並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 665件

新着順 人気順

gigazineの検索結果361 - 400 件 / 665件

  • 執筆が行き詰まった時や物語に色を加えたい時に役立つ「34のプロンプト」とは?

    著作がピューリッツァー賞フィクション部門の最終候補に入ったこともある作家のケリー・リンク氏が、執筆に行き詰まった際に役立つ34のアドバイスを語っています。リンク氏はこれらのアドバイスを「変革的なプロンプト」と呼称しており、執筆中の物語に合うアイデアを抜粋して適用したり、固まった視野を広げたりすることができます。 34 Transformative Prompts to Unlock Your Writing, Courtesy Kelly Link ‹ Literary Hub https://lithub.com/34-transformative-prompts-to-unlock-your-writing-courtesy-kelly-link/ リンク氏は「本を書く仕事を始めるまでは、本に関するあらゆることが大好きでした。しかし、書くことを仕事にするのは大変で、しばしば実りがなくて

      執筆が行き詰まった時や物語に色を加えたい時に役立つ「34のプロンプト」とは?
    • Windows CEが26年目にしてついにサポート終了を迎えていたことが明らかに

      by Blake Patterson Microsoftが2023年10月10日に「Windows Embedded Compact 2013」のサポートを終了したことを明らかにしました。このWindows Embedded Compact 2013はモバイル端末向けに開発されたWindows CEのバージョン8に当たる製品で、26年を経てついにWindows CEの歴史に幕が下りたことになります。 Ending Support in 2023 - Microsoft Lifecycle | Microsoft Learn https://learn.microsoft.com/en-us/lifecycle/end-of-support/end-of-support-2023 Windows CE reaches end of life, if not end of sales • Th

        Windows CEが26年目にしてついにサポート終了を迎えていたことが明らかに
      • ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビュー

        Zenfetchはその場で記事を要約したりブックマークを元に複数のサイトを横断的に調べてソース付きで答えたりできるサービスです。クレジットカード不要で無料トライアルを行えるとのことなので、実際に使ってみました。 Zenfetch Personal AI https://www.zenfetch.com/ Zenfetchのサイトにアクセスし、「Get Started for Free」をクリック。Zenfetchは月額14.99ドル(約2250円)の有料プロダクトですが、自動で14日の無料トライアルが開始されます。 今回はGoogleアカウントでログインするので「Continue with Google」をクリックします。 ログインに使用するアカウントを選択。 「次へ」をクリックします。 「Set Up Zenfetch」をクリック。 Zenfetchはユーザーのデータを販売することはなく

          ページを保存してAIに記事の内容を覚えさせることで横断的に複数のサイトのデータをまとめて整理できるようにする「Zenfetch Personal AI」を使ってみたよレビュー
        • 写真撮影後に表情を入れ替えてしまうGoogle Pixel 8のAI機能「ベストテイク」が物議を醸す

          2023年10月に発売されたGoogleの純正スマートフォン「Google Pixel 8」と「Google Pixel 8 Pro」には、被写体の人物それぞれのベストな表情を選択して、1枚の集合写真に合成するAI編集機能「ベストテイク」が搭載されています。そんな「ベストテイク」をめぐって、「本物の写真とは何か」という議論が巻き起こっています。 How to Swap Faces Using the Google Pixel Best Take AI Feature | nextpit https://www.nextpit.com/how-to-swap-faces-pixel-best-take-ai-feature Google Pixel 8's AI Features Start Conversation on Perfection | PetaPixel https://pet

            写真撮影後に表情を入れ替えてしまうGoogle Pixel 8のAI機能「ベストテイク」が物議を醸す
          • 1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクを20%も減らすことができる

            運動をすればさまざまな病気のリスクが下がることは理解していても、日常生活に運動を取り入れるのは困難なものです。ところが新たな研究では、1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクが20%減少することが示されました。 Daily stair climbing, disease susceptibility, and risk of atherosclerotic cardiovascular disease: A prospective cohort study - Atherosclerosis https://www.atherosclerosis-journal.com/article/S0021-9150(23)05221-8/fulltext Walking more than five flights of stairs a day can cut risk of heart

              1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクを20%も減らすことができる
            • イーロン・マスクはウクライナによるロシア軍艦への爆弾攻撃を阻止するためにStarlinkの通信を遮断するよう命令していたことが明らかに

              by Daniel Oberhaus アメリカ人ジャーナリストで伝記作家でもあるウォルター・アイザックソン氏による、イーロン・マスク氏の伝記本「イーロン・マスク」が日本では2023年9月13日に出版されます。この伝記本の中で、マスク氏は爆弾を積んだウクライナの無人潜水艦がロシアの軍艦に攻撃を仕掛けることを阻止するために、クリミア海岸周辺のStarlinkのネットワークを停止するよう命じていたことが記されています。 Elon Musk ordered Starlink to be turned off during Ukraine offensive, book says | Elon Musk | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2023/sep/07/elon-musk-ordered-starlink-turned

