並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 159件

新着順 人気順

jdk9の検索結果1 - 40 件 / 159件

  • Javaなら「この書き方がベスト」と信じて書ける - きしだなおきに聞く、Javaのこれまでとこれから|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    ハイクラス求人TOPIT記事一覧Javaなら「この書き方がベスト」と信じて書ける - きしだなおきに聞く、Javaのこれまでとこれから Javaなら「この書き方がベスト」と信じて書ける - きしだなおきに聞く、Javaのこれまでとこれから Javaは1995年に誕生し、数多くのコミュニティや企業の影響を色濃く受けてきました。では、黎明期から現代に至るまで、Javaはどのように進化し、生態系を変化させてきたのでしょうか。Javaのスペシャリストとして知られる、きしだなおきさんに聞きました。 1995年に誕生した、オブジェクト指向プログラミング言語・Java。この言語の歴史は、数多くのコミュニティや企業の影響を色濃く受けてきました。 例えば、OracleによるSun Microsystemsの買収後、Javaのリリースサイクルは大きく変化しました。また日本においては、JavaカンファレンスやS

      Javaなら「この書き方がベスト」と信じて書ける - きしだなおきに聞く、Javaのこれまでとこれから|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
    • Java7からJava16までの変遷。 - Qiita

      まえがき ずっとJava11を使っていました。そのためすっかりラムダ式やStreamAPIでの書き方に慣れていたのですが、最近Java7を使って稼働しているプロジェクトに異動したので、何ができて何ができないのか、ちょっと調べてみました。 Javaの変遷 私見ですが主要だと思う仕様変更を並べてみました。アプリ実装に関係する部分のみピックアップしています。 このバージョンのこれは入れておいたほうが良いよ!との意見がありましたらコメントにぜひお願いします。 Java8 2014/03/18 正式リリース(GA) https://openjdk.java.net/projects/jdk8/ ラムダ式 https://openjdk.java.net/projects/lambda/ https://qiita.com/sano1202/items/64593e8e981e8d6439d3 pub

        Java7からJava16までの変遷。 - Qiita
      • Spring Frameworkの脆弱性 CVE-2022-22965(Spring4shell)についてまとめてみた - piyolog

        2022年3月31日、Spring Frameworkに致命的な脆弱性が確認され、修正版が公開されました。ここでは関連する情報をまとめます。 1.何が起きたの? JDK9以上で実行されるSpringMVC、SpringWebFluxでリモートコード実行が可能な脆弱性(CVE-2022-22965)が確認された。脆弱性の通称にSpring4shellまたはSpringShellが用いられている。 Spring FrameworkはJavaで採用される主流なフレームワークの1つのため、Javaで実行されるWebアプリケーションで利用している可能性がある。 2022年3月31日時点で脆弱性のExploitコードが出回っており、関連するインターネット上の活動が既に報告されている。 2.脆弱性を悪用されると何が起きるの? 脆弱性を悪用された場合、リモートから任意コード実行が行われることで、機密情報の

          Spring Frameworkの脆弱性 CVE-2022-22965(Spring4shell)についてまとめてみた - piyolog
        • 開発とトラブルシュートに役立つ!クラウド時代のアプリケーションログ埋め込みと活用法

          ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog Yahoo! JAPANアプリの通知系バックエンドシステムを主に担当しているエンジニアの福盛です。 Yahoo! JAPANアプリの通知系バックエンドシステムについては、以下の記事でも紹介しています。もし興味があればこちらも参照ください。 チームのスキル向上にもつながるシステム刷新 〜 Yahoo! JAPANアプリ「お知らせ」機能の開発事例 Scalaで使うMessage Queue 〜 Yahoo! JAPANアプリのお知らせ送信でのApache Pulsarの活用 今回は開発とトラブルシュートの効率を大幅に向上する、アプリケーションログの埋め込みと活用方法について紹介いたします。 本記事では「JavaおよびScalaで構築さ

            開発とトラブルシュートに役立つ!クラウド時代のアプリケーションログ埋め込みと活用法
          • OpenJDKで使えるパフォーマンス分析と障害診断ツール - Qiita

