並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 485件

新着順 人気順

golfの検索結果41 - 80 件 / 485件

  • パット練習法!距離感重視でゴルフスコアUP! #ゴルフ #パット - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    80台でフィニッシュするゴルフ 80台でフィニッシュするパッティング ショートパットは方向重視? パットは距離感重視 パットの練習法(距離感) パットの練習法(方向性) パットを決めるには まとめ アプローチで何とかグリーンにのせることができました。バンカーに入れたり、グリーン周りでいったりきたりした人はいませんか?これやっちゃうとスコアになりませんね...まずまずの3オンということで、あとはパット次第でスコアは決まります。 1パットでパー、2パットでボギー..... カップまで遠ければ計算上2パットでボギーになりますが、ボギーなら全然OKでしょう。ここで一番やりたくないミスは3パット4パットです。 80台でフィニッシュするパッティング 前回同様ボギーペースで90という考えは変わりません。 それより1打でもよければ80台で収めることができます。 以前にも言いましたが、1ラウンドのうちパター

      パット練習法!距離感重視でゴルフスコアUP! #ゴルフ #パット - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    • ゴルフレッスンで得られる自分に合ったワンポイントアドバイス!ドライバーのスイングを改善しよう! #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

      これまでで読んだレッスン本やゴルフ雑誌の中で私が実際に試した、そして本当に「これだけでうまくいくようになったよ...」的な要素を含むワンポイント的なレッスンを紹介しますが、実際に試して「これは自分には合わなかったな...」というような内容のワンポイントでも自分には合わなくてもある人にはあうかもしれないような内容も紹介していきたいと思います。 練習場で試してほしいワンポイント アドレス&スイング編 グリップ アドレス 体重配分 テイクバック インパクト フォロー フィニッシュ クラブ別ワンポイント ドライバー フェアウェイウッド・ユーティリティ アイアン アプローチ パター さいごに 練習場で試してほしいワンポイント とはいえ、いきなりラウンドでできるものありますが、そのほとんどが練習場で試し「よしこれは使える...」といったものが多い気がします。 ゆえにしっかり吟味していただきたく思います

        ゴルフレッスンで得られる自分に合ったワンポイントアドバイス!ドライバーのスイングを改善しよう! #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
      • ゴルフの楽しさを最大限に引き出す方法 #ゴルフ #楽しさ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

        楽しいゴルフをするためにはやはり勝ち負け 一打でもライバルより勝つ にぎり 疎遠にならない 楽しいゴルフをするためにはやはり勝ち負け お金を払っていくんだから楽しくないと意味ないでしょ? というのが私のゴルフに対して常に思っていることです。 しかし、他の同伴者たちは少しづつでも上達しているのに自分だけは全く上達しないのでは、それはそれでゴルフがつまらなくなることでしょう。 簡単にいえば「飽きた...」ということになります。 少しづつでも上達することによって、そして同伴者と戦いに「勝った」「負けた」ということが非常に大事でありかつゴルフが楽しくなる理由でしょう。 一打でもライバルより勝つ ゴルフの場合ハンディというのがあり、上手な人とでもそのハンディをもらって競うことができるスポーツです。 したがって歳も腕前も関係なく戦えるところがいいところで、そしてその相手に一打でも勝てばその日のゴルフは

          ゴルフの楽しさを最大限に引き出す方法 #ゴルフ #楽しさ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
        • 【ゴルフ】女性ゴルファーが飛距離をだすには - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

          ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 女性ゴルファーは「もっと飛ぶ」 とにかくスイングが等速 彼女の場合、 飛距離を伸ばすには クラブの「しなり戻り」 まとめ 女性ゴルファーは「もっと飛ぶ」 先日のゴルフで女性の方とご一緒させていただきました。 なんと勿体ないことでしょう....「もっと飛距離がでるハズなのに...」とスイングのたびに思ってみていました。 その場では言ってませんよ。リズムを乱すとマズいですからね(>_<) まっすぐに飛ばそう...きれいにボールをとらえよう..... と、強く思ってスイングしているのがよくわかります。(もちろんすべての女性ゴルファーにあてはまることではありません) 怒らずに聞いてくださいね....<(_ _)> とにかくスイングが等速 基本スイングは最低でもインパクトを過ぎるあたりまでは加速していなければボールは気持ちよく飛びません。 等速スイングの出番

            【ゴルフ】女性ゴルファーが飛距離をだすには - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
          • アイアンショットのポイントはテンポ!自分のスタイルを見つけよう #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

            ここでいうアイアンショットはグリーンに「乗ったらいいな」的なロングアイアンから「乗せたいな」的なミドルアイアンの解説になります。クラブでいうと5アイアンから8アイアンでしょうか?距離でいうと180y~130Yくらいでしょう。 確実に「いらない余計な力」の入る...入ってしまう場面ではありませんか?力を入れるなといっても無理な相談です。しかしそこを冷静に我慢できるようになれば、意外にグリーンをとらえることができるようになります。グリーンにのらないにしてもそこそこの結果になることは明らかでしょう。 アイアンショットを失敗しないためには? 結論からいうと... 自分のスタイル いつもよりゆっくりスイングする グリーン手前の花道でいいか... まとめ アイアンショットを失敗しないためには? アイアンショットを成功させる...失敗しないための対策のひとつとしてできること、そして考えることは?ここでも

