並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1351件

新着順 人気順

goodの検索結果161 - 200 件 / 1351件

  • Breathe 452 そして雪 - It's a Good Day Today.

    仙台市内 そして、雪が降る。 MONOQLOの粒子ではありませんよ。 雪です。 因みに今日は出勤日ですよ。とほほ。 www.bgg-eikokudo.net Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

      Breathe 452 そして雪 - It's a Good Day Today.
    • Aero 302 宮城の器 - It's a Good Day Today.

      堤焼 乾馬窯 宮城・仙台の伝統工芸品の堤焼です。釉薬の二度漬けが綺麗で是非にと思っていましたが、先日、塩釜を訪ねた折に機会が訪れました。 ガラスのお猪口はガラス工房キルロさんのものです。素敵ですね。 Nikon ミラーレス一眼カメラ Z50 ダブルズームキット NIKKOR Z DX 16-50mm+NIKKOR Z DX 50-250mm付属 Z50WZ ブラック 発売日: 2019/11/22 メディア: Camera Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

        Aero 302 宮城の器 - It's a Good Day Today.
      • Aero 136 Guangzhou Baiyun International Airport - It's a Good Day Today.

        広州白雲国際空港 白雲区にあるからですが、白雲の二文字が良いなぁ。GRⅢ の 0.8 秒高速起動と 4 段手ぶれ補正の恩恵で斯様なスナップが撮れました。 Main Blog です。3日毎に写真載せてます。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

          Aero 136 Guangzhou Baiyun International Airport - It's a Good Day Today.
        • 「分断する」経済から「つながる」経済へ。アフターコロナの世界とサステナビリティ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

          ※本記事は IDEAS FOR GOOD Business Design Lab のニュースレター4月号でお送りしたIDEAS FOR GOOD編集長コラムの内容を一部編集のうえ掲載したものです。 世界中で猛威をふるい、私たち人類を終わりの見えない恐怖と不安に陥れている、新型コロナウイルス。IDEAS FOR GOODではこれまでにも #ShareTheLightSide を合言葉に、未曽有のパンデミック状況下においても希望を捨てず、コロナと立ち向かっている素敵なアイデアを世界中から集め、ご紹介してきました。 新型コロナウイルスがいつ収束するのか、今のところそれは誰にも分かりません。4月15日には、断続的なソーシャルディスタンシングの必要性は2022年まで続くかもしれないというハーバード大学の研究も出ています。とても不確実な未来が私たちを待ち受けていますが、一つ言えることは、現在も含めてコ

            「分断する」経済から「つながる」経済へ。アフターコロナの世界とサステナビリティ | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
          • Breathe 472 なかなか - It's a Good Day Today.

            仙台市内 ニューギアの標準ズームレンズを持って買い物。 買い物に持って出掛けないと撮る機会が少ないこの頃です。 仙台明治屋のそばのアーケード街でパチリ。 なかなか良いレンズです。 がんばって使い熟します。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

              Breathe 472 なかなか - It's a Good Day Today.
            • 【グルメ・HAVE A GOOD SLICE 仙台店 】50cmの大きいピザは美味しいし、インパクトが抜群 。仙台市 大西公園駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

              仙台市内大町西公園近くあるニューヨークスタイルのピザの店。 山形県山形市で2018年に創業したピザ店の2号店らしいです。 店内に入ると目の前に大きなショーケースに入った大きなピザがあります。 直径50センチくらいの大きなピザを八等分にカットした1スライスで提供する、 所謂ニューヨークスタイルのピザのお店です。 今日のお店は、「HAVE A GOOD SLICE 仙台店 」です。 千葉県の留守宅近くにもニューヨークスタイルのピザ店がありましたが閉店されたそうです。 かたやこちらのお店は大賑わいで、結構待ちましたが、美味しくて苦になりませんでした。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 pizza set 1 peace  750円 pizza set 1 peace  750円 + Gunness  650円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報

                【グルメ・HAVE A GOOD SLICE 仙台店 】50cmの大きいピザは美味しいし、インパクトが抜群 。仙台市 大西公園駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
              • Breathe 456 サンド - It's a Good Day Today.

                仙台市内 1950年創業 サンドイッチマンも勧めている老舗のハンバーガーショップです。 ステーキも美味しいらしい。 行ってみようっと。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                  Breathe 456 サンド - It's a Good Day Today.
                • Breathe 494 月光荘の趣 - It's a Good Day Today.

