並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 365件

新着順 人気順

keynoteの検索結果161 - 200 件 / 365件

  • 【書き起こし】Merpay Tech Fest 2021 Keynote – 曾川景介【Merpay Tech Fest 2021】 | メルカリエンジニアリング

    【書き起こし】Merpay Tech Fest 2021 Keynote – 曾川景介【Merpay Tech Fest 2021】 Merpay Tech Fest 2021は、事業との関わりから技術への興味を深め、プロダクトやサービスを支えるエンジニアリングを知れるお祭りで、2021年7月26日(月)からの5日間、開催しました。セッションでは、事業を支える組織・技術・課題などへの試行錯誤やアプローチを紹介していきました。 この記事は、「Merpay Tech Fest 2021 Keynote」の書き起こしです。 [English] https://www.youtube.com/watch?v=nadtfAQRGP0 曾川景介氏:それでは「Merpay Tech Fest 2021 Keynote」を始めたいと思います。私は、メルペイ取締役CTOの曾川です。ほかにもメルカリのCISO

      【書き起こし】Merpay Tech Fest 2021 Keynote – 曾川景介【Merpay Tech Fest 2021】 | メルカリエンジニアリング
    • AWS re:Invent 2022 Amazon DataZone のコンソールの操作のデモが公開されました – Swami Sivasubramanian Keynote #reinvent | DevelopersIO

      こんにちは、yagiです。 現在開催中のAWS re:Invent 2022のSwami Sivasubramanian Keynoteにて、昨日発表のAmazon DataZone のコンソール操作のデモが公開されたのでレポートしたいと思います! なお昨日発表についてのAmazon DataZoneについては以下の弊社記事で速報済みです! [速報]データマネジメントを実現するAmazon DataZoneがついに登場しました! #reinvent デモの内容 JuliaさんはデータのPublisher側です。MarinaさんはデータのSubscriber側で、2人は全く別々の部署に所属しています。 Juliaさんはコンソール上でデータカタログを作成し、メタデータ付与などのEnrich、データアセットをPublishします。 Marinaさんはデータを発見し、Subscribeして、アナリ

        AWS re:Invent 2022 Amazon DataZone のコンソールの操作のデモが公開されました – Swami Sivasubramanian Keynote #reinvent | DevelopersIO
      • Craig Federighi shreds the guitar at the Apple WWDC 23 Keynote

        #shacknews #wwdc23 #apple CONNECT WITH US!DISCORD: https://discord.gg/GE95t9gsFACEBOOK: https://www.facebook.com/shacknewsTWITTER: https://twitter.com/shackn...

          Craig Federighi shreds the guitar at the Apple WWDC 23 Keynote
        • CCTG IND.227/KEYNOTE-483試験:進行悪性胸膜中皮腫に対するプラチナ製剤+ペメトレキセド+ペムブロリズマブ | 呼吸器内科医

          ■悪性胸膜中皮腫に対するプラチナ製剤-ペメトレキセドによる化学療法が標準治療である。我々は、プラチナ製剤-ペメトレキセドにペムブロリズマブを追加することで、悪性胸膜中皮腫患者のOSが改善するという仮説を立てた。 ■カナダ、イタリア、フランスの51施設において、非盲検国際ランダム化第3相試験を実施した。対象は18歳以上の未治療の進行悪性胸膜中皮腫患者で、ECOG-PS 0または1の患者である。

            CCTG IND.227/KEYNOTE-483試験:進行悪性胸膜中皮腫に対するプラチナ製剤+ペメトレキセド+ペムブロリズマブ | 呼吸器内科医
          • PyCon JP 2022 day1 Keynote - Qiita

            10/14(金)~15(土)に開催されたPyCon JP 2022に行ってきました。 私自身まだPython歴半年の若輩者ですが、諸先輩方から学びたいと思い初めて参加することにしました。 各セッションごとに、記事を投稿していきたいと思います。 まずはDay1のKeynoteからです。 動画 スライド 公開なし スピーカー Mark Shanonnさん Microsoftが出資するCPython高速化チームのリーダー 内容まとめ PythonのVMごとの高速化についての話 用語について VM(バーチャルマシン) Pythonプログラムを動かすためのマシン Baseline Performance 最適化されてないコードの高速化 Optimizer Performance optimizer自体の高速化 Psyco(2003-2007) JITコンパイラーの特殊化 シンプルにする(間違った)仮