              アイアンショットのポイントはテンポ!自分のスタイルを見つけよう #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
            • 【ゴルフ】ナイスショット的なショットがひとつあれば後はほどほどでいい - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

              ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 皆さん、ゴルフ上達してますか?そしてゴルフ楽しんでますか? 「なかなかうまくならないよ...」でしょうか? ゴルフは非常にむずかしいスポーツですがそこがまたいいんですよね... 簡単に上達するようなら楽しくありませんから.... 今日は当たり前っちゃー当たり前の事なんですが、 ゴルフを少しでも簡単にスコアアップする方法です。 ひとホールごとに一度だけナイスショット的なショットがあればスコアはまとめることができる ドライバーはほどほどで 2打目にナイスショット的なショット 3打目にナイスショット的なショット ロングの3打目がナイスショット的なショット ショートホール ハーフのどこかでひとつパーをとればその他の平均がボギーでも44 まとめ ひとホールごとに一度だけナイスショット的なショットがあればスコアはまとめることができる 追加でその他のショットはほ

                【ゴルフ】ナイスショット的なショットがひとつあれば後はほどほどでいい - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
              • アプローチ成功のための最重要ポイント!距離判断とショートゲームの強化方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                ここでいうアプローチは、残り約70y~約30yのグリーンを狙うときのアプローチということに設定してみましょう。 100切りのためのアプローチであればまずはグリーンにのせることができればほぼ100点で、もし仮にグリーンに乗らなくてもハザードを避けることと次のショットがパターを使えるような場面を作ることができればこれまた90点以上でしょう。 要するに、この距離のアプローチを失敗しないためには....ということになります。 アプローチを失敗しないためには 距離の判断ミスはあまり考えられません ミスをしないためにすること シャンク(余談になりますが....) アプローチを失敗しないためにはやはり練習が必須 まとめ アプローチを失敗しないためには その前にまずはこの場面での失敗はどんなものなのか考えてみます。 距離のミス 方向のミス ダフリ トップ 一番最悪なのはその距離からのOBです。 ということ

                  アプローチ成功のための最重要ポイント!距離判断とショートゲームの強化方法 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                • 【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                  ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 体打ち 手打ち 体打ちと手打ちの融合 どのスイングがいいのか? まとめ ゆったりとしたフォームなのに、そしてあまり振っていないのに結構飛距離のでる人がいます。逆にクラブをしっかり振っているにも関わらずそうでもない人もいます。 いったい何が違うのでしょうか? スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 前者は大きな筋肉を使って体重移動を行いながらの「体打ち」、後者は腕をしっかり振ってその場で回転しながらの「手打ち」、もう一つはその「体打ち」に「手打ち」を融合した形の打ち方になります。 自分のスイングがどのタイプになっているのか?を知っていてもいいでしょう。 体打ち 今風の形といってもいいかもしれません。 主に「ライン出し」といえば想像しやすいかもしれませんね。 肩と腕でできる三角

                    【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                  • ドライバーでのティーショットが不安...どんな練習をすればいい? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                    その日の調子を占うスタートのドライバーショットですが、どこに飛んでいっていただけるのか?不安な一打です。ましては「最近ドライバー...調子が悪くて、プッシュスライスがよく出るんだよな....」と、つぶやいているあなたに贈るドライバーの練習場での練習法を紹介します。 きっと明日には「ドライバーって意外と曲がらないのね....」と、なっていますよ。 ドライバーの練習でスライスやフェードをわざと打ってみよう コースででるような「どスライス」はどこに? どうして曲がるのか? 練習法は? 最後に ドライバーの練習でスライスやフェードをわざと打ってみよう ドライバーに自信がない人は練習場でわざと(故意に)フェードやスライスを打ってみましょう。 少し大げさに左を向いてウイークグリップで....右打ちですよ。 以外に曲がらないことに気が付くハズです。 ときにはアドレスした方向に真っすぐなストレートボールが

                      ドライバーでのティーショットが不安...どんな練習をすればいい? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                    • 【ゴルフ】捻転が足りない人きつい人つらい人はそのままでいいハーフウェイダウンからが大事 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                      ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 捻転...体が回らない、トップがきつい、「だから飛距離がでない...」と思っている人に贈る、それでも距離はかせげる飛ばしのポイントを紹介します。 無理やりトップを高く上げる必要はありませんよ。 もちろん捻転できることにこしたことはないのですが、肝心かなめはハーフウェイダウンからの動きが非常に大事になります。 ダウンスイング以降のハーフウェイダウンからが飛びのポイント ミート率を上げる どこまで体は回ればいいの? 強いねじれ いかにそこからスイングするか? どこに意識をもっていくのか? 最後に ダウンスイング以降のハーフウェイダウンからが飛びのポイント スイングには「深い捻転で飛ばす」というのがセオリーですが、「どうしても無理」という人もいらっしゃると思います。 失礼と思いきや、「太っている」「そもそも体が硬い」「歳でもう無理」など...身体的に無理

