並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1946件

新着順 人気順

softwareの検索結果201 - 240 件 / 1946件

  • GitHub - microsoft/Microsoft-3D-Movie-Maker: This is the source code for the original Microsoft 3D Movie Maker released in 1995. This is not supported software.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

      GitHub - microsoft/Microsoft-3D-Movie-Maker: This is the source code for the original Microsoft 3D Movie Maker released in 1995. This is not supported software.
    • ブログを始めてから1000日たちました - Little Strange Software

      どうも!LSSです!! 今日で「1000日めの記事投稿」となります。 たまに1日に複数記事投稿した事があったので、記事数とはズレが生じていますw little-strange.hatenablog.com 最初の投稿。あれから1000日かぁ 初めてのスマホアプリ公開 一年たった頃・二年たった頃 妄想マネタイズ という、振り返り記事でした 最初の投稿。あれから1000日かぁ little-strange.hatenablog.com ↑の記事を投稿してから、1000日。 なんだかんだで毎日投稿を続けてきました。 …実を言うと、日付が変わるギリギリに投稿する事が多く、ある日0時をちょっとだけまわってしまって、予約投稿で投稿しなおして誤魔化した事もありましたがw 初めてのスマホアプリ公開 little-strange.hatenablog.com それから3か月たつ前に、当初の目標だったスマホア

        ブログを始めてから1000日たちました - Little Strange Software
      • 自作アプリにBGMを!KotlinでMediaPlayerを扱ってみる - Little Strange Software

        どうも!LSSです! ちょっと間が空きましたが、今回はKotlin記事です! まずは素材ファイルの用意! 今回の肝! 他にもよく使いそうなもの 思ったんですが、Androidアプリで何かするのって大抵… コード全文はこんな感じになります お手軽ですねぇ 追記:公開済みのゲームで、使用しています 参考書籍 自作アプリにBGMや効果音を入れる、って話をちらっと書いてはいましたが、今回は実際にKotlinでBGMを流す方法の記事となります。 記事タイトル通り、MediaPlayerっていうのを使います。 このMediaPlayerというのは手軽に音楽を鳴らしたり止めたり出来ますが、複数同時に音楽を鳴らす事ができないのでBGM向けで、複数同時に鳴らす事ができるSoundPoolが効果音向け、という位置づけです! 効果音演奏に使用するSoundPoolはこちらを参照 little-strange.h

          自作アプリにBGMを!KotlinでMediaPlayerを扱ってみる - Little Strange Software
        • マイクロソフト、ローコード/ノーコード開発ツールのClear Softwareを買収、Power Platformのシステム統合機能を強化

          マイクロソフト、ローコード/ノーコード開発ツールのClear Softwareを買収、Power Platformのシステム統合機能を強化 マイクロソフトは、ローコード/ノーコード開発ツールベンダのClear Softwareの買収を発表しました。 Clear Softwareは、いわゆるiPaaS(Integration Platform as a Service)と呼ばれるサービスによって、SAPやOracleなどの業務アプリケーションを接続、統合し、業務アプリケーションをまたいだ連携システムを容易に開発できるようにするというものです。 マイクロソフトはClear Softwareを買収することで、マイクロソフトのPower Platformを強化するとしています。 Power Platformは、Power Apps、Power Automate、Power BIなどから構成されるマ

            マイクロソフト、ローコード/ノーコード開発ツールのClear Softwareを買収、Power Platformのシステム統合機能を強化
          • GitHub - chainloop-dev/chainloop: Chainloop is an Open Source Metadata Vault for your Software Supply Chain metadata, SBOMs, VEX, SARIF files, QA reports, and more.

