並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

jvmの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • ChatGPTをプログラミング言語開発に役立てる - kmizuの日記

    久し振りの更新です。巷では先日リリースされたばかりのGPT-4oの話題でもちきりですが、私も当日深夜2時のライブストリーミングを見てその後すぐにGPT-4oを試しています。性能に関する雑感としては 全般的にはGPT-4-Turboより頭が良い Claude 3 Opusと比較すると、お堅い & 無難な回答を返す傾向あり ただし、Opusよりハルシネーションは起きにくい印象 画像認識の性能が凄い 辺りでしょうか。特に最後の点は特筆すべきことで、GPT-4-Turboの画像認識よりだいぶ性能が向上したおかげで今までだとやりにくかったことも簡単にできるようになっています。その際たるものが先日バズった GPT-4oの画像認識力と理解力をもってすればいけるやろと思ってやってみたら実際いけた。 ペーパープロトタイピングから最初のHTML書き起こすのにかなり使えるのでは。 つーか指示そのものを画像の中に

      ChatGPTをプログラミング言語開発に役立てる - kmizuの日記
    1