                        【ゴルフ】捻転が足りない人きつい人つらい人はそのままでいいハーフウェイダウンからが大事 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                      • 狙ったところに打てるリズムとテンポの秘訣! #ゴルフ #練習方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                        パターで悩んでいる人の多くは狙ったところに打てないことが原因です。 まずは比較的フラットな練習場のグリーンで狙ったところに打てるようにしてやることが先決でしょう。そのためにはやはりパターのヘッドの動かし方から見直していくしか方法はありません。 リズムとテンポを決めて「ふり幅」で距離を決める ショルダーストローク 狙った距離を打てること 狙った方向に打てること 早いグリーン遅いグリーン フックスライス まとめ リズムとテンポを決めて「ふり幅」で距離を決める 私のストロークはふり幅で距離を出していく打ち方です。 この振り幅で距離感を出す方法のいいところは、機械的に振ることによって距離感も方向性もよくなる。といったメリットがあります。 ちなみに振り幅のストロークには2通りあり、 バックスイングはいつも同じでフォローの位置で距離を決める 基本は左右対称のストロークで距離を決める どちらもスイングの

                          狙ったところに打てるリズムとテンポの秘訣! #ゴルフ #練習方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                        • ゴルフ スイングが自分のものにならないゴルファー必見!スイング作りの極意とは? #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                          こんな経験ありませんか? 「治ったぞ...」「開眼したかも...」「これだ....」と思ってはみたものの、早い人では次のラウンドで全く役に立たない、それよか悪くなってる...なんて経験を。 それは、その日はよかったけど...的なワンポイントでよくなったけど、日が変わればスイングも変わるためそのワンポイントは全く役にたたず、ましてやもっと悪くなっていて「あれ、こんなハズでは....」という、実はスイングが自分のものになっていないために起こる...これまたゴルフ人生の中でよくある症状です。 スイングに自信がもてるニュートラルスイング ニュートラルスイングを確保しておく 運動連鎖 練習方法 スイングに自信がもてるニュートラルスイング しかしこんなことがあるからまたゴルフは面白いんで、悩みなきスポーツはつまらないでしょう?そうでもない? でも、真剣にやってる人にはつらい症状でしょうね。 正直言って

                            ゴルフ スイングが自分のものにならないゴルファー必見!スイング作りの極意とは? #ゴルフ #スイング - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                          • ゴルフ攻略法!80台でフィニッシュするためのアプローチ方法 #成功のイメージ #距離感のものさし - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                            80台でフィニッシュするゴルフ 80台でフィニッシュするためのアプローチ 「自信」を手にする 距離感のものさしを作る 成功のイメージをする 確率のいいショットやクラブ選択 打ち方と考え方と練習方法 まとめ セカンドショットやサードショットでまずまずのところまでやってきました。 とにかくバンカーは避けることができたため成功でしょう。 もしかしたらレイアップを選択した人もいます。 残りを100y地点にレイアップする人もいれば、「50yはそこそこ得意なんで...」とその距離を選択した人もいるでしょう。グリーン近辺にボールがある人もいます。 自信のある距離が残ることによって迷わないスイングになります。 結果はもう見えていますね? 80台でフィニッシュするためのアプローチ アプローチをうまく打つには....もちろんそれなりの練習も必要ですが、一番大事なことは「自信がある」という気持ちです。 その気持

                              ゴルフ攻略法!80台でフィニッシュするためのアプローチ方法 #成功のイメージ #距離感のものさし - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                            • ナイスゲームを!ゴルフで決断と実行の重要性を学ぶ#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                              前回のワンポイントはアドレス&スイング編でしたが、今回の【ゴルフ】ワンポイント「これでうまくいったよ」メンタル&コースマネジメント編は、ティーイングエリアはもちろんセカンドショット以降でのコース戦略で何を考えるのか?そしてその戦略を実行するためのメンタルマネジメントからスイング前のルーティンに至るまでの思考、そしてアドレスに入ってからテイクバックするまでをお届けします。 あくまでも私の試した要素ですから自分にあった方法や思考を見つけていただくことを強くお勧めします。 ワンポイントマネジメント編 ティーイングエリア セカンドショット以降 アプローチ グリーンエリア 次のホールにいくまでのカート内 ゴルフは簡単 ワンポイントマネジメント編 肯定的な考えで脳をだます ショット前に「池に入れたらどうしよう...」「OB打ちたくないな...」「あのバンカーは避けよう...」という考えのままスイングに

                                ナイスゲームを!ゴルフで決断と実行の重要性を学ぶ#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                              • バンカーショットを克服するための最強のテクニック!手首の柔軟性とコックの使い方 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                今までに私が試し、そして「これはよかった...」「覚えておくと役立つ...」「知らなかった...」といった「目から鱗」的なことを紹介するシリーズです。 知っている人は知っている。 でも知らない人は「えっ、そうなの?」的なやつです。 バンカーショットが苦手な人はコックを使ってみて バンカーショットの裏技 アドレス テイクバック バンカーショットが苦手な人はコックを使ってみて バンカーショットは得意ですか?得意な人はスルーしちゃってください。「一回ででるほうが珍しい....」という人は、手首を柔らかくしフェースを少しだけ開いてテイクバックと同時にコックをめいっぱい使ってスイングしてみましょう。 バンカーショットの裏技 アドレス スタンスは打ち出したい方向より少しだけ開いて構えます。 フェースは打ち出したい方向より少しだけ開きます。 少しだけというのがミソで足もフェースも両方ともで相当開くことに