            Chainloop is an open-source Software Supply Chain control plane, a single source of truth for metadata and artifacts, plus a declarative attestation process. With Chainloop, SecOps teams can declaratively state the pieces of evidence and artifact expectations for their organization’s CI/CD workflows. At the same time, they can rest assured that the metadata will reach the desired destination for s

              GitHub - chainloop-dev/chainloop: Chainloop is an Open Source Metadata Vault for your Software Supply Chain metadata, SBOMs, VEX, SARIF files, QA reports, and more.
            • Large Language Models for Software Engineering: Survey and Open Problems

              This paper provides a survey of the emerging area of Large Language Models (LLMs) for Software Engineering (SE). It also sets out open research challenges for the application of LLMs to technical problems faced by software engineers. LLMs' emergent properties bring novelty and creativity with applications right across the spectrum of Software Engineering activities including coding, design, requir

              • 「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載

                AMDは3月17日(米国東部時間)、同社のGPU/APU(GPU統合型CPU)向けソフトウェア「AMD Software: Adrenalin Edition」の提供を開始した。このソフトウェアは、同社のサポートサイト、または「Radeon Software」のコントロールパネルからダウンロード/更新できる。 AMD Software: Adrenalin Editionの概要 AMD Software: Adrenalin Editionは、従来「Radeon Software Adrenaline(Edition)」という名称で提供されていたものだ。今回、Radeon GPUだけでなくAMD製ハードウェア全般の体験を高めるソフトウェアとして位置付けを明確にするためにリブランドされた。 今回のアップデートにおける主な新機能や機能改善は以下の通り。 Radeon Super Resolut

                  「AMD Software Adrenalin Edition」登場 全てのゲームに超解像の恩恵を与える新機能を搭載
                • 【CSS・JavaScript】花火その4 クリックで打ち上げる連続花火 - Little Strange Software

                  どうも!LSSです!! 以前、記事内で花火を打ち上げるようなものを作りました。 little-strange.hatenablog.com 今回はそれの改変で「訪問した読者さんが好きな位置で打ち上げる事ができる花火」を作ってみました^^ 前回までのコードはJavaScript不使用でしたが、今回はJavaScriptを使用しています。 遊び方 コード 一部解説 最後に 遊び方 画面上の何もないところを適当にあちこちクリックまたはタップしてみてください。 そこから花火が打ち上げられます。 同時に最大10発まで打ち上げる事ができます!! コード <style><!-- @keyframes hnb{ 0%{top:300px;width:5px;height:2px;} 60%{top:0px;width:5px;height:2px;} 80%{top:0px;width:150px;hei

                    【CSS・JavaScript】花火その4 クリックで打ち上げる連続花火 - Little Strange Software
                  • 【CSS】動く三角背景【小ネタ】 - Little Strange Software

                    どうも!LSSです!! ちょっと思いつきで「三角形を敷き詰めた背景模様」を考えていたのですが、それを更にkeyframesのアニメーションで動かす、というのをやってみました。 …という実験的な記事です。 動く三角背景 コード 三角形のサイズ 動く三角背景 コード <style> @keyframes sankakua{ 0%,10%{background-position:60px 0px,40px 35px,0px 35px,60px 0px,20px 0px,40px 35px,0px 35px,20px 0px;} 20%,30%{background-position:60px 0px,20px 70px,0px 35px,40px 35px,-20px 0px,20px 70px,-40px 35px,0px 35px;} 40%,50%{background-position:

                      【CSS】動く三角背景【小ネタ】 - Little Strange Software
                    • あけましておめでとうございます! - Little Strange Software

                      謹賀新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 どうも!LSSです!! あけましておめでとうございます^^ 2022年最初の記事となります。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします^^ ページを開いた時に出る垂れ幕 と、コードを貼り付けてはいますが、少々難点が…。 恒例のアレ ページを開いた時に出る垂れ幕 今年の正月ネタは、全画面を覆う垂れ幕(スクロールするとすぐ引っ込む)でした。 little-strange.hatenablog.com と同様、JavaScriptでスクロール量を判定し、スクロールイベントに応じて表示位置にマイナス値を指定しています。 コード <style> #maku{ position:absolute; width:100%;height:100%; top:0%;left:0%; z-index:999;

                        あけましておめでとうございます! - Little Strange Software
                      • Software Engineer Salaries in Japan | OpenSalary

                        テクニカル・コーディングインタビューを任されるには シニアソフトウェアエンジニアです。コーディングインタビューを「する側」として担当したことがありません...

