並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 4020件

新着順 人気順

iPadの検索結果201 - 240 件 / 4020件

  • iPad Linux

    Linux on iPad Linux on the iPad isn't a reality yet, at least not like on a desktop platform. With hardware becoming more and more powerful every year, obsolete iPads (according to Apple) should be allowed to continue to serve a purpose. Obsolete iPads could be affordable personal computers and useful for project builds. We believe Linux is the key to bring new life to these devices.

    • もう手放せない!iPadノートアプリ「GoodNotes 5」使い方総まとめ | KERENOR { ケレンオール }

      ノートアプリを検索すると、様々なアプリが出てきて、何を使ったらよいのか迷ってしまいますよね。初めから有料のアプリを使うのも何だか気がひけるし、できれば無料で質の高いアプリを使いたいのが本音。 私も初めは無料のノートアプリを使っていましたが、使いにくい点や不満点が出てきてしまい、結局有料のノートアプリをいくつか試すことに。長い時間をかけて使い続けてきた結果、GoodNotes 5が一番使いやすいことが分かり、今は仕事やプライベートにメインで毎日使っています。 この記事では、ノートアプリ大好きな私がGoodNotes 5の機能や使い方を紹介します。現在は新バージョンのGoodnotes 6がリリースされていますが、GoodNotes 5も引き続きサポートされ、使い続けることができるのでご安心を!

        もう手放せない!iPadノートアプリ「GoodNotes 5」使い方総まとめ | KERENOR { ケレンオール }
      • Macの画像にiPadで書き込める「連係マークアップ」が便利すぎる

        Macの画像にiPadで書き込める「連係マークアップ」が便利すぎる Mac上にあるファイルにApple Pencilを使って書き込みたいときに活用できる機能 僕は撮影した写真にApple Pencilで書き込み、アイキャッチ画像として使用する機会が多い。AirDropを使い、MacとiPadでファイルを行き来させることもできるが、「連係マークアップ」を活用すればMacにある画像をiPadから直接書き込むことができる。 本記事では連係マークアップの使い方を解説する。 画像ファイルをQuick Look → 連係マークアップ 連係マークアップを利用したい画像を選択肢、Quick Lookする。右クリックし、表示されるメニューの中にある「クイックアクション」から「マークアップ」を選んでも良い。 Quick Lookし、右上にある「マークアップ」ボタンをクリックする。 マークアップ画面に切り替わる

          Macの画像にiPadで書き込める「連係マークアップ」が便利すぎる
        • iPhone/iPad用の高性能・高機能なGM/GS/XG対応音源アプリ、KQ Sampeiが730円で販売中|DTMステーション

          RolandのGS音源であるSC-88ProとかSC-55mkII、YAMAHAのXG音源であるMU100やMU2000などを昔使っていた……という人は少なくないはず。DAW全盛の時代からすると、もはや過去の音源モジュールであって、いまさら使う必要はないのだけど、あの当時に作ったMIDIデータがあるので、久しぶりに再生してみたい……なんて思う人もいるのではないでしょうか? なかには最近のDAWやプラグインを使うDTMの世界はよくわからないけれど、MIDIの打ち込みを中心としたDTMはわかるので、それを今やってみたい……なんていう人もいるかもしれません。 そんな人たちにとって、かなり使えそうな音源アプリ、KQ Sampeiが、先日iPhone/iPadアプリとしてリリースされています。730円という安価なアプリではあるけれど、かなりパワフルなマルチティンバー音源でGM、GS、XGなどのパラメ

            iPhone/iPad用の高性能・高機能なGM/GS/XG対応音源アプリ、KQ Sampeiが730円で販売中|DTMステーション
          • 100W GaN電源を多機能USB-Cハブにしてしまったクラファン製品の実力 M1 MacBookとiPadで使えるか試してみた

            Indiegogoでクラウドファンディングしていて、支援した製品。 窒化ガリウム(GaN)急速充電技術とUSB-Cハブ機能を組み合わせた世界初の100WGaNパワーハブだ。 USB-C電源アダプタに、USB-Cハブ x2、USB PD/100W x2、USB PD/30、USB 3.2 Gen 1、HDMI、SDカードスロット、microSDカードスロット、ギガビットEthernet、3.5mmヘッドフォンジャックを装備している。

