並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1299件

新着順 人気順

olympicの検索結果121 - 160 件 / 1299件

  • 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も/デイリースポーツ online

    羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も 3枚 「北京五輪・フィギュアスケート男子・フリー」(10日、首都体育館) 羽生結弦(27)=ANA=が出場し、注目の4回転半(クワッドアクセル、略号=4A)は転倒した。ただ、採点表上は4回転半の回転不足(アンダーローテーション)の判定で、ジャンプの種類としては4回転半として扱われた。これはISUの公認大会では初の認定となる。 羽生の冒頭のジャンプの得点は5・00点。これは、4回転半の成功から1/4から1/2未満の回転不足という判定になった上で、出来栄え点が全員最低点だったときに出る点数になる。 羽生は昨年12月のISU公認大会ではない全日本選手権で4Aに挑戦した際は、さらに回転不足の度合いが大きい「ダウングレード」の判定を受けた。つまり、3回転半の基礎点(8・0)で評価され、出来栄え点の減点が入り4・11点だった

      羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点も/デイリースポーツ online
    • 「説明しない態度を許してきたのは国民」 感染症専門医が見た五輪で変わったこと、変わらないこと

      「説明しない態度を許してきたのは国民」 感染症専門医が見た五輪で変わったこと、変わらないこと強力にワクチン接種が進められるなど「五輪効果」がある一方、コロナ禍の今、なぜ開催するかという問いに明確な答えはありません。この状況をもたらしたのは誰か。岩田健太郎さんが斬りまくります。 一方、なぜコロナ禍の今、五輪を開くのか、国民を納得させる説明は政府からないまま、なし崩しに開催に近づいていく。この状況を招いたのは誰か? 神戸大学感染症内科教授の岩田健太郎さんに聞いた。 ※インタビューは6月9日朝にZoomで行い、その時点の情報に基づいている。 五輪は人の動きを活性化させる→感染者は増えるーー東京五輪で、スタジアム内や選手村の対策を徹底することはできるでしょうけれど、会場外の人の動きが読めないと指摘する専門家は多いです。浮かれた空気で人の動きが増えると若い人に感染が広がり、ワクチンをうっていない中年

        「説明しない態度を許してきたのは国民」 感染症専門医が見た五輪で変わったこと、変わらないこと
      • 「中世の日本」ロシア選手団の部屋にテレビも冷蔵庫もない? 設備不足指摘 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

        国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内のホテルで行われ、終了後に大会組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)がメインプレスセンター(MPC)で会見した。海外メディアからは、選手村の部屋について設備不足を指摘された。 ある海外メディアによると、ロシア選手団の選手村の自室にはテレビも冷蔵庫もなく、トイレも不足しており、選手団メンバーは「中世の日本みたい」と話していたという。 橋本氏は「快適な場所を提供するよう、準備してきたと理解してきた」との認識を示した。「冷蔵庫やテレビの件は早急に対応できるようにしていきたい。まずはロシアチームに確認させてください。できる限りの対応をします」と確認を急ぐとした。 武藤氏も「今のようなお話は初めて聞いた。我々としては、体制を十分整えている。いろいろなご意見があるかもしれないが、今後、生かしてまいりたい」と話した。 組織

          「中世の日本」ロシア選手団の部屋にテレビも冷蔵庫もない? 設備不足指摘 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
        • 水谷隼が引退意向を表明「現状は治療法がない」目の不調が理由 - 卓球 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

          東京オリンピック(五輪)卓球で混合ダブルス金メダル、男子団体銅メダルを獲得した水谷隼(32=木下グループ)が7日に都内で会見に臨み、現役生活を終える意向を示した。「最終的な判断はまだできていないですが、今の自分の気持ちとしては完全に卓球から離れると思います」と口にし、長年悩まされた目の影響があると述べた。 引退理由について水谷は「正直目が完治するならば40歳、50歳でもやりたいと思っている。現状は治療法がないということで、悔しいですけど」と説明。今回戦い終えてオリンピックの重圧を以前よりも深く実感したといい「1本のミスが勝敗を左右すると感じた」と述べた。 それでも、同じ舞台で戦った張本の活躍には今後の卓球界を託せると大きな期待を抱いた。「張本のプレーを見ていて頼れる後輩がいることはうれしいし、卓球界の未来は明るいんじゃないかな」と述べた。そんな先輩からの言葉を隣で聞いた張本は「水谷さんの意

            水谷隼が引退意向を表明「現状は治療法がない」目の不調が理由 - 卓球 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
          • 「『名称の無断使用禁止』が拡大解釈され、五輪批判のマンガも雑誌に描けない」~「解体屋ゲン」原作者 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

