並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 172件

新着順 人気順

togetterの検索結果121 - 160 件 / 172件

  • 台湾の台中メトロ電車内で男が刃物を振り回す事件が発生→居合わせた乗客が取り押さえインタビューで「勇者ヒンメルならそうした」と回答

    Taiwan in Japan 台北駐日経済文化代表処 @Taiwan_in_Japan 先月、台中メトロ車内で男が刃物を振り回す事件が起き、居合わせた乗客らが犯人を取り押さえました フォーカス台湾 台中メトロの車内 男が刃物振り回す 乗客2人けが japan.focustaiwan.tw/society/202405… 台湾のニュース 中捷纏鬥1分鐘「度秒如年」 長髮哥的勇氣來自動畫「芙莉蓮」 udn.com/news/story/732… 2024-06-05 15:48:38 リンク フォーカス台湾 - 中央社日本語版 台中メトロの車内 男が刃物振り回す 乗客2人けが/台湾 - フォーカス台湾 21日午前11時15分ごろ、中部・台中市内を走る台中メトロ(MRT)グリーンラインの車内で、男が刃物を振り回し、乗客の男性2人がけがをする騒ぎが起きた。台中市政府警察局の李文章局長によれば、男

      台湾の台中メトロ電車内で男が刃物を振り回す事件が発生→居合わせた乗客が取り押さえインタビューで「勇者ヒンメルならそうした」と回答
    • 高遠頼氏による解説:飛行動物が翼を動かす頻度が、翼面積当たりの体重の平方根値に比例することを明かした論文について

      高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life 生命科学VTuber。 Ph.D. 博士(理学) 学振DC1を経て、某企業にて研究者として従事。2021/2022年経産省STEAMライブラリーVtuber教材制作まなぶい副代表。2024年スパコン富岳PR動画に出演。生命科学を中心にTwitter, YouTubeで活動。EN🇺🇸OK youtube.com/@takatoh_life 高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life 空飛ぶ動物が翼を動かす頻度は、体重の平方根を翼面積で割った値に比例することが明らかに📈🪶 体の大きさや翼の形が異なる鳥類🦢、昆虫🐝、コウモリ🦇の計414種の動物で導出したところ、1つの普遍的な方程式で近似でき、その相関係数は0.95に👀 更には絶滅した翼竜

        高遠頼氏による解説:飛行動物が翼を動かす頻度が、翼面積当たりの体重の平方根値に比例することを明かした論文について
      • 「立看民主党」は許されるのか、刑事告訴されるのか

        守谷市 Moriya City @moriya_citypro 本日、都市整備部ではふれあい道路などの幹線道路に設置されている違法な立看板を、市内全域で一斉撤去しました。 道路上の街路樹や電柱などに無許可で立て看板を設置することは違法ですので、 絶対におやめください‼️ #守谷 #守谷市 #看板 #広告物 pic.twitter.com/aGqE0tW2fn 2024-06-05 13:32:52

          「立看民主党」は許されるのか、刑事告訴されるのか
        • 睡眠4時間とかで休みなく働きまくっている人。いたら聞いて欲しい「元夫が休みなく働いていたら倒れた話」

          目覚めの一歩 @takakodama3 睡眠4時間とかで休みなく働きまくっている人。 いたら聞いて。 昔、元夫が、休みなく働いてた。5時間位は寝てたかも。でもずーっと仕事のことを考えてた。休みの日も常に仕事行けるようスタンバイして、心休まらなかった。 この生き方は鬱病になると思うけど、ならないんだなあ。 なんて思ってた ↓ 2024-05-31 23:51:21 目覚めの一歩 @takakodama3 ある日突然倒れて自力で起きれないって泣きながら会社から電話が来た。元夫しかいなくて助けを求めて床で倒れて泣いてた。 緊急で精神科へ。 早くしないと鬱病になったら5年とか治らないかもしれない、って思った。 手遅れだったよ。 ↓ 2024-05-31 23:51:21 目覚めの一歩 @takakodama3 10数年すぎた今も治らない元夫は精神障害者として生きてる 発病後すぐ失業、今も障害年金で

            睡眠4時間とかで休みなく働きまくっている人。いたら聞いて欲しい「元夫が休みなく働いていたら倒れた話」
          • 「口から血が出てて」と救急車を呼んだが大した事ない扱いされたが対面した途端に本気の対応になった話