                                  バンカーショットを克服するための最強のテクニック!手首の柔軟性とコックの使い方 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                • 理想のゴルファーになる方法#ゴルフ #理想 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                  自分がどうなりたいのか? どんなゴルファーになりたいか どんなスイングがしたいか どんだけ上達したいのか まとめ・誰に勝ちたいのか? 自分がどうなりたいのか? どんなゴルファーになりたいか?どのようなスタイルでゴルフがしたいのか? それに向かって練習するわけですが、その「スタイル」や「どうなりたいか?」が明確でないと、いくらボールをひたすら打ってもゴルフスタイルはいつまでも不安定なままのゴルファーになります。 しかし無理も承知...タイガー・ウッズにはなれないし、マキロイにもなれません...ドライバーで300yも無理だし5アイアンで220yもちょっと.... どんなゴルファーになりたいか ワイワイ楽しくゴルフができればいいのか?せめて90台でまわりたいのか?いやいや80台を狙うのか?70台なのか?一度はパープレーを経験したいのか? 人それぞれ目標は違いますが、その目標もないのに練習場には通

                                    理想のゴルファーになる方法#ゴルフ #理想 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                  • 究極のゴルフ上達法は「あの簡単な練習法」の中にある - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....です。 練習法を間違えなければ早く上達できる 間違った練習でも上達する やるからには最速で上達したい 「あの簡単な練習法」とは? 簡単だけど根気もいる まとめ 練習法を間違えなければ早く上達できる 皆さんは練習場にいっていますか? そして確実に上達していますか? 上達速度は人さまざまですが「あいつ、急にうまくなったよね?」的な人はあなたの周りにいませんか? そんな上達速度が上がった人はそれなりに努力したこともありますが、何かのきっかけで上達のための重要なヒントやポイントをつかんだ人なのです。 何もしないで上達はあり得ないと私は思います。プロも含めて.... もしいるなら天性のものを持っているか天才...いや神です。 間違った練習でも上達する というか、どんな形であろうが練習している人は上達します。 が、 ある程度までいくと上達スピードは急激に落ちます

                                      究極のゴルフ上達法は「あの簡単な練習法」の中にある - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                    • 【ゴルフ】もっと楽に、もっと楽しく倍速で上達する方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                      ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....です。 ゴルフをもっとラクにもっと楽しみながら倍速で上達 倍速で上達するための練習法 好きになれば倍速でうまくなる ゴルフをもっとラクにもっと楽しみながら倍速で上達 要するにラクに楽しく最短で上達するにはどうすればいいのか? 正解はゴルフというスポーツが「めっちゃ楽しい」と感じた時に「もっとうまくなりたい」と思い、練習に身が入るようになればその分以上に上達します。 早く上達するには上級者に練習を見てもらうとか、プロのレッスンを受けるとか...方法はいろいろありますが、 とにかくクラブを触らないと落ち着かない....ぐらい好きになることです。 当然そうなれば練習場にも勝手に足が向くようになり、どんな形であろうがボールをたくさん打つことによって上達します。 しかしそれでは上達はしますが、倍速にはなりません。 倍速で上達するための練習法 それは人それぞれな

                                        【ゴルフ】もっと楽に、もっと楽しく倍速で上達する方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                      • 【ゴルフ】不調な時ほどルーティンが大事になってくる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                        ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... いつものルーティンで不調を回避できる ルーティンとは ルーティンの役割 不調な時ほどルーティンを ルーティンは自分だけの儀式 ルーティンをしたのにミスショット いつものルーティンで不調を回避できる 先日のゴルフで「ルーティンを2回もやったのにミスした...」というので...言ってやった。 「2回したらそれはルーティンではないだろ」(-_-メ) ルーティンとは 私の認識では、ショットの前に行う儀式...というか、癖?、しかもできるだけ無意識に行うことができるほうが望ましいです。 例えばボールの後方からターゲットにクラブをあわせるしぐさや、アドレス位置まで5歩でいくとか、アドレス時に左手で右腕の服をつまむ動作とかです。 ルーティンの役割 その動作の流れで自分の心を平常心にもっていったり、呼吸を整えたり、集中力をあげていったりすることがルーティンの役割に

                                          【ゴルフ】不調な時ほどルーティンが大事になってくる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                        • 【ゴルフレッスン】50y前後の距離感の難しいアプローチは気持ちいいふり幅から考える - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                          ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....です。 距離感の難しいアプローチできっちりその距離を打ち分ける方法 コックが入らないふり幅のアプローチ コックを入れないふり幅で○○ヤード 基準の距離 基準の距離からふり幅を変える やってはいけないこと さいごに 距離感の難しいアプローチできっちりその距離を打ち分ける方法 約20y~60yくらいのアプローチの打ち分け方です。 この距離のアプローチは非常に難しいですよね? グリーンに乗せるだけならあまり気を使わない距離ですが、カップに少しでも寄せようと考えると非常に難易度が上がります。 バンカー越えともなると神経使います.... コックが入らないふり幅のアプローチ 使うクラブはいつもラウンドで使うクラブということで、約40y~50yをどのクラブを使うのかは自分で決めてください。SW、58度、56度、AW.... ふり幅でいうと左腕が約8時ぐらい~8時半