            「曳き家の苦悩」とは?  #note #解体屋ゲン 曳き家の岡本さんが再登場。岡本さんには主にzoomとDM、メールで取材しました。実際に会ったのは1度だけです。 https://t.co/ZPaG5I5qx2— 星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者) (@KowashiyaGEN) 2021年7月30日 ここからの連ツイだけど、一節を強調したいので以下はコピペさせていただこう。 星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者)@KowashiyaGEN 7月30日 オリンピックで活躍する選手はたしかに凄いですが、それを素直に楽しめないのは、その裏で飲食店や岡本さんたちのような中小零細事業者が苦しんでるのを知っているから。何が正解なのかは難しいですが…。 近代スポーツはもはや幼少期からエリート教育を受けた一部の特権階級のもので、さらにその粋を集めた集大成がオリンピックです。なので十代の選手が金メダルを取れる。彼

              「『名称の無断使用禁止』が拡大解釈され、五輪批判のマンガも雑誌に描けない」~「解体屋ゲン」原作者 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
            • 東京五輪サッカーでオーバーエイジ枠は使わない?その根拠は・・・ - Ippo-san’s diary

              OA枠については11月17日U-22コロンビア戦の完敗を受けていくつかの記事が「使わざるを得ない」視点で言及している。 11月18日 小島伸幸氏 SANSPO.COM 11月18日 Football Zone Web 11月18日 フットボールチャンネル 11月20日 多田哲平氏(サッカーダイジェストWeb) また、森保監督自身は言う、「OA枠を使うかどうかは五輪世代の成長を見極めてから判断する」。この見解は正論と思う一方でマスコミ向けとも言える。 私は「OA枠は使うべき」と思っている。U-22コロンビア戦(五輪世代ベストメンバー招集)の完敗で森保監督はやっとOA枠を使う決断をしたと思ったが、どうもそうではなさそうだ。 むしろ「OA枠は使わない」と決断したのではないか?そう感じさせたのが12月20日に発表された日本代表とU-23代表の2020年度試合日程だ。それでは、2020年度の日程と照

                東京五輪サッカーでオーバーエイジ枠は使わない?その根拠は・・・ - Ippo-san’s diary
              • 「牛久」予告編 Ushiku (TRAILER)

                比類なき不正義 an injustice of Olympic proportion https://www.ushikufilm.com/ 山形国際ドキュメンタリー映画祭にて日本初上映! 上映時間:10月09日(土)14:00〜15:27 配信終了時間:10月09日(土)16:27 チケット:https://online.yidff.jp/film/ushiku/ 「茨城県牛久市にある入国管理センターに長期収容されている外国籍の人々に取材し、権力による人権蹂躙を詳らかにする。権力の暴走に警鐘を鳴らす告発映画。」 JAPAN PREMIER in the Yamagata International Documentary FF (YIDFF) Date and Time: Oct 09 [Sat] at 14:00 (film is 87 minutes + f

                  「牛久」予告編 Ushiku (TRAILER)
                • 東京五輪の開会式にて、選手入場が『ドラクエ』『FF』『モンハン』など日本のゲーム音楽で飾られる。桜井政博氏や堀井雄二氏など、著名なゲームクリエイターも歓喜の声をあらわに

                  7月23日に実施された東京五輪の開会式にて、各国選手団の入場行進曲が『ドラクエ』『FF』『モンハン』など日本のゲーム音楽で飾られることとなった。 日刊スポーツによると、選手入場で使用される楽曲は下記の通りとなる。 また、本稿ではゲーム業界の著名人のツイートや感想を合わせて紹介してみたい。 ◆ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」 ◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」 ◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」 ◆モンスターハンター「英雄の証」 ◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」 ◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」 ◆エースコンバット「First Flight」 ◆テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」 ◆モンスターハンター「旅立ちの風」 ◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」 ◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」 ◆ウイニングイ

                    東京五輪の開会式にて、選手入場が『ドラクエ』『FF』『モンハン』など日本のゲーム音楽で飾られる。桜井政博氏や堀井雄二氏など、著名なゲームクリエイターも歓喜の声をあらわに
                  • 【NHK】開会式 ピクトグラム50個パフォーマンス! | 東京オリンピック - YouTube

                    東京オリンピックの開会式で話題を呼んだ「ピクトグラム50個の連続パフォーマンス」をもう一度!最初から最後まで、一度見たら目を離せない極上パフォーマンスをじっくり堪能してください。 開会式の他の動画を見る https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/?cid=dchk-yt-0723-olypara

                      【NHK】開会式 ピクトグラム50個パフォーマンス! | 東京オリンピック - YouTube
                    • 五輪&パラ開閉会式は合同で!森会長が経費削減案 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                      東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が日刊スポーツのインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染拡大で来夏に延期した東京五輪の開閉会式を、パラリンピックと合同で開催する案も、演出家メンバーの中で浮上していることを明かした。 追加経費を大きく削減でき、世界的危機を乗り越えた特別な意味を表現することが狙いで、実現すれば史上初となる。ウイルスが来夏までに終息しなければ22年への再延期はないとし、その場合は「中止になる」と断言した。今回の「会長直伝」(不定期掲載)は2日にわたって掲載する。【取材・構成=三須一紀】 近代五輪124年の歴史で初となる延期が決定した「3・24」から1カ月が経過した。新型コロナの感染拡大が続き、組織委職員の9割以上がテレワークを行う中、大会会場の再確保など延期で生じた業務を進めなければならない苦しい状況。森会長に延期による今後の課題に