              PyCon JP 2022 day1 Keynote - Qiita
            • Keynote スライドのサイズ変更方法(Mac, iPhone, iPad)

              MacOSのKeynoteアプリを使用している方は以下の方法でスライドサイズを変更してください。 1.「書類」を選択します 2.「スライドサイズ」を選択します 3.標準(4:3)、ワイド(16:9)、カスタム のいずれかを選択してサイズを変更します カスタムでスライドサイズでiPhoneやiPadの画面サイズに合わせたい方は下表を参照してください。

                Keynote スライドのサイズ変更方法(Mac, iPhone, iPad)
              • AWS re:Invent 2019: Worldwide Public Sector Breakfast Keynote (WPS01)

                The Worldwide Public Sector Breakfast Keynote features Teresa Carlson, VP, Worldwide Public Sector for AWS. Attendees hear the latest global updates on the p...

                  AWS re:Invent 2019: Worldwide Public Sector Breakfast Keynote (WPS01)
                • [レポート] Keynote #linedevday_report | DevelopersIO

                  Keynote 2019年11月20日(水)・21日(木)にグランドニッコー東京 台場でLINEのデベロッパーカンファレンス「LINE DEVELOPER DAY 2019」が開催されました。 LINE DEVELOPER DAY 2019 本記事は、セッション「Keynote」をレポートします。 スピーカー Euivin Park様 LINE株式会社 CTO 2002年にゲーム開発を手がけるNeowiz Games Corporationに入社。その後、2005年、検索サービスの1noon(現NAVER Corporation)へ。2007年、NHN Japan株式会社に入社、11月にネイバージャパン株式会社に移籍、2013年4月、LINE株式会社執行役員に就任、2014年4月より現職。上級執行役員 CTOとして、LINE本体の開発を統括する。 スライド レポート LIFE with L

                    [レポート] Keynote #linedevday_report | DevelopersIO
                  • Pages、Numbers、Keynote で描画する/注釈を付ける/スクリブルを使う

                    iPad で Apple Pencil を使って描画したり、注釈を付けたり、手書き文字をテキストに変換したりする方法、また、iPad や iPhone で指を使って描画したり注釈を付けたりする方法をご案内します。 スクリブルを有効にしていれば、Apple Pencil を対応モデルの iPad で使って手書きした文字をテキストに変換できます*。Apple Pencil を iPad にペアリングすると、スクリブルが自動的に有効になります。スクリブルの設定を確認するか、オフに切り替えるには、iPad で「設定」>「Apple Pencil」の順に選択します。 Pages の文書作成書類の本文、Numbers のスプレッドシート、Keynote のスライドの、文字を書き込みたい位置を Apple Pencil でタップします。または、テキストボックス、図形、表のセルの中をタップします。 画面の

                    • Keynote × Keyboard Maestroでスライド作りを徹底的にラクにするマクロサンプル

                      不透明度変更これはIllustratorというよりPhotoshopの設定(IllustratorもPhotoshopに合わせて設定する)ですが、数字を押すと透明度の変更ができるようにしておきます。 ただし、Keynoteの場合は数字単体での設定はできないのでcommand + 数字で設定しておきます。 ちなみにデフォルトで透明度の変更をショートカットキーではできないので、AppleScriptを使って透明度を変更します。 on run tell application "Keynote" set app_name to name of it activate tell document 1 tell current slide my key_stroke(app_name, "x", "cmd") delay 0.3 my key_stroke(app_name, "v", "cmd")

                        Keynote × Keyboard Maestroでスライド作りを徹底的にラクにするマクロサンプル
                      • ビデオ会議で Keynote を使ってリモートからプレゼンテーションを行う - Apple サポート (日本)

                        ビデオ会議で Keynote を使ってリモートからプレゼンテーションを行う Keynote なら、iPhone、iPad、Mac、iCloud でビデオ会議中に簡単にプレゼンテーションを行えます。 Keynote では、共同制作の機能を使って、共有のスライドショーをオンラインで再生し、複数の発表者が各自の iPhone、iPad、Mac から交代で発表できます。 Keynote のプレゼンテーションを共同制作する方法 プレゼンテーションを開始する Mac の Keynote でプレゼンテーションを始める前に、スライドショーをウインドウの中で再生するかフルスクリーンで再生するかを決めておきます。ウインドウで再生すると、プレゼンテーション中に Mac 上のほかの情報にアクセスできます。「再生」>「ウインドウ表示」または「再生」>「フルスクリーン表示」を選択してください。 Mac の Keyno

