並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 409件

新着順 人気順

torneの検索結果281 - 320 件 / 409件

  • PlayStation®3 失敗しない torne の録画データ移行方法 (1) - ひでのブログ

    torne で録画した膨大な番組データを2度も失って、発狂しそうな我が家だったが、気を取り直して 「失敗しないtorne の録画データ移行方法」 を纏めてみたいと思う。 PlayStation®3 torne の録画データ移動で2度目の失敗 (T T) 自分の職業は某メーカーの設計部で、メカトロ制御ソフト設計を 12年(前職からは 1/4 世紀の間ソフト設計を行っていた)経て現在はカスタマーサポート業務を担っている。 顧客より、不具合の連絡があれば即座に不具合を是正する必要があり、マニュアルに不備があれば、改定を行う。また不具合の再発防止策を講じる。 この度、我が家では 300タイトルもの録画データを失う事態に遭遇した為、2度とこの様な事態を起こしたくありません。 従って、私が勤める会社の製品ではありませんので、甚だおこがましい行為とも言えますが、カスタマーサポート課の自分としては、他のご

      PlayStation®3 失敗しない torne の録画データ移行方法 (1) - ひでのブログ
    • PS3を地デジレコーダーにする「torne(トルネ)」、早速触ってきました! | インサイド

      トルネには大きく「テレビを見る」「番組を探す」「録画する」「PSPと連携」「ネットワーク機能」という5つの機能があります。テレビを見るのに、いちいちPS3を起動するのが奇妙に感じられるかもしれませんが、実際の操作感は快適そのもの。一般のデジタルテレビとは比べものにならないほど、サクサク、ヌルヌルした、ゲームライクな操作で視聴できるのです。デジタルテレビの番組表や録画再生機能にいらいらしているユーザーには、福音になるかもしれません。 またトルネを使うと、地上デジタルチューナーが搭載されていないテレビや、PCモニタなどでも地上デジタル放送が見られます。デュアルショック3などに加えて、BDリモートコントローラでの操作にも対応しており、文字通りテレビ感覚で操作できます。 番組録画は一般のテレビと同じで、視聴中の番組を直接録画したり、番組表からの予約録画に対応。番組表は最大9チャンネル、24時間分を

        PS3を地デジレコーダーにする「torne(トルネ)」、早速触ってきました! | インサイド
      • PS4用TVアプリ「torne」が無料化--PS3用レコーダーキットは出荷完了へ

        ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は7月28日、PS4用テレビアプリケーション「torne(トルネ) PlayStation 4」について、販売価格を823円から0円に価格改訂することを発表した。 このtorneは、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」(ナスネ)と組み合わせることによって、PS4で地上デジタル、衛星デジタル(BS/110度CS)のテレビ番組録画や、視聴することができるアプリケーション。 当初、配信開始となる6月10日から7月31日までの期間限定キャンペーンとして無料配信を行っていたが、価格改定により8月1日以降も無料で配信される。 なお、PS3用地上デジタルレコーダーキットの出荷を、7月で終了することもあわせて発表した。2010年3月の発売以来、累計で100万台以上の売上を達成したとしている。ソニーの公式通販サイト「ソニー

          PS4用TVアプリ「torne」が無料化--PS3用レコーダーキットは出荷完了へ
        • 『あくまでもサブとしてなら。PS3「torne」』

          ★今回の記事の携帯向けはこちら。 ■PS3:「torne / トルネ」 20日にAmazonから届いたので、しばらく使ってみた感想などを。 まず最初に驚いたのは本体の小ささ。 ほぼ10cmの正方形なので、DSのケースよりも小さい。 接続も簡単で、PS3本体のアップデートと、 付属のディスクからアプリケーションをインストールするまで さほど時間はかからなかった。 PS3のメディアクロスバーに「テレビ」という項目が増え 「torne」を選択すると無事に起動。 我が家の電波状況は良好だったのか、 巷で言われているような受信状況の悪化は見受けられず、 むしろアップコンバートの恩恵で普通に受信しているよりも 映像が滑らかな印象すら受けた。 番組表の選択もCMで流れていた通りのサクサク感で、 PS3の操作に慣れている者であれば、説明書を読まなくても 予約録画まですぐ出来てしまう親切設計だ。 我が家のP