                                            【ゴルフレッスン】50y前後の距離感の難しいアプローチは気持ちいいふり幅から考える - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                          • ゴルフ初心者必見!ルールがめんどくさい?ペナルティー解説! #ゴルフ #初心者 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                            ゴルフを始めたいけど「ルールが多すぎてややこしい、めんどう...」と思っている人は多いハズ。また、ゴルフを始めたのはいいけれど同じように思っている初心者やアベレージゴルファーさんもたくさんいることでしょう。 そんな人のための今回は、1ペナ?それとも2ペナ?です。 状況によるペナルティー「次は何打目?」 1罰打(1ペナルティー) 2罰打(2ペナルティー) OB杭(白杭) 赤杭、青杭、黄杭 さいごに 状況によるペナルティー「次は何打目?」 1罰打(1ペナルティー) 基本、1罰打の多くはOB、紛失球、池ポチャ、などによる、これ以上プレーが続けられない状態になった時のための救済目的に作られたルールです。 その対処法のひとつに、最後に打った場所に戻り再度打ち直すことができる...いわゆる「打ち直し」という選択肢があります。 1ペナルティー(1罰打)払って「今のOBは、なかったことにしてくれる」という

                                              ゴルフ初心者必見!ルールがめんどくさい?ペナルティー解説! #ゴルフ #初心者 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                            • 驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                              いつまでたっても100が切れない...惜しいとこまではいくんだけど...と感じているアマチュアゴルファーは非常に多いです。そんな人のために絶対にやったほうがいい練習方法を提案します。 しかも、その練習方法はコンスタントに100を切るようになってからも日々の練習に取り入れることによって更なる上を目指すことができるという...おそらく「すべての人に共通するであろう練習方法」です。 私は日頃から「すべての人にあう練習法はない...」といっていますが、この練習法はすべての人にあうと信じています。 今すぐにでも100を切りたい人には必見だと思いますよ.... 100切りに必要な練習法と練習量 小さいふり幅の練習 その練習方法は? ハーフスイング以下の練習 さいごに 100切りに必要な練習法と練習量 100切りに必要な練習は「とにかくボールを打て...」、とにかく練習場に通うこと、時間が許す限り...

                                                驚きの練習方法!ゴルフで100切りを達成する秘訣 #ゴルフ #上達 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                              • ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ゴルフはシューティングゲーム シューティングゲームは的を狙うゲーム 確かに「飛ぶ」ということは魅力で素晴らしい 飛んだ人が絶対いいスコアであがるとは限らない 次に狙いやすいルート まとめ ゴルフはシューティングゲーム いつまでもブンブンとクラブを目いっぱい振り回している人はいませんか? 方向もバラバラ...距離もバラバラ....という人は練習方法を変えなければいけません。 できれば、考え方から変えてみましょう。 シューティングゲームは的を狙うゲーム その的がゴルフでは直径約10センチぐらいのカップです。 そこに入れるまでに何回で入れることができるか?を競います。 ですから、 ボールを遠くに飛ばすゲームではありません。 「......」「バカにしてんのか?」 べつに飛ばすことが悪いといっているのではありませんよ...<(_ _)> 確かに「飛ぶ」とい

                                                  ゴルフ上達のため「ゴルフはシューティングゲーム」と考えてゲームを組み立てる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                • ボール側から簡単にラインを読む方法!キャディーいない時の対処法#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                  ボール側から簡単にラインを読む方法 フック?スライス? グリーン上のルーティン 5秒でラインを読む方法 さいごに 今までに私が試し、そして「これはよかった...」「覚えておくと役立つ...」「知らなかった...」といった「目から鱗」的なことを紹介するシリーズです。 知っている人は知っている。 でも知らない人は「えっ、そうなの?」的なやつです。 ボール側から簡単にラインを読む方法 状況としては、もち、キャディーさんいない時の話ですが....早くパッティングをしないとヤバい時ってありますよね?ない?同伴者の皆さんが心の中で「早く打てよ...」と目で訴えていることないですか?後続組もグリーンがあくのをまってます。 そんな状況でもすぐにフックかスライスかを簡単に読む方法があります。 フック?スライス? 周りの風景に惑わされ「どっちに切れるか全く想像もつかない...」と思うことってないですか?最悪な

                                                    ボール側から簡単にラインを読む方法!キャディーいない時の対処法#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                  • ミスを減らしてスコアUP!フェアウェイウッドの使い方 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                    フェアウェイウッドやユーティリティを失敗しないために レイアップ グリーンを狙うフェアウェイウッド フェアウェイウッドを選択する条件 まとめ フェアウェイウッドやユーティリティを失敗しないために ロングホールの2打目、または長いミドルホールの2打目、長いショートホールでのティーショット、はたまたミスの後の長い距離を狙う時、人によってはグリーン周りのよせワンを狙う時にも使うことがありますが、今回はロングホールの2打目に注目しました。「フェアウェイウッドは使わないよ」とユーティリティを愛用しているゴルファーも多いことでしょうが考え方は同じです。 レイアップ グリーンに届かない、あるいは次のショットで勝負するためにはレイアップという選択があります。例えばロングホールの2打目、ピンまでまだ300yという状況では少しでもピンに近づけたいため3W、5Wで200y少し打てば残りは100y以下になります。