                        • 【Macでなくても全然OK】Windows端末でkeynoteを使用する方法 – ドット・プラス・ドットコム | 中小企業のIT課題を解決する千葉市のITインフラ企業

                          【Macでなくても全然OK】Windows端末でkeynoteを使用する方法Windows端末でAppleのプレゼンテーションソフトアプリ『Keynote』を活用して、直感的なプレゼン資料を作ってみましょう。 2019年10月24日 2020年8月31日 dot-plus Appleのプレゼン資料作成ツール「Keynote」はiPhoneやiPad、Macなどで利用でき、直感的かつ美しいプレゼン資料が作成できます。従来はApple社製品でしか利用できなかったのですが、iCloudを通じて、Windows端末でも使用できるようになりました。 このKeynoteは、ジョブズが自身のプレゼン資料を、作るために開発したソフトだと言われています。 実際に、MacBookでKeynoteを利用していますが、今回はWindowsで使ってみたいと思います。設定はものすごくシンプルで”さすがApple”とい

                            【Macでなくても全然OK】Windows端末でkeynoteを使用する方法 – ドット・プラス・ドットコム | 中小企業のIT課題を解決する千葉市のITインフラ企業
                          • Keynote - HashiCorp Waypoint

                            Get an overview of HashiCorp's newest project: HashiCorp Waypoint.

                              Keynote - HashiCorp Waypoint
                            • [AWS re:Invent 2023 / 随時更新] Dr. Werner Vogels Keynoteで発表された新サービスまとめ #AWSreInvent | DevelopersIO

                              こんにちは、菊池です。 AWS re:Invent 2023、現地ラスベガスからお送りしています。本日は4日目、最後の基調講演、Dr. Werner Vogels Keynoteの中で発表された新サービスをまとめていきます。 発表された新サービス 寸劇からのSSSC(STREET SWEEPER SOCAIL CLUB)と描かれたTシャツ姿で登場したDr. Werner、前半は、The Frugal Architecture(倹約的アーキテクチャ)ということで、コストとサステナビリティを非機能要件として入れるべきという強いメッセージがありました。 The Frugal Architecture の7つの原則 Make Cost a Non-functional Requirement. Systems that Last Align Cost to Business. Architecti

                                [AWS re:Invent 2023 / 随時更新] Dr. Werner Vogels Keynoteで発表された新サービスまとめ #AWSreInvent | DevelopersIO
                              • [re:Invent2023 ざっくre:Cap]Adam Selipsky Keynote - Qiita

                                はじめに みなさんこんばんは!hiropyです。 今回はre:inventで参加したセッションを、英語できないマンなりにざっくり振り返っていこうと思います! 本記事では「Adam Selipsky Keynote」(一番大きなキーノート!)について記載していきます。 翻訳ミス、意図の取り違えがあるかもしれませんが、「こんなことしてたんだ」くらいでご参考にしていただけると幸いです。 セッション概要 セッション名:KEY002 | Adam Selipsky Keynote セッションタイプ:Keynote レベル:- セッション概要は以下の通り。 アマゾン ウェブ サービスCEOのアダム・セリプスキーがクラウド・トランスフォーメーションについて語ります。セリプスキーは、データ、インフラストラクチャー、人工知能、機械学習におけるイノベーションを紹介し、AWSのお客様がより早く目標を達成し、未開

                                  [re:Invent2023 ざっくre:Cap]Adam Selipsky Keynote - Qiita
                                • Functional Conference on Twitter: "Check out this video of Brooklyn Zelenka's keynote, "BEAM to the Future: Old Ideas Made New" from #CodeBEAMLite Ind… https://t.co/KRk0d9eUYV"

                                  Check out this video of Brooklyn Zelenka's keynote, "BEAM to the Future: Old Ideas Made New" from #CodeBEAMLite Ind… https://t.co/KRk0d9eUYV