              100W GaN電源を多機能USB-Cハブにしてしまったクラファン製品の実力 M1 MacBookとiPadで使えるか試してみた
            • taka_horibe on Twitter: "iPadのブックに論文保存してコピーすると、改行の部分が変にならずにそのまま翻訳にかけれる。これとDeepLのおかげでガチで論文読むスピード10倍になった。 https://t.co/eKekjSqbBG"

              iPadのブックに論文保存してコピーすると、改行の部分が変にならずにそのまま翻訳にかけれる。これとDeepLのおかげでガチで論文読むスピード10倍になった。 https://t.co/eKekjSqbBG

                taka_horibe on Twitter: "iPadのブックに論文保存してコピーすると、改行の部分が変にならずにそのまま翻訳にかけれる。これとDeepLのおかげでガチで論文読むスピード10倍になった。 https://t.co/eKekjSqbBG"
              • オジサン、iPad Proでの写真編集が楽しすぎてM2 iPad Proに買い替えたくなる - 漂うマークアップエンジニア

                オジサンの趣味は写真撮影で、複数のミラーレスカメラを所有している。 撮影データは基本RAWで撮影し、Adobe Lightroomで現像を行なっているが、ある時iPad Proで現像してみたところ、非常に楽しくてすっかり病みつきになってしまった。 今回はそんなオジサンのiPad ProでのRAW現像体験をお伝えするとともに、さらに良い現像体験を味わうべく、新型M2 iPad Proを買うかどうか悶絶する様を記しておきたい💦 iPad ProでのRAW現像の何が楽しいかというと、タッチパネルを使った操作にある。 オジサンの使っている、現像アプリがAdobe Lightroom CCである。 Lightroomがクラシックとクラウド対応のCCがあり、iOS対応しているのはCCの方である。 www.adobe.com 露出補正のパラメーターやヒストグラムをApple Pencilや指で調整する

                  オジサン、iPad Proでの写真編集が楽しすぎてM2 iPad Proに買い替えたくなる - 漂うマークアップエンジニア
                • あのMagSafeが最新MacBook ProやiPad Proで復活、データ転送対応アダプター

                  アシカンは9月4日、MagSafe風のThunderBolt 3アダプター「MagThunder X」を発表した。磁力で本体と電源ケーブルを接続するアダプターで、万が一足などに引っかけた際もアダプターが外れてパソコンの落下や端子の破損が防げる。最大100Wの充電だけでなく、データ転送にも対応する。価格は税別5,400円で、すでに販売を開始している。 MagSafe風のThunderBolt 3アダプター「MagThunder X」 MacBook本体のThunderBolt 3端子と、ThunderBolt 3ケーブル側の端子にそれぞれ磁力でくっつくアダプターを装着して利用する。かつて、アップルがMacBookシリーズの電源コネクターで採用していたMagSafeと同様の仕組み。ケーブルは手持ちのものが利用できる。 充電だけでなくデータ転送にも対応し、ThunderBolt 3の性能がフルに

                    あのMagSafeが最新MacBook ProやiPad Proで復活、データ転送対応アダプター
                  • アップルはなぜミニLEDを「新iPad Pro」に採用したのか【西田宗千佳のRandomTracking】

                      アップルはなぜミニLEDを「新iPad Pro」に採用したのか【西田宗千佳のRandomTracking】
                    • iPadをキーボードとマウスで「PC化」する裏技

                      OSも、iOSに独自の拡張を施したiPad OSが採用され、従来以上に大きな画面を生かした操作ができるようになっている。ベースはiOSなので、パソコンとまったく同じというわけにはいかないが、豊富にアプリがそろっているため、デスクワークのかなりの部分をiPadでこなせるようになった。 一方で、操作はタッチが前提になっているため、机に置いてキーボードを使おうとすると、操作が煩雑になりがち。入力面でもまだまだ工夫が必要になる。ただ、こうしたiPadの弱点は、設定でカバーできることも多い。実はiPad OSはBluetooth接続のマウスに対応しているほか、日本語入力の設定項目も多彩になった。そこで今回は、iPadをよりパソコン風に使うための裏技を紹介していきたい。 1.iPad OSでマウスが使えるように設定しよう iPhoneに搭載されるiOSをベースにしながら、タブレットサイズに大画面化した

