並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

pwaの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • AppleがiOS 17.4のベータ版でPWAのサポートを削除していることが明らかに

    Appleは長年にわたり、ウェブサイトをiPhoneのホーム画面に追加することでウェブアプリとして使用できる「プログレッシブウェブアプリ」(PWA)と呼ばれる機能を導入していました。しかし、iOS 17.4のベータ版において、PWAのサポートが削除されていることが報告されています。 Did Apple just break Web Apps in iOS 17.4 Beta (EU)? - Open Web Advocacy https://open-web-advocacy.org/blog/did-apple-just-break-web-apps-in-ios17.4-beta-eu/ iOS 17.4 seems to remove web app support in the EU https://9to5mac.com/2024/02/08/ios-17-4-web-app-e

      AppleがiOS 17.4のベータ版でPWAのサポートを削除していることが明らかに
    • Appleが「iOS 17.4でのPWA廃止」を撤回すると発表

      2024年2月の頭頃から、AppleがiOS 17.4のベータ版で「プログレッシブウェブアプリ(PWA)」のサポートを廃止していることが明らかになっています。AppleはPWAのサポート廃止について、欧州連合(EU)のデジタル市場法に準拠するためと説明していたのですが、多くの批判にさらされた末、サポート廃止を撤回すると発表するに至りました。 iOS 17.4 won't remove Home Screen web apps in the EU after all - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/03/01/apple-home-screen-web-apps-ios-17-eu/ iPhoneは長らくPWAをサポートしており、これによりモバイルアプリと同じようにウェブ上のアプリをホーム画面に追加して利用することができるようになっています。iOSでのP

        Appleが「iOS 17.4でのPWA廃止」を撤回すると発表
      • PWA Night vol.57 ~認証・認可〜 にてパスキーの話をしました - r-weblife

        ritou です。 これで話しました。 pwanight.connpass.com 発表資料と発表内容を公開します。 発表資料 speakerdeck.com 発表内容 台本チラ見しながら話したので実際にはこのとおりになってなかった部分もあります。 今日は、パスキーについて話します。 細かい自己紹介は省略します。 色々宣伝したいものがありますがブログに書きます。 今日の内容ですが、初めにパスキーの概要についてざっと触れます。 続いてWebアプリケーションにパスキーを導入するとなった場合にどこから手をつけるべきかというところに触れた後、一番の悩みどころになりそうなログインのUI/UXについて紹介します。 概要からいきましょう。 パスキーの紹介記事もたくさん出ているので要点だけまとめます。 パスキーとは「パスワードが不要な認証方式」であり、それを支える仕様はFIDOアライアンスとW3Cにより策

          PWA Night vol.57 ~認証・認可〜 にてパスキーの話をしました - r-weblife
        • ウェブ上でネイティブアプリ並の機能を実現するPWAで利用できる機能をまとめてテストできるサイト「What PWA Can Do Today」

          プログレッシブウェブアプリ(PWA)は、ウェブ上でネイティブアプリと同様の使い勝手を実現するための仕組みで、2015年に概念が提唱されて以来、徐々に機能が増加しています。「What PWA Can Do Today」は、PWAで利用できるさまざまな機能について実際に試せるサイトです。 What PWA Can Do Today https://whatpwacando.today/ サイトにアクセスするとこんな感じ。最初に「Install to home screen」をクリックし、サイトをアプリとしてインストールします。 確認画面が表示されるので「インストール」をクリック。 デスクトップにアプリが追加されました。初回は自動で起動しますが、次回以降はこのアイコンをダブルクリックして起動します。 アプリを起動すると、さまざまな機能をテストできる画面が表示されました。「Media captur

            ウェブ上でネイティブアプリ並の機能を実現するPWAで利用できる機能をまとめてテストできるサイト「What PWA Can Do Today」
          • NotionでPWAアプリの開発を実現するノーコードツール「NotionApps」の使い方! - paiza times