                        五輪&パラ開閉会式は合同で!森会長が経費削減案 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                      • 東京五輪:なでしこジャパンの組み合わせ決定、イギリス、カナダと同組 - Ippo-san’s diary

                        (2019年7月5日掲載の「出場国と組み合わせを予想」をリライト) 2021年7月21日 ~8月6日、日本の6都市で開催される2020東京五輪女子サッカー競技の組み合わせ抽選会が2021年4月21日に行われ、なでしこジャパンの対戦相手がイギリス、カナダ、チリに決定。 組み合わせは2019年FIFA女子ワールドカップ終了直後の7月に本記事で予想。欧州3チームの出場しか決まっていない時期での予想なので「タダの当てずっぽう」と思われても当然であったが、組み合わせ結果はその時の予想とあまり変わらなかった。 それでは出場国の組み合わせ表を紹介しましょう。しかし、気になるのはなでしこジャパンが1次リーグを無事突破して決勝戦まで勝ち上がることができるかどうか、そして優勝の可能性は? 東京五輪女子サッカー:1次ラウンド組み合わせ 東京五輪出場12ヵ国の五輪成績 東京五輪女子サッカーのポット分け 東京五輪女

                          東京五輪:なでしこジャパンの組み合わせ決定、イギリス、カナダと同組 - Ippo-san’s diary
                        • Japan’s rising sun flag has a history of horror. it must be banned at the Tokyo Olympics | Alexis Dudden

                          ‘It causes intentional harm to those who suffered.’ South Korean protesters tear Japanese rising sun flags at a protest in Seoul, South Korea, September 2019. Photograph: Lee Jin-man/AP ‘It causes intentional harm to those who suffered.’ South Korean protesters tear Japanese rising sun flags at a protest in Seoul, South Korea, September 2019. Photograph: Lee Jin-man/AP

                            Japan’s rising sun flag has a history of horror. it must be banned at the Tokyo Olympics | Alexis Dudden
                          • ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR

                            2021/12/31 16:00 〜 2022/01/01 07:00 15HOURS!!!!! @渋谷PARCO 9F SUPER DOMMUNE & 10F ComMunE ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION 「小山田圭吾氏と出来事の真相」 → 2022 SUPER DOMMUNE NEW YEAR COUNTDOWN 「DJ Plays CORNELIUS & KEIGO OYAMADA ONLY “WE HATE HATE”」 ■2021 SUPER DOMMUNE YEAR END DISCUSSION「小山田圭吾氏と出来事の真相」 ●MC:宇川直宏(DOMMUNE|”現在”美術家)高木完(MC&DJ)、遠藤治郎(建築家)、ダースレイダー(ラッパー|批評家)●出演:ばるぼら(ネットワーカー)、吉田豪(プロインタビュアー)、kobeni(

                              ■SUPER DOMMUNE ●2021 YEAR END → ●2022 NEW YEAR
                            • 韓国テレビ局が開会式の不適切映像で謝罪 ウクライナ紹介にチェルノブイリ - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                              韓国のテレビ局、MBCが、23日の東京オリンピック(五輪)開会式中継で行った各国紹介で不適切な映像を用いたとして放送中に謝罪した。ウクライナの紹介時にチェルノブイリ原子力発電所の画像を用いるなどしており、SNSでは「ひどすぎる」などと非難が殺到している。 MBCは各国選手団の入場時に、中継映像に合わせる形でその国の特徴を写真などとともに紹介。ウクライナの紹介時にチェルノブイリ原子力発電所の写真が流されたほか、エルサルバドルの紹介時にはビットコイン、ハイチでは暴動の写真とともに大統領が暗殺されたことを紹介する文章も掲載。ほかにもマーシャル諸島を「かつての米国の核実験場」と紹介し、シリアは「10年間内戦が続いている」と記すなど配慮に欠けた内容となった。 これには韓国内の視聴者からも「放送事故ではないのか」などと疑問視する声があがり、中継の最後にはキャスターが謝罪する事態に。また、放送では自国と

                                韓国テレビ局が開会式の不適切映像で謝罪 ウクライナ紹介にチェルノブイリ - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                              • 12月28日:U-22日本代表のジャマイカ戦で活躍すれば五輪代表内定 !? - Ippo-san’s diary

                                2019年12月28日開催のキリンチャレンジカップ2019でU-22日本代表がU- 22ジャマイカ代表と対戦。U-22日本代表は素晴らしい結果を残しているが、11月のU-22コロンビア代表戦では完敗。 6月トゥーロン国際大会 2019で準優勝(優勝はU-22ブラジル代表) 10月ブラジル遠征でU-22ブラジル代表に逆転勝ち 11月キリンチャレンジカップ2019 U-22コロンビア代表戦で0-2の完敗 U-22コロンビア代表戦で完敗したのは力不足というより連携不足。五輪世代だが日本代表常連組の久保、堂安などとは初顔合わせ等しくうまく融合しなかった。今回、冨安の招集は叶わないかも知れないが、他の代表常連組の招集の可能性は高いのでよりよいパーフォーマンスが期待できる。 それ故、U-22日本代表の日本での実質的2回目の披露となる「キリンチャレンジカップ2019」U-22ジャマイカ代表戦は2019年