                          Software Engineer Salaries in Japan | OpenSalary
                        • 【ツール】repeating-conic-gradientによる背景模様生成ツール - Little Strange Software

                          どうも!LSSです!! CSSで、3種類あるgradientを用いて「模様が繰り返すタイルパターン」のような背景を描画できます。 中でも、repeating-conic-gradientがfromの角度指定を変更する事で、思いがけないような模様の変化をもたらすのが面白いです^^ 【CSS】謎の背景模様『山』【小ネタ】 - Little Strange Software 今回はその「repeating-conic-gradientの模様変化」を手軽に体験できるツールを作ってみました。 repeating-conic-gradientによる背景模様生成ツール 使い方 repeating-conic-gradientによる背景模様生成ツール 開始角度: 中心位置(横): 中心位置(縦): 繰り返し: 色1: 色2: 幅: 高さ: ランダム設定 コード 使い方 最初は、白と黒の格子模様、オレンジ色

                            【ツール】repeating-conic-gradientによる背景模様生成ツール - Little Strange Software
                          • Software development topics I've changed my mind on after 6 years in the industry - Blogomatano

                            Software development topics I've changed my mind on after 6 years in the industry Published: 2021-01-23 Things I've changed my mind on:Things I now believe, which past me would've squabbled with: Typed languages are better when you're working on a team of people with various experience levelsStandups are actually useful for keeping an eye on the newbies.Sprint retrospectives have their place so lo

                            • アクションゲームを手がける「開発者」たちにきく、アクションゲームの作り方。第四回 RPG『Orangeblood』開発者Grayfax Software - AUTOMATON

                              ホーム インタビュー アクションゲームを手がける「開発者」たちにきく、アクションゲームの作り方。第四回 RPG『Orangeblood』開発者Grayfax Software Devlogインタビュー

                                アクションゲームを手がける「開発者」たちにきく、アクションゲームの作り方。第四回 RPG『Orangeblood』開発者Grayfax Software - AUTOMATON
                              • CSSパズル第一問! - Little Strange Software

                                どうも!LSSです!! 「CSSをこれから勉強したい」方向けに、CSS超入門!…のさわりだけ!!など書いたりしてきましたが、なんというかこう「もっと手軽に、簡単に、なんなら学習する気がなくてもちょっと遊べるぐらいのコンテンツは作れないか」と考えていました。 CSSを再現するような入力をする…だと、CSSは様々な書き方ができますし、正誤判定が難しくなりそう…と思っていましたが「限定的な選択肢を提示して、そこから選択する」という方法なら、パズルっぽく楽しめるかも?^^ と思い、作ってみました。 CSSパズル 第一問! まずは第一問目! 左が見本です。下記コードの選択項目を選んで、右が見本と同じになるようにしてください。 コード <div style=" display: inline-block; border: 1pxblack; width: 140px; height: 120px; f

                                  CSSパズル第一問! - Little Strange Software
                                • ブログで使える!BOX要素装飾ツールを作りました^^ - Little Strange Software

                                  どうも!LSSです!! 今回は「BOX要素をborder(枠線)と影(box-shadow)で装飾するツール」を作ってみました! 使い方 ↑この枠内の部分を色々いじると、その下にある「サンプル」に影響します。 色を選択する部分がちょっと分かりづらいかもですが、もし 「黒」にしたい場合は「明」を0%に、 「白」にしたい場合は「明」を100%に、 「灰色」にしたい場合は「彩」を0%にして「明」で濃さを調節できます。 あと「ここに内容を書きます」の部分も書き換えられますが、タグ無効化とかしていないので、中で別途タグが使用可能です。 ※悪く言えば、その中でタグをミスると結果がおかしくなるのと、改行が改行として表示されない、というのがあります。(これは改行したいところで<br/>と入れるとOK!!) 気に入ったものができたら、さらにその下にある「コード」のところに書かれたタグを、はてなブログの「記事