            『あくまでもサブとしてなら。PS3「torne」』
          • センチュリー、REGZA/torne録画対応の横置きHDDケース

            • 有償アップデートも充実――「torne」オンラインアップデートver.3.00“リモート”を7月7日に実施

              ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション 3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」において、20項目以上のオンラインでの機能アップデート(バージョン3.00“リモート”)を、7月7日に実施すると発表した。 今回のアップデートでトルネは、従来の録画・再生機能に加え、ソニー製ブルーレイディスクレコーダーとの連携「レコ×トルネ」機能を提供開始(対象製品はこちらのサイトを参照)。トルネからレコーダーへの予約録画や、レコーダーで録画した番組をトルネで視聴することが可能になる。 PSPへのビデオ書き出し機能に加え、ソニー製機器との連係を強化し、“ウォークマン”およびパーソナルナビゲーションシステム「nav-u(ナブ・ユー)」へのビデオの書き出しにも対応。画面上のデザインやBGM、効果音などを変更することができる「デザインテーマ」機能など、上記4点はトルネの

                有償アップデートも充実――「torne」オンラインアップデートver.3.00“リモート”を7月7日に実施
              • [作業用] torne (ホワイト)

                (MP3 320kbps)その他 --> mylist/18138776[作業用] torne (ブラック) --> sm15182739   [作業用] torne (ロケット) --> sm15419360[作業用] torne (ウッド) --> sm16661719    [作業用] torne (ピンク) --> sm18334251[作業用] nasne --> sm18394398

                  [作業用] torne (ホワイト)
                • PS3用地デジレコーダーtorne早くも分解される

                  もう丸裸。 本日発売の地デジレコーダーtorne、ポケットニュースさんで早くも分解されています。 主要チップは富士通の「MB86H47A」のみ。チューナーモジュールはDIBCOMの「DIB8096」が載ってます。 商品の見た目もすごくシンプルですが、中身もすごくシンプルなんですね。残りの画像もネタ元で見れますのでよろしければどうぞー! [torneを分解してみた] (遠藤充)

                    PS3用地デジレコーダーtorne早くも分解される
                  • SCEJ、PS3「torne(トルネ)」オンラインアップデート実施 ホームネットワーク上から他のソニー製レコーダーをコントロールできるなど大幅強化

                    • Twitterとの連動でテレビ視聴をより楽しく。「torne(トルネ)」のオンラインアップデート「ver.2.10“ライブ”」が今冬に実施

                      Twitterとの連動でテレビ視聴をより楽しく。「torne(トルネ)」のオンラインアップデート「ver.2.10“ライブ”」が今冬に実施 編集部:Gueed ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日(11月18日),PlayStation 3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」のオンラインアップデート「ver.2.10“ライブ”」を,今冬に実施すると発表した。また同社は本日,320GBのHDDを標準搭載したPlayStation 3を同梱した「PlayStation 3 HDDレコーダーパック 320GB」(関連記事)を,数量限定で発売している。価格は3万9980円(税込)。 「torne」公式サイト 最新のアップデート「ver.2.10“ライブ”」では,従来の録画・再生・PSPへのデータ転送機能に加え,Twitterに投稿された番組のコメントをテレビ視聴

                        Twitterとの連動でテレビ視聴をより楽しく。「torne(トルネ)」のオンラインアップデート「ver.2.10“ライブ”」が今冬に実施
                      • 『torne(トルネ) PlayStation Vita』アプリを配信直前レポート! 快適操作はぶっちゃけどうなの? 【電撃PSプレゼンツ この冬はこれで遊べ!】

                        『torne(トルネ) PlayStation Vita』アプリを配信直前レポート! 快適操作はぶっちゃけどうなの? 【電撃PSプレゼンツ この冬はこれで遊べ!】 『nasne(ナスネ)』発売時にアナウンスされていた、PS Vita用アプリ『torne(トルネ) PlayStation Vita』が、12月20日より配信開始される。ということで、電撃PlayStation編集部が、いち早く『torne(トルネ) PlayStation Vita』に触れた体験レポートとあわせて、その機能や魅力について紹介していこう。 『torne(トルネ) PlayStation Vita』は、ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)』をコントロールでき、PS VitaをポータブルTVやビデオプレイヤーとして利用できるアプリケーション。つまり『nasne(ナスネ)』があれば、PS V