                                                      ミスを減らしてスコアUP!フェアウェイウッドの使い方 #ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                    • チィーピンやダックフックを修正する方法 #ゴルフ #チィーピン #ダックフック - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                      チィーピンやダックフックをプレー中に修正する方法 チィーピンとは? 原因は? ではどうすれば解決できる? 修正のしかた まとめ チィーピンやダックフックをプレー中に修正する方法 答えは簡単、オープンに構えるが私の正解。 今日はコンペ...さあ自分の番になりました。「よし、いいところを見せてやろう...」とスイングしたもののボールは無残にも鋭いチィーピン。 もちろん次のホールでも改善しない....どうしよう? チィーピンとは? 麻雀用語である7の筒子(ピンズ)で、左にフックする模様がよく似ているのでゴルフで左に引っ掛けた時のことをチィーピンと呼ぶようになりました。 激しい低いフックで谷越えや左が危ない時にはOBになる確率の高いボールです。 もちろん右打ちの人ですよ..... 原因は? 原因さえわかれば対処の方法もあります。 大きな原因は、スタンスが自分が思っているより右に向いていること。 普

                                                        チィーピンやダックフックを修正する方法 #ゴルフ #チィーピン #ダックフック - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                      • 【ゴルフレッスン】ハンドファーストでインパクトを迎えるためには? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                        ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく....です。 ハンドファーストを重視してスイングを作る ハンドファースト ハンドファーストを理解してスイング練習 ダウンブロー まとめ ハンドファーストを重視してスイングを作る ゴルフレッスンを受けずに自分流に練習している人は少しだけ遠回りの上達をしてしまう可能性があります。 そんな人は是非読んでください。 早い段階で理解し習得しておく必要があります。 その中でも最重要な部分がハンドファーストです。 (ハンドファーストとはインパクトの瞬間のクラブのヘッドとグリップの位置関係のことで、インパクト時にはグリップがまだヘッドよりもターゲット側にあることが非常に重要になります) ハンドファースト 詳しく説明しています、興味があればどうぞ... tetsute.hatenablog.com ハンドファーストを理解してスイング練習 一番簡単にハンドファーストを理解して

                                                          【ゴルフレッスン】ハンドファーストでインパクトを迎えるためには? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                        • 【ゴルフ】3パット4パットに悩んでいる人は「パターが苦手」ではなく「距離感が苦手」なだけ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                          ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 今回のパッティング方法はゴルフ人生が終わるまで一生使えるパッティング術です。 おおげさなことを言っているように思われるかもしれませんが本当です。 勿論自分のやり方が正しいと思っている人はそれでもいいでしょう。 すべての人にあう方法とも思っていません.... パットの苦手な人は距離感があってない まずはグリーンの傾斜を読もう 歩測 参考のパットはまばたきするな あとは距離感だけ 距離感のだしかたと練習方法 バーディー狙いの3パット パットの苦手な人は距離感があってない というより、距離感の練習ができていません。 今日は距離感の練習のしかたをお話しします。 パッティングは感覚で打っている人も少なくありませんが、感覚で距離を打てる人には必要のない話になります。 しかし感覚派の人はグリーンが変わるとタッチが合わない日があります。 しかもその日はどうしても最

                                                            【ゴルフ】3パット4パットに悩んでいる人は「パターが苦手」ではなく「距離感が苦手」なだけ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                          • 【ゴルフ】クラブのグリップを交換するとスイングまで変わる? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                            ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく カチカチのグリップでラウンドや練習していませんか? 実は重要なグリップ その1 その2 スイングに影響 気づいたのは新品のドライバーを買ってわかった カチカチのグリップでラウンドや練習していませんか? 「グリップでスイングが変わる?」... そんなバナナ...バカな?と思っていますね? 少しぐらい滑っても手袋でカバーしようと思っているあなた... それは間違いです。 新しいグリップに変えることによってスイングまで変わってしまうなんて実は私も思っていませんでした。 これは、グリップを新品に変えた人にしかわからない新事実です。 後で説明しますね。 実は重要なグリップ 特別欲しいクラブがなくて今のクラブでまだ頑張るならせめてグリップぐらいは変えてあげましょう...といいたいところですが、 グリップぐらい...ではないくらい重要なのがグリップなのです。 なぜか?を

                                                              【ゴルフ】クラブのグリップを交換するとスイングまで変わる? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                            • 【ゴルフ】ドライバーがいいときはアイアンが悪い、アイアンがいいときはドライバーが悪いのはなぜか? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                              ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ドライバーもアイアンもどちらも調子いいときには.... どちらも悪いのは? ドライバーもアイアンもスイングは同じ スイングアークの違いはシャフトの長さ 結論をいいますと、 違うスイングをするほうが難しい 最後に ドライバーもアイアンもどちらも調子いいときには.... 勿論、いいスコアになります。 しかし、日によってドライバーがいいときにはアイアンがうまく機能しない、とかアイアンがいいときにはドライバーがよくないってことないですか? そのために確認することがあります。 しかし、その前にどうしてそんなことが起こるのでしょうか? どちらかが足を引っ張るという現象が.... どちらも悪いのは? ズバリ、練習不足でしょう。 もしくは、スイングがまったく固まっていないのが原因です。 まずはクラブをたくさんしっかり振りましょう。 ボールもたくさん打ちましょう。練