                  東京都銀座 銀座の月光荘。 趣があります。 また、スケッチブックを買ってきました。 LeicaQ2で撮っています。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net

                    Breathe 494 月光荘の趣 - It's a Good Day Today.
                  • Aero 310 10th - It's a Good Day Today.

                    習志野市 某所 仕事ついでに車を受け取って来ました。我が人生で10台目の新車。欧州車も随分乗りましたが、このところ国産車が多い。人生最後の購入かなぁ。すぐに老人になるのでお年寄り向けの安全装置は全部付けいてます。寒冷地仕様のE-Fourに、ドラレコとレーダーも。要らんかもしれないけど。 そして、昨日宮城県民になりました。 真っ直ぐ留められないのが老人の証。 ライカ Q2 メディア: エレクトロニクス Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.

                      Aero 310 10th - It's a Good Day Today.
                    • Aero 323 仙台の夏空から - It's a Good Day Today.

                      仙台市 某所 仙台も暑くなってきました。昼間の暑さだけなら千葉と変わりません。写真は夕陽を浴びた雲です。何かに見えないかなぁ〜と考えましたが、さっぱりです。下の写真はお盆休み初日に仙台駅です。駅屋上の駐車場に停めましたが、そんなに暑くなかったです。猛暑と言う予報だったのですが。 北海道には帰ることが出来ませんでした。母に感染させたくないですから。父へのお墓参りは母と弟夫婦と姪が行ってくれました。 何処にも行かないお盆休み。やっと本が読めます。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                        Aero 323 仙台の夏空から - It's a Good Day Today.
                      • Breathe 437 ツルツルと焼き芋 - It's a Good Day Today.

                        仙台市内 炎と鬼滅と石焼き芋。 どんな味なんでしょう。 路面はツルツルです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                          Breathe 437 ツルツルと焼き芋 - It's a Good Day Today.
                        • LGTM (Looks Good To Me - 良さそうだね) がなぜレビュー承認に使われるのか - Qiita

                          結論 LGTMはGoogleでのレビュープロセスにおけるメールのやり取りが発祥のようです。 現在は Google's Engineering Practices documentation - The Standard of Code Review で標準規約となっているようだよ。 はじめに ソースコードレビュー時に使われるLGTM。Looks Good To Meの略であるというところまではQiitaを使う方々にはいわずもがなでしょう。 しかしこの言い回し日本語に訳しても「自分的には良さそうに見えます」というくらいの、随分と控えめな言い回しに聞こえます。日本企業のワークフローにありがちな上長の「承認!」的ニュアンスからは遠く、人様に提供するソースコードのレビューにもかかわらず何故そんな軽いノリなのだろうか等と思うことはありませんでしょうか。 なぜレビューで「LGTM」という言葉が使われる

                            LGTM (Looks Good To Me - 良さそうだね) がなぜレビュー承認に使われるのか - Qiita
                          • 映画は「フリーガイ」、夕飯は国立の「good cheese good pizza」で! - なるおばさんの旅日記

                            今回は友人と国立で待ち合わせて「good cheese good pizza」で早めの夕食をいただいてから、映画「フリーガイ」を観てきました。 立川の映画館TOHOで「フリーガイ」を観てきたので、先に映画の話をしようと思います。 ↑ 確か去年に出来た新しい映画館だと思います! この映画「フリーガイ」は、「ゲームの中の世界」での話が、最終的には1つの恋愛を成就させてしまうというお土産付きの映画という感じです! ですが、きっと主題はそこじゃないと思います(笑) この映画で一番言いたいことはなんだろう…と思った時、人が作るゲームの中のモブキャラにも「人工知能」に留まらない感情や夢があるとしたら…?と言うことなんだろうと思います。 「映画自体がとっても良く出来ていたなぁ~」って上から目線ですが思いました! ゲームの中の世界では、アバターを誰もが自分好みに作り、普段は出来ないことをゲームの中の自分が

                              映画は「フリーガイ」、夕飯は国立の「good cheese good pizza」で! - なるおばさんの旅日記
                            • Aero 194 GRⅢ and Ginza cityscape - It's a Good Day Today.