                イーロン・マスクはウクライナによるロシア軍艦への爆弾攻撃を阻止するためにStarlinkの通信を遮断するよう命令していたことが明らかに
              • Appleは自らがPWAを廃止した行為を「EUのせい」と責任転嫁しようとしているとの指摘

                ウェブサイト上で利用できるサービスを端末上で再現する「プログレッシブウェブアプリ(PWA)」のサポートを、Appleは何の前触れもなく廃止しました。これはEUで施行されたデジタル市場法(DMA)に準拠するためだったのですが、そのようなAppleの言い分は言い訳に過ぎず、競合他社を蹴落とす狙いがあるとして、ChromeやEdgeの開発をリードしてきたアレックス・ラッセル氏が強く非難しています。 Home Screen Advantage - Infrequently Noted https://infrequently.org/2024/02/home-screen-advantage/ iOS 17.4のベータ版においてPWAのサポートが廃止されていることが明らかになったのは2024年2月初旬のこと。後にAppleから「DMAによりWebKit以外のブラウザエンジンをiOSで許可することに

                  Appleは自らがPWAを廃止した行為を「EUのせい」と責任転嫁しようとしているとの指摘
                • 情報通信研究機構が毎秒378.9テラビットの光通信に成功して世界記録を更新、光ファイバー1本で「日本の全トラフィックの11倍のデータ」を伝送可能

                  情報通信研究機構(NICT)のフォトニックネットワーク研究室を中心とする国際的な研究チームが、光ファイバーを用いて毎秒378.9テラビットの通信に成功し世界記録を更新しました。 既存の光ファイバ伝送で、伝送容量と周波数帯域の世界記録を達成|2024年|NICT-情報通信研究機構 https://www.nict.go.jp/press/2024/03/29-1.html 光ファイバーを用いた通信では光通信波長帯と呼ばれる1000nm~1675nmの波長帯を用いています。光通信波長帯はT帯、O帯、E帯、S帯、C帯、L帯、U帯と細分化されており、一般的な光通信ではC帯が、一部の光通信ではC帯とL帯が使われています。 研究チームは光ファイバーを用いた通信を高速化するべくC帯とL帯以外の波長帯も活用できる光ファイバー伝送システムの開発を進めており、2022年3月にはC帯、L帯、S帯を用いる伝送シス

                    情報通信研究機構が毎秒378.9テラビットの光通信に成功して世界記録を更新、光ファイバー1本で「日本の全トラフィックの11倍のデータ」を伝送可能
                  • パスワードクラッキング用PCの構築に必要なハードウェアやソフトウェアとは?

                    Hashcatのようなパスワード復元ツールは、パスワードのクラックや解析を行うことが可能で、サイバーセキュリティの観点から用いられることがあります。セキュリティ企業のSEVN-Xが、優れたパスワードクラッカーを構築するために必要なハードウェアやソフトウェアについて紹介しています。 How to Build a Password Cracker https://www.sevnx.com/blog/post/building-a-password-cracker ◆グラフィックカード(GPU) SEVN-Xによると、市販のデスクトップPC向けNVIDIA製GPUは、パスワードのクラックに特化したリグを構築する上で最もコストパフォーマンスに優れるとのこと。また、Hashcatのパフォーマンスに関しては、「GeForce RTX 4090」が最も高い性能を示しています。 また、正しいドライバーが

                      パスワードクラッキング用PCの構築に必要なハードウェアやソフトウェアとは?
                    • X(旧Twitter)は有料サブスクを「広告全表示」「広告半減」「広告ゼロ」の3段階に分ける計画だと判明

                      イーロン・マスク氏の買収以降、広告収益やアクティブユーザーの減少などに苦しんでいるX(旧Twitter)は、収入源のひとつとして有料サブスクリプションサービスのX Premium(旧Twitter Blue)を提供しています。新たにXが、サブスクリプションプランを「広告全表示」「広告半減」「広告ゼロ」の3段階に分ける計画であることが報じられました。 X CEO Yaccarino tells bank lenders that revenue grew by single-digit percentage -source | Reuters https://www.reuters.com/technology/x-ceo-yaccarino-tells-bank-lenders-that-revenue-grew-by-single-digit-percentage-2023-10-05/

