張機能「Firefox Private Network」のβ版公開

          Mozillaは、βリリースの段階では無料で提供すると言っており、公式版は有料になるとみられる。Mozillaは昨年10月、月額制のVPNサービス「Mozilla ProtonVPN」のテストを米国で開始した。こちらは月額10ドルだ。 Test Pilotプログラムは、2016年立ち上げの、Firefoxの未公開機能のテストプログラムだが、今年の1月に一旦終了した。新生Test Pilotは、Firefox以外の製品も含まれる可能性があり、また、一般公開直前の、かなり安定した機能が対象であることが旧バージョンとの違いだ。 関連記事 「Firefox 69」公開 サードパーティトラッカーと暗号通貨マイニングをデフォルトブロック Webブラウザ「Firefox 69」が公開された。サードパーティトラッカーと暗号通貨マイニングをデフォルト(初期設定)でブロックするようになった。セキュリティ関連で

            Mozilla、復活「Test Pilot」でプライバシー保護拡張機能「Firefox Private Network」のβ版公開
          • macOS 13.5 Venturaでは、位置情報サービスの不具合によりChromeやFirefoxなどのアプリで位置情報を取得できなくなっている場合があるので注意を。

            macOS 13.5 Venturaでは、位置情報サービスの不具合によりChromeやFirefoxなどのアプリで位置情報を取得できなくなっている場合があるので注意してください。詳細は以下から。 Appleが現地時間2023年07月24日にリリースした「macOS 13.5 Ventura (22G74)」では、2件のゼロデイ脆弱性を含む40件以上の脆弱性が修正される一方、アップデート後にシステム設定アプリの[プライバシーとセキュリティ]から位置情報を利用するアプリの設定ができない/消える不具合が確認されていますが、

              macOS 13.5 Venturaでは、位置情報サービスの不具合によりChromeやFirefoxなどのアプリで位置情報を取得できなくなっている場合があるので注意を。
            • 「Firefox 125」で導入されたダウンロード保護機能でトラブル、変更が撤回/v125.0.2が安定版に

                「Firefox 125」で導入されたダウンロード保護機能でトラブル、変更が撤回/v125.0.2が安定版に
              • メアド・パスワードの流出を警告する“Firefox Monitor”がメジャーバージョンアップ/新しい侵害ダッシュボードを追加。複数メールアドレスのチェックにも対応

                  メアド・パスワードの流出を警告する“Firefox Monitor”がメジャーバージョンアップ/新しい侵害ダッシュボードを追加。複数メールアドレスのチェックにも対応
                • ピクチャーインピクチャーを強化した「Firefox 113」が公開 ~アニメAVIF画像にも対応/再設計されたアクセシビリティエンジンが導入。セキュリティ関連の修正は13件

                    ピクチャーインピクチャーを強化した「Firefox 113」が公開 ~アニメAVIF画像にも対応/再設計されたアクセシビリティエンジンが導入。セキュリティ関連の修正は13件
                  • 2019-05-21のJS: TypeScript 3.5 RC、Firefox DevTools改善、Accessibility Insights(アクセシビリティテスト)

                    JSer.info #436 - TypeScript 3.5 RCがリリースされました。 Announcing TypeScript 3.5 RC | TypeScript TypeScript 3.5 Iteration Plan · Issue #30555 · microsoft/TypeScript Breaking Changes · microsoft/TypeScript Wiki 型チェックと--incrementalオプションを使ったビルドのパフォーマンス改善がされています。 また、Omitヘルパー型がlib.d.tsに追加、Union型におけるプロパティチェックの改善なども行われています。 破壊的な変更としてGeneric type parameterのデフォルトが{}からunknownへと変更されています。 3.4までは次のようなコードにおけるTは何もextends

                      2019-05-21のJS: TypeScript 3.5 RC、Firefox DevTools改善、Accessibility Insights(アクセシビリティテスト)
                    • The Firefox UI is now built with Web Components - Brian Grinstead

                      A couple of weeks ago, we landed a commit that took years of effort at Mozilla. It removed “XBL”, which means we’ve completed the process of migrating the Firefox UI to Web Components. It wasn’t easy - but I’ll get to that later. The Firefox UI can be thought of as a very large single page app. It was built with DOM and JS from the start, which was a bold technology choice for a native application