            水玉 @gdhnptdmt 「口から血が出てて…」って救急車呼んだら「…え?自分でいけませんか?」「すみません、ちょっと無理そうで…」「はぁ…」みたいなやり取りの後に来た隊員の方がだるそうにドアの前で立ってたんだけど、両手にビニール袋抱えてドパドパ吐血し続ける私を見て慌てて「な、何で歩いてるんですか!?」って x.com/ffc_tds/status… 2024-06-03 11:35:54 水玉 @gdhnptdmt 言われ「すみません、なんか血が止まらなくて…」とごぽごぽ血に溺れながら喋ったら「喋らないで!?!」と制止され、支えられながら救急車まで行ってて乗り込もうとしたら「違う!本当にやばいです!」と車に乗ってた人達になんか報告し始め、「は?」みたいな隊員さん達が私を見て「担架!!!」って 2024-06-03 11:38:31 水玉 @gdhnptdmt 慌てふためいたの未だに家族

              「口から血が出てて」と救急車を呼んだが大した事ない扱いされたが対面した途端に本気の対応になった話
            • 「私の愛する筋肉少女帯」2003年活動凍結中の筋少に出会い新人ツアーに参加するまでの想い出が筋少愛たっぷり 「あなたの筋少どこから」な話も続々

              がいこつ/楽志 @ga1k0t2 @genkidown 筋少愛に溢れた素晴らしいマンガです! 私も高校時代に友人から筋少を教えてもらい「労働者M」を聴いた時、世の中にこんなよい音楽があるのかと衝撃を受けました。 それから日本橋の中古レコード店をまわって、初めてレコード盤を購入したのも筋少でした。 ターンテーブルも持ってなかったのに… 2024-06-02 22:39:59

                「私の愛する筋肉少女帯」2003年活動凍結中の筋少に出会い新人ツアーに参加するまでの想い出が筋少愛たっぷり 「あなたの筋少どこから」な話も続々
              • オークションで頻繁に競り合う人が一切正体不明だったりする時「自分の閉じた世界で満足している高レベルなマニア」がかなりいるということに気付かされる

                ΝΑΠΠΑ @nappasan ニッチな商品のオークションで頻繁に競り合う人が、落としてる物の内容からして相当なマニアであるはずなのにSNS等で全く発信せず一切正体不明だったりする時、何も発信することなく自分の閉じた世界で満足している高レベルなマニアというのが実はかなりいるということに気付かされる。 2024-05-30 13:05:31

                  オークションで頻繁に競り合う人が一切正体不明だったりする時「自分の閉じた世界で満足している高レベルなマニア」がかなりいるということに気付かされる
                • 2年間沖縄で勤務した海兵隊員「俺は日本人を許さない」→「知らんがな」「ようこそこちら側へニチャァ」

                  早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) @HayakawaHayat 日本人の被害にあった海兵隊員の痛ましい告発 「俺はオキナワで二年間従事した。それからというもの、三次元の女で勃たなくなった。 俺は日本人を絶対に許さない」 pic.twitter.com/BeZtyMy0As 2024-06-04 08:54:16

                    2年間沖縄で勤務した海兵隊員「俺は日本人を許さない」→「知らんがな」「ようこそこちら側へニチャァ」
                  • 「花見しながらイタリアの人に怒られるかもしれないパスタを食べる話」イタリア人が怒る理由とパスタを折らずに済む方法の声が寄せられる

                    あfろ【公式】 @afro_2021 本アカウントは芳文社によるあfろ先生の情報発信アカウントです。 ほぼ担当編集がpostしています。 『ゆるキャン△』(COMIC FUZ) 『mono』(まんがタイムきららキャラット) お返事はできませんが、リプライは全て読ませて頂いています。 お問い合わせはこちらより→comic-fuz.com comicfuz.page.link/YHKhZA4msN9RuS…

                      「花見しながらイタリアの人に怒られるかもしれないパスタを食べる話」イタリア人が怒る理由とパスタを折らずに済む方法の声が寄せられる
                    • ボッチな人にわざわざ近寄って声かける陽キャって、優しさで声かけてるわけじゃなく単に面白半分でオモチャ扱う感覚でやってんだよね

                      なぎさちゃん @mu__no_u_ ボッチな人にわざわざ近寄って声かけて、適当にチョロっと話して(今何してるか聞いたり)どっかに行くような陽キャいるけど、こういう奴って、優しさで声かけてるわけじゃなく単に面白半分でオモチャ扱う感覚でやってんだよね そんなのはボッチ側はすぐ分かる でもボッチ側は、声をかけてきた相手に 2024-06-02 23:14:51 なぎさちゃん @mu__no_u_ 「声かけてきてくれたありがたい」と思ってる風を装ってニコニコ対応しなきゃいけないという地獄 そこでイラついたりすると、ボッチ側が周りに「せっかく声かけてもらってんのに最低な奴」とか言われて非難される 2024-06-02 23:14:52