                                                                【ゴルフ】ドライバーがいいときはアイアンが悪い、アイアンがいいときはドライバーが悪いのはなぜか? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                              • フェアウェイウッドをコースで気持ちよく打つコツ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                フェアウェイウッドは大体2番~9番...その下を持っている人は私の知り合いにはいませんし私も打ったことがありません。 そして多いのは、3W、5W、7Wでしょう。 最近ではハイブリッド(ユーティリティー)が打ちやすく主体になりましたが、 今日は主に3Wと5Wにしぼってお話しします。 フェアウェイウッドを打てるようにするには 実は誰でもフェアウェイウッドは打てる FWの打ち方 さいごに フェアウェイウッドを打てるようにするには 3W、5Wを使う場面はその距離にあったショートホール、または長いミドルホールの2打目、またはマネジメントによってティーショットにドライバーを使わない時、もしくはロングホールの2打目で使いたくなるクラブでしょう。 しかし肝心のクラブはあるもののそれをうまく扱えていない人は多いハズ... そこで3W、5Wを打てるようになりたい人は読み進めてください。 実は誰でもフェアウェイ

                                                                  フェアウェイウッドをコースで気持ちよく打つコツ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                • YouTubeなどのゴルフレッスンを見るだけで上達した人を見たことがない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                  ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... レッスンを受けたら反復練習が必須 レッスンは理解して試す YouTubeなどの動画は本人主体 間違ったことを言っているわけではない プロが言うので間違いない 最後に レッスンを受けたら反復練習が必須 最近はYouTubeなどの動画でゴルフレッスンを見ただけでレッスンを受けた気になっているような若者が多い気がするのは私だけでしょうか?勿論これはこのブログでもいえることですし、レッスン本にも当てはまることなのですが.... 情報はいつでも手に入れることができるこの世の中です。 当然ゴルフレッスンも動画が出回っています。 このような動画を見ただけで上達した人を私は見たことがありません。 動画レッスンが悪いといっているのではありませんよ。 受ける側が「どうとらえるか」が問題な訳です。 レッスンは理解して試す レッスンを受けるのは大変いいことです。 しかもマ

                                                                    YouTubeなどのゴルフレッスンを見るだけで上達した人を見たことがない - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                  • 「ブログ」Google AdSenseのペナルティー「広告の制限」を回避する方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                    グーグルアドセンスと広告の制限 そんな私が今では ペナルティーを受けないために 訪問するには ダッシュボードですべての作業をする アドセンス狩り グーグルアドセンスと広告の制限 今日の話はゴルフではなくGoogle AdSenseの「広告の制限」についてです。 大勢の人が悩まされているグーグルからのペナルティー....少しでも軽減対策になればいいと思い書いていきます。 私は「広告の制限」というペナルティーで約1年間にわたり制限を受けながらのスタートでした。もちろん制限を受ければ約1ヶ月間の広告が非表示になります。 復活したかと思えばすぐにまた同じペナルティーを受け、ろくに広告が表示されることはありませんでした。その期間約1年間もです。 せっかくGoogle AdSenseに合格したのにペナルティーに怯えていては自分のブログなのに全く面白くなくて「もうどうにでもなれ...」とさえ思うようにな

                                                                      「ブログ」Google AdSenseのペナルティー「広告の制限」を回避する方法 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                    • 【ゴルフ】アドレスだけで打ちたい弾道を決めることができる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                      ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... 基本のアドレスはスクエア スクエア(スケヤー)とは アドレスだけでフェードとドローを打ち分ける もう一つの方法(この方法が実に面白い) やり過ぎには注意 基本のアドレスはスクエア グリップもスクエア、岡本綾子さんは「スケヤー」といいます。 さすが世界の岡本さんです... スクエア(スケヤー)とは ノーマルといいましょうか、標準といいましょうか、自然といっていいのでしょうか、すべての体の部位がノーマルでフックの要素もスライスの要素も入っていないグリップや体の向きやアドレスのことです。 アドレスだけでフェードとドローを打ち分ける アドレスにスライスやフックの要素を少しだけ入れていつものスイングをすれば勝手に曲げたい弾道が打ち分けることができるということです。 勿論いきなり実践でやるのは無謀ですから、練習場で練習しどのくらいの感じでどんな弾道になるかを試

                                                                        【ゴルフ】アドレスだけで打ちたい弾道を決めることができる - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                      • ゴルフの要!パッティング練習術 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                        今までもこのブログで書いてきましたが、 ラウンドでのパット数は教科書通りいけばプロならば約半分、アマチュアなら半分に近い割合でグリーン上でのパッティングをしているわけで.... 要するに半分近くパターを使うというわけです。 したがって、 3パットを2パットに....2パットを1パットに...勿論4パットを2パットにすることによってスコアは随分減らすことが可能になります。 そんなパターの練習をしないのは非常にもったいない話じぁないです? しかし世の中のアマチュアゴルファーはパッティングの練習をしない人が多いように私は感じますが、いかがでしょう?してます? パッティングの練習.... ラウンドの当日の朝の練習グリーンだけじゃぁないです? やらないよりはマシか.... なぜパッティング練習をしないのか? それは、パットのOBは100%ないからでしょうか? そう、パットでスライスしてOBにはなりま