                      • 「Firefox 90」正式版リリース、バックグラウンドアップデートが有効化されて常に最新のバージョンが利用可能に

                        ウェブブラウザ「Firefox 90」の正式版が公開されました。Firefoxを常に最新の状態に保てるバックグラウンドアップデートが有効化されたほか、PDFへの印刷時にハイパーリンクを維持したり、httpsモードの例外指定が可能になったりするアップデートが行われています。 Firefox 90.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/90.0/releasenotes/ ◆バックグラウンドアップデートが有効に Windows版Firefoxにおいて、Firefoxを実行していない場合でも自動で最新のバージョンにアップデートする仕組みが導入されました。この機能は標準で有効になっていますが、無効にしたい場合は設定の「Firefoxの更新」欄で変更可能です。 ◆サードパーティ

                          「Firefox 90」正式版リリース、バックグラウンドアップデートが有効化されて常に最新のバージョンが利用可能に
                        • 「Firefox」v92.0が公開 ~多くのシステムでフルレンジカラーの動画再生に対応/5件のセキュリティ修正も

                            「Firefox」v92.0が公開 ~多くのシステムでフルレンジカラーの動画再生に対応/5件のセキュリティ修正も
                          • New aspect-ratio CSS property supported in Chromium, Safari Technology Preview, and Firefox Nightly  |  Articles  |  web.dev

                            Aspect ratio Aspect ratio is most commonly expressed as two integers and a colon in the dimensions of: width:height, or x:y. The most common aspect ratios for photography are 4:3 and 3:2, while video, and more recent consumer cameras, tend to have a 16:9 aspect ratio. Two images with the same aspect ratio. One is 634 x 951px while the other is 200 x 300px. Both have a 2:3 aspect ratio. With the ad

                            • AVIFに対応した「Firefox 93」が正式版に ~Windows版にはメモリ枯渇時にタブをアンロードする機能/SmartBlock 3.0とHTTPリファラー保護、安全でない接続からのダウンロードブロックでセキュリティも強化

                                AVIFに対応した「Firefox 93」が正式版に ~Windows版にはメモリ枯渇時にタブをアンロードする機能/SmartBlock 3.0とHTTPリファラー保護、安全でない接続からのダウンロードブロックでセキュリティも強化
                              • サードパーティ製アンチウイルスで「Firefox」がクラッシュする問題 ~v84.0.1で解決/一部のWindows環境でCanvasレンダリングの性能が低下し、ちらつく問題にも対処

                                  サードパーティ製アンチウイルスで「Firefox」がクラッシュする問題 ~v84.0.1で解決/一部のWindows環境でCanvasレンダリングの性能が低下し、ちらつく問題にも対処
                                • NHKプラス、5月23日以降のアップデートでFirefoxを動作対象外に | スラド IT

                                  NHKは4月27日、オンライン視聴サービスの「NHKプラス」の動作環境を変更した。発表によれば、NHKプラスでは従来からFirefoxでの視聴は従来から推奨していなかったが、5月23日以降に行われるアップデートで動画が再生できなくなるという。このことからPCで視聴する場合は、推奨環境であるWindows10とブラウザはMicrosoft Edge・Google Chrome 最新版、macOSではブラウザはSafari・Google Chrome 最新版を使うよう求めている。なおInternet Explorerでの利用もできないことが明記されている(NHKプラスアプリでの推奨OSの変更等について、ITmedia)。

                                  • 無料メールソフト「Thunderbird」v91.3.1が公開 ~本体更新後にアドオンのアップデートをチェックするように/メールの作成中にFirefoxでPDFの添付ファイルが開かれる問題などを修正

                                      無料メールソフト「Thunderbird」v91.3.1が公開 ~本体更新後にアドオンのアップデートをチェックするように/メールの作成中にFirefoxでPDFの添付ファイルが開かれる問題などを修正
                                    • 「Firefox 68」正式版リリース、ダークモードのアップデートやおすすめ拡張機能の表示などが追加

                                      Webブラウザ「Firefox 68」の正式版が公開されました。リーダービューでのダークモードがより快適に利用できるようになったほか、拡張機能のなかで優れているものを公式がおすすめしてくれる機能などが追加されています。 Firefox 68.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/68.0/releasenotes/ Latest Firefox Release Available today for iOS and Desktop - The Mozilla Blog https://blog.mozilla.org/blog/2019/07/09/latest-firefox-release-available-today-for-ios-and-desktop/

                                        「Firefox 68」正式版リリース、ダークモードのアップデートやおすすめ拡張機能の表示などが追加
                                      • 「Firefox 107」正式版リリース、DevToolsによるWebExtensions開発がより便利に