                        ボッチな人にわざわざ近寄って声かける陽キャって、優しさで声かけてるわけじゃなく単に面白半分でオモチャ扱う感覚でやってんだよね
                      • とある一家皆殺し事件の本の三章が「一人目」で怖すぎた話…「松永だけでわかる」「北九州のあれ」「トラウマだ」の反応も

                        イキイキワカメ👒 @10_55510 間違ってたら申し訳ないんだけど、消えた一家かな…??????これ胸糞悪すぎなんだけどクソおもろかった(特に主犯がほんまに生きてちゃいけないタイプの人) x.com/shiromepuyo/st… 2024-06-01 10:33:29

                          とある一家皆殺し事件の本の三章が「一人目」で怖すぎた話…「松永だけでわかる」「北九州のあれ」「トラウマだ」の反応も
                        • 娘が写真加工アプリで左の写真の中央の人たちをAI消去しようとしたら右の黒い人が出てきた。もう一度やってみたら違う黒い人が出た「AI時代のホラー」

                          山田英春 @lithosgraphics 娘が写真加工アプリで左の写真の中央の人たちをAI消去しようとしたら、右の黒い人が出てきた。もう一度やってみたら違う黒い人が出た。 pic.twitter.com/EMY7FKwcBj 2024-06-04 21:46:13

                            娘が写真加工アプリで左の写真の中央の人たちをAI消去しようとしたら右の黒い人が出てきた。もう一度やってみたら違う黒い人が出た「AI時代のホラー」
                          • 「テディベアの進化」と題された論文がある

                            ことラボ りょ @KotoLaboRyo 「テディベアの進化」と題された論文がある テディベアは年代を経るにつれて、目の位置がどんどん下に寄ったり、鼻がぺたんこになったり、「童顔化」していた、という話 人間の好みに合うようにテディベアが進化したということである 好きな惣菜発表ドラゴンも同じ過程を辿っているというわけか… pic.twitter.com/5Qcg1PDgmZ x.com/pesopesojamp/s… 2024-06-05 21:36:46

                              「テディベアの進化」と題された論文がある
                            • 猫を多頭飼いしてるとごく稀に訪れる"ボーナスチャンス"なのになぜかスマホがない!(チャンス掴めた人の画像あり)

                              たなかふじもと🐈‍⬛にゃんフィクション @tanaka_fujimoto にゃんこクリエイター。小学館『ザ・にゃんフィクション』→ urasunday.com/title/2403 『図鑑NYAO ネコみっけ!』→ shogakukan.co.jp/books/09389129 連絡先→tanaka.fujimoto.nyan@gmail.com nekonavi.jp/archives/autho… リンク ねこナビ 猫の多頭飼いに訪れる年数回のボーナスチャンス|ねこナビ 猫は同じような思考回路をしているので、動きや体勢がシンクロしやすい生き物かと思います。2匹のシンクロだとそんなにレアじゃありません。 しかし3匹以上になると途端に難易度が上がります。 しかも座ってるとか立ってるとかの基本

                                猫を多頭飼いしてるとごく稀に訪れる"ボーナスチャンス"なのになぜかスマホがない!(チャンス掴めた人の画像あり)
                              • ラーメン屋、地価が高いほど「急こう配どんぶり率」が上がる説→「確かにこの手のラーメンで1000円以下見たことないかも」

                                らーめん 鴨to葱 @tokamonegy いよいよ明後日、17日。 JR新宿駅 駅ナカの新スポット「イイトルミネ」に、らーめん鴨to葱がオープン致します。 17日はイイトルミネのプレオープンで、18日から通常営業です。 営業時間は8時から23時(ラストオーダーは22時)となります。 皆様のお越しをお待ち致しております。 pic.twitter.com/JFfFmPL9Un 2024-04-15 16:05:11 らーめん 鴨to葱 @tokamonegy いよいよ明後日、17日。 JR新宿駅 駅ナカの新スポット「イイトルミネ」に、らーめん鴨to葱がオープン致します。 17日はイイトルミネのプレオープンで、18日から通常営業です。 営業時間は8時から23時(ラストオーダーは22時)となります。 皆様のお越しをお待ち致しております。 pic.twitter.com/JFfFmPL9Un 20

                                  ラーメン屋、地価が高いほど「急こう配どんぶり率」が上がる説→「確かにこの手のラーメンで1000円以下見たことないかも」
                                • 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した