                              年末近くになると都内に出掛ける機会が増えます。 夜のお食事会に向けて、新橋で靴を磨いてから、約束の時間まで銀座の街をぶらり。鞄の奥に忍ばせるカメラは、小さなスナップシューターRICOH GRⅢです。このカメラを持つ様になって普段のスナップ数が増えました。メインBlogでの食事もGRで撮っています。 ▼新橋の駅地下の飲食店街にある靴みがき本舗 ▼銀座へ移動中 ▼この辺から銀座 ▼わたしの大好きな月光荘。ここのスケッチブックをいつも鞄に入れています。 ▼この日はポストカードブック5冊と、8B鉛筆2本を補充しました。 ▼数寄屋橋寄りです ▼一軒呑んだ後 ▼最近人気の壺焼き芋 ▼二軒目のクラブにて 最後までご覧いただき有難う御座いました。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net RICOH デジタルカメラ GRIII GRIII APS-Cサイズ

                                Aero 194 GRⅢ and Ginza cityscape - It's a Good Day Today.
                              • レクサスが女性寿司職人によるレストラン「なでしこ寿司」とコラボ。ブランドが伝えたかった新たな価値とは? | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

                                近年欧州では自動車の販売台数の伸びは鈍化しており、メーカー各社は新製品の開発だけでなく、テクノロジーを活用した新しいビジネスモデルの開発やブランディングにも力を入れている。 例えばVOLVO社が「2020年までにVOLVO社製の新しい車による死傷者を0にする」というビジョンを打ち出し、交通システムやインフラへの整備も始める事例が見られる。自動車業界を始め企業のブランディングの一環として、社会課題解決へのコミットメントを表明する動きが活発化しているのだ。 高級自動車ブランドのレクサスは、ヨーロッパでの新モデル発売に合わせて、スウェーデンの首都ストックホルムで期間限定のポップアップ寿司レストランを2日間限定でオープンした。展示されている販売予定のレクサス最新モデルの脇にある店舗で、日本初の職人が全員女性の寿司レストラン「なでしこ寿司」の千津井由貴さんが握る寿司を食べられるという企画だ。 トヨタ

                                  レクサスが女性寿司職人によるレストラン「なでしこ寿司」とコラボ。ブランドが伝えたかった新たな価値とは? | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
                                • 夜のフライト - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                  実はワタシは飛行機があまり好きでは無いのです。 イヤ、飛んでいる飛行機を見るのは好きですよ。 正確に言えば「飛行機に乗るのが好きでは無い」のです。 理由は訊かないでください(笑) しかし! 夜のフライトに限っていえば大丈夫好きなんです。 なにより海が見えないのがいい眼下に広がる夜景も好きですし、 なんなら、夜の滑走路に光る誘導灯は大好きです。 キレイですもんね。 (注:以下、空港及び夜景及び星空の写真は無料素材からお借りしましたm(_ _)m) 雨に煙る夜の空港、、、なんて最高のシチュエーションではないでしょうか。 ムーンライダーズ  「モダーン・ラヴァーズ」 www.youtube.com それに、、 夜のフライト、夜の空港にはドラマがある、気がする(笑) とりあえず別れのドラマしか思いつきませんが(笑) 南佳孝   「夜の翼」 www.youtube.com どこの空港かお分かりでしょ

                                    夜のフライト - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                  • Aero 252 dazzling - It's a Good Day Today.

                                    仙台にて メーカの工場勤めなのでテレワークは出来ないのです。でもクルマ通勤しているだけ幸運です。自粛しなければならない週末は最小限の買い物と健康のためのお散歩。家で筋トレやストレッチをしていますが、やっぱり外の空気を吸いたいです。30分〜60分、歩いています。 家で撮るものがないか探してみたら、ふとバルコニーで太陽の光を一身に浴びている洗濯ハンガーが目に留まりました。撮ってほしそうでしたのでパシャリ。 妻がクリアな色で揃えているのでイイ感じです。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                      Aero 252 dazzling - It's a Good Day Today.
                                    • 地球を救う穀物?3メートル以上の根を持つ多年生穀物カーンザが農業に革命を起こす | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