                                        ウェブブラウザ「Firefox 107」の正式版が公開されました。フロントエンドのウェブ開発を行う上でなくてはならない存在であるDevToolsが強化され、Firefoxなどで使用可能なアドオンであるWebExtensionsを開発する上で、より便利になりました。 Firefox 107.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/107.0/releasenotes/ ◆WebExtensions開発に関するDevToolsの強化 WebExtensionsのデバッグを容易にするいくつかの改良がFirefox DevToolsに加えられました。 ・WebExtensionsの実行とテストにwebextコマンドラインツールを使用する場合に、必要に応じてDevToolsを自動

                                          「Firefox 107」正式版リリース、DevToolsによるWebExtensions開発がより便利に
                                        • 「Firefox」、「DNS over HTTPS(DoH)」をデフォルトで有効化--米国で

                                          Mozillaが、すべての米国ユーザーを対象とした「Firefox」のプライバシー機能のデフォルト有効化を開始した。この機能により、ISPなどによるユーザーのオンライン活動のトラッキングは難しくなるはずだ。「DNS over HTTPS(DoH)」と呼ばれるこの技術は、重要なインターネットアドレッシング技術を暗号化によって保護するもの。 数カ月にわたるテストを経て、Mozillaは米国時間2月25日、すべての米国ユーザーを対象としたDoHの有効化を開始した。問題がないか確認しながら段階的に有効化を進め、数週間かけてFirefoxの全米国ユーザーに対する有効化を完了する予定だ。 データ流出、日常生活のデジタル化、FacebookのCambridge Analyticaをめぐるスキャンダルなどの問題から、ハイテク業界はプライバシーを重視する方向に進んでおり、DoHはその流れに沿っている。Moz

                                            「Firefox」、「DNS over HTTPS(DoH)」をデフォルトで有効化--米国で
                                          • macOS 12.0.1 Montereyではアクセシビリティ機能でマウスポインタのサイズやカラーを変更するとFirefoxなど一部のアプリでメモリリークが発生するので注意を。

                                              macOS 12.0.1 Montereyではアクセシビリティ機能でマウスポインタのサイズやカラーを変更するとFirefoxなど一部のアプリでメモリリークが発生するので注意を。
                                            • Crome と Firefox や IE で表示色が違うけど、どちらが正しいの? | まとメモ

                                              Crome と Firefox での色の違い 私がよく使っているブラウザは、Google Crome です。 理由は軽くて使いやすいからなのですが、先日私が作成しているサイトを Firefox で見たら、全く違う色で見えていることに気が付きました。 Google Crome での色表示 Firefox での表示色 画面キャプチャーしたものを縮小しているので、変化が分かりにくくなっていますが、Firefoxの方が鮮やかな色で表示されていませんか? それとも、あまり違いがハッキリわかりませんか? 私が普段使用しているモニターでは、サイト全体の見た目の印象が全く別物でした。 因みに IE は Firefox とほぼ同じ見え方でした。 なぜ色が違って見えるのか? ググっていて、ある記事が目にとまりました。 普通のsRGB対応のモニターでしたらそんなことは起きないんですが、Windows環境でAdo

                                                Crome と Firefox や IE で表示色が違うけど、どちらが正しいの? | まとメモ
                                              • 2023-05-10のJS: Next.js 13.4(App RouterがStable化)、Firefox 113

                                                JSer.info #643 - Next.js 13.4リリースされました。 Blog - Next.js 13.4 | Next.js App RouterをStableに変更されています。 まだApp Routerについての参考になるリソースは少ないですが、次のドキュメントや記事などが参考になります。 App Router | Next.js 5 Lessons Learned From Taking Next.js App Router to Production - Inngest Blog また、Next.js 13.4ではTurbopackをBetaに変更、実験的な機能としてServer Actionsを追加なども行われています。 Firefox 113.0がリリースされました。 Firefox 113.0, See All New Features, Updates and

                                                  2023-05-10のJS: Next.js 13.4(App RouterがStable化)、Firefox 113
                                                • Mozilla、「Firefox 102.0.1」を公開/「Firefox」を閉じるときにサイトデータを削除するオプションが機能しない問題などに対処

                                                    Mozilla、「Firefox 102.0.1」を公開/「Firefox」を閉じるときにサイトデータを削除するオプションが機能しない問題などに対処
                                                  • 「Firefox 67」が正式公開 ~暗号通貨採掘・フィンガープリンティング防止機能を搭載/NVIDIA製GPU搭載の一部Windows環境では“Quantum”改革の目玉「WebRender」が有効化

                                                      「Firefox 67」が正式公開 ~暗号通貨採掘・フィンガープリンティング防止機能を搭載/NVIDIA製GPU搭載の一部Windows環境では“Quantum”改革の目玉「WebRender」が有効化
                                                    • 「Firefox 113」正式版リリース、ピクチャーインピクチャーでムービーのコントロールが可能に