                                  解答略 @kaitou_ryaku 今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わないだろう。ここは20代後半以上のおっさんが惰性で続けてる限界集落。あとは緩やかにしぼむだけ。斜陽、落日、日本の縮図。そんな儚いコミュニティ みたいに思ってたけど、トレンドを見ると「駿台模試」が2位にランクインしててびっくり 2024-06-02 11:41:11

                                    今の10代は、わざわざツイッターのアカウントを作ろうとは思わない。ここは限界集落と思っていたらトレンドに10代が大量発生した
                                  • 「肺には水が溜まっていて腎臓には石。僕は公園みたいだ」健康に異常が見つかった人、詩人になる

                                    リンク 社会福祉法人 恩賜財団 済生会 肺水腫 (はいすいしゅ)とは | 済生会 肺水腫の原因や症状、治療法について解説。肺水腫は病名ではなく肺に水がたまった状態のことです。肺には、肺胞(はいほう)と呼ばれる、酸素と二酸化炭素を交換するフィルターの役割をする小さな袋状の構造物があります。この肺胞の周りには多くの網目状の毛細血管が取り巻いていて、空気と血液との間で酸素と二酸化炭素が効率よく交換されるような仕組みになっています。肺水腫は、この毛細血管から血液の液体成分が肺胞内へ滲み出した状態です。 1 user 27

                                      「肺には水が溜まっていて腎臓には石。僕は公園みたいだ」健康に異常が見つかった人、詩人になる
                                    • 教職課程で東日本大震災を扱う回があり、そこで教師の発した言葉が忘れられない話…「配慮がすばらしい」「覚悟と信念がある」の反応も

                                      ぐら @gura_utl3 教職課程の授業で東日本大震災を扱う回があって、先生が「つらい人は出席する必要はないです」と配慮してくれた上で、「でも、どんなに辛くても、教壇に立つ以上はいつか向き合わないとだめですよ。教育実習で授業をしているときに震災が起きたらどうしますか?」と言っていたのが忘れられない。 2024-06-05 19:02:40 ぐら @gura_utl3 冷酷で、震災を経験した人にとって心無い言葉なのかもしれないけど、それでも実際に教師として子どもたちを避難させなければならないときは来てしまうという現実があって、どうしたらいいんだろうなと思った。 2024-06-05 19:06:42 ぐら @gura_utl3 おれは直接つらい体験をしたわけではないが(ほとんど記憶もないし)、当時の映像、人が逃げているすぐ目の前まで津波が迫っている映像などを見ただけで「怖い、もう見たくない

                                        教職課程で東日本大震災を扱う回があり、そこで教師の発した言葉が忘れられない話…「配慮がすばらしい」「覚悟と信念がある」の反応も
                                      • 大正時代の旧制高校の学生は、「飲酒喫煙も暗黙の了解」で、人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけというライフハック的な話「大正時代エリート高校の寮生活」

                                        みっほん @RhJpRmNfhj7SBlv 人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけ、というライフハックかと思う。純粋培養でいいところだけを見せられ続けたひとは、闇堕ちすることもあるからなぁ。 x.com/sazamegoto/sta… 2024-06-06 17:26:57

                                          大正時代の旧制高校の学生は、「飲酒喫煙も暗黙の了解」で、人の狂気やダークな部分に対して若いうちに耐性をつけておけというライフハック的な話「大正時代エリート高校の寮生活」
                                        • 「子どもが米びつにおもちゃを突っ込んで遊んじゃうので封印を施しました」→漫画家さんが描く怖イラストに「これは夢に出る」「大人でも怖い」

                                          はがん @hagan_hosenka 漫画家です。GANMA!にて「20年で色々変わっちゃったヒーローと少年」を隔週土曜日に連載中です 。無料本→ amzn.to/4cQInwk スケブ→ skeb.jp/@hagan_hosenka share.ganma.jp/magazines/hero

                                            「子どもが米びつにおもちゃを突っ込んで遊んじゃうので封印を施しました」→漫画家さんが描く怖イラストに「これは夢に出る」「大人でも怖い」
                                          • 同じ料理を食べてる時に相手の好みに合わせて注意食材を教えてくれる友達は大事にしたい しかし辛いもの大丈夫なヒトの「問題ないよ」はいつだって罠