                                  12月28日:U-22日本代表のジャマイカ戦で活躍すれば五輪代表内定 !? - Ippo-san’s diary
                                • 森の夢

                                  本来であれば1年遅れの東京オリンピックの開会式が改めて開かれているはずだった2021年7月23日… 2020年の秋冬を経て、本邦における新型コロナウイルスの感染者は爆発的かつ不可逆的に増加し、盛夏を迎えても繁華街からはパッタリと人が消えたままだった がらんどうの新国立競技場スタジアム、森の手元のスマートフォンでは「#エア東京五輪開会式」がトレンド入りした旨のバナーが表示され、動画サイトのニュースキャスターは眉間に皺をよせて「オリンピック開催中止の責任は一体誰が取るんでしょうか?」と嘆いている。 最後の総括会議を終えマスク姿のままうつむき、無言で三々五々帰路につく実行委員達を見送り、東京五輪組織委員会会長の森は新国立競技場のベンチに座り独り泣いていた。 ラグビーW杯の成功で改めて手にした栄冠、喜び、利権、そして何より承認欲求… それらを東京五輪で得ることは殆ど不可能と言ってよかった 「一体ど

                                    森の夢
                                  • 「国も順位もなし」がスケボーの常識 このカルチャーで「五輪が変わる」 - OGGIのOh! Olympic - スポーツコラム : 日刊スポーツ

                                    岡本碧優(みすぐ、15=MKグループ)は最終3本目も果敢に難トリックに挑戦し、失敗して泣き崩れた。駆け寄ったのは直前まで決勝を戦っていた各国の選手たち。他国の選手たちに肩車された岡本の表情から笑みがこぼれた。関係者から大きな拍手が送られた。 スケートボードならではの光景だった。選手は1本滑り終わるたびに他の選手とハイタッチし、抱き合った。高度なトリックが決まるとボードをコンクリートにたたきつけて喜び、歓声をあげる。心からスケートを楽しみ、笑顔で滑る。新しい五輪の風景は、テレビを通して伝わった。首をかしげる人もいただろう。しかし、多くの人にはポジティブにうつったはずだ。 スケートボードに国境はない-。もともと国という意識は薄い。プロツアーでも、Xゲームでも、選手は個人で参加する。国歌もなければ国旗もない。国を意識することもない。 実際、多くの選手が米国で滑っている。米国の市民権も持っている。

                                      「国も順位もなし」がスケボーの常識 このカルチャーで「五輪が変わる」 - OGGIのOh! Olympic - スポーツコラム : 日刊スポーツ
                                    • 東京五輪パラ選手村はお酒の持ち込みが自由で、選手にコンドームが16万個配られる - 斗比主閲子の姑日記

                                      心温まるニュースがありました。 五輪パラ選手村ではお酒の持ち込みが自由だそうです。 五輪パラ選手村で酒類持ち込みが可能と判明「選手同士の交流の場」規制せず : スポーツ報知 組織委の選手村担当者は、酒類に関し「組織委自らがお酒を提供することもなければ、村内での販売もない。ただし持ち込みは可。祝勝会などの要望があればケータリングとして届けることもできる。理由としては、選手村はもともとが異なった国の選手同士の交流の場なので」と説明した。 あと、前から報道されていたとおり、コンドーム16万個(ソースによっては15万個)が選手に配布されるそうです。 【東京五輪】日本コンドーム工業会 選手村配布の意義「情報発信力あるアスリートへの啓発」 | 東スポのスポーツ総合に関するニュースを掲載 五輪選手村ではHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防を目的に1988年ソウル大会から配布する習慣が始まった。新型コ

                                        東京五輪パラ選手村はお酒の持ち込みが自由で、選手にコンドームが16万個配られる - 斗比主閲子の姑日記
                                      • 「イスラム教徒は歓迎されていない」東京五輪報道拠点にハラル料理準備なく - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                        東京五輪を取材する国内外のメディアの拠点、メインプレスセンター(MPC)に、イスラム教の礼拝室や戒律に従った「ハラル」料理が準備されておらず、ムスリム(イスラム教徒)から不評を買っている。大会コンセプトの一つは「多様性と調和」だが、五輪招致時のスピーチでアピールした日本の「おもてなし」に疑問符が付きそうだ。 「イスラム教徒は歓迎されていないと感じた。日本政府に文句を言いたい」。レバノンから初めて来日したフリーの写真家ワダド・ハチチョーさんが不満を訴えた。 「食堂に行ってもハラル料理は見当たらないので、MPCでは何も食べずにコーヒーばかり飲んでいるの。案内板の言葉は日本語や英語ばかりで(国連の公用語でもある)アラビア語は全く目にしない」 イスラム教は1日5回の礼拝を定めているが、MPCに礼拝室はない。東京五輪・パラリンピック組織委員会は取材に「MPCで特定の宗教にのみ対応する施設は設けていな

                                          「イスラム教徒は歓迎されていない」東京五輪報道拠点にハラル料理準備なく - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                        • 自民党会議のLGBT差別発言は「オリンピック憲章違反」。LGBT法連合会が声明発表

                                          性的指向などを理由にした差別を禁じるオリンピック憲章。東京オリパラを前に差別発言が飛び出したことに、批判が生じています

                                            自民党会議のLGBT差別発言は「オリンピック憲章違反」。LGBT法連合会が声明発表
                                          • Opinion | Why are we still using a Nazi propaganda stunt to open the Olympic Games?