                                    ブログで使える!BOX要素装飾ツールを作りました^^ - Little Strange Software
                                  • Richard M. Stallman resigns — Free Software Foundation — Working together for free software

                                    On September 16, 2019, Richard M. Stallman, founder and president of the Free Software Foundation, resigned as president and from its board of directors. The board will be conducting a search for a new president, beginning immediately. Further details of the search will be published on fsf.org. For questions, contact FSF executive director John Sullivan at johns@fsf.org.

                                    • 【ゲーム】15パズル【画像版】 - Little Strange Software

                                      サイズ調整 どうも!LSSです!! 【完成版】15パズル、作りました!! - Little Strange Software から、かなり経過しましたが、15パズル画像版の完成です!! 遊び方 Special Option ファイルを選択 サイズ調整 遊び方 元の一枚の画像を、縦4つ横4つの16分割したコマが15個あります。 ※元画像の一番右下に当たる部分が欠品となっています。 そしてコマの無い「空きマス」には、元画像がモノクロで薄暗く見えています。 「空きマスと縦か横に並ぶコマ」をクリックする事で、コマをスライドさせられます。 空きマスに見える元画像をヒントに、全てのコマを正しい位置に配置する事を目指すパズルゲームです。 Special Option 盤面の下に、 ファイルを選択 サイズ調整 があります。 ファイルを選択 これが、今回の「15パズル画像版」の超目玉機能です!! ここから、

                                        【ゲーム】15パズル【画像版】 - Little Strange Software
                                      • 【短文】今日から4年め - Little Strange Software

                                        どうも!LSSです!! 本日がブログ開設記念日。 今日からブログ4年めが始まります! …という、記念日記事には特別な仕掛けを施したいところでもありますが、結局余裕がなかったのでした^^; こんなスタートですが、4年めもまた、よろしくお願いします^^

                                          【短文】今日から4年め - Little Strange Software
                                        • 【CSS】いかに手をかけずに、CSSで歩くキャラクターを描くか - Little Strange Software

                                          どうも!LSSです!! 最近、こんな事を考えていました。 「迷路ゲームを作成するにあたり、自キャラもこの際コードで描きだしたい。また、どうせなら4方向の画像、かつ手足を振って各2パターン用意。ただし、極力労力をそれにさきたくない!」 とw そうして考えているうちに、 radial-gradientで描いた円で構成されたキャラなら手軽そう 考えてつめてみると、「8つの円」があれば表示位置すら変えず、「表示する・しない」「表示順の前後だけの調整」で要件は満たせるのでは? と思い至り、それで実際に描いてみました。 歩くキャラクター コード 今回のサンプルでは 歩くキャラクター コード <style> @keyframes test1a{ 0%,50%{ background: radial-gradient(5px 5px at 21px 23px,#ffffaa 80%,#000000 81%

                                            【CSS】いかに手をかけずに、CSSで歩くキャラクターを描くか - Little Strange Software
                                          • Windows/macOS/Linuxに対応!『VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』 2022年3月11日発売|AHS(AH-Software)

                                            Windows/macOS/Linuxに対応! 『VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット』 2022年3月11日発売 株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、Dreamtonics株式会社と共同開発する、Windows/macOS /Linux上で動作する、次世代音声合成入力文字読み上げソフトウェア『VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット(ボイスピーク ショウヨウカノウ ロクナレーターセット)』を、2022年3月11日より全国のパソコンソフト取扱店・オンラインストア、ダウンロードサイト等にて発売をすることを発表いたします。 『VOICEPEAK』は、最新のAI音声合成技術を搭載し、高クオリティかつ手軽に読み上げさせることが可能な入力文字読み上げソフトです。お好みの文章や言葉をテキストで入力するだけで、簡単に高品質な音声が作成できます。感情パラメータによる喜怒

                                            • Riverside: HD Podcast & Video Software | Free Recording & Editing

                                              Edit your work the fast and easy way, powered by AI

                                                Riverside: HD Podcast & Video Software | Free Recording & Editing
                                              • Extism - make all software programmable. Extend from within. | Extism - make all software programmable. Extend from within.

                                                Easy to UseLeveraging the power and portability of WebAssembly, Extism is an off-the-shelf plug-in system just a library import away. Ship in days, not weeks or months. Secure by DefaultDon't worry about what some plug-in code might do to your program. Extism is built with security as a core principle, and fully sandboxes the execution of all plug-in code. Available EverywhereOur flexible architec

                                                • 【CSS】要素のリサイズを可能にしてみました - Little Strange Software

                                                  どうも!LSSです!! 以前に、様々な「ページ(記事)内に文字を隠す」方法を書いていましたが、今回もそんなひとつ。 通常、Webページ内の要素(画像・段落など)はページ記述者が指定したサイズ(指定していなければデフォルトのサイズ)で固定されて表示されますが、CSSには 「ユーザー(読者)が自由にサイズ変更できるようにする」 という指定があります。 今回はそれを利用して「最初は指定したサイズで表示され、ユーザーがサイズ変更で大きくする事で中身が見えるようにする」コードです。 ※追記!スマホだと操作しづらかったり、出来なかったりする場合もあるようです。 試してみた範囲では、「Androidスマホ+はてなアプリ→右下角を捉えにくいがなんとか」「iPhone+はてなアプリ or Chrome or Safari→いずれも試みるもできず」 【JavaScript】iPhoneでも要素のリサイズ -

                                                    【CSS】要素のリサイズを可能にしてみました - Little Strange Software
                                                  • GitHub - iperov/DeepFaceLab: DeepFaceLab is the leading software for creating deepfakes.

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                      GitHub - iperov/DeepFaceLab: DeepFaceLab is the leading software for creating deepfakes.
                                                    • 無名のセキュリティエンジニアがたった2本のブログ記事からSoftware Designで連載をすることになった (非技術編) - NFLabs. エンジニアブログ

                                                      tl;dr Software Design への寄稿を狙っている方は、ブログに技術をアウトプットしてみるとチャンスがある 連載初心者は体力に加えて精神への負担がめちゃデカい 技術のアウトプットにより誤りの指摘や炎上が発生する可能性もあるが、やってみると想像よりもポジティブなフィードバックが多かった はじめに 事業推進部の Defensive チームで働いている @strinsert1Na です。普段はチームメンバーに後ろ指を指されながら、脅威インテリジェンスの生成やそれに伴うソフトウェアの開発を行っています。 唐突ですが、Software Design 2022年8月号を以って『今日から始めるサイバー脅威インテリジェンス』の連載が終了しました。2022年3月号からの連載となりますので、サイバー脅威インテリジェンスに関する内容で、全6回に渡って寄稿したことになります。 サイバー脅威インテリジ

                                                        無名のセキュリティエンジニアがたった2本のブログ記事からSoftware Designで連載をすることになった (非技術編) - NFLabs. エンジニアブログ
                                                      • Software development topics

                                                        What technical topics should you be prepared to address? Before you dig into the technical topics you may be asked about during your interview, connect with your recruiting point of contact to understand the subjects/skills you’ll most likely be discussing and demonstrating. In general, our technical interviews typically require you to perform coding and system design white boarding exercises. Als

                                                          Software development topics
                                                        • 【ジョークスクリプト】謎の韻踏みマシン - Little Strange Software

                                                          どうも!LSSです!! …謎のツールを開発してしまいました^^;;;;;;;;;; 韻踏みマシン 使い方 ただし… 韻踏みマシン 使い方 4つの選択項目、それぞれ「あいうえおん」の文字を選択できます。 韻を踏みたい言葉が例えば「会いたい」でしたら、母音は「あいあい」なので選択項目を「あいあい」になるように設定し「生成」ボタンを押すと…。 母音が「あいあい」になる文字がランダムに選択され、100パターンの組み合わせが生成されます! (「ん」だけはそのまま「ん」になります。) ただし… 単純に「母音が同じである文字」をランダムに選出しているだけのため…ほとんどマトモな単語にはなりませんw このツールを「ラッパーを志す方の一助になれば^^」…などと言ってしまうと、「馬鹿にしてるのか」とボコられそうなレベルですね^^; そんな謎のジョークスクリプトでした。 ってなとこで、今回はこのへんで! 次回も

                                                            【ジョークスクリプト】謎の韻踏みマシン - Little Strange Software
                                                          • Resynth1943 - Your Ultimate Destination for Business, Education, Gaming, Health, Lifestyle, News, Software, and Sports

                                                            In today’s fast-paced world, it can be easy to lose touch with our senses. We often find ourselves rushing from Read more

                                                              Resynth1943 - Your Ultimate Destination for Business, Education, Gaming, Health, Lifestyle, News, Software, and Sports
                                                            • 【ツール】ちぎり絵風枠ジェネレータ【プレビュー版 v0.2】 - Little Strange Software

                                                              どうも!LSSです!! の続編となります。 まだ、速度の方は改善されていないんですが^^;、とりあえず模様だけ増やしました。 前回同様の「ちぎり絵」の他、「ハート」「花びら」「星型」を選ぶ事ができます! このツールを用いて作成・ダウンロードされた画像はご自由にお使いいただけます^^ ちぎり絵風枠ジェネレータ やりたい事がたくさん出て来て追いつかないw ちぎり絵風枠ジェネレータ 幅 : 高さ : 内側の幅(比率) : % 内側の高さ(比率) : % 破片サイズ : 数 : 色味 : 破片の形状 : やりたい事がたくさん出て来て追いつかないw いただいた たくさんのコメントからもですし、自分で思いついたところも色々あります。 今回はとりあえず「模様 増やしてみました」Verですが、その増やした模様に角度をつけてみたいですね。 【ツール】アイキャッチ画像切り出しツール改! には「回転角」の設定が

                                                                【ツール】ちぎり絵風枠ジェネレータ【プレビュー版 v0.2】 - Little Strange Software
                                                              • 【JavaScript】画面スクロールにあわせてCSS指定内容の変化 - Little Strange Software

                                                                どうも!LSSです!! よく見かける内容ですが、CSSだけでは実装ができない、もしくは難しく、JavaScriptと組み合わせて実現する仕組みを作ってみました。 スクロールに応じた変化 コード コード解説 あとがき スクロールに応じた変化 画面スクロールにあわせてCSS指定が変化します。 コード <div id="gamen">画面スクロールにあわせてCSS指定が変化します。</div> <script> document.addEventListener('scroll',fscr,false); function fscr(){ a=100-(Math.min(Math.max(gamen.getBoundingClientRect().top,200),600)-200)/4; gamen.style.backgroundImage='linear-gradient(90deg,#8

                                                                  【JavaScript】画面スクロールにあわせてCSS指定内容の変化 - Little Strange Software
                                                                • 【JavaScript】ありきたりなマウスストーカーを作ってみました - Little Strange Software

                                                                  どうも!LSSです!! 昔、HTML4.0の頃に自分も作ってみた事はありましたが、ちょっと試しに「ありきたりなマウスストーカー」を作ってみました。 ※1/25追記。PC(Windows+Chrome)とiPhone7で動作確認していましたが、Androidスマホで動作しなかったため、一部コード修正しました。 コード コード解説 HTML部分 コード解説 CSS部分 コード解説 スクリプト部分 あとがき コード ^^) _旦~~ <style> #stalker{ position:absolute; pointer-events: none; transition:linear 0.1s; } </style> <div id="stalker">^^) _旦~~</div> <p> <script> stkx=0;stky=0; pntx=0;pnty=0; stks=10;//速度調整