                        iPadをキーボードとマウスで「PC化」する裏技
                      • iPadでNintendo Switchのゲームをプレイする方法 | ライフハッカー・ジャパン

                        「これ、マストだわ」モニター購入して気づいた、あったほうがいい周辺機器4選 #Amazon新生活セール

                          iPadでNintendo Switchのゲームをプレイする方法 | ライフハッカー・ジャパン
                        • Fire HD 10をおすすめしない理由【3万でiPadを買うべき】

                          お、またセールやってんじゃーんいっちょ買ってみっかと1万円でFire HD 10を入手したんだけど、使ってみると思っている以上に酷いというか1万円が全く安く感じないというか寧ろ1万円で妥当。 確かに1万円で10インチフルHDタブレットが購入できてしまうのは凄いんだけど、それでも中古iPad Air 2が3万円まで値下がりしていることを考えるとかなり辛い。 ということで今回は妹からiPad Air 2を2万円で引き取ってからFireHD10に触らなくなった俺が、2万円程度の差ならiPad Air 2を中古で購入した方が幸せになれると思う理由を解説する。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 【結論】Fire HDは縛りが多すぎる 最初に結論から書いてしまうとFire HD 10は縛りが多すぎるからメイン利用は無理。俺は無理だった。多くの人も無理になると思う。 というのもFire HD 10は

                            Fire HD 10をおすすめしない理由【3万でiPadを買うべき】
                          • 3万円台から買える「新・iPad」はノートPCの強力なライバルになるか - BCN+R

                            アップルが第7世代のiPadを発売した。全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」が直近で公開したタブレットの実売台数ランキングのデータを見ても本機への注目度の高さがうかがえる。最も安価なモデルが3万円台から購入できるというコストパフォーマンスの高さ以外にもどんな魅力が購入者を惹きつけているのだろうか。 サイズアップした10.2インチRetinaディスプレイを搭載 新しい第7世代のiPadが、2018年の春に発売された第6世代のiPadから変わった点の一つが、9.7インチから10.2インチにサイズアップされたRetinaディスプレイだ。11月2日に日本でもサービスが始まったアップルの新しい動画配信サービス「Apple TV+」や、100タイトルを超えるゲームを月額600円で無制限に提供する「Apple Arcade」など、エンターテインメント系のコンテンツが

                              3万円台から買える「新・iPad」はノートPCの強力なライバルになるか - BCN+R
                            • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google製タブレット「Pixel Tablet」の実力を試す。ライバルはずばりiPad

                                【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Google製タブレット「Pixel Tablet」の実力を試す。ライバルはずばりiPad
                              • 大量のiPadが並んだ病院内の倉庫室の画像がツイッター上で波紋を呼ぶ

                                集中治療室での最期のお別れのためにiPadが備蓄される......   @roto_tudor/Twitter <スタンドに装着された何十台ものタブレット端末「iPad」が並ぶ倉庫室の画像がツイッターに投稿され話題となった。知人の緩和ケア医が終末期患者のオンライン面会のために用意したものだという...... > 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行拡大が続いている。なかでも米国では累計の感染者数が2020年12月8日時点で1516万人を超え、28万人以上が死亡した。カリフォルニア州では、感染者数の増加に伴って医療体制が逼迫していることから、住民に対して自宅待機命令が発令されている。 このようななか、米国のある病院内で撮影されたとみられる画像がツイッター上で拡散され、波紋を呼んでいる。 集中治療室の終末期患者とは、オンラインでの面会が一般的に 地方の医師だと名乗るユーザー「@roto_tu

                                  大量のiPadが並んだ病院内の倉庫室の画像がツイッター上で波紋を呼ぶ
                                • iPhone/iPadなどで保存したパスワードがWindows 10の「Google Chrome」で利用可能に/Apple、「iCloud for Windows 12.0」をWindows 10向けに公開

                                    iPhone/iPadなどで保存したパスワードがWindows 10の「Google Chrome」で利用可能に/Apple、「iCloud for Windows 12.0」をWindows 10向けに公開
                                  • 経験609:高級感がやっぱり違う「iPad Pro」レビュー!画面がとにかく綺麗です!

                                    気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

                                      経験609:高級感がやっぱり違う「iPad Pro」レビュー!画面がとにかく綺麗です!
                                    • 動画編集にiPadは必需品です。動画編集おすすめアプリも紹介!|Laid Back salaryman

                                      動画編集でiPadは使える!? まずはそもそも動画編集でiPadって使えるのか?という点について! 動画編集においてiPadは超おすすめです。 どのiPadを使用していても動画編集は可能です。 私もiPadで動画編集をしていますが、とてもやりやすいです! 手やApple Pencilを使って、自分の手の感覚で動画編集したり描画を挿入出来るので編集がしやすいです。 iPadだとMacBookとかiMacと比べて圧倒的に軽くて持ち運びやすい点もメリットです。 やっぱり家でしか出来ないと、動画編集自体を継続出来なくなってしまうので、いつでも気が向いた時に動画編集出来るのが良いです。 もちろんiPhoneとの連携も良いので、旅先で動画を撮影したらAirDropでiPadに動画を落として、そのまま編集する事も可能です。 3Dの画像編集や合成とか、専門的な要素強めの動画編集をしたい方は容量大きめのM2

                                        動画編集にiPadは必需品です。動画編集おすすめアプリも紹介!|Laid Back salaryman
                                      • GitHubのコントリビューションをiPhoneやiPadのホーム画面に表示してくれるウィジェット「Contribution Graphs for GitHub」がリリース。

                                        GitHubのコントリビューションをiPhoneやiPadのホーム画面に表示してくれるウィジェット「Contribution Graphs for GitHub」がリリースされています。詳細は以下から。 Contribution Graphs for GitHubはオーストリアでビットコイン取引所のエンジニアをされているAnder Goigさんが開発&公開したアプリで、GitHubのコントリビューション・グラフ(通称:草/芝生)をiOS 14/iPadOS 14でサポートされたウィジェットに表示してくれる機能があります。 Quickly check in on your GitHub contributions from your Home Screen! Select the Widget size that suits you better Type your GitHub usern

                                          GitHubのコントリビューションをiPhoneやiPadのホーム画面に表示してくれるウィジェット「Contribution Graphs for GitHub」がリリース。
                                        • iPad用お絵描きアプリ「Pastela(パステラ)」

                                          「描く」体験をもっと快適に、日常的に。

                                            iPad用お絵描きアプリ「Pastela(パステラ)」
                                          • Macでひらいた画像にiPadから一瞬で手書きする方法

                                            本日のTipsは「Macで手書き」です。 MacでPDF文書や撮影した写真に注釈を加えたい場合もありますよね。しかしMacにはタッチスクリーンはありません。こういったシーンではWindowsいいな!ってなりますが、手元にiPad+Apple Pencilがあれば…。 Image: 小暮ひさのりPDFや写真などをクイックルックで開き、「マークアップ」ボタンをクリック。 Image: 小暮ひさのりマークアップのメニューから一番右端のボタンをクリック。接続したい端末(iPadやiPhone)を選びます。 Image: 小暮ひさのりiPadの画面にクイックルックで表示している画面が共有され、Apple Pencilなどで注釈を加えられます。 Image: 小暮ひさのりMacの画面でもリアルタイムに描画が反映されます。わざわざ転送し直す必要なし!最高! これは、macOS Catalinaの「連携マ

                                              Macでひらいた画像にiPadから一瞬で手書きする方法
                                            • iPadアプリでウィンドウ表示が可能になる? それもうMacじゃん…