                                                      ウェブブラウザ「Firefox 113」の正式版が公開されました。ピクチャーインピクチャーでのムービー視聴がより便利になったほか、セキュリティ面や開発者向けの機能が強化されています。 Firefox 113.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/113.0/releasenotes/ Firefox 113 significantly boosts accessibility performance https://blog.mozilla.org/en/products/firefox/firefox-news/firefox-accessibility-boost/ ◆ピクチャーインピクチャー内でムービーをコントロール可能に ピクチャーインピクチャーは、Firef

                                                        「Firefox 113」正式版リリース、ピクチャーインピクチャーでムービーのコントロールが可能に
                                                      • 「Firefox 82」正式版リリース、ページの読み込み速度と起動時間が大幅にスピードアップ

                                                        ウェブブラウザ「Firefox 82」の正式版が公開されました。ピクチャーインピクチャーのボタンが新しくなって見つけやすくなっているほか、ページの読み込み速度と起動時間の両方がこれまで以上に素早くなっています。 Firefox 82.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/82.0/releasenotes/ ◆動作速度が向上 flexboxでレイアウトされているウェブサイトの読み込み速度が20%向上しており、さらにセッションの復元にかかる時間が17%短縮され、中断したところから作業をより素早く再開可能になっています。また、Windows版では新しいウィンドウを開くのが10%早くなっているとのこと。 ◆ピクチャーインピクチャー ピクチャーインピクチャーは再生中のムービー

                                                          「Firefox 82」正式版リリース、ページの読み込み速度と起動時間が大幅にスピードアップ
                                                        • Firefox 67: Dark Mode CSS, WebRender, and more – Mozilla Hacks - the Web developer blog

                                                          Firefox 67 is available today, bringing a faster and better JavaScript debugger, support for CSS prefers-color-scheme media queries, and the initial debut of WebRender in stable Firefox. These are just the highlights. For complete information, see: Firefox 67 Release Notes Firefox 67 for Developers Firefox 67 Site Compatibility CSS Color Scheme Queries New in Firefox 67, the prefers-color-scheme m

                                                            Firefox 67: Dark Mode CSS, WebRender, and more – Mozilla Hacks - the Web developer blog
                                                          • 「Firefox 96.0.1」がリリース ~先日発生したHTTP3接続の不具合に対策/Windows環境におけるプロキシー問題にも対処

                                                              「Firefox 96.0.1」がリリース ~先日発生したHTTP3接続の不具合に対策/Windows環境におけるプロキシー問題にも対処
                                                            • 誤判定? 人気アプリ「FastCopy」の配布サイトが“セーフ ブラウジング”によって有害サイト扱いされてしまう/「Google Chrome」「Firefox」ではアクセス不能。「Microsoft Edge」はOK【やじうまの杜】

                                                                誤判定? 人気アプリ「FastCopy」の配布サイトが“セーフ ブラウジング”によって有害サイト扱いされてしまう/「Google Chrome」「Firefox」ではアクセス不能。「Microsoft Edge」はOK【やじうまの杜】
                                                              • 「Firefox 68」が正式公開 ~アドオン管理を改善、新しい拡張機能との出会いの場に/サイドバーまで黒い“リーダー ビュー”やWindows版アップデーターへの“BITS”採用も

                                                                  「Firefox 68」が正式公開 ~アドオン管理を改善、新しい拡張機能との出会いの場に/サイドバーまで黒い“リーダー ビュー”やWindows版アップデーターへの“BITS”採用も
                                                                • 2024-01-28のJS: Firefox 122、Deno 1.40、Safari 17.4 Beta

                                                                  JSer.info #678 - Firefox 122.0がリリースされました。 Firefox 122.0, See All New Features, Updates and Fixes Firefox 122 for developers - Mozilla | MDN <select>の子要素として<hr>を許可するように、CSSのoffset-positionとoffset-pathプロパティをデフォルトで有効化されています。 ArrayBuffer.prototype.transfer()の実装、XSSの対策としてSVGの<use>にData URLを利用できないように変更されています。 また、実験的な機能としてDeclarative shadow DOM、Popover API、Clipboard API、Intl.Segmenterが実装されています。 Deno 1.40

                                                                    2024-01-28のJS: Firefox 122、Deno 1.40、Safari 17.4 Beta
                                                                  • Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 ~4週間ごとのメジャー更新へ/「Firefox 71」から段階的に適用。「Firefox ESR」のリリース間隔には変更なし