                                      私たちはカロリーの45%以上を穀物から摂取している。FAO(国連食糧農業機関)によると、2018年〜2019年で1番多く生産された穀物はトウモロコシ(約11億トン)で、2番目が小麦(約7.3億トン)、3番目が精米(約5億トン)とつづく。穀物市場は規模が大きく、たとえば1万年以上もの歴史を持つ小麦は、やはり市場での存在感も大きい。 その中、わずか20年ほど前に誕生し、耕作中の土地が500ヘクタールにも満たないKernza(カーンザ)が、自然環境を守り、農業に革命を起こす穀物として注目されているのをご存知だろうか。アメリカではすでにカーンザを使ったパスタ、ピザ、パンを食べることができ、2019年4月には、同国の大手食品会社であるゼネラル・ミルズがカーンザを使ったシリアルを売り出した。 なぜカーンザが環境に優しい穀物だと言われるのか。ひとつめの理由として、1年で枯れてしまう一般的な小麦と違い、カ

                                        地球を救う穀物?3メートル以上の根を持つ多年生穀物カーンザが農業に革命を起こす | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
                                      • Aero 157 高速鐵道の夕陽 - It's a Good Day Today.

                                        台湾 高鐵台中站 仕事帰り、夕方の一枚。台中は国際都市でした。 Main Blog です。3日毎に写真載せてます。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                          Aero 157 高速鐵道の夕陽 - It's a Good Day Today.
                                        • Material 3 やめました / Good-bye M3 design system

                                          Compose Multiplatform で Bluesky のクライアント作ってみた / Bluesky client with Compose Multiplatform

                                            Material 3 やめました / Good-bye M3 design system
                                          • Aero 425 バス停 - It's a Good Day Today.

                                            仙台市内 タケヤ交通って乗ったこと無いなぁ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                              Aero 425 バス停 - It's a Good Day Today.
                                            • 映画は「テネット」夕食は日比谷の「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」で! - なるおばさんの旅日記

                                              迎賓館のライトアップの後は、まずは食事をしました。 食事をしたのはミッドタウン内の「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」(グッドチーズグッドピッツア」です。 その前に話題の映画「テネット」について書いてみたいと思います。 噂にある通り、この映画を1回で語れる方がいたとしたら、 まずはお会いしたい、 是非お話を聞いてみたい 出来れば解説をお願いします! と思うほど難易度が高かったです。 クリストファー・ノーラン監督は毎度毎度、一度じゃ咀嚼出来ない映画を繰り出してくるので、観る側にも覚悟が必要です。 気になったら何度も観るしかないし、「もういいかな!」と思えば一気に記憶から消えそうな映画を創られます! つまり、引っかかってしまったら4~5回通って観ることになっちゃう人も少なくない映画監督なのです。 時間的にも3時間弱と長めで、終始よーく観ていないと何がどうしてこうなったのか?? 全く

                                                映画は「テネット」夕食は日比谷の「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」で! - なるおばさんの旅日記
                                              • Aero 348 一輪挿し - It's a Good Day Today.

                                                仙台市 自宅 千葉から持ってきた一輪挿し。カーネーションをさしてみました。千葉で腐っている時に娘が書斎のデスクに置いてくれた一輪挿し。仙台でも応援して貰います。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                  Aero 348 一輪挿し - It's a Good Day Today.
                                                • Aero 421 休業 - It's a Good Day Today.

                                                  仙台市内 ヤマト運輸の配達さんに教えてもらったビンテージ家具のお店に行きました。 新型コロナ対策で予約制。 妻とがっかりして帰路に。 まったく、コロナめ! Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                    Aero 421 休業 - It's a Good Day Today.
                                                  • 雪降る夜の静けさに包まれて - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                    12月22日(金)未明 目の前に見えてるのはカマクラでも無ければ、雪見大福でもありません(笑) 我が家の車です(笑) 前日21日(木)の夕方には、 積雪があった福岡県のぴーちゃん(id:gracedusoleil2525)さんや、 mosgreen(id:mosgreen3111)さんに、 「こっちは全然積もって無いです┐(´∀`)┌」とか(笑)、 「こっちよりそちらの方が多いです(^_-)-☆」とか(笑) 言ってたのに(笑)、、、 その数時間後にはこんなことに(笑) 今週の格言 :「雪はナメてるとドカッと来る」(笑) www.youtube.com 積もった雪の表面に、降り続ける大粒の雪が街灯に照らされて影を落とします、、 実はスマホで動画を撮るのもほぼ初めて(笑)だったのですが、 ゴリラ🦍は無謀にも(笑)YouTubeにUpしました(笑)┐(´∀`)┌ 皆様、よいクリスマスを過ごされ

                                                      雪降る夜の静けさに包まれて - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                    • Aero 426 雪掻き - It's a Good Day Today.