                                              iPadアプリでウィンドウ表示が可能になる? それもうMacじゃん…2022.03.17 14:0035,569 塚本直樹 絶対に便利なやつ いくらiPad(iPad OS)が進化しても、デスクトップのMac(macOS)は手放せないという方も多いハズ。やはり多数のアプリを同時に使おうとすると、デスクトップやノートパソコンの方が便利です。一方で海外からは、将来のiPad OSにアプリのウィンドウ化機能「Apple Mixer」が搭載されると報告していますよ。 私も何度かiPadをメインの作業環境にしようと試したのですが、やはりアプリの同時表示数に限りがあるのが辛かったですね。最低でも4つのウィンドウは同時に開きたいので…。iPadのマルチタスク機能でも、2画面の同時表示もできるんですけどね。 M1 iPad専用に?Apple is developing a smart system for

                                                iPadアプリでウィンドウ表示が可能になる? それもうMacじゃん…
                                              • 【やじうまPC Watch】 M1 iPad Pro上でWindows 10の動作に成功

                                                  【やじうまPC Watch】 M1 iPad Pro上でWindows 10の動作に成功
                                                • 【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! (1/5)

                                                  【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! iPadで使われる標準のオンラインストレージは「iCloud」だ。しかし、Windowsユーザーにとって「iCloud」はあまり使い勝手がよくない。iPadとWindowsパソコンを併用したいというユーザーなら、「OneDrive」を使うのが圧倒的におすすめといえる。 なぜなら、「OneDrive」はWindowsで使われる標準のオンラインストレージであり、MicrosoftアカウントでサインインしているWindowsパソコンとの間でほぼ完璧にデータを同期できるためだ。それに「Microsoft Office」と「OneDrive」は統合されており、「OneDrive」に保存されたOffice文書は常に最新の状態が保たれるというメリットもある。 今回は、iPadで「OneDriv

                                                    【活用提案】iPadで「OneDrive」を使えば、Windowsパソコンとのデータ連携が断然やりやすくなる! (1/5)
                                                  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ピクセラ「Xit AirBox」で、MacもiPhoneもiPadもAmazon Fire HDも全部テレビになった!

                                                      [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] ピクセラ「Xit AirBox」で、MacもiPhoneもiPadもAmazon Fire HDも全部テレビになった!
                                                    • iPadにはノングレアフィルムを選べ!【比較写真あり】|Laid Back salaryman

                                                      ipadの画面のフィルムって色々ありすぎてどれにしたらいいか迷いますよね。 今回はおすすめiPadのノングレア フィルムを紹介します! ちなみに私はiPad Pro 12.9インチ・Apple Pencilを5年近く使用しています。おそらく皆さんがフィルムを決める時に悩むのが以下のポイントかと思います。 この4つポイント大事ですよね。せっかくいいiPadやiPad Pro買ったのに画質が落ちたりしたらやだなぁって感じです。 ただ、iPad Proを購入した当初は、画質が落ちたくないのでフィルムを貼らずにやっていましたが、指紋がめちゃくちゃ付きやすいのと、画面に自分の顔が写ったりするのが嫌で色々調べた結果ノングレアフィルムにたどり着きました! もし動画で見たい方はYoutubeにも比較画像を投稿してますのでそちらも是非ご視聴してみて下さい。

                                                        iPadにはノングレアフィルムを選べ!【比較写真あり】|Laid Back salaryman
                                                      • iPadでDaVinciが動く! M2版iPad ProでDaVinci Resolve iPadを試す【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                                                          iPadでDaVinciが動く! M2版iPad ProでDaVinci Resolve iPadを試す【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                                                        • 「Apple Silicon」はMacをどう変えるのか Windowsから離れiPhone・iPad互換が強みに