                                                                      Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを短縮 ~4週間ごとのメジャー更新へ/「Firefox 71」から段階的に適用。「Firefox ESR」のリリース間隔には変更なし
                                                                    • Firefoxがパスワード流出を発見した際に警告する機能を搭載へ

                                                                      by kalhh ウェブブラウザ・Firefoxの開発を行っているMozillaでは、データ流出の被害に遭っていないかどうかを調べるサービスとして著名な「Have I been pwned?」と連携し、同じデータベースを用いて被害状況をチェックできるモニタリングサービス「Firefox Monitor」を提供しています。しかし、今後登場予定のFirefox 70以降はさらに一歩踏み込み、Firefox本体に保存されているパスワードがどこかで流出していないかどうかをチェックし、該当するデータがある場合には警告を出す機能が搭載される予定となっています。 Firefox to Warn When Saved Logins are Found in Data Breaches https://www.bleepingcomputer.com/news/software/firefox-to-war

                                                                        Firefoxがパスワード流出を発見した際に警告する機能を搭載へ
                                                                      • 「Firefox 115」が正式版に ~Windows 7/8.x、macOS 10.12~10.14対応はこれが最後/「Firefox ESR」や「Thunderbird」の新しいベースバージョン

                                                                          「Firefox 115」が正式版に ~Windows 7/8.x、macOS 10.12~10.14対応はこれが最後/「Firefox ESR」や「Thunderbird」の新しいベースバージョン
                                                                        • 「Firefox 69」公開、トラッキング防止をデフォルトで有効に

                                                                          Mozillaは米国時間9月3日、「Firefox 69」をリリースした。デスクトップ版と「Android」版の全ユーザーの環境で、トラッキング防止機能がデフォルトで有効になる。これは、ユーザーのオンラインでの行動を把握したいウェブサイトのパブリッシャーや広告主から、プライバシーを保護する取り組みを強化するものだ。Mozillaは6月、新規インストールされたFirefoxでトラッキング防止機能がデフォルトで有効になるようにしたが、今回は全ユーザーが対象だという。 トラッキング防止機能を導入する動きはブラウザーメーカーの間で急速に広がっており、Appleの「Safari」、Brave Softwareの「Brave」、Microsoftの「Chromium」ベースの新たな「Edge」などが搭載してきた。主要ブラウザーの中で長く後れを取っていたGoogleの「Chrome」も、この問題の対処に

                                                                            「Firefox 69」公開、トラッキング防止をデフォルトで有効に
                                                                          • 「Firefox 73」が正式リリース ~既定のズームレベルを指定可能に/修正された脆弱性はCVE番号ベースで6件

                                                                              「Firefox 73」が正式リリース ~既定のズームレベルを指定可能に/修正された脆弱性はCVE番号ベースで6件
                                                                            • 過去のタブ・他端末のタブを一覧する「Firefox View」を搭載した「Firefox 106」が安定版に/PDFビューワーでは簡単な編集機能がサポート。Windows環境ではプライベートウィンドウも強化

                                                                                過去のタブ・他端末のタブを一覧する「Firefox View」を搭載した「Firefox 106」が安定版に/PDFビューワーでは簡単な編集機能がサポート。Windows環境ではプライベートウィンドウも強化
                                                                              • 「Firefox 84」がApple Silicon(M1)に対応 ~「Flash Player」のサポートはこれが最後/「Rosetta 2」トランスレーションよりも2倍のレスポンス

                                                                                  「Firefox 84」がApple Silicon(M1)に対応 ~「Flash Player」のサポートはこれが最後/「Rosetta 2」トランスレーションよりも2倍のレスポンス
                                                                                • Firefoxがデフォルトでのプライバシー保護有効化に対応、パスワード管理アプリ「Firefox Lockwise」の拡張も

                                                                                  ウェブブラウザ・Firefoxを開発するMozillaは2019年6月4日、Firefoxでのプライバシー保護機能をデフォルトで有効化し、インターネット上でのユーザー情報保護をより強化すると発表しました。また、パスワード管理アプリの「Firefox Lockwise(旧:Firefox Lockbox)」についても、Firefox上でのデスクトップ拡張版をリリースしています。 When it comes to privacy, default settings matter! - The Mozilla Blog https://blog.mozilla.org/blog/2019/06/04/when-it-comes-to-privacy-default-settings-matter/ Firefox Now Available with Enhanced Tracking Prot

                                                                                    Firefoxがデフォルトでのプライバシー保護有効化に対応、パスワード管理アプリ「Firefox Lockwise」の拡張も