                                                                    【JavaScript】ありきたりなマウスストーカーを作ってみました - Little Strange Software
                                                                  • 【JavaScript】スクロールメーター 自動スクロール機能つき - Little Strange Software

                                                                    どうも!LSSです!! 2021年もまもなく終わる頃、またちょっと変わったものを作ってみました。 画面左下に表示されています コード 一部解説 あとがき 画面左下に表示されています 画面左下に、 ↑こんなものが表示されていると思います。 ページを開いた後、ちょっと画面をスクロールさせると画面左下定位置に出現します。 この黄緑が「現在このページをどこまでスクロールさせているか」を示しており、一番下までスクロールすると完全に黄緑の円になります。 また、自動スクロールスイッチを兼ねていて、クリックする毎に 「自動スクロールOFF」→「低速自動スクロール」→「高速自動スクロール」 が切り替わります。 コード <style> #scrlm{ position:fixed; bottom:50px; left:10px; border-radius:50%; width:50px; height:50

                                                                      【JavaScript】スクロールメーター 自動スクロール機能つき - Little Strange Software
                                                                    • 西川善司の3DGE:次世代GPU「Navi」の詳細とRadeon Softwareの新機能をレポート。操作遅延を低減する「Anti-Lag」は本当に効くのか?

                                                                      西川善司の3DGE:次世代GPU「Navi」の詳細とRadeon Softwareの新機能をレポート。操作遅延を低減する「Anti-Lag」は本当に効くのか? ライター:西川善司 既報のとおり,AMDは,「Navi」(開発コードネーム)アーキテクチャを採用する新型GPU「Radeon RX 5700」シリーズを発表した。アーキテクチャ面の概要は,Naviの詳報記事でレポートしたとおりだが,AMDはNaviをリリースするタイミングで,“Naviを含むRadeon GPUで利用できる新機能”を提供すると予告していた。 そこで本稿では,詳報では説明できなかったNaviの新要素や,Radeon向けの新機能を紹介しよう。 関連記事 西川善司の3DGE:次世代GPU「Radeon RX 5700」シリーズの秘密に迫る。レイトレーシング対応は第2世代Naviに持ち越し? 北米時間6月10日,AMDは,E

                                                                        西川善司の3DGE:次世代GPU「Navi」の詳細とRadeon Softwareの新機能をレポート。操作遅延を低減する「Anti-Lag」は本当に効くのか?
                                                                      • VMwareがPivotal Softwareの買収を交渉中、Pivotalが正式に認める

                                                                        Spring FrameworkやPaaS型クラウド基盤Cloud Foundryの開発を主導していることなどで知られるPivotal Softwareに対して、VMwareが買収交渉をしていることをPivotal Softwareが正式に認めました。 Pivotalはプレスリリースで次のように書いています。 On August 14, 2019, Pivotal confirmed that through a Special Committee of its Board of Directors, we are in discussions with VMware regarding a potential business combination, and we are proceeding to negotiate definitive agreements with regard

                                                                          VMwareがPivotal Softwareの買収を交渉中、Pivotalが正式に認める
                                                                        • 【CSS】キャラクターデザイン続き【完成でいいかも】 - Little Strange Software

                                                                          どうも!LSSです!! little-strange.hatenablog.com にて、いかにもな手抜きキャラを描きましたが、それにちょっと手を加えました。 (いかに手をかけずに…と考えていたのにそれに反するかのようなw) これで完成ってことにしてもいいかな? キャラクター コード 問題点と解決について 命名発表! キャラクター 今回はアニメーションしません。 スイッチ迷路のキャラとして使うつもりですが、そこでもアニメーションはせずに、手足だけ交互のパターンを一歩ごとに切り替えようかと考えています。 コード <style> .test1,.test2,.test3,.test4{ display:inline-block; border:1px solid black; width:54px; height:54px; background-repeat:no-repeat; } .te