                                                      仙台市内 仙台でも10数年ぶりの大雪らしい。 通勤前には毎朝車の周りの雪掻きのために20分は早くドアを開ける。 写真は一番町の有料駐車場。 まだまだ降るよ。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                        Aero 426 雪掻き - It's a Good Day Today.
                                                      • Aero 261 モロッコ - It's a Good Day Today.

                                                        仙台市青葉区 もう、もう、ストレスが溜まって溜まって15分だけ店内に入る約束で買ってきた籠。あっ、妻がですが、モロッコの籠です。天然素材の手編みだそうで、天日干し中です。Tシャツを丸めて入れてます。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                          Aero 261 モロッコ - It's a Good Day Today.
                                                        • Breathe 480 眩しい季節 - It's a Good Day Today.

                                                          仙台市内 新緑から差し込む陽の光が眩しくて。 それでもMONOQLOで。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                            Breathe 480 眩しい季節 - It's a Good Day Today.
                                                          • Breathe 443 遊具 - It's a Good Day Today.

                                                            仙台市内 榴岡公園の遊具 遊具のある公園として有名らしい 蝋梅はきれいでしたが遊具は寂しそうでした Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                              Breathe 443 遊具 - It's a Good Day Today.
                                                            • Aero 391 抜け道 - It's a Good Day Today.

                                                              仙台駅付近 新幹線の駅の側ですが、妙に味のある抜け道が。感染が心配じゃなければ呑むんですが。北海道も感染者が増えているなぁ〜何時になったらお袋に会いに行けるんだろう。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                Aero 391 抜け道 - It's a Good Day Today.
                                                              • Breathe 503 陽が沈む頃 - It's a Good Day Today.

                                                                仙台市内 半導体不足でいろんなモノの生産が遅れる変な世の中。 緊急事態なのにオリンピックは行われる。 イギリスは感染者数が激増しているのに感染対策は解除するらしい。 それそれ尺度が違うんだろう。 そんな中、私の仕事は妙に忙しい。 週の真ん中頃には疲労困憊でその日は21時過ぎには寝てしまう。 ワクチンも2回接種したけれど、何か落ち着かない。 どうなるんでしょう、この先。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                  Breathe 503 陽が沈む頃 - It's a Good Day Today.
                                                                • リコリス・リコイル 第5話「So far, so good」

                                                                  リコリス・リコイル

                                                                    リコリス・リコイル 第5話「So far, so good」
                                                                  • 東儀秀樹の世界(1) ~ 静かな晩夏を過ごしたい方へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                                    実を言うと、最近ニュースらしきものを殆ど見ていない。 Yahoo!ニュースなんかも見だしをチラッと見とけば十分、てな気がする。 いや、正確に言えば「見出しだけで読む気が失せる」。 「混迷」という言葉しか思い浮かばない日本と世界の状況。 正直、もうナニがどうなろうと知ったこっちゃない。勝手にしろ。 神様、ワタシに翼をください。 この「世界」と関わりを持つことなく、大空を自由に飛んでいたいのです。 そして願わくば、、、 行きたくても行けない憧れの場所を空から訪れてみたい、、、 女性でにぎわう真夏のビーチ、、、 女性でにぎわう都会のプール、、、、、、 女性でにぎわう温泉街の露天風呂、、、、、、、、、(●´ω`●) って、コラコラ!!(笑)(^▽^) 「翼」 www.youtube.com 「汀」と書いて「みぎわ」と読みます。 「みぎわ」、すなわち「みずぎわ」で、「渚」と同意です。 午後の汀、、、