                                            Amid Covid fears, Tokyo Olympic Games' torch relay kicks off. It should be extinguished. The spectacle risks sacrificing public health on the altar of an Olympic tradition — one established by the Nazis, no less. Yoshihide Muroya, Japanese aerobatics pilot and race pilot, carries the Olympic torch in Minamisoma, Fukushima prefecture, Japan, on Thursday.Issei Kato / Reuters

                                              Opinion | Why are we still using a Nazi propaganda stunt to open the Olympic Games?
                                            • 東京五輪男子サッカーの組み合わせ決定、日本はフランス・メキシコ・南アフリカと同組 - Ippo-san’s diary

                                              (2021年4月3日掲載の「日本代表にベストの組み合わせ」を4月21日リライト) はじめに 日本時間2021年4月21日、スイス・チューリッヒにあるFIFA本部で東京五輪サッカー競技の組み合わせ抽選会が行われた。日本代表はA組でフランス・メキシコ・南アフリカと対戦することが決まった。 東京五輪サッカー日本代表にとってベストとワーストの組み合わせを事前に考察しましたが、今回決まった組み合わせは日本にとって死の組なのか? これまでに五輪日本代表の決勝ラウンド進出条件などを考察。今回の組み合わせ抽選結果をみたが、日本代表が1次ラウンドで1勝2分以上の結果を出すことができるという信念に変わりはない。 それでは東京五輪サッカー競技の抽選結果を詳しく紹介します。 1次リーグ組み合わせ抽選結果 東京五輪出場16ヵ国の五輪成績 東京五輪男子サッカーのポット分け 出場国の予選結果と強化試合成績 日本にとって

                                                東京五輪男子サッカーの組み合わせ決定、日本はフランス・メキシコ・南アフリカと同組 - Ippo-san’s diary
                                              • バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内ホテルで始まり、トーマス・バッハ会長(67)が登壇した。 冒頭「ついにここまで来ました。東京で結束し、リアルでお目にかかれている」と述べ、オンラインではなくオンサイトで終結した委員らにあいさつ。3日後の東京オリンピック(五輪)開幕に向けて「開催できるのは、英雄的な努力が成されたからです。医療従事者やボランティアの皆さんが真の英雄だ。日本国民の皆さん、世界の皆さん、新型コロナウイルスに感染された皆さんもそうだ。(出席者へ)ご起立ください。亡くなられた方々に1分間の黙とうをお願いしたいと思います」とし、冥福を祈った。 続けて「菅義偉総理、その前の安倍晋三総理、小池百合子都知事、そして偉大なオリンピアンである(大会組織委員会の)橋本聖子会長、森喜朗前会長のリーダーシップで、ここまで来られた。五輪の創始者であるピエール・クーベルタン男爵

                                                  バッハ会長IOC総会「日本人の忍耐強さを示す大会。日本も輝く時だ」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                • 植草歩は竹刀で顔面突かれ目を負傷 警視庁にも相談 - 空手 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                  空手の東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩選手(28)=JAL=が、全日本空手道連盟(全空連)の香川政夫選手強化委員長から練習中に竹刀で顔面を突かれるなどして負傷するパワーハラスメントを受けたと、全空連の通報・相談窓口に訴えたことが24日、関係者への取材で分かった。植草選手は警視庁にも相談したという。 香川氏は共同通信の取材に「女子選手に直接触れないように竹刀を使って指示をすることはあるが、顔を突くことはない」と否定した。全空連は両者から事情を聴く倫理委員会を31日に開催する予定。 関係者によると、植草選手が拠点を置き香川氏が監督を務める帝京大で昨年末から約2カ月間にわたり、練習の一環として防具を着けていない選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が行われていた。植草選手は失明の危険性を訴えて竹刀に緩衝材を付けるなどの対応や練習の中止を求めたが受け入れられず、「根性がない」などと叱責(しっせ

                                                    植草歩は竹刀で顔面突かれ目を負傷 警視庁にも相談 - 空手 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                  • 組織委が小山田圭吾氏の留任明言 武藤氏「謝罪され、十分理解」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)が17日、過去のいじめ告白について謝罪した五輪開閉会式の音楽担当者、小山田圭吾氏(52)の留任を明言した。 小山田氏は90年代に受けた雑誌のインタビューで、障がい者ら複数クラスメートへのいじめを告白。それから二十数年間、謝罪をしてこなかった中で3日前に開閉会式への参画が発表されると、東京大会のコンセプトの1つが「多様性と調和」ということもあり、SNSやインターネット上で「ふさわしくない」「開会式を見たくない」と炎上する騒ぎに発展した。そして前日16日、本人が謝罪文を投稿していた。 この件について、謝罪してもなお不快に思っている国民への説明や、事前にいじめ告白を把握していなかった、という組織委の対応について状況確認を求められると、武藤事務総長が壇上で応対した。 「小山田さんが謝罪をされて、私ども