                          『torne(トルネ) PlayStation Vita』アプリを配信直前レポート! 快適操作はぶっちゃけどうなの? 【電撃PSプレゼンツ この冬はこれで遊べ!】
                        • uke-torne(ウケトルネ)™オンラインマニュアル

                          「ウケトルネ」は、PlayStation®3の「トルネ」やその他の録画機器で録画したビデオをPlayStation®Vitaで受け取るためのアプリケーションです。 受け取ったビデオはPS Vitaの(ビデオ)でお楽しみいただけます。 「ウケトルネ」を使うには、PS Vita専用のメモリーカードが必要です。 「トルネ」や他の録画機器に保存されたビデオをPS Vitaで受け取るには、あらかじめメモリーカードに保存場所(領域)を作成しておく必要があります。 はじめて「ウケトルネ」を起動したときに、保存場所を作成してください。 PS Vitaのホーム画面で (uke-torne)をタップします。 ゲートをタップします。【A】 メモリーカードに保存場所が作成されていない場合、設定画面が表示されます。ビデオの保存場所として使用する容量を選択します。【B】 [作成]をタップします。 ビデオの保存場所を作

                          • 小山友介・芝浦工大准教授が語る「torneユーザーなら、nasneは買い」な理由とは?

                            1973年生まれ。芝浦工業大学システム理工学部教授。2002年京都大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。東京工業大学助教等を経て現職。東工大時代に経済シミュレーション研究に従事、そこで学んだコンピュータサイエンスの知識を生かしてゲーム産業研究を行なう。専門はゲーム産業を中心としたコンテンツ産業論と社会情報学。2016年6月末に『日本デジタルゲーム産業史』 (人文書院)を刊行。 コンテンツ業界キャッチアップPLUS 大好評連載「コンテンツ業界キャッチアップ」の特別バージョン。デジタルエンターテインメント業界注目の新商品やサービスを紹介します。 バックナンバー一覧 8月30日に発売になった、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)」。100万台以上売れたSCEの家庭用ゲーム機「プレイステーション 3」(PS3)の専用地

                              小山友介・芝浦工大准教授が語る「torneユーザーなら、nasneは買い」な理由とは?
                            • PS5版「torne」年末までに登場 PS4版もバッファローの「nasne」に対応 SIE発表

                              ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は3月17日、PlayStation 5用の録画アプリ「torne」を年末商戦期向けに配信すると発表した。 SIEが2019年までに出荷した「nasne」に加え、バッファローが3月末に発売する新しいnasneにも対応する。配信時期などの詳細は改めて告知するとした。 PlayStation 4用の「torne PlayStation 4」、スマートフォンやタブレット用の「torne mobile」も両社の「nasne」に対応する。ただしPlayStation 3やPlayStation Vita、PlayStation Vita TV用のtorneはバッファロー製nasneに対応しない。 torneはリモコンやHDMI出力のないnasneで録画予約などの操作を行うコンパニオンアプリ。SIEは19年にnasneの出荷を終了したが、20年10月

                                PS5版「torne」年末までに登場 PS4版もバッファローの「nasne」に対応 SIE発表
                              • torne mobileアプリ、iOS 11.2端末で外出先からnasneにアクセスできない問題を修正

                                  torne mobileアプリ、iOS 11.2端末で外出先からnasneにアクセスできない問題を修正
                                • 『トルネ(torne)』マスコットキャラクター、”トルネフ”からのクリスマスプレゼント → 自らフライドチキンに・・・ : オレ的ゲーム速報@刃

                                  531 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/24(土) 17:25:24.73 ID:Lf3ijwF00 おまえらトルネフちゃんの可愛さにひれ伏せよ http://twitpic.com/7xlwis いつも、トルネフのさえずりを聞いていただいて、本当にとてもアリガトウございます。こちら、みなサマへのささやかな感謝のキモチです。どうぞおおさめください。(* ゜ θ ゜* )メリークリスマスですよ。 #torne 543 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/24(土) 17:26:59.87 ID:v2RFsHl/0 食っちゃっていいの? 544 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/24(土) 17:27:03.08 ID:lkUmCucs0 なに考えてんだ、これ 545 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/24(土) 17:27:06.68