            今回はNotionのデータベースを活用して、PWAにも対応したWebアプリ開発ができるノーコードツールをご紹介します! このサービスはNotionデータベースの情報を取得したり、更新・追加などがアプリ側から簡単にできるのがポイントです。ノーコードでさまざまなロジックも構築でき、自分がイメージしたアプリを素早くカタチにできます。 面倒なサーバーの準備も不要なため、誰でも簡単にアプリを開発して公開できます。ご興味ある方はぜひ参考にしてください。 【 NotionApps 】 「NotionApps」の使い方! まずはサイトの上部にある【Create your app】ボタンをクリックして、無料のユーザー登録を済ませておきましょう。 メールアドレスとパスワードを入力したら【Sign up】ボタンをクリックします。 以下のようなダッシュボード画面が表示されたら準備完了です! 「NotionApps

              NotionでPWAアプリの開発を実現するノーコードツール「NotionApps」の使い方! - paiza times
            • SPAは万能じゃない。「革新的」と言われているPWAはどこがすごいのか? | レバテックラボ(レバテックLAB)

              執筆 山内 直 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)に所属するテクニカルライター。出版社を経てフリーランスとして独立。ライター、エディター、デベロッパー、講師業に従事。屋号は「たまデジ。」。著書に『Bootstrap 5 フロントエンド開発の教科書』、『作って学べるHTML+JavaScriptの基本』など。 監修 山田 祥寛 静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。 主な著書に「独習」シリーズ、「これからはじめるReact実践入門」、「改訂3版 JavaScript本格入門」他、

                SPAは万能じゃない。「革新的」と言われているPWAはどこがすごいのか? | レバテックラボ(レバテックLAB)
              • AppleがiOSからPWAのサポートを削除したことを認める、デジタル市場法への対応で影響はEU圏のユーザーに限定

                iOSでは「プログレッシブウェブアプリ」(PWA)と呼ばれる技術を用いることでウェブサイトをiPhoneのホーム画面に追加したり通知を受信したりできます。ところが、2024年3月に正式展開される予定のiOS 17.4のベータ版では、EU圏のユーザーを対象にPWAが削除されていることが判明しています。これについてAppleが、EUのデジタル市場法(DMA)に準拠するためPWAを削除したと公式に認めました。 Apple confirms iOS 17.4 removes Home Screen web apps in the EU, here’s why - 9to5Mac https://9to5mac.com/2024/02/15/ios-17-4-web-apps-european-union/ Apple confirms it’s breaking iPhone web apps i

                  AppleがiOSからPWAのサポートを削除したことを認める、デジタル市場法への対応で影響はEU圏のユーザーに限定
                • 進化したWeb技術でPWAをネイティブアプリに近づける / frontend-conf-2023

                  フロントエンドカンファレンス沖縄2023の登壇資料です。 https://frontend-conf.okinawa.jp/ PDF出力の関係で一部レイアウトが崩れてるので、アニメーションありは以下のリンクから表示できます。 https://yuheifujita.github.io/frontend-conf-2023/

                    進化したWeb技術でPWAをネイティブアプリに近づける / frontend-conf-2023
                  • 控えめな App Router と持続可能な開発 - PWA Night vol.59

                    PWA Night vol.59 ~フロントエンド設計の振り返り〜 (2024.01.17) https://pwanight.connpass.com/event/306410/ で使用したスライドです。本編 20 分。 ===== ▼ 元データで参考リンクとして張っていた URL たち ※ SpeakerDeck でダウンロードできる PDF はスライド中のリンクが有効です Offers「オファーズ」 - エンジニア、PM、デザイナーの副業・転職採用サービス プロダクト開発組織/エンジニアリング組織のマネジメント・パフォーマンス最大化 | Offers MGR(オファーズマネージャー) turbo/examples/basic at main · vercel/turbo Web フロントエンドの推しディレクトリ構成と Next.js App Router なコードベース | Offe

                      控えめな App Router と持続可能な開発 - PWA Night vol.59
                    • Appleは自らがPWAを廃止した行為を「EUのせい」と責任転嫁しようとしているとの指摘

