並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

gigazineの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される

    好きな楽曲やアーティストは年齢を重ねるごとに移ろうものです。しかし、これまでの調査で10代の頃に好きだった楽曲が生涯にわたっての音楽の好みに大きな影響を与えることや、新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。 When Do We Stop Finding New Music? A Statistical Analysis https://www.statsignificant.com/p/when-do-we-stop-finding-new-music データジャーナリストのダニエル・パリス氏によると、さまざまな楽曲や音楽ジャンルを聴き、もっと聴きたいという個人の欲求や能力は「オープンイヤー」と呼ばれるとのこと。これまでの研究で、思春期の若者はより高いレベルのオープンイヤーを示し、多様な音楽ジャンルを探求し、音楽鑑賞に対する意欲が高いことが示されています。 また、

      「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
    • Windows 11と10で動作を遅くしていると指摘されるスタートメニューのWeb検索を無効化する方法は?

      Windows 11ではスタートメニューの検索バーで、Windows 10ではスタートアイコン横の検索ボックスか検索アイコンで、PC内を検索して一致する結果を呼び出すことができます。しかしこの時、同時に入力したキーワードでBingのWeb検索候補も表示されるため、検索結果が表示されるまで数秒待つ必要があります。テクノロジー系メディアのTom's Hardwareの編集長であるアブラム・ピルチ氏が、WindowsのWeb検索機能を無効にするための操作について解説しています。 How to Disable Windows Web Search and Speed Up Your PC | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/how-to/disable-windows-web-search Windows 11でWindowsキーを押して「g

        Windows 11と10で動作を遅くしていると指摘されるスタートメニューのWeb検索を無効化する方法は?
      • パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判

        FIDOアライアンスが仕様を策定した「パスキー」は、パスワードではなく生体情報を用いて認証する「FIDO 2.0」を「Webauthn」標準に基いて利用して得た資格認証情報をデバイス単位で管理運用する技術です。このパスキーが抱える問題点について、Webauthn標準に関わったエンジニアのFirstyearことウィリアム・ブラウン氏が自身のブログで解説しています。 Firstyear's blog-a-log https://fy.blackhats.net.au/blog/2024-04-26-passkeys-a-shattered-dream/ Webauthnがパスワードに代わる認証技術として大きな可能性を秘めていると考えていたブラウン氏は、2019年にオーストラリアからアメリカに渡り、友人と共にWebauthnのRust実装であるwebauthn-rsの開発を始めました。その過程で

          パスワード不要の認証技術「パスキー」はパスワードよりもエクスペリエンスが悪いという批判
        • ついに従来のバッテリーより10倍速く充放電できる「ナトリウムイオンバッテリー」の量産が始まる

          スマートフォンや電気自動車をはじめとする多くの現行製品に使用されているリチウムイオンバッテリーには、環境破壊や資源の枯渇といった問題が付きまといます。リチウムよりはるかに豊富に存在しているナトリウムを使用し、リチウムイオンバッテリーより高速で充電できる新機軸の電池「ナトリウムイオンバッテリー」の商業生産に着手したと、アメリカのスタートアップ・Natron Energyが発表しました。 Natron Energy Achieves First-Ever Commercial-Scale Production of Sodium-Ion Batteries in the U.S. | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20240428240613/en/Natron-Energy-Achieves-First-Ever-C

            ついに従来のバッテリーより10倍速く充放電できる「ナトリウムイオンバッテリー」の量産が始まる
          • AIに「物議を醸す話題」を拒否させるのは言論の自由に悪影響と専門家が警鐘

            Googleは2024年2月に、生成AIのGeminiが「人種的に多様なナチス」を生成したことを謝罪し、修正できるまで人物を生成できなくする一時措置を講じました。また、Geminiに限らずほとんどのチャットAIは、センシティブな話題を振ると回答を拒否します。このように、大手AI企業は微妙な問題に直面すると臭いものにフタをするようにそのテーマへの言及そのものを回避する傾向がありますが、そのような対応は言論の自由を害することになりかねないと、専門家が警鐘を鳴らしています。 Report: Freedom of Expression in Generative AI - A Snapshot of Content Policies - The Future of Free Speech https://futurefreespeech.org/report-freedom-of-expressi

              AIに「物議を醸す話題」を拒否させるのは言論の自由に悪影響と専門家が警鐘
            • Blueskyが「Kawaiiモード」に対応したので切り替え方をまとめてみた

              Blueskyにロゴを変更できる「Kawaiiモード」が正式実装されました。Kawaiiモードを有効化すると、Blueskyのロゴをさわらつき氏が作成したかわいいロゴに置き換えられます。 going kawaii mode bsky.app?kawaii=true wonderful logo by @sawaratsuki.bsky.social 💙 [image or embed]— Bluesky (@bsky.app) May 2, 2024 at 1:42 Kawaiiモードはウェブアプリ版のBlueskyに追加された機能で、画面内のBlueskyロゴを変更することが可能です。まず、標準状態のウェブアプリ版Blueskyの見た目が以下。画面上部に公式ロゴが表示されています。 Kawaiiモードに切り替えるには、アドレスバーの「https://bsky.app/」に続いて「?ka

                Blueskyが「Kawaiiモード」に対応したので切り替え方をまとめてみた
              • 名古屋港サイバー攻撃事件の首謀者とみられるランサムウェア集団「LockBit」のロシア人リーダーが特定され制裁発動

                世界中で使われたランサムウェアの作成・開発に携わったとして、ランサムウェア集団「LockBit」のリーダーとされるロシア国籍の男に起訴状が出されました。アメリカとイギリス、オーストラリアが渡航禁止や資産凍結等の制裁を加えているほか、逮捕につながる情報には最大1000万ドル(約15億5000万円)の懸賞金が出されることが発表されています。 Office of Public Affairs | U.S. Charges Russian National with Developing and Operating LockBit Ransomware | United States Department of Justice https://www.justice.gov/opa/pr/us-charges-russian-national-developing-and-operating-lo

                  名古屋港サイバー攻撃事件の首謀者とみられるランサムウェア集団「LockBit」のロシア人リーダーが特定され制裁発動
                1