                                    Functional Conference on Twitter: "Check out this video of Brooklyn Zelenka's keynote, "BEAM to the Future: Old Ideas Made New" from #CodeBEAMLite Ind… https://t.co/KRk0d9eUYV"
                                  • Snowflake Summit 2023 現地レポート Day3 - Builder Keynote - - Qiita

                                    前書き 株式会社NTTデータ テクノロジーコンサルティング事業本部 デジタルテクノロジー&データマネジメントユニット 所属の Kento_Imamura です。 現在、ラスベガスで開催されているSnowflake Summit 2023に現地参加しています。Snowflake Summitは、Snowflake社が年次で開催する最大規模のカンファレンスです。今年のテーマは「The World’s Largest Data, Apps, and AI Conference」で、6月26日から6月29日までの4日間にわたって開催されており、400セッション以上、200以上のパートナー企業が参加しています。 本記事ではDay3に行われたBuilder Keynoteの内容をお届けします。 Builder Keynote Builder Keynoteでは、Snowflakeの様々な最新・注目機能

                                      Snowflake Summit 2023 現地レポート Day3 - Builder Keynote - - Qiita
                                    • [レポート]【K-2】Keynote クラウドリスク管理の進展、金融業界における教訓と、現時点で責任者が認識すべきこと – AWS Security and Risk Management Forum | DevelopersIO

                                      こんにちは、臼田です。 みなさん、リスクマネジメントしてますか?(挨拶 今回はAWS Security and Risk Management Forum 〜公共・金融DXの大前提、AWSセキュリティの理解と実践〜に参加しているのでそのセッションレポートです。 セッション概要 金融機関のクラウド活用は、基幹システムに広がってきている。だが、リスク管理部門や内部監査部門では、いまだに不安や懸念が根強い。本講演では、日本において金融当局、金融機関、事業者が連携してクラウドリスク管理の基盤を整備してきた経緯を説明し、現時点で責任者が採用すべき考え方やフレームワークについて解説する。 有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 アシュアランス マネージングディレクター 片寄 早百合 氏 レポート 86%という数字 金融のクラウド利用率 しかし懸念もある どうやって解決してきたか 金融機

                                        [レポート]【K-2】Keynote クラウドリスク管理の進展、金融業界における教訓と、現時点で責任者が認識すべきこと – AWS Security and Risk Management Forum | DevelopersIO
                                      • Build 2021 Keynoteから見るMixed Realityのこれから - ブログ@HoloLabInc

                                        中村です。 2021年5月26日から始まったMicrosoft Build 2021。 このKeynoteでのMixed Reality事例が印象的でした。 Keynoteは下記より、登録するとオンデマンドでそのまま見られます。 MR関連は14分あたりからです。 mybuild.microsoft.com Keynoteで「メタバース」の単語が出たことが意外でしたが、いままで点であったデータが線、面と広がっていくと想像できます。 KeynoteのIoT/MRパートで紹介されていたサービス Azure IoT Hub: IoTデバイスの接続 azure.microsoft.com Azure Digital Twin: データ構造の接続と可視化 azure.microsoft.com Azure Synapse: 分析 azure.microsoft.com Power Platform:

                                          Build 2021 Keynoteから見るMixed Realityのこれから - ブログ@HoloLabInc
                                        • Apple、2020年3月アップデートで、PagesやNumbers、Keynote for iCloudのシステム要件からInternet Explorer 11を削除。

                                            Apple、2020年3月アップデートで、PagesやNumbers、Keynote for iCloudのシステム要件からInternet Explorer 11を削除。
                                          • WWDC23のスケジュール発表〜Keynoteは日本時間午前2時スタート - iPhone Mania

                                            6月5日(現地時間)に開催される、本年度の世界開発者会議(WWDC23)を前に、Appleがイベント内容のスケジュールを公式Webサイトで発表しました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. 5日に開催される世界開発者会議を前に、Appleがイベント内容のスケジュールを発表した。 2. 注目は初日の一発目となるApple Keynoteで、iOS17の詳細が明らかとなる見込み。 3. 複合現実(MR)ヘッドセットが登場するのではないかと噂も。 KeynoteでiOS17登場か WWDCは読んで字の如く、iOSやmacOSなどでアプリの開発を手掛けるデベロッパー向けのイベントです。以前はイベントに参加するために高価なチケットを購入する必要がありましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をきっかけに、無料のオンライン開催が主体となっています。 イベントは6月5日から6月9日まで