            Oracle JDKを含むOpenJDKディストリビューション(以下、JavaまたはJDK)にはJFRを筆頭にさまざまな分析ツール/仕組みがあります。 JDK7からJDK12にかけてトレンドが変わった部分もあるので、少しサマったメモを書きます。 メトリクス取得のための仕組み Javaにはパフォーマンスメトリクスを取得するための方法がいくつかあります。代表的なのは下記の3つでしょう。 JMX ログ JPLIS(javaagent) JMX Java Management Extensions(JMX)はJavaのリソース監視および管理のためのプロトコルです。簡単にいえばJava版のSNMPです。 JSR-174としてJava 1.5より取り込まれています。 Managed Bean(MBean)を利用してCPUやメモリの情報を取得したり、特定のイベント(例えば強制GC)とかを実行することも可

              OpenJDKで使えるパフォーマンス分析と障害診断ツール - Qiita
            • cve-2022-22965 Spring4Shell の影響調査 | DevelopersIO

              はじめに こむろです。 Spring4Shell についてです。どうせお前ら調査してたんだろ?と思ったあなた、大正解です。 結論 非常に広範な影響がありましたが、現時点で、Spring Framework 本体への修正パッチがすでに適用されています。そのためこれに準じたアップデートを実施することで脆弱性を回避できます。 spring-boot-2-6-6 spring-boot-2-5-12 spring-framework-5.3.18 Tomcat 9.0.62 またこれらのアップデートができない場合、以下の対応を取ることもできます。 不要なパラメータのマッピングを行わないようにコードを追加する (Binding のブラックリストへ class.* 系を追加) Java8 へ一旦ダウングレードする Tomcat 9.0.62 へ Update することで設定値自体の書き換えをできないよ

                cve-2022-22965 Spring4Shell の影響調査 | DevelopersIO
              • Spring Framework RCE, Early Announcement

                Updates [04-13] "Data Binding Rules Vulnerability CVE-2022-22968" follow-up blog post published, related to the "disallowedFields" from the Suggested Workarounds [04-08] Snyk announces an additional attack vector for Glassfish and Payara. See also related Payara, upcoming release announcement [04-04] Updated Am I Impacted with improved description for deployment requirements [04-01] Updated Am I I

                  Spring Framework RCE, Early Announcement
                • Apache Log4j2 Remote Code Execution (RCE) Vulnerability - CVE-2021-44228 - ESA-2021-31

                  Subject: Apache Log4j2 Vulnerability - CVE-2021-44228, CVE-2021-45046, CVE-2021-45105, CVE-2021-44832 - ESA-2021-31 ​​Note - We will update this announcement with new details as they emerge from our analysis. Please check back periodically. Update Log Dec 16, 2021 - 04:20 UTC - Update Summary: ECK 1.9 released which automatically adds the JVM option to impacted Elasticsearch clusters managed by EC

                    Apache Log4j2 Remote Code Execution (RCE) Vulnerability - CVE-2021-44228 - ESA-2021-31
                  • Spring4Shell の任意コード実行でわかったことをまとめる!

                    注意! こちらの記事は自分の解釈を多く含みます。 十分に注意し、念のため検証してから情報を利用してください! この記事の内容と対象 この記事では、以下の内容に触れます。攻撃原理をわかった範囲でまとめるので、なにかのお役に立てば幸いです。 Spring4Shellの脆弱性の全体像 なぜJDK9.0以上のみ限定なの? なぜtomcatで影響は受けているの?ほかは? 脆弱性の概要 SpringShell RCE vulnerability: Guidance for protecting against and detecting CVE-2022-22965 によると 以下の条件を満たしているときに 任意コード実行 につながると書かれています。 Running JDK 9.0 or later Spring Framework versions 5.3.0 to 5.3.17, 5.2.0 t

                      Spring4Shell の任意コード実行でわかったことをまとめる!
                    • CircleCI の Android Docker Image でJDKが11にアップデートされた件のまとめ - nashcft's blog

                      私は今回の件より前から CircleCI を使っておらず、最近は主に GitHub Actions でCIを構築していてこの件で被害は被っていないのだけど、軽く調べてみたところ Android project を JDK 9+ でビルドすることに強い興味をを持っている自分には結構興味深いことがわかったのでもう少し詳細に調べてまとめることにした。 何があったの 日本時間で 2020-08-18 のお話 CircleCI の Android Docker Image が更新され、JDK 8 ベースから JDK 11 ベースになった*1 これらの image を使ってCIを行っている Android project でビルドが失敗するものが発生した Twitter が少し賑やかになった 原因1: なぜビルドが失敗するようになったの この blog を書き始めてから調べて知った付け焼き刃な部分もあ

                        CircleCI の Android Docker Image でJDKが11にアップデートされた件のまとめ - nashcft's blog
                      • Spring4Shell Details and Exploit Analysis - Cyber Kendra

                        Please wait a moment. Click the button below if the link was created successfully. Update as of 31st March: Spring has Confirmed the RCE in Spring Framework. The team has just published the statement along with the mitigation guides for the issue. Now, this vulnerability can be tracked as CVE-2022-22965. Initially, it was started on 30th March, the first notification of the vulnerability was hinte

                          Spring4Shell Details and Exploit Analysis - Cyber Kendra
                        • SpringShell: Spring Core RCE 0-day Vulnerability - Cyber Kendra

                          Please wait a moment. Click the button below if the link was created successfully. Update as of 31st March: Spring has Confirmed the RCE in Spring Framework. The team has just published the statement along with the mitigation guides for the issue. Now, this vulnerability can be tracked as CVE-2022-22965. Update:- We have some information about the Spring4Shell vulnerability and have shared the det

                            SpringShell: Spring Core RCE 0-day Vulnerability - Cyber Kendra
                          • Java SEとJDK、JRE、JVMの違いに関する解説

                            Java を使った開発を行う上で Java SE 、 JDK 、 JRE 、 JVM など似たような言葉がいくつか出てきて最初は混乱することもあると思います。ここではそれぞれの語句の違いとどのような時に使われるものなのかを解説します。またあわせて Java の有償化に関する解説も少し行います。 Java SEとは Java SE とは Java Platform, Standard Edition の略で、 Java で使用される API をまとめたものです。 API とは Application Programming Interface の略で、 この場合は Java の機能やデータなどを利用するための呼び出し方を定義したものと考えてください。 Java で提供されている API は非常に多いのですが、 Java SE はその中でも基本となる API をまとめたものとなり、 例えば j

                              Java SEとJDK、JRE、JVMの違いに関する解説
                            • 「Apache Groovy 3.0」リリース、多数の新機能を導入 | OSDN Magazine

                              The Apache Groovyチームは2月10日、Javaプラットフォーム向けの動的型付け言語「Apache Groovy 3.0.0」を公開した。新たなメジャーリリースとなり、多くの新機能が導入されている。 Apache GroovyはJava仮想マシン上などで動作するバイナリを出力できるオブジェクト指向プログラミング言語。Javaとの親和性が高く、かつさまざまな言語の機能を取り入れている点が特徴。多機能ながら学習しやすく、Javaとの統合も用意であり、ドメイン固有言語としての利用にも適しているという。 Apache Groovy 3.0は2012年に公開されたバージョン2以来のメジャーリリース。バージョン2.5から合計で500以上の新機能、機能強化、バグ修正が加わったという。 3.0の最大の特徴は、新しいパーサー「Parrot」(開発コード)の導入。デフォルトで有効となっているが、

                                「Apache Groovy 3.0」リリース、多数の新機能を導入 | OSDN Magazine
                              • 奇跡の54歳チュアンド・タンのアンチエイジング【筋肉】

                                (53歳と書いていますが、今年の3月に54歳になられたそうです) この方は 1966年生まれで今年54歳になられた、シンガポールの写真家。 名前は チュアンドン・タン【Chuando Tan】 さんです。 ハンサム過ぎ出し、髪の毛ふさふさだし、マッチョが過ぎる。。。。。。。 本当に二次元(漫画)の世界からやってきたようなルックス! バッキバキ過ぎかよ! ちなみに日本人で同じ1966年生まれといえば、 我らがモテ伝道師「今田耕司」さんですね。 恐るべし、チュアンドン・タン。 では、ここでチュアンドン・タンさんの基本情報を確認しておきましょう。

                                • Java 11でコンパイルせずに単一ファイルプログラムを実行する

                                  mohamed_taman$ java HelloUniverse Hello InfoQ Universe これにより、JVMが起動し、クラスがロードされ、コードが実行されます。 しかし、コードの一部をすばやくテストしたい場合や、Javaの学習を始めたばかりの場合(これが鍵です)、言語を試してみたい場合はどうでしょう。そのプロセスにおけるこれら2つのステップは、少し手間がかかるように思えるかもしれません。 Java SE 11では、中間コンパイルなしで、単一のソースコードファイルを直接起動するオプションがあります。 この機能は、簡単なプログラムを試してみたい言語を初めて使用する人にとって特に便利です。この機能をjshellと組み合わせると、優れた初心者向けの学習ツールセットが得られます。 新しいJshell 10+の詳細については、ビデオコース「 Hands-on Java 10 Pro

                                    Java 11でコンパイルせずに単一ファイルプログラムを実行する
                                  • wizSafe Security Signal 2022年4月 観測レポート

                                    2022年4月観測レポートサマリ DDoS攻撃の観測情報 IIJマネージドセキュリティサービスの観測情報 Web/メールのマルウェア脅威の観測情報 セキュリティインシデントカレンダー ソフトウェアリリース情報 2022年4月観測レポートサマリ 本レポートでは、2022年4月中に発生した観測情報と事案についてまとめています。 当月は、DDoS攻撃の総攻撃検出件数が前々月の水準に戻りました。最大規模を観測した攻撃は前月と同様に、主にNTPプロトコルを用いたUDP Amplificationでした。先月と比較して転送量に大きな変化はありませんでしたが、パケット数は約半分に減少しています。また、最長時間を観測した攻撃も主にNTPプロトコルを用いたUDP Amplificationによるものでした。 IPS/IDSにおいて検出したインターネットからの攻撃について、当月はSQLインジェクションが最も多

                                      wizSafe Security Signal 2022年4月 観測レポート
                                    • CVE-2022-22965: Spring Framework RCE via Data Binding on JDK 9+

                                      CVE-2022-22965: Spring Framework RCE via Data Binding on JDK 9+ A Spring MVC or Spring WebFlux application running on JDK 9+ may be vulnerable to remote code execution (RCE) via data binding. The specific exploit requires the application to run on Tomcat as a WAR deployment. If the application is deployed as a Spring Boot executable jar, i.e. the default, it is not vulnerable to the exploit. Howev

                                        CVE-2022-22965: Spring Framework RCE via Data Binding on JDK 9+
                                      • Spring Frameworkの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2022-22965)について

                                        (1) 概要 2022年3月31日(現地時間)、VMwareはSpring Frameworkの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2022-22965)に関する情報を公開しました。Spring Frameworkは、JavaのWebアプリ開発を行うためのフレームワークの1つです。本脆弱性が悪用された場合、遠隔の第三者が任意のコードを実行する可能性があります。 VMwareは、本脆弱性に関する報告を受け取った後、調査および修正対応中に脆弱性の詳細が公開されたと明らかにしています。JPCERT/CCは、本脆弱性を実証するとみられるコードや詳細を解説する記事がすでに複数公開されている状況を確認していますが、現時点では具体的な被害事例や報告は確認していません。 本脆弱性の影響を受ける環境には条件があり、今後も追加情報が公開される可能性があります。引き続き、VMwareなどからの情報に注視いただきな

                                          Spring Frameworkの任意のコード実行の脆弱性(CVE-2022-22965)について
                                        • Improving G1 out-of-the-box performance

                                          原文はこちら。 The original article was written by Stefan Johansson (HotSpot GC team at Oracle). https://kstefanj.github.io/2020/04/16/g1-ootb-performance.html 数週間前、JDK 8 と JDK 14 を比較したベンチマーク結果が Phoronixから発表されました。その中で発表されたSPECjbb® 2015の結果が、自身で実施したテストの結果とは比較にならないので、調査が必要でした。調査結果を掘り下げていく前に、まずはJDK 8とJDK 14の大きな違いの背景から話を始めます。 OpenJDK 14 Has Some Performance Improvements But OpenJDK 8 Still Strong https://www.

                                            Improving G1 out-of-the-box performance
                                          • jpackageの踏み入った使い方 - 赤帽エンジニアブログ

                                            Red Hat のソリューションアーキテクトの瀬戸です。 概要 前回はjpackageの基本的な使い方を説明しました。 今回はもうちょっと踏み込んだ使い方を説明します。 前回の記事を読んでいない方は、先にそちらをお読みください。 rheb.hatenablog.com よく使うパラメーターをまとめる @[filename] を使用することでそのファイルの内容をパラメーターとして解釈させることができます。よく使用するパラメーターをファイルにすることでオプションを毎回入力しなくて済むようになります。 必要なパラメーターを追加で付けることもできます。同じパラメーターがファイルと引数の両方にあった場合は引数が優先されるようです。 > jpackage @option.txt --version 2.1 アプリケーションのアイコンとベンダーを指定する Windowsインストーラーにはいくつかのメタデ

                                            • SpringShell RCE vulnerability: Guidance for protecting against and detecting CVE-2022-22965 | Microsoft Security Blog

                                              April 11, 2022 update – Azure Web Application Firewall (WAF) customers with Regional WAF with Azure Application Gateway now has enhanced protection for critical Spring vulnerabilities – CVE-2022-22963, CVE-2022-22965, and CVE-2022-22947. See Detect and protect with Azure Web Application Firewall (Azure WAF) section for details. On March 31, 2022, vulnerabilities in the Spring Framework for Java we

                                                SpringShell RCE vulnerability: Guidance for protecting against and detecting CVE-2022-22965 | Microsoft Security Blog
                                              • JDK 11 の Shenandoah - Red Hat チームとのインタビュー

                                                原文(投稿日:2020/10/05)へのリンク Shenandoahは、Javaアプリケーションを変更することなく迅速に動作させられる低レイテンシのガベージコレクタだ。この機能はJDK 12で最初にアップストリームに導入され、その後、長期サポートのJDK 11にバックポートされた。このバージョンは調査対象の Java ユーザーの 約20~25% が使用している。この変更により、ガベージコレクタをアップストリームの OpenJDK11 リポジトリにバックポートすることで、Azul、Adoptium、Libericaなどの Java ベンダーがユーザーに機能を提供できるようになった。 アップストリームのリポジトリに Shenandoah を追加する検討は、すでに機能セットをロックしている Java のバージョンに主要機能を導入するという課題を提起した。単純なバグ修正以上に、この大きな変更はユー

                                                  JDK 11 の Shenandoah - Red Hat チームとのインタビュー
                                                • Javaバージョンメモ(Hishidama's Java version Memo)

                                                  概要 自分が初めて使ったJavaはたぶんJDK(Java Development Kit)1.3、バージョンを意識し始めたのはJDK1.4からなので、昔の事は知らないんだけど。 JDK1.2でJDK1.1より大幅に改善されたらしく、宣伝(マーケティング)の都合でJava2と名付けられ、Java2 Standard Edition(J2SE)と表記されていた。 JDK1.5からは「2」が取れてJava 5.0という名称になったが、SEはJ2SE 5.0だったと思う。 JDK1.6からは「.0」が取れてJavaSE6という名称になった。 JDK1.7はJavaSE7あるいはJava7と呼ばれ、JDK1.8はJava8と言われることが多い。 この間、javaコマンドで表示されるバージョン等は1.8.0という感じだったので、自分はほぼ一貫して「JDK1.n」と表記してきた。 しかしJava9でバー

                                                  • Javaのバージョン番号の形式を理解する - Magnolia Tech

                                                    要約 JDK 8のバージョン番号の読み方 インストーラの表記 インストーラを入手する時は、「jdk8u312-b07」というような表記のうち、uの後ろの数字が一番大きなものが最新版 -bの後ろの数字はjdk自体のビルド番号であり、jdk自体の開発者向け情報...利用者側は無視してよい java -versionの出力 java -versionでインストール済みのバージョンを確認すると、1行目に「1.8.0_312」とインストーラと異なる表記方法で出力される アンダースコア以降の数字がインストーラのuに続く数字と一致する 1.8.0は固定で、今後JDK 8がアップデートされても変わることは無い(uの後ろの数字だけがインクリメントされる) JDK 10以降のバージョン番号の読み方 インストーラの表記 インストーラを入手する時は、「jdk-17.0.1+12」というような表記のうち、+の前の数