                                    『トルネ(torne)』マスコットキャラクター、”トルネフ”からのクリスマスプレゼント → 自らフライドチキンに・・・ : オレ的ゲーム速報@刃
                                  • 「torne」を発売日にゲットした! - ケースイが導入速報をお届け【セットアップ編・動画レポ付き】 - PHILE WEB

                                    torneについては、これまで2回に渡って発売前の分析レビューや開発者インタビューを行ってきた。既にお気づきの方もいただろうが、本機のインターフェースや操作の紹介について、実機の画面を詳しくご紹介できる内容は限られていた。これは著作権保護など様々な大人の事情によるものだと筆者は理解しているが、とはいえ窮屈さは否めなかったので、自腹で購入し、思いっきりその実力を検証することにした。 当初は大手通販サイトを使って購入しようと思っていたのだが、発売日が発表になるやいなやネット上では「完売」「予約終了」の嵐が吹き荒れた。あっという間にプレミアがついてヤフオクあたりでは定価以上の金額で出品されているのが当たり前になっていた。 「torneってそんなにすごいだろうか?」というのが筆者のファーストインプレッションなのだが、世間ではそうではないらしい。地デジだけで、BS/CSは受信できないし、BDレコーダ

                                    • PS3本体とtorneをセットにした「PlayStation 3 HDDレコーダーパック 250GB」が2万7980円で7月11日に発売に。数量限定

                                      PS3本体とtorneをセットにした「PlayStation 3 HDDレコーダーパック 250GB」が2万7980円で7月11日に発売に。数量限定 編集部:Chihiro ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2013年5月8日),「PlayStation 3 HDDレコーダーパック 250GB」を,7月11日より数量限定で発売することを発表した。価格は2万7980円(税込)。 HDDレコーダーパックとは,250GBのHDDを搭載したPS3本体(CECH-4000B)と,地上デジタルレコーダーキット「torne」をセットにしたもの。両製品をそれぞれ単品で購入すると合計価格は3万4960円(税込)となるが,本パッケージの場合は,それと比べて6980円安くなる。PS3本体とtorneの購入を検討している人には,良い選択肢となりそうだ。 ソニー・コンピュータエンタテインメ

                                        PS3本体とtorneをセットにした「PlayStation 3 HDDレコーダーパック 250GB」が2万7980円で7月11日に発売に。数量限定
                                      • テレビ録画/視聴アプリ「torne PS4」が無償化

                                        ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは7月28日、ゲーム機「プレイステーション 4」(PS4)からネットワークレコーダー「nasne」をコントロールしてテレビ視聴や録画を行えるアプリ「torne PlayStation 4」を無償化すると発表した。 6月10日に配信スタートし、7月31日までは無料、その後は823円(税込)で販売予定だったが「好評につき」無償化を決定。8月以降も無料でダウンロードできる。 「プレイステーション 3」専用地上デジタルレコーダーキットの出荷を7月で終了することも発表した。10年3月の発売以来、累計で100万台以上売り上げたという。

                                          テレビ録画/視聴アプリ「torne PS4」が無償化
                                        • PS3で神周辺機器『torne(トルネ)』発売、地デジの録画が可能に : オレ的ゲーム速報@刃

                                          PS3で地上デジタル放送の録画が可能に PS3専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット 『torne(トルネ)』 希望小売価格 9,980円(税込) 3月発売予定 PS3(HDD 250GB)に『torne(トルネ)』をセットにしたお得パック 『「プレイステーション 3」地デジレコーダーパック』 希望小売価格 42,800円(税込) 数量限定で同日発売] ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、ホームエンタテインメントシステムとしての「プレイステーション 3」(PS3)の魅力をさらに拡げる専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)』を、希望小売価格9,980円(税込)にて2010年3月より発売いたします。この地上デジタルチューナーを付属のUSBケーブルでPS3に

                                            PS3で神周辺機器『torne(トルネ)』発売、地デジの録画が可能に : オレ的ゲーム速報@刃
                                          • torneがnasneのチャプター自動生成機能に対応--PS3用はニコニコ実況連携も