                                              WWDC23のスケジュール発表〜Keynoteは日本時間午前2時スタート - iPhone Mania
                                            • Apple、App間でドラッグ&ドロップ連携機能などを強化したiOS用アプリ「Keynote 11.2」「Numbers 11.2」「Pages 11.2」を配布開始 | Apple Apps | Mac OTAKARA

                                              ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 Appleが、iPhone/iPadアプリ「Keynote 11.2」「Numbers 11.2」「Pages 11.2」をApp Storeにて配布を開始しています。 システム環境は、iOS 14 以降、iPad OS 14以降となっています。 ・テキストやイメージなどの項目をiPhoneのApp間でドラッグ&ドロップしてコピーできます。* ・参加者が共有書類にほかの参加者を追加できるため、柔軟に共同制作を行うことができます。 ・選択したテキストを瞬時に最大11言語に翻訳することができ、1回のタップで翻訳を書類に追加できます。** ・オーディオグラフを使用すると、ピッチを変えてオーディオトーンを再生することでさまざまな値が示されるため、目の不自由な方でもグ

                                                Apple、App間でドラッグ&ドロップ連携機能などを強化したiOS用アプリ「Keynote 11.2」「Numbers 11.2」「Pages 11.2」を配布開始 | Apple Apps | Mac OTAKARA
                                              • Mac(Keynote)のカラーパレットに登録した色を削除する方法

                                                この記事は【2019年9月17日】が最後の更新のため、記事の内容が古い可能性があります。最新の記事や関連記事をお探しの方は「サイト内検索」をしてみてください。 こんにちは。遠藤(@webmaster_note)です。MacでKeynoteを使って資料を作成している時に、カラーパレットを使っていますか? テキストや図形で色を変更する時にカラーパネルを使いますが、既存の色ではなく、オリジナルの色を使う時に、その色をカラーパレットに登録をしておくと、その色を素早く指定することができます。 カラーパレットに追加した色のうち、使わなくなった色を削除する方法はご存知でしょうか?久しぶりに、登録した色を削除しようと思ったら「あれ?どうやるんだっけ?」とわからなくなったので、備忘録として残しておこうと思います。 ※Macの環境は「macOS Mojava」のバージョン10.14.6です。 カラーパレット登

                                                  Mac(Keynote)のカラーパレットに登録した色を削除する方法
                                                • AWS re:Inforce 2023 Keynote での新発表まとめメモ - Qiita

                                                  2023/6/13 ~ 14 までAWS re:Inforce 2023 がカリフォルニア州アナイハイムで開催されています。 re:Inforce はクラウドセキュリティ、コンプライアンスに特化したテクノロジーカンファレンスです。 現地時間 6/13 の基調講演で新しくアナウンスされた内容をメモしています。 YouTube でアーカイブも配信されれています。 AWS Verified Permission の GA を発表 アプリケーション内のきめ細かい権限と認可の管理を行うためのサービス Amazon Cognito などの IdP と一緒に利用し、カスタムアプリーケーション内での権限管理を外部化できる AWS re:Invent 2022 で発表され、これまでは Private Preview として提供されていた 中国を除くすべての商用リージョンで一般利用可能に EC2 Instan

                                                    AWS re:Inforce 2023 Keynote での新発表まとめメモ - Qiita
                                                  • [mac]Keynoteでフォント一覧が表示されるのがすごく遅い【Font Book】

                                                    Keynoteでテキストのフォントを変更しようとすると、フォント一覧が表示されるまで、異様に時間がかかる(30秒以上待つ)ようになりました。 「Font Book」で、不要なフォントを「使用停止」したら、元のようにフォント一覧をすぐに選べるようになりました。

                                                      [mac]Keynoteでフォント一覧が表示されるのがすごく遅い【Font Book】
                                                    • iPhoneにフォントを追加&変更する方法【Keynote/Pages/Numbers対応】

                                                      この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 「アプリで使うフォントをお洒落にしたい!」 こんな悩みはありませんか? iPhoneはiOS13から、フォントを追加し変更できる機能が搭載されました。ただし、フォントを変更できるアプリは限られます。 フォントの変更は専用のアプリをダウンロードすることで可能となります。 この記事では、iPhoneでフォントを変更する方法について紹介します。