                                                                          ゴルフの要!パッティング練習術 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                        • 成功率アップ!逆目のライのアプローチ方法を紹介! #ゴルフ #逆目のライ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                          逆目のライのアプローチ克服法 もしもグリーンオーバーしたとき 逆目のライの失敗の少ない打ち方 さいごに 逆目のライのアプローチ克服法 ゴルフは手前から...という教えがあります。 なんで? 手前からのほうが次のショットが比較的簡単になるからです。 例えば、 グリーン手前の花道に少しばかりショートしました。 次のショットはおおむね上りのショットが残ります。 そしてボールのある芝の状況はというと、 これまたおおむね打っていく方向に順目です。 当然、 ボールに対してクラブを入れやすく、順目はクラブのソールが滑ってくれるので少々ダフってもさほど問題になりません。 もしもグリーンオーバーしたとき 大抵の場合OBを防ぐため土手やバンカーが作られていることが多いです。 そこからのショットは、 右打ちの人であれば、左足さがりの超難しいショットが残ります。 グリーンも下りのラインが待ち受けているため、相当な

                                                                            成功率アップ!逆目のライのアプローチ方法を紹介! #ゴルフ #逆目のライ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                          • ドライバーショットの安定性を向上!OBリスク回避の秘訣#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                            ドライバーのティーショットを安定させる ドライバーがそこそこ決まればそんなに大たたきしない ラウンドでドライバーショットを安定させる方法 OBを打たないためにすること まとめ ティーショットはドライバーを多くて14回使います。 たかが14回ですが、それはゴルフを楽しむためにはすごく重要な14回であることに間違いないでしょう。 もちろん打ち直しを選択すればもっと多く使うことになります。 ドライバーのティーショットを安定させる 安定させる? 飛んで曲がらないドライバー? それとも距離はほどほどで曲がらない? にこしたことはありませんが、 私が考えるドライバーの安定はやはり「2打目が打てる」もしくは「2打目、3打目でグリーンが狙える」というのが条件です。 スライスからのOB、ダフリトップのチョロやチィーピン....ではなかなかスコアは作ることができません。 ドライバーがそこそこ決まればそんなに大

                                                                              ドライバーショットの安定性を向上!OBリスク回避の秘訣#ゴルフ - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                            • 【ゴルフ】ボールの位置だけでフェード・ドローを打ち分ける方法と考え方 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                              ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ストレートボールを打つボールの位置が確定する フェードを打ちたい時のボールの位置 ドローを打ちたい時のボールの位置 ストレートボール キャリーとランの差 最後に ブロガーバトンいただきました ストレートボールを打つボールの位置が確定する すべてのボールは結果的にターゲット方向に飛んでいくのが理想なわけですが、この方法で打ち分けることによってキャリーとランが違ってきます。 できるできないは別として、スイングが固まってくると有効な手段ですからそのときまでの参考として覚えておくのもいいでしょう。 いつの日か役立つ日がきっとくるハズです。 フェードを打ちたい時のボールの位置 いつものボールの位置をスクエアと考えることにします。(右打ちです) 左の手前...わかりますこれで? いつもよりも左足よりにしてなおかつ体に近づけます。 理屈ではこの位置でアウトサイド

                                                                                【ゴルフ】ボールの位置だけでフェード・ドローを打ち分ける方法と考え方 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                              • 悩めるゴルファー注目!適当なグリップで肩の力を抜く - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                                ワンポイントだけでゴルフが変わることもある ドライバーのボール位置 ショートサム?ロングサム? ソールは浮かす スイングを「立て振り」から「フラット」に ドライバーに悩みのある人 グリップは適当に作る ワンポイントだけでゴルフが変わることもある ちょっとしたことでゴルフが変わってしまう事があります。そのワンポイントが一生続くかといえばそれもありません。しかしそのワンポイントのおかげでちょっとした発見があるのも事実です。もしも不調に陥った時にはその経験が役に立つことで、長いゴルフ人生のプラスになります。 実際問題アマチュアゴルファーがスイング改造をすることは相当の勇気が必要ですが、少しだけ部分的な改造であればダメもとで試すことができるため、もとに戻すことも簡単です。それがワンポイントになります。 今回はアドレス・スイングその第2弾ということです。 ドライバーのボール位置 とくにドライバーのテ

                                                                                  悩めるゴルファー注目!適当なグリップで肩の力を抜く - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
                                                                                • 【ゴルフ】引っ掛けやチィーピンを治す方法は頭を残すことで解決 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

                                                                                  ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... ヘッドアップと起き上がりが原因 どうゆう事かというと、 「引っ掛け」や「チィーピン」を封印するには 最後に ヘッドアップと起き上がりが原因 勿論、インパクトの瞬間にフェース面が極度に左を(右打ちの人)向いてしまうために起こることによって引っ掛けボールは出てしまうわけですが... 起こりやすい状況になる原因があります。 それは、 ヘッドアップによる上体の起き上がりによるものです。 どうゆう事かというと、 そもそも頭を残す行為にはクラブの開閉(クラブを返す)を促します。 その方が引っ掛けをしやすくなるのでは?とお考えでしょう。 しかし頭を残す行為のほうが自然なフォームであり正解なのです、そしてその動作がインパクトにおいて前傾姿勢を崩さない方法であります。 ヘッドアップをしてしまう事によって起き上がりが早くなり、起き上がりの動作によってクラブの遅れを取り

                                                                                    【ゴルフ】引っ掛けやチィーピンを治す方法は頭を残すことで解決 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog