並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

sorbetの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • Open-sourcing Sorbet: a fast, powerful type checker for Ruby · Sorbet

    We’re excited to announce that Sorbet is now open source and you can try it today. Sorbet is a fast, powerful type checker designed for Ruby. It scales to codebases with millions of lines of code and can be adopted incrementally. We designed Sorbet to be used at Stripe, where the vast majority of our code is written in Ruby. We’ve spent the last year and a half developing and adopting Sorbet inter

      Open-sourcing Sorbet: a fast, powerful type checker for Ruby · Sorbet
    • Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート - クックパッド開発者ブログ

      こんにちは、フルタイムRubyコミッタとして働いてる遠藤(@mametter)です。 Ruby 3 は「静的型解析」を備えることが目標の 1 つになっています。遠藤が開発してる TypeProf は Ruby 3 の静的型解析エコシステムの中の 1 ツールです。しかし Ruby 3 の静的解析というと、RBS、TypeProf、Steep、Sorbet などいろいろなツール名が出てきてよくわからない、という声を何回か聞いたので、かんたんにまとめておきます。 3 行まとめ RBS:Ruby の型情報を扱う言語。Ruby 3 にバンドルされる。 TypeProf:型注釈のない Ruby コードを型解析するツール。Ruby 3 にバンドルされる。 Steep/Sorbet:Ruby で静的型付けのプログラミングができるツール。 詳しくはそれぞれ以下で解説します。 RBS とは RBS は、Rub

        Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート - クックパッド開発者ブログ
      • Sorbet Compiler: An experimental, ahead-of-time compiler for Ruby · Sorbet

        For the past year, the Sorbet team has been working on an experimental, ahead-of-time compiler for Ruby, powered by Sorbet and LLVM. Today we’re sharing the source code for it. It lives alongside the existing code for Sorbet on GitHub, mostly in the compiler/ folder: → https://github.com/sorbet/sorbet/tree/master/compiler/ We want to be clear up front: the code is nowhere near ready for external u

          Sorbet Compiler: An experimental, ahead-of-time compiler for Ruby · Sorbet
        • Rubyの型チェッカーのSorbetを導入しました - freee Developers Hub

          申告チームでテックリードをやらせてもらっている id:nanjakkun です。 freeeではfreee会計をはじめ多くのプロダクトがRuby on Rails(以下Rails)のアプリケーションとして実装されています。 日々の開発の中で、Rubyでも静的な型の解決ができればなあと思うことがあります。 ということで、Rubyの型チェッカーのSorbetをfreee申告に導入してみました。 Sorbet(ソルベ)とは sorbet.org 決済代行サービスのStripeを運営しているStripe社が公開している漸進的型チェッカーです。 ※余談ですがfreeeアプリストアではStripeを決済手段としたアプリの有料販売ができます。 developers.freee.co.jp 有料アプリ販売の準備をする | freee Developers Community 漸進的型付けとは 漸進的型付け

            Rubyの型チェッカーのSorbetを導入しました - freee Developers Hub
          • Ruby の型チェッカーの比較 | Wantedly Engineer Blog

            はじめにこんにちは、Wantedly の 2021 年サマーインターンに参加した宮下と申します。今回のインターンでは三週間の間 DX (Developer Experience) チームに所属し、Wantedly のコードベースに Ruby の型チェッカーの導入を試みることをテーマにしていました。 インターンの前半では、様々な型チェッカーの性能を調べたり、それぞれの型チェッカーを実際に使ってみることで、開発効率を基準とした比較を行いました。インターンの後半では、現段階では一番実務に適しているだろうと判断した Sorbet に焦点を当て、Wantedly のいくつかのコードベースに実験的に Sorbet を導入した環境を作った型情報をつけていく作業をしていました。 本記事は、主にインターンの前半で調査した、型チェッカーの比較という部分に焦点を当て、文章の形にまとめたものになります。 Ruby

              Ruby の型チェッカーの比較 | Wantedly Engineer Blog
            • The State of Ruby 3 Typing

              The State of Ruby 3 TypingIntroducing RBS, Ruby’s new type signature language We're pleased to announce Ruby 3’s new language for type signatures, RBS. One of the long-stated goals for Ruby 3 has been to add type checking tooling. After much discussion with Matz and the Ruby committer team, we decided to take the incremental step of adding a foundational type signature language called “RBS,” which

