並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

teenageの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • Making of “Kindolphin” | 麦 Baku

    group_inou / HAPPENING group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』をWebアプリ化しました。デザインと実装は僕一人です。元のビデオがGIFアニメ縦長漫画が歌詞に合わせて自動スクロールする仕様だったので、GIFの質感をロスレスかつ自分のペースで楽しめるように、某電子書籍アプリのような体裁でインタラクションできるようにした次第です。 We have just released a Webtoon app that highlights the lyrics of group_inou's music video "HAPPENING". You can switch between Japanese/English, change colors, stop and have a close look, or just scratch and

      Making of “Kindolphin” | 麦 Baku
    • 素敵タップルームでランチ&アンティークカフェ 今日の柴ちゃん318 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

      先日、ときがわ町にある「Teenage Brewing」というクラフトビールのタップルームで柴ちゃんと夫とランチをしてきました。 *タップルームとはビール醸造所に併設するバースペースのこと 母のことで夫には心配と迷惑とたくさんの協力をしてもらっているので、 「もともとは夫のお金なんだけど… ここは私の奢りで! 好きなだけ飲んで食べて!」 と。 夫孝行です。 夫よ、毎日感謝ですー Teenage Brewing / Taproom bekkan ときがわ町 *駐車場はお店の前に5台くらい(満車なら他にも駐車場があるそうです) *私は2日前に電話で予約しました たくさんの種類のクラフトビールと 美味しいご飯やおつまみがありますよ〜 ペット同伴可のテラス席 テラス席は3テーブル こちらは中の様子 お客様が結構いらしたのでちょっとだけ写真を撮らせていただきました♪ 左手にはビール醸造所 右手は広く

        素敵タップルームでランチ&アンティークカフェ 今日の柴ちゃん318 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
      • iPhoneにAI音声の文字起こし機能と要約機能が追加される?

        iPhoneにAI音声の文字起こし機能と要約機能が追加される?2024.05.17 08:006,963 Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ライター業のみなさんお待ちかねの機能! 製品発表会やインタビューの際、iPhoneの「ボイスメモ」アプリを利用しているんですが、たった20分の録音であっても、文字起こしするのに倍以上の時間がかかります。そんな苦悩を解決してくれるニュースが!iPhoneの「ボイスメモ」と「メモ」アプリにAIを活用した新機能が搭載され、ボイスメモの文字起こしと要約ができるようになるとAppleInsiderが報じています。 文字起こしと要約ができるAppleInsiderの報道によると、録音したボイスメモの完全な文字起こしをメモで確認できるようになるとのこと。AIによる要約機能も搭載され、講義、ミーティング、パネルディスカッシ

          iPhoneにAI音声の文字起こし機能と要約機能が追加される?
        • Ukraine war: Kharkiv targeted as Russia grows in strength

          Summer is just starting in Ukraine, and it is looking dangerous. Kharkiv, the country’s second city, in the high north-east close to Russia, is to all intents and purposes defenceless against air attacks. Two guided bombs destroyed a DIY superstore and garden centre on Saturday afternoon when it was crowded with shoppers. As the building burned, sending black smoke across Kharkiv, Andrii Kudenov,

            Ukraine war: Kharkiv targeted as Russia grows in strength
          • List of Patterns

            See the README for an explanation and discussion about this project and how to use it. The Patterns A pattern language has the structure of a network. […] The sequence of patterns is both a summary of the language, and at the same time, an index to the patterns. — p. xviii Town Patterns We begin with that part of the language which defines a town or community. These patterns can never be designed

              List of Patterns
            • 【新宿西口のビアバー】好きなクラフトビールに出会える!『BEER BOMB(ビアボム)』の18種のTapと絶品おつまみ

              皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。 今回は、新宿西口界隈にお店を構えるビアバー『BEER BOMB(ビアボム)』に伺ってきましたので、ご紹介します。 新宿西口にあるビアバー『BEER BOMB(ビアボム)』 『BEER BOMB(ビアボム)』は、新宿西口にある樽生クラフトビール18種と食事が楽しめるビアバー。 場所は、新宿西口から続く青梅街道と小滝橋通りに挟まれた路地にお店を構えています。 『麺屋翔 みそ処』といった有名ラーメン店や間借りスパイスカレー『シモカワスパイス』、居酒屋が多く軒を連ねる通りです。 ビールを欲する暑い季節がやってくるということで、今回は平日の19時頃に伺ってきました。 『BEER BOMB(ビアボム)』の店内 『BEER BOMB(ビアボム)』の店内は、テーブル席とカウンター席合わせて、計36席を用意。 初め