                      ウェブサイト上で利用できるサービスを端末上で再現する「プログレッシブウェブアプリ(PWA)」のサポートを、Appleは何の前触れもなく廃止しました。これはEUで施行されたデジタル市場法(DMA)に準拠するためだったのですが、そのようなAppleの言い分は言い訳に過ぎず、競合他社を蹴落とす狙いがあるとして、ChromeやEdgeの開発をリードしてきたアレックス・ラッセル氏が強く非難しています。 Home Screen Advantage - Infrequently Noted https://infrequently.org/2024/02/home-screen-advantage/ iOS 17.4のベータ版においてPWAのサポートが廃止されていることが明らかになったのは2024年2月初旬のこと。後にAppleから「DMAによりWebKit以外のブラウザエンジンをiOSで許可することに

                        Appleは自らがPWAを廃止した行為を「EUのせい」と責任転嫁しようとしているとの指摘
                      • Appleの「iPhoneでのPWA廃止」についてEUの規制当局が調査を開始したとの報道

                        2024年2月、Appleは突如欧州連合(EU)でiOSにおけるPWAサポートを廃止しました。AppleのPWAサポート廃止について、EUの規制当局が調査を開始したことが報じられています。 EU seeks to investigate Apple over cutting off web apps https://www.ft.com/content/d2f7328c-5851-4f16-8f8d-93f0098b6adc Apple’s decision to drop iPhone web apps comes under scrutiny in the EU - The Verge https://www.theverge.com/2024/2/26/24083511/apple-eu-investigation-web-app-support 2024年2月、Appleが提供する

                          Appleの「iPhoneでのPWA廃止」についてEUの規制当局が調査を開始したとの報道
                        • What PWA Can Do Today

                          A showcase of what is possible with Progressive Web Apps today. A Progressive Web App (PWA) is a website that can be installed on your device and provide an app-like experience read more How to use this app This app is itself a Progressive Web App which means it can be installed to the home screen of your mobile device or to your desktop. After installing you can check the demos of the features be

                            What PWA Can Do Today
                          • 「Google Chrome」のパスワード管理機能に5つの新機能/PWAにもなる新しいホーム画面、生体認証、メモ機能、CSVインポート機能などを導入

                              「Google Chrome」のパスワード管理機能に5つの新機能/PWAにもなる新しいホーム画面、生体認証、メモ機能、CSVインポート機能などを導入
                            • 「iOS 17.4」ではEU圏内のiPhoneユーザーはPWA (プログレッシブウェブアプリ) が利用出来なくなるかも | 気になる、記になる…

                              「iOS 17.4」ではEU圏内のiPhoneユーザーはPWA (プログレッシブウェブアプリ) が利用出来なくなるかも 2024 2/10 Appleが3月初旬にリリース予定の「iOS 17.4」では欧州連合(EU)の「デジタル市場法(DMA)」に対処する為、EU圏内のユーザー向けに様々な変更が行われる予定ですが、良い話ばかりではなく、悪い話もあり、EU圏内のユーザーは「iOS 17.4」ではPWA(プログレッシブウェブアプリ)のサポートが削除されることが分かりました。 これは「iOS 17.4」のベータ版をインストールしたユーザーから報告され分かったもので、「iOS 17.4」のベータ版ではEU圏内のユーザー向けにPWA(プログレッシブウェブアプリ)のサポートが削除されています。 「iOS」ではリリース当初からWebサイトをホーム画面に追加し、Webアプリとして利用出来るようになっている

                                「iOS 17.4」ではEU圏内のiPhoneユーザーはPWA (プログレッシブウェブアプリ) が利用出来なくなるかも | 気になる、記になる…
                              • 「Microsoft Forms」のストアアプリが登場 ~PWAとしてもインストールできる/質問・投票のためのオンラインフォーム作成サービスがより便利に

                                  「Microsoft Forms」のストアアプリが登場 ~PWAとしてもインストールできる/質問・投票のためのオンラインフォーム作成サービスがより便利に
                                • 「Edge」サイドバーが拡張機能でもっと便利に ~Microsoftが「Sidebar API」を発表/将来的にはPWAのサイドバー対応も

                                    「Edge」サイドバーが拡張機能でもっと便利に ~Microsoftが「Sidebar API」を発表/将来的にはPWAのサイドバー対応も
                                  • 今PWAで意外と出来ること・出来ないこと - Qiita