                The State of Ruby 3 Typing
              • Sorbetについて - soutaroブログ

                昨日のAsakusa.rbに行ったらSorbetについて聞かれたので、少し話したんだけど、ちょっときちんと確認しないまま話したらぐだぐだだったので、もう少しまとめておく。 全体的な話として、Sorbetはとても良くできているので、これで良いと思う人はそれで良いと思います。 $ srb --version Sorbet typechecker 0.4.4306 git 31ef906fe5eb572865f2b5d3ea5805793554c676 built on 2019-06-25 06:45:18 GMT with debug symbols Rubyと少し合わないところはあるので、その辺を挙げる。 1. サブタイピング いわゆるDuck typingというやつが、まあ良くない。 sig { params(arg: Eachable).void } def push_from(arg

                  Sorbetについて - soutaroブログ
                • Rubyの型解析ライブラリSorbet事始め - Qiita

                  Help us understand the problem. What are the problem?

                    Rubyの型解析ライブラリSorbet事始め - Qiita
                  • Static Typing for Ruby

                    Opens in a new windowOpens an external siteOpens an external site in a new window On November 25, 2020 we held ShipIt! Presents: The State of Ruby Static Typing at Shopify. The video of the event is now available. Shopify changes a lot. We merge around 400 commits to the main branch daily and deploy a new version of our core monolith 40 times a day. The Monolith is also big: 37,000 Ruby files, 622

                      Static Typing for Ruby
                    • 速報: Ruby向け型チェッカー「Sorbet」をStripeがオープンソース化|TechRacho by BPS株式会社

                      こんにちは、hachi8833です。決済代行サービスで知られるStripeが手がけているRuby向けの漸進的(gradual)型チェッカー「Sorbet」(ソルベ)がオープンソース化されたというアナウンスがありました。別記事で「この夏オープンソース化」と報じた通りでした😋。 We’re excited to announce that Sorbet—a fast, powerful type checker for Ruby, built by @Stripe—is now open source! See https://t.co/K9FL9x0sbw for more. — Sorbet (@sorbet_ruby) June 20, 2019 相変わらずかわゆいロゴです😍。trademark policyには名前がありませんが、本当の名前は何なんでしょう?😅。ひとまず私の中でだ

                        速報: Ruby向け型チェッカー「Sorbet」をStripeがオープンソース化|TechRacho by BPS株式会社
                      • Rubyの型チェッカー「Sorbet」を導入した話 - Qiita

                        リンクアンドモチベーション Advent Calendar 2023の15日目の記事です はじめに 株式会社リンクアンドモチベーションの葛葉(くずば)です。 現在新卒2年目で、モチベーションクラウドのバックエンドエンジニアとして、新規機能の開発を担当しています。 複数の言語でもサーベイの回答、結果の確認ができるようにする開発をおこなっています。 本記事では、メイン業務と並行で進めていたプロジェクト 「Ruby(Ruby on Rails)における静的型付け」 について書きたいと思います。 同じように静的型付けを導入しようとしているプロダクトは少なくないと思います。 この記事を見ることで、 記事となっています。少しでも参考になれば幸いです。 【背景】 なぜ型宣言する必要があるのか 1.動的型付け言語「Ruby」の特徴 プロダクトに使われている言語「Ruby」は動的型付け言語と言われていて、型

                          Rubyの型チェッカー「Sorbet」を導入した話 - Qiita
                        • GitHub - sorbet/sorbet: A fast, powerful type checker designed for Ruby

                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                            GitHub - sorbet/sorbet: A fast, powerful type checker designed for Ruby
                          • SorbetでRailsアプリの型シグネチャ作成とメンテを行ってみた(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

                            概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: How I write and maintain type signatures in my Rails app with Sorbet | Connor Shea 原文公開日: 2021/05/14 原著者: Connor Shea -- コロラド州出身のWeb開発者、特に好きなものはRuby、ゲーム、GIF、CSS要素を垂直に中央揃えすること 本記事アイキャッチ画像のSorbetアイコンは、Apache License 2.0に基づいてhttps://github.com/sorbet/sorbetより引用しました。 最小限の手間でRailsアプリに型チェックを追加する Sorbetは、Stripe社が開発したRuby用の段階的型チェッカーです。リリース前の約1年間は冷やかされ気味でしたが、2019年初頭にTypeScript

                              SorbetでRailsアプリの型シグネチャ作成とメンテを行ってみた(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
                            • Types in Ruby 3, RBS, and Sorbet · Sorbet

                              Yesterday Square posted an article to their blog introducing RBS (Ruby Signature), a type syntax format for Ruby 3. We’d like to take a second to speak to how RBS relates to Sorbet. The short version: Sorbet will happily incorporate RBS as a way to specify type annotations, in addition to the existing syntax Sorbet supports. Stripe still has a very strong commitment to Sorbet’s continued progress

                                Types in Ruby 3, RBS, and Sorbet · Sorbet
                              • Open-sourcing the Sorbet VS Code Extension · Sorbet

                                We’re excited to announce that Stripe’s VS Code extension for Sorbet is now open source. We’ve designed Sorbet to be used in editors from Day 1—For the past two years, Sorbet has exposed a flag (--lsp) that starts Sorbet in Language Server Protocol (LSP) mode. In this mode, Sorbet can respond to many LSP requests, like Go To Definition, Find All References, Autocomplete, and more. With this releas

                                  Open-sourcing the Sorbet VS Code Extension · Sorbet
                                • Why the Sorbet typechecker is fast - Made of Bugs

                                  This is the second in an indefinite series of posts about things that I think went well in the Sorbet project. The previous one covered our testing approach. Sorbet is fast. Numerous of our early users commented specifically on how fast it was, and how much they appreciated this speed. Our informal benchmarks on Stripe’s codebase clocked it as typechecking around 100,000 lines of code per second p

                                  • Sorbet + 100% cov makes Ruby refactoring possible

                                    Last week, we deployed a refactoring patch to our Ruby codebase that was big for us 1 – 178 files changed: Changeset. If you’d asked me five years ago how to safely deploy a change of this size in Ruby, I’d have a very simple answer: you can’t. Ruby’s parser is no help in detecting regressions – it’ll notice invalid syntax, and that’s about it. A good test suite helps, but it’s never complete enou

                                    • Ruby typing 2024: RBS, Steep, RBS Collections, subjective feelings

                                      Ruby typing 2024: RBS, Steep, RBS Collections, subjective feelings I was writing a new Ruby gem recently, and being a strong proponent of a type checking step, I wanted to do right by the ecosystem so that anyone using it would get the full benefit of type checking against my gem’s API in their own projects, so I dug into the current state of the art to find out how that’d be done. I used Sorbet f

                                      • Writing Better, Type-safe Code with Sorbet

                                        Opens in a new windowOpens an external siteOpens an external site in a new window Hey, I’m Jay and I recently finished my first internship at Shopify as a Backend Developer Intern on the App Store Ads team. Out of all my contributions to the ad platform, I wanted to talk about one that has takeaways for any Ruby developer. Here are four reasons for why we adopted Sorbet for static type checking in

                                          Writing Better, Type-safe Code with Sorbet
                                        • GitHub - chanzuckerberg/sorbet-rails: A set of tools to make the Sorbet typechecker work with Ruby on Rails seamlessly.

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                            GitHub - chanzuckerberg/sorbet-rails: A set of tools to make the Sorbet typechecker work with Ruby on Rails seamlessly.
                                          • omotesandorb #48 - unasuke - Rabbit Slide Show

                                            Page: 2 自己紹介 名前 : うなすけ 仕事 : 株式会社バンク (エンジニア) インフラ寄りサーバーサイドエンジニア Ruby, Rails, Kubernetes… GitHub @unasuke Mastodon @unasuke@mstdn.unasuke.com Twitter @yu_suke1994

                                              omotesandorb #48 - unasuke - Rabbit Slide Show
                                            • Railsの型チェッカーツールSorbetを試験導入しました。 - M3Career Techblog

                                              こんにちは、エムスリーキャリアでエンジニアをしているakitoshigaです。 前回書いた『Ruby on Railsのモジュラーモノリス化 ~PackwerkとPacksRailsの導入~ 』に関連する施策のひとつとして、静的型解析のSorbetとTapiocaを試験導入した話をご紹介します。 SorbetとTapiocaについて Sorbetとは、Stripeが開発したRubyの静的(漸進的)型チェッカーです。 sorbet.org SorbetはRBIファイルとRubyファイルへの「sigil(s)」の記載によって機能するのですが、そのRBIファイルの作成をサポートするのがTapiocaです。 github.com ちなみにTapiocaはShopify製になります。 なぜ導入したのか 弊社で保有するプロダクトの1つであるM3Career Primeではモジュラーモノリス化に取り組ん

                                                Railsの型チェッカーツールSorbetを試験導入しました。 - M3Career Techblog
                                              • Static Typing in Ruby with a Side of Sorbet

                                                As an experiment to see how static typing could help improve our team’s Ruby experience, we introduced Sorbet into a greenfield codebase with a team of 4 developers. Our theory was that adding static type checking through Sorbet could help us catch bugs before they go into production, make refactoring easier, and improve the design of our code. The short answer is that yes, it did all of that! Rea

                                                  Static Typing in Ruby with a Side of Sorbet
                                                • Adding Sorbet to a Rails Monolith

                                                  After writing Java for six years at my previous job, onboarding to Flexport’s large Rails monolith was a daunting task. Flexport’s domain — international logistics — is complex. Our operations span the globe and diverse business units from finance and customs to trucking and ocean freight. Even with a perfect codebase with zero incidental complexity the amount of inherent complexity would still be

                                                    Adding Sorbet to a Rails Monolith
                                                  • 個人開発しているRails製のマイクロブログ「Mewst」の少し独特な実装方針 (バックエンド編) - Qiita

                                                    最近個人でコツコツ作っていたMewst (ミュースト) というマイクロブログサービスを公開しました。 マイクロブログ「Mewst (ミュースト)」のベータ版をリリースしました | shimba.co Railsを使って実装していて、ソースコードも公開しています。 個人的な好みにより一般的なRailsアプリとは異なる方針で実装しているところがいくつかあるので、この記事ではそれらについてご紹介したいと思います。 個人開発でやっているものなので好き勝手やっています。 この記事を書き始めたときはバックエンドとフロントエンドどちらの方針も書こうかと思っていましたが、思っていたよりも長くなったため2つに分けることとしました。 フロントエンド編はあとで書くかもしれません。 ルーティング定義には基本的に match だけを使用する github.com/mewstcom/mewst/config/rout

                                                      個人開発しているRails製のマイクロブログ「Mewst」の少し独特な実装方針 (バックエンド編) - Qiita
                                                    • GitHub - AaronC81/sord: Convert YARD docs to Sorbet RBI and Ruby 3/Steep RBS files

                                                      Sord is a Sorbet and YARD crossover. It can automatically generate RBI and RBS type signature files by looking at the types specified in YARD documentation comments. If your project is already YARD documented, then this can generate most of the type signatures you need! Sord is the perfect way to jump-start the adoption of types in your project, whether you plan to use Sorbet's RBI format or Ruby

                                                        GitHub - AaronC81/sord: Convert YARD docs to Sorbet RBI and Ruby 3/Steep RBS files
                                                      • Sorbetを使った静的型付けRuby - Qiita

                                                        Scala, dartなどの静的型付けをやってきて、久しぶりにRubyを触ってみると動的型付けが辛い。 Ruby3からは静的型付けが公式で入るらしいけど、それまではSorbetで凌ぐのが良さげ。

                                                          Sorbetを使った静的型付けRuby - Qiita
                                                        • The State of Ruby Static Typing at Shopify

                                                          Opens in a new windowOpens an external siteOpens an external site in a new window Shopify changes a lot. We merge around 400 commits to the main branch daily and deploy a new version of our core monolith 40 times a day. The Monolith is also big: 37,000 Ruby files, 622,000 methods, more than 2,000,000 calls. At this scale with a dynamic language, even with the most rigorous review process and over

                                                            The State of Ruby Static Typing at Shopify
                                                          • Sorbetで「型のあるRuby」の開発体験を試そう

                                                            はじめにこんにちは! フィフス・フロアの開発チームリーダーのnotozekiです。 フィフス・フロアでは、Rubyを長年活用しています。 たとえば弊社プロダクトのうちのこまとめやぷちのこメーカーはいずれもバックエンドはRuby(Rails)で実装されていますし、そのほかの開発実績もRubyを利用したものが数多くあります。 ところで、このところRubyの周りでは「型」の話題がホットですね。 現在開発が進められているRuby3では静的型チェッカーが導入される予定ですし、今年の6月にはRubyの型チェッカーSorbetがオープンソース化されました。 フィフス・フロアにはRubyを活用するプロダクトが多いことと、型は開発(特にチーム開発)を円滑に進めるのに役立つ機能なので、この話題にはとても注目しています。 この記事では、簡単なRailsアプリケーションにSorbetを導入して、「Rubyに型があ

                                                              Sorbetで「型のあるRuby」の開発体験を試そう
                                                            • Tapioca is the recommended way to generate RBIs for Sorbet · Sorbet

                                                              You’ll notice that most srb subcommands have a nearly equivalent (if not exactly equivalent) command in tapioca, which brings us to the next question. What’s different between srb rbi and tapioca? From one standpoint, they’re quite similar: they both use various heuristics to generate RBI files before srb tc runs on the project. Specifically, they both rely on Sorbet to typecheck the project itsel

                                                                Tapioca is the recommended way to generate RBIs for Sorbet · Sorbet
                                                              • Sorbet: Stripe’s type checker for Ruby

                                                                By 2017, Stripe had grown to the point where hundreds of engineers had written millions of lines of code. Most of that code was—and still is—written in Ruby, which is famous for helping engineers iterate quickly (if somewhat notorious for encouraging inscrutable code). Unfortunately we were starting to see Ruby come apart at the seams: new engineers found it hard to learn the codebase, and existin

                                                                  Sorbet: Stripe’s type checker for Ruby
                                                                • Sorbetting a gem, or the story of the first adoption

                                                                  But as a member of Ruby community, I'm glad to see something like this happening: this is a huge leap forward for Ruby itself (especially, compared to other evolutionary features like pipeline operator). Stripe team did a great job 👍! After reading about Brandon's first impression (highly recommend to check it out), I decided to give Sorbet a try and integrate it into one of my gems. tl;dr type c

                                                                    Sorbetting a gem, or the story of the first adoption
                                                                  • Why I Stopped Using Sorbet in All My Ruby Projects

                                                                    Photo by Ross Sokolovski on UnsplashFor over five years, in a professional capacity, I’ve worked mostly on projects built using Ruby. Most of the systems I worked on used Ruby on Rails and varied in size from microservice to monolith. For several of those years, I’d repeatedly get frustrated with Ruby’s dynamic nature, especially in the decade-old monolith. I’d end up debugging a problem, trying t

                                                                      Why I Stopped Using Sorbet in All My Ruby Projects
                                                                    • Rubyのお型付け!Sorbetを試してみた - Qiita

                                                                      Ateam cyma Advent Calendar 2019、20日目です!いよいよ終盤ですね! 本日は 株式会社エイチーム のねぼすけエンジニア @NamedPython がお送りします! さて、タイトルで「お?Rubyに型?」と思ったあなた!そう、ついにRubyにも型の時代がやってこようとしているのです! 今日は、RubyKaigi2019にてStripe社から発表があったオープンソースのRuby向け型チェッカーであるSorbet🍨をふんわり紹介します! どういう経緯・思想で作られたかは、Stripe社のプレゼン: State of Sorbet: A Type Checker for Ruby を見るととても分かりやすいです。ぜんぶ英語ですが聞き取りやすく、自動生成字幕の精度も高いので字幕つけてみるのがおすすめです。 読み方 そるべ って読みます。 カタカナで書くところの「シャー

                                                                        Rubyのお型付け!Sorbetを試してみた - Qiita
                                                                      • GitHub - Shopify/rbs_parser: Ruby RBS parsing and translation to Sorbet RBI

                                                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                          GitHub - Shopify/rbs_parser: Ruby RBS parsing and translation to Sorbet RBI
                                                                        1