                                                        iPhoneにフォントを追加&変更する方法【Keynote/Pages/Numbers対応】
                                                      • Google I/O 2021 Day 1 Keynote

                                                        Google I/Oな季節ですね。今年はオンライン開催です。 Google I/O さてKeynoteな基調講演はこちら。 Google I/O 基調講演 最近の大手のオンラインイベントはオンライン手話や字幕もついてきますね(今回はどちらも英語のみですが)。 最初は昔の映像から。 今年はオンラインだけどマウンテンビューからLiveでお届け。 COVID-19の話題から。救済するためのいろいろな情報を検索から返したりとか。 Google Mapsではエコフレンドリーな情報をだしたり、安全なルートをだしたり。 次は生徒向け。Google Chromebooksが一番使われてる。日本でも40%がChromebooksみたい? という感じで共同編集とかコラボレーションなSmart Canvasの話。1クリックでWeb会議しながらもOK。タスクアサインも簡単。 で次はGoogle Meet。ノイズキ

                                                          Google I/O 2021 Day 1 Keynote
                                                        • Keynoteの使い方。高機能プレゼンテーション作成アプリ。

                                                          Appleの高機能プレゼンテーション作成アプリ「Keynote」について紹介します。 MicrosoftのPowerpointと比較されることが多いですが、機能的には、Powerpointに引けをとりません。 その一方UIがわかりやすく、Powerpointとの互換性も高いと思います。 ※こちらの特集は都度更新をする可能性があります。 1. Apple純正プレゼンテーション作成ソフト「Keynote」の特長。 Macのプレゼンテーションソフト「Keynote」について紹介します。KeynoteはMac版のPowerpointのようなものですが、その潜在能力は確かなもので、ハイレベルなプレゼン資料を効率的に作ることができます。Powerpointとの互換性も高いです。 2. Keynoteの使い方。いきなり実践。シンプルなスライドを作ってみる。 Keynoteを使ってシンプルな1ページの提案

                                                            Keynoteの使い方。高機能プレゼンテーション作成アプリ。
                                                          • Keynote Lectures | ICEP2024

                                                            RUMS – a new business scheme to accelerate innovation through integration of front-end and back-end of semiconductor technologies Atsuyoshi Koike, Ph.D. President & CEO, Rapidus Corporation Abstract: The age of AI has come. To cope with the enormous rate of increase in the demand for computational power for AI chips, it is evident that not only the most advanced, leading-edge semiconductor technol

                                                            • (レポート)Scrum Fest Osaka 2021 金沢keynote『成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意』 - Qiita

                                                              Scrum Fest Osaka 2021 Day 2 2021/06/26に開催されたScrum Fest Osaka 2021 Day 2のイベントレポートです。 金沢トラックの岡島さんのキーノート成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意の内容を・感想を記事化しています。 チーム参加してきました aslead Agile のチーム「オキザリス」にて参加してきました。 チーム4人で参加して、その場で実況しつつ、記事も作っています。 私は一人で金沢トラックに一日いました。 この記事では、お話をきいたうえで筆者が感じたことをまとめていきたいと思います。 アジャイル受託の定義 ソフトウェア会社による事業として組織的取り組みをしている 契約方式は請負・準委任どちらでも Scrumなどの特定のフレームワークに縛られない アジャイル受託開発を始める~請負業者からの脱却 一括で業者・外注として大量に客

                                                                (レポート)Scrum Fest Osaka 2021 金沢keynote『成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意』 - Qiita
                                                              • Pages、Numbers、Keynote 10.0(for Mac) - りんごが好きなのでぃす

                                                                2020年4月1日、AppleはMac用のPages、Numbers、Keynoteのアップデータをリリースしました。 各アプリケーションの主な変更内容は以下の通り。 Pages 10.0 Numbers 10.0 Keynote 10.0 Pages 10.0 バラエティに富んだ新しい魅力的なテンプレートでらくらくスタート。 Pages書類をiCloud Driveの共有フォルダに追加すると、共同制作を自動的に開始できます。macOS 10.15.4が必要です。 ドロップキャップを追加して、大きく装飾的な1文字目で段落を目立たせることができます。 すべての書類の背景にカラー、グラデーション、またはイメージを適用できます。 デザインが一新されたテンプレートセレクタで、最近使ったテンプレートに簡単にアクセスできます。 書類のPDFを、コメントも含めてプリントしたり書き出したりできます。 オフ