                【新宿西口のビアバー】好きなクラフトビールに出会える!『BEER BOMB(ビアボム)』の18種のTapと絶品おつまみ
              • いい仕事を生む、道具展『WORK TYPES』開催のお知らせ | PREDUCTS

                PREDUCTSは、2024年5月11日より六本木のNew Stand Tokyo Galleryにて、いい仕事を生む、道具展『WORK TYPES』を共同で開催いたします。 WORK TYPESは、いい仕事を生む道具をキュレーションしたポップアップの展示・体験イベントです。PREDUCTSを含め13のブランドが出展。発売前の新製品やプロトタイプなど他では出会えないものも含め、選りすぐりの仕事道具が並びます。 本展に際しPREDUCTSは、GAMING、CRAFT、DTM、DRAWINGという4つのユースケースを表現したコンセプトモデル「TYPES」を展示。各ブランドのプロダクトとともに、PREDUCTS DESKの新たな活用可能性をご提案します。 なおPREDUCTSは開発中のプロトタイプの展示も予定しております。是非この機会に足をお運びください。 WORK TYPESについて 「いい仕

                  いい仕事を生む、道具展『WORK TYPES』開催のお知らせ | PREDUCTS
                • YAMAHA SEQTRAKレビュー(ファームウェアv1.1)~ガジェット系の皮を被ったガチグルーヴボックス~|トトム

                  はじめに 解禁と同時に予約したYAMAHA SEQTRAK。今年のNAMMショーに合わせて各社から新製品が発表されていましたが、XやYoutubeなどの盛り上がりとしては本商品が一番だったのではないでしょうか。 キャッチーなPV。無骨な銀のQY70を造っていたヤマハらしからぬteenage engineering(以下TE)などに通ずるポップなデザイン。そして何より5万円台という価格はかなり魅力的。 筆者が入手したのはホワイト×オレンジです。色味について触れておくとかなり好き。オレンジも結構赤に近いというか、果物のオレンジというより金時人参とかに近いです。朱色ほどではないけれど。かなりかわいらしいデザイン。好きです。 基本スペックなど 構成としては、DRUMトラック×7+SYNTH(AWM2音源)トラック×2+DX(4オペFM)トラック×1+サンプラートラック×1で必要十分。ドラムトラック

                    YAMAHA SEQTRAKレビュー(ファームウェアv1.1)~ガジェット系の皮を被ったガチグルーヴボックス~|トトム
                  • 初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下

                    初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下2024.05.09 18:0016,667 Dua Rashid・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) このオレンジの、手のひらサイズのどこかレトロなデバイス。 CES 2024以来、ちょこちょこ見かけるようになった「Rabbit R1」が、ついに販売開始されました。 Rabbit R1 これは何? ・手のひらサイズのAI搭載デバイス 好きなところ ・目を引くデザイン ・本体は値段のわりにしっかりと作られていて良い感じ ・操作はミニマルで直感的 好きじゃないところ ・現時点では特筆するものがほとんどない未完成の製品 ・現状、機能のほとんどで問題あり ・バッテリー寿命は異常に短い 価格 ・199ドル(約3万円) レビューするまでは、ワクワク期待値マックス、1週間がっつり試しまくるつもりでした。街中で、家の中で、友人と遊

                      初代は初代。現時点で「Rabbit R1」は期待以下
                    • WORK TYPES に行ってきた話 - たのしい人生

                      遅ればせながら PREDUCTS さん主催の WORK TYPES を見に行ってきました。 WORK TYPES は、モジュール式でカスタマイズ可能な電動昇降デスクをつくっている PREDUCTS さんが「いい仕事を生む、道具展」をテーマに PREDUCTS DESK と様々なブランドの仕事道具の組み合わせを提案している展示会です。 PREDUCTS, VIE, Japan Sauna, Bambu Lab, Herman Miller, WORK LOUDER™, HHKB, teenage engineering, Wacom, Docket Store, TourBox, Native Instruments, EVE Audio (順不同・敬称略) などオタク好みなブランドが勢揃いで、これは行かざるを得ない、ということで行ってきました。 乃木坂駅を上がってすぐのところにある New

                        WORK TYPES に行ってきた話 - たのしい人生
                      1