                                            勇敢 @Atomboy0811 不器用な画家の主人公がエセ関西弁の詐欺師に引っ張り回されるせいでセクシーなNYギャングコンビに生活を狙われる漫画です。全7話完結済み! 創作『贋作』① | トザキ #pixiv pixiv.net/artworks/93873… 2024-06-02 21:33:19 リンク pixiv #オリジナル 創作『贋作』① - トザキのマンガ #漫画 #創作 #創作漫画 - pixiv 売れないひっこみ画家と無駄に陽気なペテン師が織りなす、20世紀後半ヌイヨルクが舞台のヒューマンドラマ。全7話です。左から右へ読みます。

                                              同じ料理を食べてる時に相手の好みに合わせて注意食材を教えてくれる友達は大事にしたい しかし辛いもの大丈夫なヒトの「問題ないよ」はいつだって罠
                                            • キノコで盆栽作ったらこうなった「めちゃくちゃ可愛い」「侘び寂びがあって良い」

                                              きのこリウム@電子書籍版発売中 @kinocorium きのこを食用としてではなく、観賞用として水槽やガラス容器で育てています。きのこリウムの作り方を詳しく解説した『部屋で楽しむ きのこリウムの世界』(電子書籍版)発売中です! 👉 amazon.co.jp/dp/B0D2H6H87W/ kinocorium.net リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 部屋で楽しむきのこリウムの世界 テラリウムできのこを育てる! 電子書籍: 樋口 和智: Kindleストア Amazon.co.jp: 部屋で楽しむきのこリウムの世界 テラリウムできのこを育てる! 電子書籍: 樋口 和智: Kindleストア

                                                キノコで盆栽作ったらこうなった「めちゃくちゃ可愛い」「侘び寂びがあって良い」
                                              • 普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」

                                                まことぴ @makotopic 前にもあげたけど、普段は「○○を置け」という命令や店員へのクレームしか並んでない近所のスーパーの投書掲示板にある日貼られていた、店のねぎ塩チキンを「デパートに勝るとも劣らないお味」「時々でいいので並べて欲しい」「貴店は我が家の大きな冷蔵庫」などとひたすら絶賛している投書に和んだ。 pic.twitter.com/wbR1d8nLvF 2024-06-02 12:56:34

                                                  普段はクレームしか並んでない近所のスーパーの”お客様の声”にある日投書が貼り出され...→「どう生きたらこんな美しい日本語を書ける大人になれるのか」
                                                • 福岡県庁、地震時の初動対応訓練を抜き打ちで実施。午前6時15分の呼び出しにも関わらず、最速12分後に県庁に到着する猛者も。早すぎワロタ

                                                  どせいさん統括副主任主査補代理🎀 @Talking_Crag 福岡県庁、地震時の初動対応訓練を抜き打ちで実施 ↓ 午前6時15分の呼び出しにも関わらず、 最速12分後に県庁に到着する猛者も 早すぎワロタ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5611f… 2024-06-04 12:09:50

                                                    福岡県庁、地震時の初動対応訓練を抜き打ちで実施。午前6時15分の呼び出しにも関わらず、最速12分後に県庁に到着する猛者も。早すぎワロタ
                                                  • 「バングラデシュのお菓子はどれも白い」のはなぜ!?違いがわかりにくいのでお店で食べてみた

                                                    先日、X(Twitter)でバングラデシュ料理店で提供しているという「白いお菓子」について話題になった。 全部見た目が白く、何が違うのかがわからない(店舗にて撮影) お店の壁に掲げられている思われる張り紙には、6種類のお菓子が名前と写真付きで掲載されている。 …のだが、驚いたのは6種類すべてのお菓子の見た目が「真っ白」なこと。各商品の特徴などが書かれておらず、味については分からない。違いといえば固形かそうでないか、という形状くらいだ。 このお菓子の画像に対し、Xユーザーもやや困惑気味な様子で 「驚きの白さ」 「全部白い…甘いのかな。説明がほしい」 「全部白いことだけ分かりました」 「味の想像もまったくつかなくてすごい」 といったコメントが相次いでいた。 調べてみると、前述の「白いお菓子」の張り紙を掲げていたお店は東京・大久保にある「サルシーナハラルフーズ」だそう。お店の公式アカウント(@S

                                                      「バングラデシュのお菓子はどれも白い」のはなぜ!?違いがわかりにくいのでお店で食べてみた
                                                    • #光る君へ 22話のラストシーンの周明の言葉に視聴者の心が一つに 貴子逝去や定子懐妊など盛り沢山

                                                      大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie 第二十二回「越前の出会い」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:6/9(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #松下洸平 #周明 #光る君へ pic.twitter.com/cqlfUFKaLF 2024-06-02 20:44:01

