並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

hiphopの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには|Sagishi

    こんばんは。Sagishiです。 今回は「日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには」、何を意識しないといけないのか、ということについて、自身の備忘録も兼ねて書いていこうと思います。 あえてグローバルと書いてはいますが、要するに「USで通用するためには」という意味です。わたしは、現在の日本のHIPHOPはある分かれ道に立っているのではないか、と若干ながら感じています。 それは、「日本人だけに通用する道を行くのか」と「USにも通用する道に行くのか」という岐路に立っているのでは、ということです。 特に最近、色々なひとの努力によって、USのHIPHOPの評価基準や価値観が流入しやすい環境になってきていると感じており、ゆえに日本のHIPHOPに存在する問題が浮き彫りになってきているなと感じます。 日本の音楽市場は今後シュリンクしていくなかで、HIPHOPに限らず、いずれは日本のアーティス

      日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには|Sagishi
    • 米津玄師が教えるHIPHOPの全て(図書室にある漫画シリーズ)|飛車

      皆さんこんにちは 米津玄師です お元気でお過ごしでしょうか。もう9月に入り2020年も終焉へと着実に向かっていますね。 今回は真面目な話なので是非とも聞いていってください。 皆さんは「ヒプノシスマイク」をご存じでしょうか? 「ヒプノシスマイク(以下、ヒプマイ)」とは男性声優にラップをさせるというアレです。 うたの☆プリンスさまっ♪のラップバージョンみたいなものです。 こんな感じのキャラクター達がラップバトルで互いの領地を奪い合うってストーリーらしいです(ドラマCDを聞けばストーリーが分かるらしいのですが興味無いのでよく知りません) ここまでの情報で察しの良い方は気づいたでしょうか そう、この「ヒプマイ」、 オタク女のマンコを濡らす為に作られたモノなんですこれはマジの話でHIPHOPというジャンルを盛り上げるためにプライドを捨てて声優を起用し、HIPHOPのヒの字も知らない女共を取り入れよう

        米津玄師が教えるHIPHOPの全て(図書室にある漫画シリーズ)|飛車
      • 【こども小ネタ】「チーム友達」「ねごと」「嘘」 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

        どうも! 6歳の娘、雪ちゃんと3歳の息子 ユキ君の小ネタシリーズ。 張り切っていきましょう! 嘘 4月に小学校入学した娘、雪ちゃん。 入学4日目の朝。 昨日、雪ちゃんが不思議なことを言ってたと妻が言うのです。 担任の先生が優しくて好きなようですが、いつもお世話になっている先生をお祝いしよう(労う的なこと?)ということで、雪が主導して皆で休み時間にパーティをしたと言うのです。 更にはお友達はクラッカーを学校に持ってきてそれを鳴らし、先生は喜びのあまり泣いてしまったとまで… にわかに信じがたく、クラッカーを学校に持ってきて鳴らしたなんてことがあれば大問題だと思いますが… 起きてきた雪に確認すると、 雪ちゃん「はくしゅ!手のクラッカーやんか」 と言ってました。 ホッと胸を撫で下ろしつつ、はたしてどこまでが本当なのか、これは嘘なのか冗談なのか、不安はつきません。 ねごと ある日の夜のこと。 我が家

          【こども小ネタ】「チーム友達」「ねごと」「嘘」 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
        • OMA & Shing02 - Luv(sic) Hexalogy | Live HipHop

          OMA & Shing02 - Luv(sic) Hexalogy (Nujabes Tribute) | Live HipHop 🔔 Subscribe to OMA’s channel: https://bit.ly/4aYdPXv Follow OMA: Website - https://omaband.com/ Instagram - 680K | https://www.instagram.com/oma.uk/ TikTok - 330K | https://www.tiktok.com/@omaband YouTube - 86K | https://youtube.com/@oma_band ALL LINKS | https://superjoi.com/oma Setlist: 0:00 Luv(sic) 4:48 Luv(sic) pt2 11:0

            OMA & Shing02 - Luv(sic) Hexalogy | Live HipHop
          • D.OがXでチーム友達への痛烈ディスを表明。ディスの発端はダッチモンタナか? - コンビニエンスライフ

            本日、D.Oが藪から棒にXでチーム友達へのディスを表明していた。 何がチームトモダチだ ってハナシ チバでもコーでも 今となってはもはや どーでもいいぜ そのバカのツレの名前なんて 人数集めて俺に喧嘩売ってんだな?#TikTok https://t.co/LQGbcbbHwr — D.O (@DO_Doggruncafe) 2024年5月6日 割とセンセーショナルな話題だったので少し調べて見た。 チーム友達とは D.Oが突如、Xで痛烈に批判 ことの発端はダッチモンタナ? 千葉のマネージャーにも噛み付くD.O。一方その頃千葉は・・・ このビーフはどんな決着になるのか チーム友達とは チーム友達とは元・KOHH、現・千葉雄喜のただ今絶賛バイラルヒット中の楽曲であり、元々はJin Dogg達が言い出した身内を表すスラングのような言葉。 www.youtube.com 国内でも国外でも所構わずRE

              D.OがXでチーム友達への痛烈ディスを表明。ディスの発端はダッチモンタナか? - コンビニエンスライフ
            • 「XG 」のライブ1st WORLD TOUR “The first HOWL”は凄かった😳!! - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン

              まいど。 今回は本来なら今さらですがゴールデンウィークのお話をしようと思っていたのですが、予定変更で先日見てきた「XG」 1st WORLD TOUR “The first HOWL”のお話を興奮冷めやらぬうちにお話したいと思います。 まず「XG」とは…。 「ボーカルをメインとするチサ(CHISA)、ヒナタ(HINATA)、ジュリア(JURIA)と、ラップパートを担うジュリン(JURIN)、ハーヴィー(HARVEY)、マヤ(MAYA)、ココナ(COCONA)からなる日本人7人組HIPHOP /R&Bガールズグループ。 2017年に始動したグローバルアーティストプロジェクト「XGALX」にて総括プロデューサーJAKOPS(SIMON)のもと約5年間かけて育成され、2022年にデビュー」…です。 会場は大阪城ホールだったので愛知県から車で2時間半くらいかかるのかな。 当日は朝早く興奮からか目が

                「XG 」のライブ1st WORLD TOUR “The first HOWL”は凄かった😳!! - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン
              1