                                                      Javaのバージョン番号の形式を理解する - Magnolia Tech
                                                    • Spring4Shell(CVE-2022-22965)を検証する | 猫とセキュリティ

                                                      今回は以下のニュースであった脆弱性の検証を行います! ・「Spring Core」にゼロデイ脆弱性「Spring4Shell」の指摘 ・「Spring4Shell」を修正したアップデートが公開 – 詳細明らかに 検証環境の準備はサクッとやって、検証にしたいと思います。 なお、本記事は悪用を促すものではないことを予めご了承ください。 検証環境の準備 今回は「Docker」を使用してサクッと準備します。 GithubでDockerファイルとか諸々準備してくれている方がいましたので、こちらを使用ます。 事前にVMにDockerを動かすための準備をしましょう。以下を参考にしてください。 ・Dockerを使ってCVE-2021-41773を検証する 環境ができたら、以下のコマンドでファイルとか諸々を持ってきます。 # git clone https://github.com/reznok/Sprin

                                                        Spring4Shell(CVE-2022-22965)を検証する | 猫とセキュリティ
                                                      • News

                                                        Logback components written for logback 1.2 should work without change in version 1.3. However, Joran, logback's configuration system, has been rewritten to use an internal representation model which can be processed separately. Thus, code depending on Joran needs to be adapted to changes in Joran (logback's internal configuration mechanism). As a result of enhancements to Joran, logback configurat

                                                        • Spark Release 3.0.0 | Apache Spark

                                                          Apache Spark 3.0.0 is the first release of the 3.x line. The vote passed on the 10th of June, 2020. This release is based on git tag v3.0.0 which includes all commits up to June 10. Apache Spark 3.0 builds on many of the innovations from Spark 2.x, bringing new ideas as well as continuing long-term projects that have been in development. With the help of tremendous contributions from the open-sour

                                                          • Presto Experiment with Graviton Processor

                                                            This December, AWS announced new instance types powered by Arm-based AWS Graviton2 Processor. M6g, C6g, and R6g are designed to deliver up to 40% improved price/performance compared with the current generation instance types. We can achieve cost-effectiveness by using these instance type series. Presto is just a Java application, so that we should be able to run the workload with this type of cost

                                                              Presto Experiment with Graviton Processor
                                                            • JavaFXアプリケーションのJDK11対応(Windowsインストーラー作成編) - torutkのブログ

                                                              はじめに JDK 10までは、JavaFXアプリケーションを配布する際に、ネイティブ・インストーラー形式にするjavapackager機能を使ってOS固有のインストーラーを作成することができました。Windowsネイティブなインストーラーを作成する際には、外部ツールとしてWiX Toolsetを使ってMSI形式のインストーラーを作成するか、同じく外部ツールとしてInnoSetupを使ってEXE形式のインストーラーを作成することができました。 しかし、JDK 11ではJavaFXとともにjavapackager機能が分離したため、JDK11上でのJavaFXアプリケーションは独自にインストーラーを作成することになります。 今回は、次のJavaFXアプリケーションをWindows OS上へインストールするMSI形式のインストーラーを作成していきます。gitのブランチは、jdk11 となります。

                                                                JavaFXアプリケーションのJDK11対応(Windowsインストーラー作成編) - torutkのブログ
                                                              • GravitonでPrestoを走らせる|Kai Sasaki

                                                                先日のRe:InventでArmベースのプロセッサGraviton 2を搭載したインスタンスタイプがAWSから発表されました。AWSは去年にもArmベースのGravitonプロセッサを使ったA1インスタンスを発表していますが、これはその次世代機になります。 Graviton 2はArmv8-AアーキテクチャをサポートしたNeoverseというマイクロアーキテクチャを元に作られたカスタムチップで、低価格でありながら高い性能を発揮することができるコアです。 Graviton 2はまだpreviewという扱いですぐに利用がすることができませんでしたので、この記事ではGravitonを搭載したA1インスタンスで分散SQLエンジンであるPrestoを動かしてみたいと思います。 ArmをサポートしたPrestoを作るPrestoはJavaで動くアプリケーションなので、基本的にJVMがArmアーキテクチ

                                                                  GravitonでPrestoを走らせる|Kai Sasaki
                                                                • 「Java有償化」って、どういうこと?~Javaアップデートに関する疑問にこたえます!~ : 富士通ラーニングメディア

                                                                  みなさん、こんにちは。富士通ラーニングメディアでJavaの講師や研修企画・開発を担当している並木です。 2019年1月にOracle JDK 8の商用利用向けの公式アップデートが終了したことを受け、Javaの開発に携わる方々は、Javaのアップデート対応を検討されているところかと思います。 しかし、最近の Java に関する情報を調べると、「Java有償化」というキーワードが目に入り、戸惑っている方も多いのではないでしょうか。 そんな皆さんの疑問にこたえるべく、先月弊社では、日本オラクル株式会社 岡田大輔様をお招きして「Javaアップデート解説セミナー」を開催しました。 (参考)セミナープログラム 本セミナーには多くのJava開発者・運用担当者の方にご参加いただき、「Javaアップデートに関する疑問が解消できた」と好評をいただきました。本記事では、セミナーでご紹介したJavaアップデートの

                                                                  • Javaインストールで初心者がつまずかないための完全攻略ガイド | 侍エンジニアブログ

                                                                    Javaをインストールしてみよう! Javaを習得するには、何はなくともJavaの開発環境をインストールしなければ始まりません。Javaの開発環境は、Java Development Kit(JDK)と呼ばれています。 Javaのアプリケーションを実行する方が必要とする、Javaの実行環境(Java Runtime Environment、JRE、Java Virtual Machine、Java VM、JVMなどと呼ばれることがあります)とJDKは別のモノです。 したがって、Javaのアプリケーションが実行できるのに、コンパイルができない!というケースも十分に起こりえます。注意が必要です。 JDKのインストール それでは実際にWindows 10(64bit)に、JDK 9をインストールしてみましょう。 (1)以下の公式サイトにアクセスし、「Java DOWNLOAD」をクリックします。

                                                                      Javaインストールで初心者がつまずかないための完全攻略ガイド | 侍エンジニアブログ
                                                                    • JavaでAES(ECB/CBC)を使う - CLOVER🍀

                                                                      これは、なにをしたくて書いたもの? こちらのエントリを書いていて、「JavaでAESを使う時のコードを全然覚えてないな」と思いまして。 MessageDigestに"SHA"とか、Cipherに"AES"とだけ指定した場合、どうなるの? - CLOVER🍀 メモしておこうかな、と。 環境 今回の環境は、こちらです。 $ java --version openjdk 11.0.9.1 2020-11-04 OpenJDK Runtime Environment (build 11.0.9.1+1-Ubuntu-0ubuntu1.20.04) OpenJDK 64-Bit Server VM (build 11.0.9.1+1-Ubuntu-0ubuntu1.20.04, mixed mode, sharing) $ mvn --version Apache Maven 3.6.3 (cec

                                                                        JavaでAES(ECB/CBC)を使う - CLOVER🍀
                                                                      • [2022-04-19 JST Windows/Linuxによる保護セクションを更新] CVE-2022-22965: Spring Coreにリモートコード実行脆弱性(SpringShell)、すでに実際のエクスプロイトも

                                                                        目次 影響を受けるソフトウェアとバージョン Spring Frameworkの背景 CVE-2022-22965の根本原因分析 クラスローダー悪用の背景 侵害されたサーバー上でのリモートサーバーへのリバースシェル接続確立 SpringShellのエクスプロイト 実際に観測された事例 結論 追加リソース IoC 影響を受けるソフトウェアとバージョン 既存のエクスプロイトの概念実証(PoC)は、以下の条件で動作します。 JDK 9以上 ServletコンテナとしてのApache Tomcat (Spring Bootの実行可能jarとは異なる)従来のWARとしてのパッケージ化 spring-webmvc または spring-webflux との依存関係 Spring Framework バージョン 5.3.0 から 5.3.17, 5.2.0 から 5.2.19, およびそれ以前のバージョン

                                                                          [2022-04-19 JST Windows/Linuxによる保護セクションを更新] CVE-2022-22965: Spring Coreにリモートコード実行脆弱性(SpringShell)、すでに実際のエクスプロイトも
                                                                        • JDK Flight Recorderのアーキテクチャ概要 - ブログなんだよもん

                                                                          はじめに JFRにおける「イベント」 イベントタイプとサンプリング データフォーマット 循環バッファとデータフロー リポジトリとJFRファイル名 JFRの開始とJFRファイルダンプ まとめ 参考 はじめに JDK Flight Recorder(JFR)はJavaで利用できる常時本番適用可能な超低オーバーヘッドのプロファイラです。性能分析とか障害対応の強い味方ですね! 今まで商用ライセンスのみ使用可能だったのですが、JDK11よりOpenJDKに取り込まれ自由に使えるようになりました。オープンになったので色々自分でも使いたいですし、色んな人にも使って欲しいなと思っています。 ただ、Oracleの公式ドキュメントが余りにもサラリとし過ぎていて良くわかんないので、いくつかのOracleや有志の発表資料や自分の知識を元にアーキテクチャ概要を解説して見ました。 この辺をしっかり分かりやすく書いた公

                                                                            JDK Flight Recorderのアーキテクチャ概要 - ブログなんだよもん
                                                                          • Java Is Still Free 3.0.0 (Ocrt 2021)

                                                                            With the changes to Oracle JDK distribution and support, there has been considerable uncertainty over the rights to use Oracle JDK vs. Oracle OpenJDK builds vs. OpenJDK builds from other providers. There are various ways to get free updates (including security) and (new and existing) paid support models available from multiple vendors to consider. This document has a Shorter Version and a much Lon

                                                                              Java Is Still Free 3.0.0 (Ocrt 2021)
                                                                            • オラクル、Java 17をリリース

                                                                              最新のJava長期サポート・リリースでは、数千ものアップデートや言語、プラットフォームのさらなる改善と、開発者の生産性の向上を実現 「Oracle JDK 17」は、セキュリティ、パフォーマンス、およびバグ修正のアップデートを2029年9月まで提供 テキサス州オースティン—2021年9月17日 (本資料は米国2021年9月14日にオラクル・コーポレーションより発表されたプレスリリースの抄訳です) オラクルは本日、世界でトップクラスを誇るプログラミング言語および開発プラットフォームの最新バージョンであるJava 17の提供を発表しました。Java 17は、パフォーマンス、安定性、およびセキュリティに関する数千ものアップデートに加え、14のJEP(JDK Enhancement Proposals)を提供し、Java言語とプラットフォームをさらに改善することで、開発者の生産性向上を実現します。

                                                                                オラクル、Java 17をリリース
                                                                              • CVE-2022-22965: Spring Core Remote Code Execution Vulnerability Exploited In the Wild (SpringShell) (Updated)

                                                                                Table 2. Top 15 source IPs triggering the Spring Core Remote Code Execution Vulnerability signature. We were able to analyze 31,953 packet captures that triggered the Spring Core Remote Code Execution Vulnerability signature to determine the webshell filenames and the webshell contents that would be saved to the server in the event of successful exploitation. In many cases, the webshell file names

                                                                                  CVE-2022-22965: Spring Core Remote Code Execution Vulnerability Exploited In the Wild (SpringShell) (Updated)
                                                                                • Java新機能メモ(Hishidama's Java up-to-date)

                                                                                  S-JIS[2008-07-07/2024-03-23] 変更履歴 Java新機能(Javaの変更点) Javaのバージョンによる変更点。 JDK1.4 [/2013-12-20] JDK1.5 [/2019-12-08] JDK1.6 [/2017-06-10] JDK1.7 [/2017-09-30] JDK1.8 [/2022-10-22] JDK9 [/2021-03-21] JDK10 [/2018-06-02] JDK11 [2018-10-01] JDK12 [/2020-09-29] JDK13 [2019-09-22] JDK14 [/2021-03-16] JDK15 [/2020-11-08] JDK16 [2021-03-21] JDK17 [2021-09-19] JDK18 [2022-03-23] JDK19 [2023-09-23] JDK20 [2023-