                                                        #光る君へ 22話のラストシーンの周明の言葉に視聴者の心が一つに 貴子逝去や定子懐妊など盛り沢山
                                                      • ディズニーシー新エリアでピーターパンの迷子たちコーデをしたら、キャストから「ピッタリの背景があるので写真撮らせてください」と言われた

                                                        東京ディズニーリゾートPR【公式】 @TDR_PR ✨ #ファンタジースプリングス グランドオープンまで #あと4日 ✨ 「ファンタジースプリングス」のピーターパンのネバーランドからグランドオープンまでのカウントダウン特別映像をお届けします。 pic.twitter.com/gslPEnRxGY 2024-06-02 09:52:30 東京ディズニーリゾートPR【公式】 @TDR_PR 東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントやチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。 tokyodisneyresort.jp

                                                          ディズニーシー新エリアでピーターパンの迷子たちコーデをしたら、キャストから「ピッタリの背景があるので写真撮らせてください」と言われた
                                                        • 道の駅で買う漬物の件で「普通の日本の生活が失われていく」というが「漬物を買う」時点でとうに失われてる話

                                                          らさの@💉PPMPP💉 @rasanolem 道の駅で買う漬物の件で「普通の日本の生活が失われていく」って言ってるの見たけど、もともと家で漬けて家族で消費していた漬物を「買う」時点でとうに失われてるだろ。家で漬けろ。 2024-06-02 09:51:33 らさの@💉PPMPP💉 @rasanolem うちのおばあちゃんが家で漬けていた漬物 ・たくあん ・梅 ・らっきょう ・高菜 ・白菜 ・奈良漬 ・ぬか漬け ・味噌漬け みそも自家製だったな。 私がたまに漬けるのは ぬか漬け、味噌漬け、白菜くらいかな。 2024-06-02 16:36:32

                                                            道の駅で買う漬物の件で「普通の日本の生活が失われていく」というが「漬物を買う」時点でとうに失われてる話
                                                          • 学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない …。何故私たちが寄り集まって議論するのかに触れる部分かなと思ってます。

                                                            あろさわきしん @Arswkissing 北大のすみっこで火山のけんきゅうをしているどさんこはかせかてい すきなもの:🌋🌏🍶🍻⛰️🏃♨🐱🦦🀄あと丸眼鏡ガール / ヘッダー画像:@kamos03668733 作 あろさわきしん @Arswkissing この漫画・ブログ記事がすきです。 特に >>学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない …というは何故私たちが寄り集まってあーだこーだ議論するのかに触れる部分かなと思ってます 人は知ってることしか見えない│いつか博士になる人へ ki1tos.com/entry/2020/06/… pic.twitter.com/8s3y3omnyW 2024-06-06 15:44:12

                                                              学ぶということは、誰かの視点でものを見ることかもしれない …。何故私たちが寄り集まって議論するのかに触れる部分かなと思ってます。
                                                            • 心無い言葉を言われたので「なんでそんなことを言うの」と聞いた時の返答が絶妙に求めてることと違った話

                                                              白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 心ない言葉を言った人に対して 「なんでそんなこと言うの?」 と聞くと 「だって事実じゃん」 って返ってくるけど こちらが聞いてるのは その「周りの人も頭に一瞬過ぎってるけど、今言うべきではないと判断して口に出してない事実とやら」を 「なぜ口に出したのか?何がしたかったのか?」です 2024-06-04 09:41:45 白目みさえ🥚臨床心理士・公認心理師/漫画家 @misae_yjm 当然の話ですが 事実=言うな ではありません そのタイミングで、その言い方で、伝えた方が良い内容だったのなら言えばいいと思います ただ「なんで言ったの?」に対して 「言うべきだから」とか 「必要だから」ではなく 「事実だから」だけが理由なら 言わなくて良かった一言かもしれません 2024-06-04 19:26:29

                                                                心無い言葉を言われたので「なんでそんなことを言うの」と聞いた時の返答が絶妙に求めてることと違った話
                                                              • いいかい学生さん。キー○ンスのカタログだけは気軽にダウンロードしてはいけないよ。5分後に速攻電話掛かってくるから→これは嘘松、5分もかからない

                                                                渡瀬ゆず💉 @kamo_kamos いいかい学生さん。キー○ンスのカタログだけは気軽にダウンロードしちゃ行けないよ。ダウンロードすると5分後に速攻電話掛かってくるから。 x.com/ellie_science/… 2024-06-05 06:54:57 Ellie Science JPN @ellie_science 高額な機器って大体、価格かいてなくて「問合せ」になってるよね… 企業さん側の事情が色々あると思うんだけど、100~数百万円単位のザックリ価格で良いからHPに載せて、私の時間をあまり取らないでくれると嬉しいのになぁぁ 2024-05-31 17:44:21