                                                          「Apple Silicon」はMacをどう変えるのか Windowsから離れiPhone・iPad互換が強みに:本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/4 ページ) 今年はオンラインで開催されたAppleの開発者会議「WWDC20」。iOSのアップデートもかなり大掛かりなものではあるが、同社で最も歴史ある製品の「Mac」がCPUアーキテクチャを変更する話題が、最もエキサイティングで興味のあるところだろう。 WWDCではIntel向けに開発されたMac用アプリを自社開発プロセッサ「Apple Silicon」に移植する際の情報など、幾つかのセッションが用意されていたが、そこから見えるのは、どうやら「今回は移行に関する問題が少なそうだ」ということだ。さらに各セッションでは「Apple Siliconにするとこんなよいことがある」という情報が、少しずつではあるがちりばめられていた。 そんなWWD

                                                            「Apple Silicon」はMacをどう変えるのか Windowsから離れiPhone・iPad互換が強みに
                                                          • Pomera+iPad Proで最強モバイル環境|shi3z

                                                            メインのマシンをM2のMacBook Proに変えたのだが、16インチもあるので結構でかい。これから夏に入ろうというのに、こんなデカブツを背負ってウロウロ歩き回るなんてまっぴらごめんである。 どうしたもんかなあ、と思ってとりあえずポメラを買った。今頃ではあるが、昨年6年ぶりにリニューアルを果たしたキーボード入力専用マシンである。 ポメラのキーボードは定評があるし、今後、原稿のようなものはGPTのようなものに頼らず書く場面も増えていくはずである。 また、最近はAIの学習用データをテキストでしたためているため、電池が長持ちしてどこにでも持ち歩けて、それでいてネットにつながらないので余計なニュースが入ってきて気が散る、という状態から解放されるのがいいところだ。 ポメラと、どうしても外せないのがiPad Proである。僕はもう四六時中本を読んでないと落ち着かない人間なので、どんな場合でもiPad

                                                              Pomera+iPad Proで最強モバイル環境|shi3z
                                                            • iPhone・iPad・Mac・Windows PCからWindowsデバイスやアプリをリモートで使えるようになるアプリ「Windows App」をMicrosoftがプレリリース

                                                              Microsoftが、Azure Virtual DesktopやWindows 365、Microsoft Dev Box、リモートデスクトップなどにアクセスするためのアプリ「Windows App」のベータ版をiOS・iPadOS・macOS・Windows向けにプレリリースしたことを発表しました。 What is Windows App? - Windows App | Microsoft Learn https://learn.microsoft.com/en-gb/windows-app/overview Windows App - Microsoft Apps https://apps.microsoft.com/detail/9N1F85V9T8BN Windows App in TestFlight https://aka.ms/macOSWindowsAppBeta Wi

                                                                iPhone・iPad・Mac・Windows PCからWindowsデバイスやアプリをリモートで使えるようになるアプリ「Windows App」をMicrosoftがプレリリース
                                                              • Microsoft、iPhone/iPad用セキュリティアプリに進出 「Microsoft Defender for iOS」リリース macOS、Android向けも

                                                                クラウドベースのセキュリティ分析サービスアプリ「Microsoft Defender for Endpoint」がリニューアルし、Microsoft 365 FamilyまたはMicrosoft 365 Personal サブスクリプションでも利用可能なアプリとなった。 関連記事 日本のメディアはWWDCをどう報じたか Apple報道のエコシステム、その実態を探る WWDC22ではM2搭載MacBook Airをはじめとする多数の製品発表が行われ、それらを報じた記事の数も膨大なものとなった。その内訳から、報道の実態がどのようになっているのかを探ってみた。 WWDC22の目玉製品はもう1つあった 密かにリリースされたApple Park期間限定Tシャツが素晴らしい理由 WWDC22で発表された新製品で注目を浴びたのはM2搭載MacBook Air。しかし、すぐに買える新製品としては、限定Tシ

                                                                  Microsoft、iPhone/iPad用セキュリティアプリに進出 「Microsoft Defender for iOS」リリース macOS、Android向けも
                                                                • AppleがiPad版サブスク「Final Cut Pro」と「Logic Pro」を発表