                                                      組織委が小山田圭吾氏の留任明言 武藤氏「謝罪され、十分理解」 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                    • 第32回オリンピック競技大会(2020/東京)開催都市契約

                                                      開催都市契約 第 32 回オリンピック競技大会(2020/東京) ※本日本語版は、国際オリンピック委員会、東京都、日本オリンピック委員会の三者で締結し た開催都市契約を、日本国内向けに日本語に訳したものです。表現等が異なる場合には、英 語版を優先します。 開催都市契約 第 32 回オリンピック競技大会(2020/東京) 1 目 次 序文 .................................................................... 5 序文.............................................................................5 Ⅰ. 基本原則............................................................. 9 1. 大会組織

                                                      • 日置貴之氏「理念伝えられた」五輪閉会式の演出「理解困難」などの声にも - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                        オリンピック(五輪)閉会式から一夜明けた9日、制作チームの統括プロデューサー日置貴之氏が取材に応じた。 大会前、「多様性と調和」や「復興五輪」など大会理念のメッセージについて「見れば分かる」と話していた日置氏だが「本気で世界の人々に伝えられたとの考えか」と聞かれた日置氏は「原則、そのように感じている」とだけ述べた。 観光ができなかった選手たちに東京の日常を味わってもらおうと「日曜午後の公園」をテーマに繰り広げられた演出。着物でけん玉をし、カラフルな衣装と髪の色で縄跳びをする演出に、SNS上では「東京の日常で見たことがない」などの声が上がっている。その指摘について日置氏は「SNSを見ないので、回答を差し控える」と返答。閉会式について、日刊スポーツの取材に応じた海外記者は「理解するのが困難。復興五輪の表現は全く分からなかった」と酷評した。

                                                          日置貴之氏「理念伝えられた」五輪閉会式の演出「理解困難」などの声にも - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                        • 「想定外だった」IOCの心変わり、JOCの情報収集力不足が失敗の一因…札幌招致停止

                                                          【読売新聞】 札幌市の秋元克広市長が19日、冬季五輪・パラリンピック招致活動の停止を表明した。招致失敗の一因が、日本オリンピック委員会(JOC)の情報収集力不足。国際オリンピック委員会(IOC)との対話で開催地が決まる新選考過程では

                                                            「想定外だった」IOCの心変わり、JOCの情報収集力不足が失敗の一因…札幌招致停止
                                                          • A Notoriously Hateful Japanese Composer’s Music Just Opened the Tokyo Olympics

                                                            TOKYO—The Tokyo 2020 Olympics and Paralympics, which are supposed to celebrate the world’s diversity and harmony, have been plagued with scandals—and COVID-19. They’ve come to symbolize xenophobia, discrimination, and cruelty—and Friday night, we can add homophobia and historical revisionism to the mix. It’s no surprise that Japan’s pacifist Emperor Naruhito and his wife, Masako, the empress, want

                                                              A Notoriously Hateful Japanese Composer’s Music Just Opened the Tokyo Olympics
                                                            • 小山田圭吾氏辞任で差し替えた開会式冒頭部分は田中知之氏が4日間で作成 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                              東京五輪開会式が23日夜、東京・国立競技場で行われた。音楽制作チームのメンバーだった小山田圭吾氏(52)が過去の障がい者いじめ告白で国内外から批判を受け、開会式4日前の19日に辞任。小山田氏が手掛けていた約5分間のオープニング部分は急きょ差し替えとなり、音楽監督を務める音楽プロデューサーでDJの田中知之氏(55)が担当した。 ◇   ◇   ◇ オープニングは黒板にチョークで描く手書きアニメーションで始まった。13年の招致決定以降、8年間のアスリートたちの歩みをカウントダウンしながら映像で振り返った。映像では、3月に亡くなった92年バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダルの古賀稔彦さん(享年53)の姿もあった。 オープニングと開幕までのカウントダウンを描くパートにわたる約5分間の音楽は、音楽監督の田中氏が4日間で作り上げた。田中氏は開会式当日の朝、更新したツイッターで「今、自分たちにできる

                                                                小山田圭吾氏辞任で差し替えた開会式冒頭部分は田中知之氏が4日間で作成 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                              • 【枕強要疑惑】 出川哲朗さん、聖火ランナーに! : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                【枕強要疑惑】 出川哲朗さん、聖火ランナーに! 1 名前:大阪くうこ(埼玉県) [ES]:2021/04/08(木) 12:13:03.56 ID:c/HAR5CS0 30日には、横浜DeNAベイスターズ前監督のアレックス・ラミレスさん(46)が川崎市で、女優の草笛光子さん(87)や俳優の谷原章介さん(48)、お笑い芸人の出川哲朗さん(57)が横浜市で聖火をつなぐ。ゴールは横浜赤レンガ倉庫で、聖火はその後、千葉県に向かう。 https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210331-OYT8T50151/ 関連スレ: 【芸能】マリエ「18歳の時、島田紳助から枕を強要された。その場にいた出川哲朗ら芸人も『ヤりなよ』と言い紳助の味方だった」と暴露★63 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/161