                                                                            【CSS】キャラクターデザイン続き【完成でいいかも】 - Little Strange Software
                                                                          • 900記事め!なんですが - Little Strange Software

                                                                            どうも!LSSです!! この記事で900記事めになります^^ 投稿日数でいうと890日め。 1000の大台が見えてきましたね。 といって 「駄文中の駄文」カテゴリ 読みふけってしまいました といって 特にネタを用意しているわけでもなかったりw 昨日、 little-strange.hatenablog.com という記事をあげましたが、その後、自分で自分のとあるカテゴリの記事を読みふけってしまいました。 「駄文中の駄文」カテゴリ little-strange.hatenablog.com 現時点で90記事(この記事で91記事め)となるこのカテゴリ。 ブログを書き続けていると、無意識のうちに「この記事は完成度が低くて出せない」と変なプライド?が芽生えてしまい、書けなくなってしまう恐れがあります。(いわゆる「スランプ」ってそういう事かなと思ってます。) このブログについては「自信があってもなく

                                                                              900記事め!なんですが - Little Strange Software
                                                                            • The Absolute Minimum Every Software Developer Must Know About Unicode in 2023 (Still No Excuses!) @ tonsky.me

                                                                              If you combine this with the Unicode table, you’ll see that English is encoded with 1 byte, Cyrillic, Latin European languages, Hebrew and Arabic need 2, and Chinese, Japanese, Korean, other Asian languages, and Emoji need 3 or 4. A few important points here: First, UTF-8 is byte-compatible with ASCII. The code points 0..127, the former ASCII, are encoded with one byte, and it’s the same exact byt

                                                                                The Absolute Minimum Every Software Developer Must Know About Unicode in 2023 (Still No Excuses!) @ tonsky.me
                                                                              • 【CSS/JavaScript】六角フォトギャラリー - Little Strange Software

                                                                                どうも!LSSです!! ブロガーの皆様の中には、写真や絵などの画像をコンテンツのメインに据えられている方も多いかと思います。 普通に並べても素敵な写真、こんな見せ方はいかがでしょうか? ※2021/12/25追記!機能改善した【CSS/JavaScript】多角形フォトギャラリー改訂版もあります^^ 六角フォトギャラリー コード あとがき 六角フォトギャラリー 六枚の環状に並んだ画像のどれかをクリックすると、その画像がその下に大きく表示されます。 コード <style> #ph3d{ position:relative; transform-style:preserve-3d; width:150px; height:150px; left:75px; transition:1.5s; transform:rotateX(-10deg) rotateY(-10deg); } #ph3d i

                                                                                  【CSS/JavaScript】六角フォトギャラリー - Little Strange Software
                                                                                • 昨日のマウスストーカー、ちょっと修正しました。 - Little Strange Software

                                                                                  どうも!LSSです!! 昨日の記事、 little-strange.hatenablog.com ですが、公開後に「実はAndroidスマホで動作しない」事が判明し、先ほどAndroidでも動作するように修正しました。 公開前に、PCとiPhoneで動作確認はしていたのですが、まさか「iPhoneで動作してAndroidで動作しない」とは^^; ※iPhoneのほうがなにかにつけてウルサイ、と思い込んでいますw 何故動作しないか、については心当たりがあったので、修正はさくっとでき、コード・コード解説も修正済です。 ちなみに変更点 要するに、「.touches[0]」をサボってました^^; あとがき ちなみに変更点 コード <style> #stalker{ position:absolute; pointer-events: none; transition:linear 0.1s; }

                                                                                    昨日のマウスストーカー、ちょっと修正しました。 - Little Strange Software