                                                                  Appleは5月9日、macOSで展開していたプロ向け動画編集アプリ「Final Cut Pro」と、音楽制作アプリ「Logic Pro」のiPad版を発表、5月23日(現地時間)からApp Storeでサービスを提供する。価格は月額版が700円、年額版が7000円となる。 いずれのアプリもiPadのタッチ操作やApple Pencilでの操作に対応し、インタフェースも見直しされている。特にFinal Cut ProではiPad Pro内蔵のカメラ/マイクを利用した撮影や録音に対応し、Appleシリコンと機械学習のパワーを活用するFast Cut機能を使えば、ワークフローを高速化できるとしている。

                                                                    AppleがiPad版サブスク「Final Cut Pro」と「Logic Pro」を発表
                                                                  • ゼロからはじめるPython(56) iPhone/iPadでもPythonが使いたい - Pythonistaを始めよう

                                                                    「いつでもどこでもPythonを使っていたい」という人が世界中にたくさんいる。筆者もその一人なのだが、電車や飛行機の中でプログラムを作りたいという場合には、ノートパソコンを持ち歩くしかなかった。しかし、時代は変わった。今やiPhone/iPadでも気軽にPython開発ができるようになったのだ。今回は、Pythonistaというアプリを使って、いつでもどこでもPythonを使う方法を紹介しよう。 iOSでPythonを使うには? iPhone/iPad(iOS)でPythonを使いたいと思ったときには、いくつかの選択肢がある。まず、今回紹介する有料アプリのPythonista、無料アプリのPython3 IDEなどを使う方法一つ。他には、VNCやSSHなどのアプリを利用して遠隔地のパソコンに接続して、遠隔地のパソコンでPythonを実行する方法がある。 もちろん、遠隔地のパソコンに接続する

                                                                      ゼロからはじめるPython(56) iPhone/iPadでもPythonが使いたい - Pythonistaを始めよう
                                                                    • 第6世代iPad miniの「ゼリースクロール」問題が集団訴訟に発展 - iPhone Mania

                                                                      最新iPad miniの画面が揺れるバグ、いわゆる「ゼリースクロール」問題が、米国で集団訴訟に発展したことが明らかになりました。 不正なマーケティングと販売を行ったと提訴 コロラド在住のクリストファー・ブライアン氏は現地時間2月9日、AppleはiPad mini(第6世代)の「ゼリースクロール」問題を認識していたにも関わらず、不正にマーケティングおよび販売を行ったとして、集団訴訟を起こしました。 「ゼリースクロール」問題とは、iPad mini(第6世代)の発売直後に発見された、画面の片方のリフレッシュがもう片方よりも遅いことで、画面が揺れているように見える不具合のことです。あるユーザーが、購入したデバイスを交換してもらうためApple Storeを訪れたところ、すべてのデバイスに同様の現象が起こっていた、と報告しています。 原因は安価なディスプレイパネル? iPad Airのディスプレ

                                                                        第6世代iPad miniの「ゼリースクロール」問題が集団訴訟に発展 - iPhone Mania
                                                                      • 【iOS13/iPadOS】iPadに繋げるもの、繋げないもの

                                                                        iOS13とiPadOSでは、iPadのLightningまたはUSB Type-C(USB-C)端子から、外付けドライブにアクセスすることが可能となります。米メディアCult Of Macが、iPadに接続できるデバイスを試した結果を公開しているのでご紹介します。 外付けドライブが利用可能になるiOS13とiPadOS 6月の世界開発者会議(WWDC 19)で発表されたiOS13とiPadOSは、開発者向けベータと登録ユーザー向けパブリックベータが公開されており、一般向け正式版は今秋公開予定です。 iOS13とiPadOSの最大の特徴のひとつは、外付けドライブが利用可能となることです。対応するモデルであれば、USB-C端子経由、または「Lightning – USBカメラアダプタ」などのアダプタ経由の接続が可能です。 Cult of Macのチャーリー・ソレル氏は、初代iPad Proに

                                                                          【iOS13/iPadOS】iPadに繋げるもの、繋げないもの
                                                                        • 最も華やかで最もモヤモヤする Apple M1搭載「iPad Pro」レビュー