                                                                  【枕強要疑惑】 出川哲朗さん、聖火ランナーに! : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 中国の少数民族団体がデモ、北京冬季五輪ボイコットを呼びかけ

                                                                  北京冬季五輪ボイコットを訴えるデモ参加者(2021年6月23日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【6月24日 AFP】中国の少数民族であるウイグル人やチベット人の団体が23日、スイス・ローザンヌ(Lausanne)のオリンピック博物館(Olympic Museum)の外でデモを行い、2022年北京冬季五輪のボイコットを呼びかけた。 国際オリンピックデーのこの日、スイス、フランス、ドイツ、そしてリヒテンシュタインから来たデモ参加者は、国際オリンピック委員会(IOC)が本部を構えるローザンヌに集結した。 欧州チベット青年協会(TYAE)の代表は、「北京が2022年五輪のホスト国であることを了承していないと改めてIOCに伝えるため、われわれは本日ここローザンヌのオリンピック博物館の前に集まった」と話した。 「2008年五輪のホスト国である中国の人権状況は、それ以来悪化の

                                                                    中国の少数民族団体がデモ、北京冬季五輪ボイコットを呼びかけ
                                                                  • 【フィギュア】羽生結弦ミス原因のリンク穴作った? ロシア選手に殺害の脅迫 露メディア報道 - フィギュアスケート - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ

                                                                    北京オリンピック(五輪)フィギュアスケート男子の羽生結弦(27=ANA)がショートプログラム(SP)で8位と出遅れたことが、思わぬ形で波紋を広げた。得意のSPで4回転サルコーが1回転となった原因とされるリンク上の穴をつくった選手探しがSNSで拡散。ロシアメディア「スポーツ・エキスプレス」では「私たちのスケーターは羽生のファンから殺害の脅迫を受けている。そしてロシア人の授与式はキャンセルされました」との見出しで報じた。 同メディアによると、世界中にいる羽生の「熱狂的ファン」が、リンク上に穴を空けた選手が誰なのか“捜索”し、羽生の直前に滑走したアンドレイ・モザレフに特定したと報道。ショートプログラム終了後からモザレフのインスタグラムには批判の書き込みが殺到し、殺害めいた脅迫まであったとされる。その結果、数時間、モザレフのインスタグラムは閉鎖されたという。 また、同メディアは8日に予定されていた

                                                                      【フィギュア】羽生結弦ミス原因のリンク穴作った? ロシア選手に殺害の脅迫 露メディア報道 - フィギュアスケート - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ
                                                                    • 安倍前首相に独占インタビュー マリオ振り返る/中 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                                                      安倍晋三前首相(66)が日刊スポーツの単独インタビューに応じた。2回目は、東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの招致に成功した13年招致演説や、世界中に東京大会を印象づけた16年「安倍マリオ」を振り返る。10歳の時、64年東京五輪で見た五輪の原風景にも触れた。【聞き手=平山連、三須一紀、近藤由美子】※全3回、近日中に下も掲載予定です。 ◇   ◇   ◇ -13年9月7日、20年の開催都市が決まるブエノスアイレスでの国際オリンピック委員会(IOC)総会。安倍首相の演説などで招致を勝ち取った。その中で東京電力福島第1原発事故について「アンダーコントロール」と説明し話題になった 安倍氏 あの時、G20サミットがロシアのサンクトペテルブルクで行われた。その前に(招致演説の)スピーチ原稿ができていて、英語で練習をしていた。サンクトペテルブルクに行った段階でブエノスアイレスにおいて、IOC委員が

                                                                        安倍前首相に独占インタビュー マリオ振り返る/中 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                                                      • スケボーのヘルメット論争、五輪で白熱

                                                                        【東京】夏季オリンピック競技として先週デビューしたスケートボード。カーゴパンツ姿の選手が五輪メダルを獲得したのは初めてかもしれない。エアポッズやバックルベルトを身につけてのメダル獲得でも同じことが言えそうだ。 だが、最大の論争を巻き起こしたファッションアイテムは、ほとんどのアスリートが着用していなかったヘルメットだ。 スケートボーダーと心配する親たちの間で長年続いてきた論争は、突如として世界に知られるところとなった。スケーターにヘルメットは本当に必要なのか。それと同じくらい重要なことに、完全なるライフスタイルという自負があるスポーツにとって、ヘルメットをかぶったスケーターは何を意味することになるのか。 「スケート業界では、ヘルメットをかぶると変人扱いされることは誰でも知っている」と語るのは、ヘルメットを着けて競技する数少ないプロの一人、アンディ・アンダーソン選手だ。「あるいは、ママの言いな

                                                                          スケボーのヘルメット論争、五輪で白熱
                                                                        • 東京五輪サッカー女子:決勝トーナメント進出国の予想と結果 - Ippo-san’s diary