                                                                      東儀秀樹の世界(1) ~ 静かな晩夏を過ごしたい方へ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                                    • さらば広島!(;_;)/~~~ よろしゅう伊丹( ´ ▽ ` )ノ    。。。娘、転職するってよ、、(・_・) - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                                                      皆様、、2週間ぶりのご無沙汰でございますm(_ _)m ・・・さて、ご無沙汰の原因となったカミサンの 失踪 留守、、、 それは広島にいた娘の引っ越し手伝いのためでした。 兵庫県伊丹市へ引っ越しです😳 ハイ、、娘、転職しました(笑)、、、まだ就職して2年目だったのですが(笑) 新たな転職先は兵庫県の食品関係の会社! 自分の得意分野を活かせるとのことで、、、、 まぁ、自分で悩んで、自分で見つけて、自分でリセットして、 また新たな一歩を、知らない土地で踏み出していくと自分で決めたのだから、 親としては言うことはナニひとつ無いです(`・ω・´) 16日(水)カミサンは広島へ移動、、 引っ越し業者に荷物を預けて、、 18日(金)夜に娘はカミサンと共に一旦広島から帰省、、、 22日(火)にまた二人で今度は伊丹へ、、、! 短い間だったが、さらば娘よ!新天地でも頑張れ!💪 またしてもワタシをオモチャに

                                                                        さらば広島!(;_;)/~~~ よろしゅう伊丹( ´ ▽ ` )ノ    。。。娘、転職するってよ、、(・_・) - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                                                      • Breathe 439 通勤 - It's a Good Day Today.

                                                                        仙台市内 通勤途中の信号待ち この日は前夜からシンシンと降っていました 信号待ちで撮影 こんな日の運転は苦手です Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                          Breathe 439 通勤 - It's a Good Day Today.
                                                                        • Breathe 434 パッケージ - It's a Good Day Today.

                                                                          コーヒー豆の袋 お気に入りのロースタリーの袋 この日はエチオピアのウォッシュ中煎り200gを購入 右のは同じエチオピアでも浅煎り200gです 毎週末に通っています おしゃれなパッケージでしょう お店も素敵なんですよ Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                            Breathe 434 パッケージ - It's a Good Day Today.
                                                                          • 「is this good?」みずほ銀行のアプリ、英語版にするとめちゃめちゃポンコツすぎて笑える「マジかよこれw」「期待を裏切らない」

                                                                            リンク www.mizuhobank.co.jp みずほ銀行のアプリ | みずほ銀行 みずほ銀行の便利なアプリをご紹介。スマホだけで即時決済できて、財布を持ち歩かずに利用したい方にぴったりの「みずほWalletアプリ」、スマホにお金をチャージして支払いができ、送金やメッセージ機能もすべて無料で使える「J-Coin Payアプリ」、銀行取引がスマホでできる「みずほダイレクトアプリ」等、様々な目的に応じて使い分けられる各種アプリをご案内します。

                                                                              「is this good?」みずほ銀行のアプリ、英語版にするとめちゃめちゃポンコツすぎて笑える「マジかよこれw」「期待を裏切らない」
                                                                            • Breathe 467 鰻 - It's a Good Day Today.

                                                                              仙台市内 今日から新年度。 昇進したので記念に、鰻かお寿司を食べたいなぁ〜。 この鰻屋さんは美味しいらしいです。 でも200人だからな〜仙台の感染者数は。 昨日からPCR検査のスピーディ化を図ったので感染者数が急増しても驚かない様にとTweetが流れてました。 しばらくお祝いしてとは言えないなぁ〜。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                                Breathe 467 鰻 - It's a Good Day Today.
                                                                              • Aero 381 Signs of autumn(4) - It's a Good Day Today.

                                                                                仙台市 青葉区 一年前のこの時期、妻と家探しに来て、この場所で写真を撮ったのを思い出しました。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                                  Aero 381 Signs of autumn(4) - It's a Good Day Today.
                                                                                • GitHub - zesterer/tao: A statically-typed functional language with generics, typeclasses, sum types, pattern-matching, first-class functions, currying, algebraic effects, associated types, good diagnostics, etc.

                                                                                  You can now test Tao in the browser! A statically-typed functional language with polymorphism, typeclasses, generalised algebraic effects, sum types, pattern-matching, first-class functions, currying, good diagnostics, and much more! For more example programs, see... hello.tao: Hello world input.tao: Demonstrates a more complex example of IO effects calc.tao: A CLI calculator, demonstrating parser

                                                                                    GitHub - zesterer/tao: A statically-typed functional language with generics, typeclasses, sum types, pattern-matching, first-class functions, currying, algebraic effects, associated types, good diagnostics, etc.