                        X(旧Twitter)は有料サブスクを「広告全表示」「広告半減」「広告ゼロ」の3段階に分ける計画だと判明
                      • 無料でPDF・EPUB・MOBI・CBZ・CBR・FB2・CHM・XPS・DjVu・画像を開いて読めるオープンソースのリーダーアプリ「SumatraPDF」

                        PDF(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)は文書や画像付き資料のファイル形式として広く使われていますが、一般的なPDFリーダーは動作が重いことが多く、その他の文書ファイルと比較して閲覧が面倒だと思っている人もいるはず。オープンソースで公開されている「SumatraPDF」はシンプルかつ軽量なPDFリーダーであり、PDFファイルをサクサク開くことができる上に、電子書籍ファイルとして使われるEPUB・MOBI・FB2・CBZ・CBR、画像ファイルのDjVu、PDFに似たXPS、WindowsのヘルプファイルであるCHMなど、幅広い形式のファイルを開くことができるとのことで、どんなPDFリーダーになっているのか実際に使って確かめてみました。 Free PDF Reader - Sumatra PDF https://www.sumatrapdfreader.org/free-pdf-rea

                          無料でPDF・EPUB・MOBI・CBZ・CBR・FB2・CHM・XPS・DjVu・画像を開いて読めるオープンソースのリーダーアプリ「SumatraPDF」
                        • iMessageを送信するだけでiPhoneの機密データにアクセスできるゼロデイ脆弱性「Triangulation」の詳細が公開、秘密のハードウェア機能が利用されていたことも明らかに

                          2023年6月に判明・修正されたApple製デバイスへのゼロクリック攻撃を可能にする脆弱(ぜいじゃく)性「Triangulation」について、この脆弱性を発見したセキュリティ企業のカスペルスキーが分析結果を発表しました。 Operation Triangulation: The last (hardware) mystery | Securelist https://securelist.com/operation-triangulation-the-last-hardware-mystery/111669/ 4-year campaign backdoored iPhones using possibly the most advanced exploit ever | Ars Technica https://arstechnica.com/security/2023/12/expl

                            iMessageを送信するだけでiPhoneの機密データにアクセスできるゼロデイ脆弱性「Triangulation」の詳細が公開、秘密のハードウェア機能が利用されていたことも明らかに
                          • SNS「Bluesky」のジェイ・グレイバーCEOが「Twitterから独立した理由」「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語る

                            SNS「Bluesky」は、旧Twitterの社内プロジェクトを原点としており、記事作成時点ではTwitterから独立した「Bluesky PBLLC」によって開発が進められています。そんなBluesky PBLLCのジェイ・グレイバーCEOが海外メディアのThe Vergeに対して「Twitterから独立した理由」や「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語っています。 Federation is the future of social media, says Bluesky CEO Jay Graber - The Verge https://www.theverge.com/2024/3/25/24108872/bluesky-ceo-graber-federation-social-media-decoder-interview ◆BlueskyがTwitterから

                              SNS「Bluesky」のジェイ・グレイバーCEOが「Twitterから独立した理由」「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語る
                            • 「落ち着きがない」といったADHD的な特徴がある人はそうではない人よりも狩猟生活の面で優れている可能性

                              注意を持続させることが困難だったり、順序立てて行動することが困難だったりといった特徴が現れる「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」は、精神医学的に障害の一種とされています。しかし、ペニンシュラ大学の神経科学者であるデビッド・バラック氏らの研究チームが、狩猟によって食料を得るような環境に置かれた際には、ADHD患者がそうではない人々よりも優れたパフォーマンスを発揮する可能性を提示しています。 Attention deficits linked with proclivity to explore while foraging | Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences https://royalsocietypublishing.org/doi/abs/10.1098/rspb.2022.2584 ADHD may hav

                                「落ち着きがない」といったADHD的な特徴がある人はそうではない人よりも狩猟生活の面で優れている可能性
                              • イーロン・マスク買収後のX(Twitter)から科学者がどんどん離れている、いったいなぜ?

                                Twitterがイーロン・マスク氏に買収されて「X」と名前を変え、さらにさまざまなシステムが大きく変更されたことで、混乱してソーシャルメディアの移行を考えるユーザーも多く現れています。学術誌のNatureが、Twitterを長年利用してきた科学者たちもマスク氏の買収以降にXを離れ始めていると報じています。 Thousands of scientists are cutting back on Twitter, seeding angst and uncertainty https://www.nature.com/articles/d41586-023-02554-0 Twitterは誰でも簡単に無料で利用でき、多くの情報をすぐに共有できるという利点があります。この利点は、科学者が論文雑誌を超えて、自身の研究結果を世界中に知らしめることに役立ちます。 例えば、チリのアントファガスタ大学の微

                                  イーロン・マスク買収後のX(Twitter)から科学者がどんどん離れている、いったいなぜ?
                                • MicrosoftのCopilotから無料で「GPT-4 Turbo」にアクセスできるように

                                  2024年3月11日、すべての無料版CopilotユーザーがOpenAIの「GPT-4 Turbo」にアクセスできるようになったことが、Microsoftの広報担当責任者から発表されました。 Microsoft has added the GPT-4 Turbo LLM to the free version of Copilot - Neowin https://www.neowin.net/news/microsoft-has-added-the-gpt-4-turbo-llm-to-the-free-version-of-copilot/ Microsoft quietly upgraded Copilot's free version to GPT-4 Turbo. Here's why it matters | ZDNET https://www.zdnet.com/articl

                                    MicrosoftのCopilotから無料で「GPT-4 Turbo」にアクセスできるように
                                  • 45億年にもなる地球の歴史をひとまとめにして振り返る科学ビデオ

                                    地球は約45億年前に誕生しましたが、45億年と言われてもいまいちピンときません。科学系の動画を多く作成するKurzgesagtが、そんな地球の45億年を1時間で振り返る動画を作成し公開しています。 4.5 Billion Years in 1 Hour - YouTube 45億年前、地球は生まれたばかりで溶岩だらけでした。地球はその後、テイアと呼ばれる火星サイズの天体と衝突し、現在の月を形成したとされています。 地球誕生から9000万年が経過した頃には水が存在したとされています。この時期に形成されたと思われる「ジルコン」と呼ばれる鉱物の酸素同位体比を測定すると、当時地表付近に水があった可能性が浮上するそうです。 ともかく、地球は誕生以来数多くの小惑星の衝突を受け続けました。誕生から数億年後、まだまだ地表は高温でしたが、ここで原初の細胞が地球に広がり始めたとされています。 その後地球は冷え

                                      45億年にもなる地球の歴史をひとまとめにして振り返る科学ビデオ
                                    • 「メンタルタフネス」を鍛えてエリートになるための考え方とは?

                                      経済学や経営学に関する書籍の要約や解説をするブログを運営するチェスター・グラント氏が、ビジネスやスポーツにおいて成功を収める思考や精神状態を作るための「メンタルタフネス」に関する書籍「HBR's 10 Must Reads on Mental Toughness」の要点をまとめています。 Summary : On Mental Toughness by Harvard Business Review - Chester Grant https://www.chestergrant.com/summary-on-mental-toughness-by-harvard-business-review メンタルタフネスとは、困難な状況でも自信を失わずに対処し、成功を導いていく精神力や意志の強さ、心理的回復力を指すもので、スポーツ心理学やビジネスシーンにおいて用いられています。「HBR's 10

                                        「メンタルタフネス」を鍛えてエリートになるための考え方とは?
                                      • 予期せぬバグの原因は「満月」だった

                                        技術者のバルトウォミェイ・クピアウ氏が、ローグライクゲーム「NetHack」の遊び方を学習するニューラルネットワークのトレーニングをする中で出会った、過去に見た中で最も不思議なバグについての話を披露しています。 So here's a story of, by far, the weirdest bug I've encountered in my CS career. Along with @maciejwolczyk we've been training a neural network that learns how to play NetHack, an old roguelike game, that looks like in the screenshot. Recenlty, something unexpected happened. pic.twitter.com/AF

                                          予期せぬバグの原因は「満月」だった
                                        • コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られないブースト効果をもたらす

                                          コーヒーはどちらかといえば健康にいい飲み物であることがさまざまな研究により示されています。新たにポルトガルの研究者らにより、コーヒーは他のカフェインとは異なり、注意力・作業記憶・目標に向けた行動力を向上させる機能があることが示されました。 Frontiers | Coffee consumption decreases the connectivity of the posterior Default Mode Network (DMN) at rest https://doi.org/10.3389/fnbeh.2023.1176382 Brewing Clarity: The Unique Neurological Effects of Coffee Over Plain Caffeine https://scitechdaily.com/brewing-clarity-the-uni

                                            コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られないブースト効果をもたらす
                                          • コーヒーや紅茶の残りかすをケーキに混ぜることで栄養価の向上&腐敗の防止が可能という研究結果

                                            コーヒーや紅茶を家で入れている人のほとんどは、抽出後の残りかすを生ゴミとして捨てているはずです。新たに、そんなコーヒーや紅茶の残りかすをケーキなどの焼き菓子に混ぜることで栄養価が向上し、焼き菓子の保存期間を延ばすことができるという研究結果が発表されました。 The Bioactive Substances in Spent Black Tea and Arabic Coffee Could Improve the Nutritional Value and Extend the Shelf Life of Sponge Cake after Fortification | ACS Omega https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acsomega.3c03747 Something Fascinating Happens When You Put Te

                                              コーヒーや紅茶の残りかすをケーキに混ぜることで栄養価の向上&腐敗の防止が可能という研究結果
                                            • Amazonにある「キノコ採りガイド」の電子書籍の中にAIが書いたものが混じっていたが、死人が出るレベルの内容だった

                                              ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ @youko_rou 登録者43万人生き物系YouTubeチャンネル運営中🎬 本も出してます📕ファンアートは #へんあーと にて!お仕事や取材コラボの依頼はDMからどうぞ❗感想やリクエストはこちらpeing.net/ja/youko_rou ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ @youko_rou おいおいおいおいおいおい、死人が出るぞ キノコ専門家がAmazonで売られている「AIが書いたキノコ採りガイド」を買わないよう呼びかけ、命に関わる危険も gigazine.net/news/20230904-… 2023-09-05 14:30:56 コウ @Koh_gamer @youko_rou これ記事ページで読むと実際の書籍タイトルや内容ではAI使用について明記してない 専門家が書いた本と見せかけて実はAIっ

                                                Amazonにある「キノコ採りガイド」の電子書籍の中にAIが書いたものが混じっていたが、死人が出るレベルの内容だった
                                              • ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?

                                                Blueskyがユーザー独自のサーバーをホストできるようにするFederation(フェデレーション)機能をセルフホスター向けに公開しました。これまでは基本的にBlueskyのサーバーに保存されていたデータを個別のサーバーに保存することができるようになり、それでいてどのサーバーからアクセスしても全ユーザーに同じものを表示するという「分散型SNS」の新たな一歩が築き上げられました。 Bluesky: An Open Social Web - Bluesky https://bsky.social/about/blog/02-22-2024-open-social-web Early Access Federation for Self-Hosters | Bluesky https://docs.bsky.app/blog/self-host-federation BlueskyはX(旧Tw

                                                  ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?
                                                • 映画「マトリックス」で有名な特殊効果「バレットタイム」の撮影環境を中古カメラやRaspberry Piで構築した記録

                                                  1999年公開の映画「マトリックス」で大きな話題となった「時間がスローもしくは静止した状態でカメラだけは主人公を中心に円を描くように動き続ける」という表現は「バレットタイム」と呼ばれており、数多くの映像作品で用いられています。そんなバレットタイムを結婚式の思い出ムービーに活用するべく機材調達やシステム構築を行った記録を、物理学者やソフトウェアエンジニアとして活躍するセバスチャン・スタックス氏が公開しています。 There oughta be a bullet time video booth. https://there.oughta.be/a/bullet-time-video-booth Bullet Time Video Booth - YouTube バレットタイムは多くの映像作品で採用されていますが、中でもマトリックスの「人間の限界を超える動きで銃弾を避けようとするシーン」で用い

                                                    映画「マトリックス」で有名な特殊効果「バレットタイム」の撮影環境を中古カメラやRaspberry Piで構築した記録
                                                  • Mac以外のPCでmacOSを動作させる「ハッキントッシュ」はもはや不可能になっているという指摘

                                                    by Ryan Block macOSは基本的にMac向けに動作するよう設計されていますが、Mac以外のPCにインストールする方法もあります。これは「Hack」および、Macの旧名称「Macintosh」を組み合わせて、「Hackintosh(ハッキントッシュ)」と呼ばれます。Hackintoshは2005年以降macOS愛好家がさまざまに試みてきましたが、主にiOSを専門とするプログラマーであるアレクサンダー・ヴァチッチ氏によると、Hackintoshは2023年ごろから「ほぼ死んでいる」状態にあるそうです。 Hackintosh is (almost) dead · aplus.rs https://aplus.rs/2024/hackintosh-almost-dead/ Appleは2005年6月に開発者イベントのWWDCで、それまで採用していたマイクロプロセッサからIntel製品

                                                      Mac以外のPCでmacOSを動作させる「ハッキントッシュ」はもはや不可能になっているという指摘
                                                    • どう見ても合成写真にしか見えない日本の写真コンテスト特選作品は一体どのように撮影されたのか

                                                      2022年に実施された第39回「日本の自然」写真コンテストの特選作品「隔たり」が、実写なのに合成写真にしか見えない写真として注目を集めています。 第39回「日本の自然」写真コンテスト | 全日本写真連盟 https://www.photo-asahi.com/contest/1/878/result/1049/74894.htm 「日本の自然」特選作「隔たり」 SNSで世界に拡散 | 全日本写真連盟 https://www.photo-asahi.com/honbu/info/1896/ 話題の写真「隔たり」は以下のもの。撮影者は全日本写真連盟埼玉県本部彩西支部副支部長の大野健一さん。画像左側には青い水面(みなも)が写り、右側にはオレンジ色の水面が写っています。青色とオレンジ色の境界線はほとんど直線で、境界線をまたぐようにシラサギが写っているため、実写と言われても合成写真に見えてしまいます

                                                        どう見ても合成写真にしか見えない日本の写真コンテスト特選作品は一体どのように撮影されたのか
                                                      • Twitterの新ロゴ「X」にパクリ疑惑が浮上しフォントの制作者がコメントを発表

                                                        Twitterの新しいロゴが、アメリカのデザイン企業・Monotypeが制作した既存のフォントに酷似していると指摘される問題について、Monotypeが疑惑を否定する声明を発表しました。 The logo of X, formerly Twitter, wasn’t actually stolen | Financial Times https://www.ft.com/content/da262b2a-f39a-466b-9b2f-2f8fa84f0117 2023年7月24日に、Twitterの青い鳥のアイコンが「X」に変更されたのに伴い、SNS上では「新しいロゴは盗用ではないか」との指摘がなされるようになりました。以下は、新しいロゴとMonotypeが販売しているSpecial Alphabets 4というフォントのアルファベット「X」を比較したもの。確かによく似ています。 Elon

                                                          Twitterの新ロゴ「X」にパクリ疑惑が浮上しフォントの制作者がコメントを発表
                                                        • トム・ハンクスが自分出演の歯科保険のCMを見て「これはAIだ」と指摘

                                                          俳優のトム・ハンクスが歯科保険を宣伝するCMが出回っていることを受け、ハンクス本人が「その動画はAI製なので注意して」と警告するメッセージを発信しました。 Tom Hanks Warns Fans About 'AI Version of Me' Promoting Dental Plan https://variety.com/2023/film/news/tom-hanks-ai-video-dental-plan-warns-fans-1235741781/ Tom Hanks Warns Fans About Fake Video Promoting Dental Plan https://ts2.space/en/tom-hanks-warns-fans-about-fake-video-promoting-dental-plan-2/ Instagramへの投稿で、ハンクスは「

                                                            トム・ハンクスが自分出演の歯科保険のCMを見て「これはAIだ」と指摘
                                                          • 中国の通販サービス「Temu」は広告に4400億円近くを費やしておりMetaではトップの広告主・Googleではトップ5の広告主の1つになっている

                                                            by Focal Foto TemuやSHEINなど中国発の大手通販サービスは、世界規模の市場拡大を画策しており、GoogleやMetaに対して数十億ドル(数千億円)に上る多額の広告費を支払っていることが報じられています。 Big American Tech Profits From Chinese Ad Spending Spree - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/03/06/business/google-meta-temu-shein.html Temu’s Push Into America Pays Off Big Time for Meta and Google - WSJ https://www.wsj.com/business/media/temus-push-into-america-pays-off-b

                                                              中国の通販サービス「Temu」は広告に4400億円近くを費やしておりMetaではトップの広告主・Googleではトップ5の広告主の1つになっている
                                                            • 「スペインかぜでは若くて健康な人が死ぬ確率が高かった」という神話は誤りであることが死者の骨格調査で判明

                                                              「スペインかぜ」とは1918年から1920年にかけて大流行したインフルエンザの通称であり、世界人口の約27%に相当する5億人が感染し、死者数は5000万~1億人だと推定されています。そんなスペインかぜについては、一般的に病気に弱いとされる高齢者や虚弱な人と同じくらい「若くて健康な成人」の死亡率が高かったという説がささやかれていました。ところが、実際に当時の死者の骨格を調べた研究で、この説が間違いだったことが判明しました。 Frailty and survival in the 1918 influenza pandemic | PNAS https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2304545120 Skeletons from 1918 flu dispel myth that young, healthy adults were more vulner

                                                                「スペインかぜでは若くて健康な人が死ぬ確率が高かった」という神話は誤りであることが死者の骨格調査で判明
                                                              • Chromeで使用中の拡張機能をFirefoxにインポート可能になったので試してみた

                                                                Firefoxには別ブラウザから履歴やお気に入りをインポートできる機能が搭載されています。新たに、Firefoxで「Chromeで使用中の拡張機能をインポートする機能」のテストが始まったので、実際にChromeから拡張機能をインポートする手順を確かめてみました。 Import bookmarks and other data from Google Chrome | Firefox Help https://support.mozilla.org/en-US/kb/import-bookmarks-google-chrome Firefox users may import Chrome extensions now - gHacks Tech News https://www.ghacks.net/2023/08/23/firefox-users-may-import-chrome-ex

                                                                  Chromeで使用中の拡張機能をFirefoxにインポート可能になったので試してみた
                                                                • デフォルトVPCは削除しても大丈夫? | DevelopersIO

                                                                  はじめに AWSアカウント作成時、デフォルトのVPCが一つ作成されます。 このデフォルトVPCを使用することで、すぐにEC2などのリソースを作成することができるという利点があります。 一方で、デフォルトVPCには自身が把握していないルートテーブルやセキュリティグループが含まれる可能性があります。 そこでリスクヘッジのためにデフォルトVPCの削除を検討される方も多いかと思います。 今回はそんなデフォルトVPCを削除する前に確認しておくことを記載します。 いきなりまとめ リソースが紐づいていなければデフォルトVPCは削除しても大丈夫です。 また、デフォルトVPCが必要になった場合は再度作成することもできます。 削除前の確認 VPCは削除する際に関連するリソースが表示されます。 実際にやってみましょう。 VPCの画面からデフォルトVPCを削除します。 関連するリソースが存在すると怒られました。

                                                                    デフォルトVPCは削除しても大丈夫? | DevelopersIO
                                                                  • 「AI検出器」が罪のない作家に不正行為のぬれぎぬを着せて生活を破壊したケースもあるという警告

                                                                    ChatGPTなどの生成AIは、人間によるものとしか思えない文章や画像を作ることができます。一方で、文章や画像がAIによるものかどうかを検出するツールを、スタンフォード大学やChatGPTを開発したOpenAIがリリースしていたり、ニューヨークタイムズが複数のAI画像の検出ツールをテストした結果をレポートしていたりと、人力では判断しづらい「AIか人間か」を判別する検出ツールも多数登場しています。しかし、検出ツールに委ねて判断した結果、不正行為のぬれぎぬを着せられて解雇まで至ったケースについて、クリエイター支援サイトのAuthoryを運営するエリック・ハウク氏が報告しています。 How AI detectors can destroy innocent writers' livelihoods https://authory.com/blog/how-ai-detectors-are-des

                                                                      「AI検出器」が罪のない作家に不正行為のぬれぎぬを着せて生活を破壊したケースもあるという警告
                                                                    • 「週4日労働」は思っているよりも早く定着するかもしれない

                                                                      新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行は、従来の「オフィスワーク」の固定観念を破壊するものとなりました。リモートワークも一般的なものとなる中で、「週4日労働(週休3日制)」が注目を集めています。 ‘It’s better for humans’: The four-day workweek is closer than you think - MarketWatch https://www.marketwatch.com/story/its-better-for-humans-in-general-the-four-day-workweek-is-closer-than-you-think-b85cc39e 「週4日労働」はパンデミック以前から提唱されている考え方です。記事作成時点で働き方として一般的なのは1週間に5日働いて2日休む「週休2日制」ですが、「7日間を一区切

                                                                        「週4日労働」は思っているよりも早く定着するかもしれない
                                                                      • 鳥の羽のようなデザインのピアノ「Ravenchord」

                                                                        現代のピアノはほとんどが似たようなデザインをしていますが、こうしたデザインを根本から覆すようなピアノ「Ravenchord」が登場しています。設計を根本から見直したというRavenchordについて、その全容と設計コンセプトが紹介されています。 Unveiling Ravenchord: A Radical Piano Redesign from Dan Harden - Whipsaw https://whipsaw.com/2023/06/05/unveiling-ravenchord-a-radical-piano-redesign-from-dan-harden/ Ravenchordを制作したのは、製品デザイン業務を担うWhipsawのダン・ハーデンCEOです。 ハーデン氏がピアノの設計を根本的に見直そうと考えたとき、設計の最大の課題になったのは「弦」だといいます。ピアノは88の

                                                                          鳥の羽のようなデザインのピアノ「Ravenchord」
                                                                        • 「Twitterに似た競合アプリ」としてMetaが開発する「Threads」はApp Storeによると7月6日にリリース予定

                                                                          Apple公式のアプリストアであるApp Storeに掲載されている情報から、Metaが開発中のTwitter競合アプリ「Threads」が、2023年7月6日にリリースされることが明らかになりました。 Meta’s Twitter competitor, Threads, launches on July 6th - The Verge https://www.theverge.com/2023/7/3/23783227/meta-instagram-threads-twitter-competitor-app-store MetaがTwitterの代替となるSNSを開発していることは、2023年3月頃から報じられています。このSNSのコードネームは「P92」で、Metaも「テキストの更新を共有するためのスタンドアローンの分散型ソーシャルネットワークを検討しています」と、新しいSNSを開

                                                                            「Twitterに似た競合アプリ」としてMetaが開発する「Threads」はApp Storeによると7月6日にリリース予定
                                                                          • 中国政府系ハッカー集団「ボルト・タイフーン」が5年間以上もアメリカの主要インフラに潜伏していたことが判明、台湾侵攻の緊張が高まる

                                                                            アメリカのサイバーセキュリティ・インフラストラクチャ・セキュリティ庁(CISA)、国家安全保障局(CISA)、連邦捜査局(FBI)は共同で、中国政府が支援するハッカー集団「ボルト・タイフーン」が少なくとも5年の間アメリカの重要インフラへのアクセスを維持していたとの調査結果をまとめました。これは、情報を盗むという従来のサイバー攻撃から逸脱し、アメリカのインフラを奪取するという中国の野心が急激に高まっていることを意味しており、当局は特に台湾侵攻の前哨戦として壊滅的な破壊工作が仕掛けられるとの懸念を深めています。 PRC State-Sponsored Actors Compromise and Maintain Persistent Access to U.S. Critical Infrastructure | CISA https://www.cisa.gov/news-events/cy

                                                                              中国政府系ハッカー集団「ボルト・タイフーン」が5年間以上もアメリカの主要インフラに潜伏していたことが判明、台湾侵攻の緊張が高まる
                                                                            • 酔っ払うと人が魅力的に見える「ビール・ゴーグル効果」の原因は顔がきれいに見えるからではないとの研究結果

                                                                              漫画やドラマなどでは、「お酒を飲むと人が魅力的に見えてきて思わず過ちを犯してしまい、翌朝後悔する」という展開がよくあります。酔うと人が魅力的に見えるビール・ゴーグル効果の正体は、アルコールの作用で相手の顔が整っていると錯覚するからだというのが定説ですが、実際に酔っぱらいに顔写真を見せて行われた研究でそうではない可能性が示されました。 Impaired face symmetry detection under alcohol, but no ‘beer goggles’ effect - Alistair J Harvey, Ciara White, Kathleen Madelin, Ed Morrison, 2023 https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/02698811231215592 Facial symmetry doesn't ex

                                                                                酔っ払うと人が魅力的に見える「ビール・ゴーグル効果」の原因は顔がきれいに見えるからではないとの研究結果
                                                                              • 裁判で提出されたソニーの「黒塗り文書」の処理が甘かったせいで極秘情報がダダ漏れに、「Call of Duty」の収益やAAAタイトルの制作費が判明

                                                                                MicrosoftによるActivision Blizzard買収をめぐって連邦取引委員会(FTC)が起こした裁判で、ソニーが提出した機密文書に行われるべきマスキング処理が不適切だったため、ゲーム事業に関する重要な機密情報が丸わかりになっていたことが、IT系ニュースサイト・The Vergeの報道により判明しました。 Sony’s confidential PlayStation secrets just spilled because of a Sharpie - The Verge https://www.theverge.com/2023/6/28/23777298/sony-ftc-microsoft-confidential-documents-marker-pen-scanner-oops 問題の文書は、FTC対Microsoft裁判の一環として、ソニー・インタラクティブエンタ

                                                                                  裁判で提出されたソニーの「黒塗り文書」の処理が甘かったせいで極秘情報がダダ漏れに、「Call of Duty」の収益やAAAタイトルの制作費が判明
                                                                                • OpenAIの社内文書から退職する従業員への「攻撃的戦術」が判明、アルトマンCEOは謝罪

                                                                                  by steamXO OpenAIが退職した従業員に対して、「OpenAIに対する批判をしない」ことを求める書類への署名を求め、署名を拒否した場合には既得の株式を放棄するように迫っていたことが報じられました。この報道を受けてサム・アルトマンCEOら幹部は謝罪し、OpenAIは事態の改善に乗り出しています。 OpenAI NDAs: Leaked documents reveal aggressive tactics toward former employees - Vox https://www.vox.com/future-perfect/351132/openai-vested-equity-nda-sam-altman-documents-employees aestas_reduced.pdf (PDFファイル)https://s3.documentcloud.org/docum

                                                                                    OpenAIの社内文書から退職する従業員への「攻撃的戦術」が判明、アルトマンCEOは謝罪