                                    こんにちは。あのちっくです。 commmune Advent Calendar 2023 10日目の記事は『PWAで意外と出来ること・出来ないこと』です。 どうぞよろしくお願いします。 PWAについて PWAとは、Webサイトをまるでネイティブアプリのようにホーム画面に追加したり、オフライン利用したり、通知を受け取ることができたりするというコンセプトのことです。 PWAは複数のWeb技術要素によって成り立っています。 詳しいことはweb.devで丁寧に紹介されていますので、そちらを読むと良いかと思います。 PWAは2015年頃から提唱され、少しずつ仕様の合意とブラウザへの実装が進んできました。 この記事では、最近のPWAの状況を理解するために、現在PWAで出来ること・出来ないことについてざっくり紹介していきます。 プッシュ通知(Push&Notification)が出来る サーバサイドから

                                      今PWAで意外と出来ること・出来ないこと - Qiita
                                    • Microsoftが期間限定で「Microsoft Store」への登録を無料に ~条件を満たしたPWAのみ/開発者はユーザーへのリーチを、ユーザーは安心感を得ることができる

                                        Microsoftが期間限定で「Microsoft Store」への登録を無料に ~条件を満たしたPWAのみ/開発者はユーザーへのリーチを、ユーザーは安心感を得ることができる
                                      • pwa-night-vol60-slide.md

                                        pwa-night-vol60-slide.md theme marp gaia true Qwik それはフロントエンドの見た夢 Long Version @mizchi | PWA Night About mizchi | Plaid, Inc Node.js, Frontend エンジニア この資料は Workers Tech Talk の LT(5min) を膨らませたもの 最近は League of Legends を10年ぶりにやってる Qwik とは... 見た目は React! 中身はコンパイラ! Qwik とは https://qwik.builder.io/ BuilderIO社 (ノーコードプラットフォーム)が開発 パフォーマンスに全振りした過激な設計が特徴 Pros React JSX 方言でノウハウを転用できる 採用するだけでパフォーマンス問題は(ほぼ)解決 使い

                                          pwa-night-vol60-slide.md
                                        • 【Rails】WebアプリにPWAを導入してネイティブアプリっぽくしてみた! - Qiita

                                          PWAとは? PWAとは、「Progressive Web Apps」の略称で、PCやスマホでWebアプリを表示する際に、ネイティブアプリのような動作を可能にする仕組みのことです! PWAを導入するメリットとして OSによる制限がないこと プッシュ通知を送ることができること ホーム画面にアイコンを設置できること Webアプリ上でキャッシュを使用でき、ローカルのキャッシュに保存できるため、再びアプリを開いた際の読み込みのスピードが従来よりも速くなること などが挙げられます! 実装 まずは、app/views/layouts/application.html.erbに以下のように2箇所追記します! <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Example</title> <%= favicon_link_tag('favicon.ico') %> + <link

                                            【Rails】WebアプリにPWAを導入してネイティブアプリっぽくしてみた! - Qiita
                                          • Appleが「iOS 17.4でのPWA廃止」を撤回すると発表|au Webポータル

                                            • 『AppleがiOS 17.4のベータ版でPWAのサポートを削除していることが明らかに』へのコメント

                                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                『AppleがiOS 17.4のベータ版でPWAのサポートを削除していることが明らかに』へのコメント
                                              • 【PWA】OneSignalを使ってiOSにWebプッシュ通知を送るRTA

                                                はじめに 2023年3月27日に公開されたiOS 16.4で、iOSおよびiPadOSでホーム画面に追加されたWebアプリにWeb Pushがサポートされました。 今回は超カンタンにWebプッシュ通知機能が使えることを証明するため、iOS SafariにWebプッシュ通知を送るまでのRTAに挑戦してみたいと思います。 多分これが一番早いと思います。 レギュレーション 達成条件 Next.jsで新規作成したWebアプリをPWAにしてiPhoneのSafariでWebプッシュ通知を受け取る(Any%) 使用技術 Next.js v14.0.3 (App router) TypeScript v5.3.2 タイム計測方法 開始点:Terminalでcreate-next-appを実行した瞬間 終了点:Webプッシュ通知を送信してiPhoneで通知を受け取った瞬間 タイマー:外部タイマーを使用し、

                                                  【PWA】OneSignalを使ってiOSにWebプッシュ通知を送るRTA
                                                1