                                                                  いいかい学生さん。キー○ンスのカタログだけは気軽にダウンロードしてはいけないよ。5分後に速攻電話掛かってくるから→これは嘘松、5分もかからない
                                                                • 甘じょっぱくてビールがすすむ「台湾風 豚たまトーストサンド」をフライパン1つで焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                  こんにちは! ベトナム料理普及家のKi Yamamotoです。 家でできるベトナムご飯、アジアご飯のレシピや調味料、食文化に関する情報を発信している僕が今日紹介したいのは、食事にもビールのおともにもぴったり、台湾風のトーストサンドです。 台湾では、トーストサンドはカフェや屋台の朝メシの定番。具材は甘いものからしょっぱい系までバリエーション豊かで、ちょっと甘めの台湾のマヨネーズやピーナッツバターを使ってコクを出すのがポイントです。 今回はそんな台湾のトーストサンドをイメージして、オイスターソースと五香粉で下味をつけた豚こま肉を香ばしく焼き、卵焼き、マヨネーズと一緒にトーストにはさみました。 スパイス香る豚肉とマヨネーズ、香ばしいトーストの組み合わせは、朝メシはもちろん、ビール片手に食べるのにもぴったりですよ! それでは作り方です。 Ki Yamamotoの「台湾風 豚たまトーストサンド」 【

                                                                    甘じょっぱくてビールがすすむ「台湾風 豚たまトーストサンド」をフライパン1つで焼くレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                  • テレビの打ち合わせで「狩猟や動物を撃つシーンは苦情がくるから、代わりに人間を的にして撃つシーンにしましょう」という流れになり、自分の頭がおかしくなったのかと思った

                                                                    ベイビーわるきゅーれ3&ドラマ化 @ashida10721 倫理的な殺人シーンで思い出したけど、テレビの打ち合わせで、狩猟や動物を撃つシーンは苦情が来るので撮っちゃダメだから、代わりに人間を的にして撃つシーン(人を的にして撃ち殺すのは全然OK)にしましょうって流れになって、自分の頭がおかしくなったのかと思った。 2024-06-03 10:12:55 ベイビーわるきゅーれ3&ドラマ化 @ashida10721 阪元です。脚本・監督作品→最強殺し屋伝説国岡/グリーンバレット/ベイビーわるきゅーれ1&2&3&ドラマ/黄龍の村/監督作品→ある用務員/連絡は→kuniokamasayuki0118@gmail.com

                                                                      テレビの打ち合わせで「狩猟や動物を撃つシーンは苦情がくるから、代わりに人間を的にして撃つシーンにしましょう」という流れになり、自分の頭がおかしくなったのかと思った
                                                                    • 子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる

                                                                      愚痴講師 @TYPFNJvx94LvMko 子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる。 先生達は単語だけで完結させないように努めるだろうけど、子供からしたらそれはストレスでしかなく、先生のことを意地悪してくる嫌な先生だと思うかもしれない。 2024-06-03 11:57:51

                                                                        子供が「ジュース」って言えば「はいジュースね。他にもお菓子も置いておくから好きなやつ食べてね」みたいな単語で完結する会話で育った子が一定数いる
                                                                      • 子供に習い事をさせようと思ったら、水泳🏊‍♀️100人待ち!!!!!!!サッカー⚽️5年待ち!!!!!!!生まれた瞬間に申し込まないと無理だったwwww

                                                                        ぴか@4y👦🏻+2y👶🏻 @NicoPika3 育児👦🏻👦🏻/美容💄/旅行✈️/スイーツ🧁/おすすめはハイライトにまとめてます!ピカチュウが好きな都内在住フルタイム会社員👩🏻‍🦰スーパー元気マンな2歳4歳!タメ語で話しかけて下さい🗣️roomはこちら↓ room.rakuten.co.jp/room_4b238898b… ぴか@4y👦🏻+2y👶🏻 @NicoPika3 聞いて???? 引っ越してきて早2ヶ月、 そろそろ習い事始めようかな〜と思ったら.... 水泳🏊‍♀️100人待ち!!!!!!! サッカー⚽️5年待ち!!!!!!! 生まれた瞬間に申し込まないと無理だったwwww 2024-06-01 08:22:46