                                                                          (2021年5月6日掲載:2021年7月22日更新) はじめに 東京五輪女子サッカー競技が21日から始まりましたね。 組み合わせ抽選会は4月21日に実施され、各国の1次ラウンド(GS)の「なでしこジャパンの組み合わせはイギリス、カナダと同組」となりました。 本記事では組み合わせ抽選や各国の五輪予選・強化試合などをベースに、各組の決勝トーナメント(T)進出チームの予想と結果をお伝えします。 なでしこジャパンは1勝1分1敗でE組3位。グループ・ステージ各組の順位予想は壱部間違ってしまったが、決勝トーナメント進出予想は100%正解。予想通り、チリ、ザンビア、中国、ニュージーランドが敗退。 E組は日本とカナダが決勝Tへ F組はオランダとブラジルが決勝Tへ G組はアメリカとスウェーデンが決勝Tへ 1次リーグ試合結果 決勝トーナメント(準々決勝)組み合わせと試合結果 E組は日本とカナダが決勝Tへ 各組

                                                                            東京五輪サッカー女子:決勝トーナメント進出国の予想と結果 - Ippo-san’s diary
                                                                          • 帰国で“寿司ロス”の米五輪選手、日本と違いすぎる一食に落胆「同じじゃないんだよ」

                                                                            帰国で“寿司ロス”の米五輪選手、日本と違いすぎる一食に落胆「同じじゃないんだよ」 2021.09.01 著者 : THE ANSWER編集部 Twitter Facebook B!Bookmark 東京五輪で来日し、日本食を楽しんだ米代表の選手は、帰国後に“寿司ロス”に陥っているようだ。自身のTikTokで寿司のようなものを食べている動画を公開しているが、どこか浮かない表情。東京で味わったものとは違うようで、海外ファンからも「もう後戻りはできないよ」「帰国するのに楽しみじゃなかったことのひとつだな」などと反響が寄せられている。

                                                                              帰国で“寿司ロス”の米五輪選手、日本と違いすぎる一食に落胆「同じじゃないんだよ」
                                                                            • 東京五輪中止報道は「フェイクニュース」 組織委が強調

                                                                              東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の武藤敏郎事務総長(2020年12月22日撮影)。(c)Carl Court / POOL / AFP 【1月12日 AFP】東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games)は12日、開催支持の意見が急激に落ち込んでいるという世論調査の結果を一蹴し、来月に大会中止の可能性が話し合われるという報道は「フェイクニュース」であると強調した。 組織委員会の武藤敏郎(Toshiro Muto)事務総長は、職員に向けた年頭のあいさつで、2月に予定されている国際オリンピック委員会(IOC)との会議で大会の運命が話し合われると一部の国内メディアで報じられたことについて、「フェイクニュース」であると否定した。 また、こうしたニュー

                                                                                東京五輪中止報道は「フェイクニュース」 組織委が強調
                                                                              • ハーバライフ:私のMLMとの出会い〜激痩せした友人が飲んでいたお茶

                                                                                MLMとの出会い 私がまだネットワークビジネスという言葉を知らなかった頃の話。 月に何度か顔を合わせるTちゃんという子がいました。 どちらかというとぽっちゃりとした子でしたが、ある時を境にだんだん痩せていくんです。 やつれているということではなくて、会うたびに痩せてキレイになっていくんです。 病気しているわけでもなさそう。。。 何かすごいダイエット法を見つけたのかな? クセがなく何杯でも飲めそうなお茶でした。 体がほどよく温まり、血の巡りが良くなる感覚がありました。 そしてなぜか克明に「ハーバライフ」という会社名のお茶だったことが強く印象付けられたのでしょう。 今回この記事を書くにあたって記憶を辿ると、すぐに会社名が思い出されました。 それほど、たった一度お茶を飲んだだけなのに体感があったことを覚えていた、ということなのかも知れませんね。 にも関わらず、どうしたら購入できるのかとか、そこま

                                                                                  ハーバライフ:私のMLMとの出会い〜激痩せした友人が飲んでいたお茶
                                                                                • 「遊☆戯☆王をオリンピックの公式種目に」という請願が登場

                                                                                  by Jeriaska 1996年から2004年まで週刊少年ジャンプで連載された漫画「遊☆戯☆王」を原作とする「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」をオリンピックの公式種目にして欲しい、という請願が登場しました。 Fan Petition Calls for Yu-Gi-Oh! to Become an Official Olympic Sport https://www.cbr.com/yugioh-olympics/ 「遊☆戯☆王をオリンピックの公式種目に」という請願を行っているのは、カナダのYouTuberのXiran Jay Zhao氏。同氏は国際オリンピック委員会(IOC)に対し、カードをドローする際に必要な「手先の器用」さやカードを扱う際に必要な「運動神経」、そして世界大会であるYu-Gi-Oh! CHAMPIONSHIP SERIESの10回戦に挑む際に必要な「持久力」はスポ

                                                                                    「遊☆戯☆王をオリンピックの公式種目に」という請願が登場