                                                                  Pages、Numbers、Keynote 10.0(for Mac) - りんごが好きなのでぃす
                                                                • [Keynote]2日目のKeynoteセッションに参加してきた #AWSreInvent | DevelopersIO

                                                                  はじめに こんにちは!AWS事業本部コンサルティング部の和田響です。 AWS re:Invent 2023では、ラスベガスへにて現地参加しています。 この記事では、「KEY002-OF5 | Adam Selipsky Keynote [OVERFLOW]」について紹介します。 セッション概要 KEY002-OF5 | Adam Selipsky Keynote [OVERFLOW] Join Adam Selipsky, CEO of Amazon Web Services, as he shares his perspective on cloud transformation. He highlights innovations in data, infrastructure, and artificial intelligence and machine learning that

                                                                    [Keynote]2日目のKeynoteセッションに参加してきた #AWSreInvent | DevelopersIO
                                                                  • RubyKaigi2022 参加記 #6 - Contribute to Ruby (Day 2 Keynote) | Wantedly Engineer Blog

                                                                    こんにちは!Wantedly でプロジェクトマネージャ兼バックエンドエンジニアをしている鴛海です。 今回は、日本最大の Ruby に関するカンファレンスである RubyKaigi に Wantedly がスポンサードし、Wantedly のエンジニアも参加しています。また、Wantedly はスポンサーブースを設けていて、Twitterをフォローしてくださった方には技術書や開発に役立つ Engineering Handbook をプレゼントしているので参加されている方はぜひお立ち寄りください! WantedlyはRubyKaigi2022にプラチナプランとして協賛し、技術書と開発に役立つHandbookをブースでプレゼントしています #rubykaigi | Wantedly, Inc. こんにちは!Wantedlyで技術イベント企画まわりを担当しています竹内みずき (@amanda__m

                                                                      RubyKaigi2022 参加記 #6 - Contribute to Ruby (Day 2 Keynote) | Wantedly Engineer Blog
                                                                    • WWDC22 Keynote感想会|デザインの重箱

                                                                      WWDC22 Keynoteの感想を書くnoteです。 例によって勢いで書いているので、適当な部分があります。 WWDC22自体はオンライン開催のようですが、ユーチューバーやらニュースメディアの人がkeynoteを見に現地参加していたようです。 現地参加と言っても、結局大きなスクリーンで録画映像を観てるんですよね。 だったら生でやりなよという感じですが、録画の方が出演者のスケジュール調整がしやすいでしょうし、演出も色々できるので都合がいいんですかね。今回も結構手が込んでましたし。 以下、keynoteからの引用です。あとは、久々に発表直後のハンズオンがあったようで、実機の写真や映像が上がっています。 さて、普段、ハードウェアの話を中心に記事を書いていますので、今回もハードウェア中心で書きたいと思います。 MacBook Airまずは、MacBook Airの新モデルが登場しました。 M2搭

                                                                        WWDC22 Keynote感想会|デザインの重箱
                                                                      • AWSSummit2021 Day1 走り書き Keynote - Qiita

                                                                        AWS Summit online こちらに参加したので気になった部分を走り書きしていきます(全てをメモするわけじゃないのでご容赦を) 基調講演 テクノロジーが変えるこれからの日本社会 リージョンの考え方が他の企業と違う AWS: 複数のAZを保有することでより高い可用性を実現 大阪リージョンの公開 国内で複数のリージョンによる構成が可能に 1国で複数リージョンを持っている国は少ない AWS Wavelength Zone 5Gネットワークに対応したエッジサービス(KDDI) キャリアのネットワーク内で解決することで低レイテンシーを実現 AWSのイノベーションを起こす方法 お客様最優先でそこから逆算して考える 開発を続けるためのリーダーシップ8箇条 発明し続けるリーダーの意思 時代の流れには逆らえないという認識 発明に対する強い意欲を持った人材 お客様の真の課題を解決するという観点 まずは

                                                                          AWSSummit2021 Day1 走り書き Keynote - Qiita
                                                                        • Machine Learning Keynote 速報 [re:Invent 2020] - Qiita