                                                                          子供に習い事をさせようと思ったら、水泳🏊‍♀️100人待ち!!!!!!!サッカー⚽️5年待ち!!!!!!!生まれた瞬間に申し込まないと無理だったwwww
                                                                        • ドイツ軍の資料見に「屠殺部隊」というものがあり「厨二っぽくてエゲツナイ名前だなぁ…色々悪い事するんだろうなァ…」って思ったら全然違った

                                                                          品場諸友 @shinabamorotomo 昔ドイツ軍の資料見てたら「屠殺部隊」ってのが有って「うわーまた厨二っぽくてエゲツナイ名前だなぁ… 色々悪い事するんだろうなァ…」って思ったら、戦地で食肉を処理したり、現地調達した家畜の衛生管理をしたりする、物凄く真面目なお仕事をするご飯系部隊でありました。そりゃそうだよな。 2024-06-01 19:32:56

                                                                            ドイツ軍の資料見に「屠殺部隊」というものがあり「厨二っぽくてエゲツナイ名前だなぁ…色々悪い事するんだろうなァ…」って思ったら全然違った
                                                                          • 弊社には最近、道東支社があるのですが(笑)、そこの社員から業務報告が来ました→何食ったらこんなに大きくなるんだ…

                                                                            山と溪谷社いきもの部 @Yamakei_ikimono 山と溪谷社で図鑑や自然関連図書、アプリなどをつくっている編集部員たちが旬の生き物情報や編集者の日常、編集裏話をつぶやきます。 いきもの部の本→amazon.co.jp/stores/page/50… yamakei.co.jp 山と溪谷社いきもの部 @Yamakei_ikimono 弊社には最近、道東支社があるのですが(笑)、そこの社員から業務報告が来ました。車をバックして逃げたそうです。まじで怖いな。夏前にこのぶるんぶるんの感じって、いったい何食べているだろう?(ブチョーw) pic.twitter.com/ucZTLXAojU 2024-06-04 18:56:53

                                                                              弊社には最近、道東支社があるのですが(笑)、そこの社員から業務報告が来ました→何食ったらこんなに大きくなるんだ…
                                                                            • 聖地巡礼で金がないなら地元スーパーにいくと費用が抑えられるしその作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。マジおすすめ。

                                                                              GUMDROP@いいこと言おうとすると誤字るマン @GUMDROPap9 聖地巡礼で金がなくてコンビニ飯にするくらいなら地元スーパー行け。 費用抑えられるし、その作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。 旅感得られるし、マジおすすめ。 2024-05-31 18:39:17 GUMDROP@いいこと言おうとすると誤字るマン @GUMDROPap9 飲み物がお手軽だけど、ホットスナックみたいな食べ歩きできそうなものおすすめ。 安いし、キャラが学校帰りとかに買い食いしてる妄想がはかどる(^q^) 2024-05-31 19:08:39

                                                                                聖地巡礼で金がないなら地元スーパーにいくと費用が抑えられるしその作品のキャラが普段食ってるであろうもん食べれるから実在感増すぞ。マジおすすめ。
                                                                              • 救急外来の控え室(地下)に出前をお願いしたら配達員から「廊下に死体が置いてあるので怖くて通れない」と事務に連絡が来た

                                                                                Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P 血液内科のお医者さん。内科専門医。後輩のDr.ぺぺぺ(@ppplatelet)にLINEスタンプ・グッズ作りを促したおじさん(P)。プジョー🚗(208GT)愛好家。0歳娘育児中。 Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P 以前救急外来の控え室(地下)に出前をお願いしたら配達員から「廊下に死体が置いてあるので怖くて通れない」と事務に連絡が来たことがあった。見に行ったら布がかかった蘇生練習用人形が置かれていた。病院にはそんなカジュアルにご遺体が置いてあったりしないので安心してほしい。 2024-06-03 21:10:38

                                                                                  救急外来の控え室(地下)に出前をお願いしたら配達員から「廊下に死体が置いてあるので怖くて通れない」と事務に連絡が来た
                                                                                • 北海道の農家さん『え゚っ』畑で見つけてしまったものに震え上がる「こんなの見つけたら血の気が引くな」「思ったよりデカいし新しい…」

                                                                                  hiroshi60 @iamhiroshi @agri_xx0223 熊の足のサイズは縦じゃなくて幅で測るそうだよ‼️ 今1人で歩いてるのは2〜3歳♂ってとこかな⁉️ どっかへ行ってしまってれば良いんだけどね😀 2024-06-03 21:06:59

                                                                                    北海道の農家さん『え゚っ』畑で見つけてしまったものに震え上がる「こんなの見つけたら血の気が引くな」「思ったよりデカいし新しい…」