                                                                          こんにちは! イラストレーターのrefeiaです。 今年もiPad Proが発売されましたね。2020年の暮れには、これからデジタルイラストを学ぶ人は基本的にどのiPadを買っても良いという記事を書きましたが、当時の悩みは実質2年遅れのiPad Proに対してiPad Airが最新になっているという、ラインアップの混乱でした。 「絵を描きたい人はどのiPadを買うべきなのか問題」を解決する そして2021年、iPadのラインアップは秩序を取り戻しました。その王者であるiPad Proの目玉は、Mac用に開発されたApple M1チップ、最大16GBものメインメモリ、Liquid Retina XDRディスプレイです。 M1搭載「iPad Pro」の本領発揮はまだ先か 新旧モデルを使い比べて分かった現状の実力と秘めた可能性 ついにiMacとiPad Proも「M1」搭載 次のAppleシリコ

                                                                            最も華やかで最もモヤモヤする Apple M1搭載「iPad Pro」レビュー
                                                                          • iPadより書きやすい?話題の電子ペーパー端末「Supernote」を試した

                                                                            「書きやすさ」で話題になっている電子ペーパー端末がある。中国の上海雷塔智能科技(ラッタ)が開発した「Supernote」だ。筆者が2019年6月に訪れた国際文具・紙製品展でもSupernoteを展示したブースに人だかりができていた。ラッタによると「展示品で構わないから売ってほしい」と交渉する来場者もいたという。 そんなSupernoteの日本でのトライアル販売が2019年8月7日に始まった。ラッタがAmazonマーケットプレイスを通じて販売する。Supernoteは画面がA5サイズ(10.3インチ)の「Supernote A5」とA6サイズ(7.8インチ)の「Supernote A6」の2機種がある。日本では当面Supernote A5のみを販売する予定という。価格は6万3800円(税別)だ。 Supernote A5。価格は6万3800円(税別)。本体、ワコムの技術を採用して開発した専用

                                                                              iPadより書きやすい?話題の電子ペーパー端末「Supernote」を試した
                                                                            • iOS 13/iPad OS 13に向けて対応した事 #ios13 #xcode11 - Tech Blog

                                                                              iOSDCの登壇が終わってホッとしているかっくんです。 先日リリースされたFamm 4.0.0 にてiOS 13/iPad OS 13向けの対応を行いました。 この記事ではどの様にして対応を進めたのかを共有します。 社内調整 WWDC 2019が終わり帰国してすぐに社内向けの調整を行いました。 ざっくりいうと「8月いっぱいはiOS 13/iPad OS 13向けの対応を行いたいのでiOSチームはよほど緊急対応が無い限りは他の案件はストップしたい」という事を伝え了承してもらいました。 恐らく、何よりもこの部分が難しい会社も多いだろうことは想像に容易いですが、快諾してくれたPO及び社内のメンバーには感謝しています。 新機能 Dark Mode iOSDCなどの登壇を見て頂いた方もいるかもしれませんが、WWDC 2019前1後2で僕はとてもDark Modeを推進していました。 さすがにこの状態

                                                                                iOS 13/iPad OS 13に向けて対応した事 #ios13 #xcode11 - Tech Blog
                                                                              • 小学校で区からiPadが配布され、授業で「まだローマ字は習っていないから、全員かな入力」と教わってしまった話

                                                                                2SC1815J @2SC1815J (小学校で区からiPadが配られたのだが、授業で「まだローマ字は習っていないから、全員かな入力」と言われたのだという。うちではパソコンでローマ字入力しているというのに。習っていない漢字は使ってはダメ的に、ローマ字入力は禁止って、そんな「GIGAスクール構想」っていったい何なの。) 2021-02-15 22:12:33

                                                                                  小学校で区からiPadが配布され、授業で「まだローマ字は習っていないから、全員かな入力」と教わってしまった話
                                                                                • iPad Proなどに拡張性をプラスする、スタンド型のUSB Type-Cハブ 60WのUSB PDに対応 SDカードスロットも装備

                                                                                    iPad Proなどに拡張性をプラスする、スタンド型のUSB Type-Cハブ 60WのUSB PDに対応 SDカードスロットも装備