                                                                          この記事は株式会社ナレッジコミュニケーションが運営する Amazon AI by ナレコム Advent Calendar 2020の 9日目にあたる記事です! はじめに 今年の re:invent の Keynote は以下の5つです。Machine Learning が取り上げられるのは今年が初めて。ざっと Andy Sassy Keynote も見ましたが、機械学習の顧客事例紹介に結構な時間が割かれていました。機械学習まわりのプロダクトへの注力具合がうかがえます。 Andy Jassy Keynote AWS で成功した顧客、プロダクト、サービスに関する最新ニュース re:invent 2020 の全体像を包括するような内容 Partner Keynote AWS への移行、マーケットプレイスなどを活用して顧客の変革を支援する方法 AWS パートナー向け Infrastructure

                                                                            Machine Learning Keynote 速報 [re:Invent 2020] - Qiita
                                                                          • re:Invent 初現地参加でKeynoteセッションに初参加してきた #AWSreInvent | DevelopersIO

                                                                            re:Invent 2023 に現地参加中の AWS 事業本部 コンサルティング部の有福です。 AWS re:Invent 2023 がラスベガスにて開催中ですが、Keynote セッションに現地で初参加してきました。 セッション概要 日時 2023/11/27 7:30 PM - 9:00 PM (現地時間) セッション名 Monday Night Live with Peter DeSantis スピーカー Peter DeSantis 氏 セッション会場 re:Invent 中に実施される各セッションはラスベガスに所在するいくつかのホテルで開催されています。 Keynote セッションについては Venetian というホテルで実施されましたが、ホテルの施設であることを忘れてしまうほどに、とにかく広い会場でした。 会場に入るとセッション開始までの間は海外アーティストによる生演奏・生歌

                                                                              re:Invent 初現地参加でKeynoteセッションに初参加してきた #AWSreInvent | DevelopersIO
                                                                            • 悪性黒色腫への個別化mRNAワクチン+ペムブロリズマブの効果は?(KEYNOTE-942)/Lancet|CareNet.com

                                                                              Doctors’Picks医師限定 医師が薦めるがん関連情報を一覧でチェック!エキスパートの解説コメントで理解が深まる

                                                                                悪性黒色腫への個別化mRNAワクチン+ペムブロリズマブの効果は?(KEYNOTE-942)/Lancet|CareNet.com
                                                                              • Pages、Numbers、Keynote 10.2(for iOS/iPadOS) - りんごが好きなのでぃす

                                                                                2020年7月10日、AppleはiOS用のPages、Numbers、Keynoteのアップデータをリリースしました。 各アプリケーションの主な変更は以下の通り。 Pages 10.2 Numbers 10.2 Keynote 10.2 Pages 10.2 新しいレポートのテンプレートでらくらくスタート。 自由に編集できる多様な新しい図形を使って書類の魅力を高めることができます。 再設計されたイメージピッカーの新しい拡大/縮小機能や検索機能を使って、写真やビデオを簡単に見つけることができます。iPadOS 14またはiPadOS 14が必要です。 Pages Apple 仕事効率化 無料 Numbers 10.2 フォームの作成やカスタマイズが簡単にできるようになりました。任意の表にフォームを追加したり、新しい基本フォームのテンプレートを使用したりすることができます。 大きな表を操作す

                                                                                  Pages、Numbers、Keynote 10.2(for iOS/iPadOS) - りんごが好きなのでぃす
                                                                                • [レポート]BEACON Opening Keynote (Nick Caldwell part) #BeADataBEACON | DevelopersIO

                                                                                  [レポート]BEACON Opening Keynote (Nick Caldwell part) #BeADataBEACON 奈良県でリモートワークしている玉井です。 関西圏の緊急事態宣言は解除されましたが、そもそも元からリモートワークがメインだったので、これといってオフィスに出社する理由がありません。 で、2020年5月現在、コロナ禍の影響で、IT系のカンファレンスイベント等が、続々とウェビナー化しています。 そして、Looker社が主催しているBEACONというイベントも例外ではありません。元々はリアルイベントの予定だったそうですが、新型コロナウィルス問題を受けて、オンラインイベントになりました。奈良県の片田舎から世界最先端のテクノロジーの話がきけるとは、すごい時代になりましたね。 今回の記事では、BEACONのオープニング基調講演をレポートします。登壇者はLooker社のChie

                                                                                    [レポート]BEACON Opening Keynote (Nick Caldwell part) #BeADataBEACON | DevelopersIO