                                            ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、12月12日にPS3用テレビアプリ「torne」のバージョン4.5を、PS Vita用テレビアプリ「torne PlayStation Vita」のバージョン1.1を、それぞれ配信することを発表した。 このアップデートにより、同日配信予定のネットワークレコーダー「nasne」(ナスネ)のシステムソフトウェアバージョン2.10より搭載される、チャプター自動生成機能に対応する。 チャプター自動生成機能は、録画中の番組の音や映像の切り替わりを自動的に検知し、チャプターを作成する機能。なおPS Vita TV用「torne PlayStation Vita TV」については、既に配信されているバージョン1.0に機能が搭載されているため、nasneのバージョンアップで利用可能となる。 PS3用torneでは、torneオンラインサ

                                              torneがnasneのチャプター自動生成機能に対応--PS3用はニコニコ実況連携も
                                            • SCEJ、「torne」のオンラインアップデートを6/29に実施! Twitterで情報発信 | ホビー | マイコミジャーナル

                                              ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、先日より予告されていたプレイステーション 3専用地上デジタルレコーダーキット「torne (トルネ)」のオンラインでの機能アップデート(バージョン2.00)を、2010年6月29日(火)に実施することを発表した。 今回のオンラインアップデートにより、「torne (トルネ)」は従来の録画・再生・プレイステーション・ポータブルへの転送機能に加え、長時間録画モード(AVC圧縮)や追いかけ再生などの新機能にも対応可能となる。オンラインでのアップデートは無償。配信される追加プログラムは、PS3をネットワークに接続した状態で「torne (トルネ)」を起動さることで適用される。オンラインアップデートの詳細については「torne (トルネ)」の公式サイトにて。 録画モードの「3倍モード」を追加 「追いかけ再生」に対応 「トルミル情報」表示機

                                              • 弊社製品のtorne対応について|サポート情報|センチュリー(CENTURY)

                                                弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。 重要! 始めにお読みください USB接続のみ動作確認済みです。 使用できるHDDの最大容量は、2TBまでです。 必ず録画、予約録画、再生、早送り再生を実際にテストした上で実用に移してください。 ケース自体は対応していても、組み合わせたHDDによって正しく動作しない可能性があります。 一部のHDDケース、HDDアダプタはHDDをむき出しで接続するため、常設しての利用に著しく向きません。常設する場合は、ケースに入った状態で利用してください。 何らかの不具合が発生して録画が出来なかった内容の補償、録画されたデータの損失およびこれらに関わる直接、間接の損害につきましては、弊社では責任を負いかねます。 予めご了承ください。 製品的にBD等への書き出しが行えない(2010年4月現在)もののため、絶対に消す事が出来ない貴重なデータ等は、記録専用機での録

                                                • SIE、ネットワークレコーダー「nasne」出荷終了へ アプリ「torne」は「しばらく提供」

                                                  ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は6月24日、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」の出荷を近日中に終了すると発表した。nasneとプレイステーション、スマートフォンといった機器をつなぐアプリ「torne」など、関連サービスは「いましばらく提供を続ける」(同社)という。 nasneは、HDDと地上/BS/110度CSデジタルチューナーを内蔵し、テレビ番組のレコーダーやメディアストレージとして使える機器。ネットワークを経由してPS3/PS4、スマホなどと接続し、録画した番組、保存した画像・音楽などを視聴できる。 同社は2012年、nasneの初代モデルを発売。翌13年からは、HDD容量を当初の500GBから1TBに増やしたモデルも販売してきた。同社は「ロングセラー商品だが、さまざまな状況を考慮し、出荷終了を決めた」としている。 関連記事 ソニー製品のハブ

                                                    SIE、ネットワークレコーダー「nasne」出荷終了へ アプリ「torne」は「しばらく提供」
                                                  • torneを通してテレビを見るとアプコンが効いて綺麗になる!? - テンプルナイツ

                                                    HOME > ゲーム > PS3 > torneを通してテレビを見るとアプコンが効いて綺麗になる!? ビックカメラ池袋本店では開店前に完売するなどゲーム機の周辺機器としては異例のヒット商品となっているPS3専用地デジレコーダー『torne』だが、電脳御殿によると普通にテレビを見るよりもtorneを通してテレビを見た方が映像が綺麗になるようだ。 理由は明確で、torneではPS3で培った映像を高画質化するアップコンバーターやノイズを除去するノイズリダクションといった機能が使える為。torne開発者もインタビューで「単にテレビで見るのとtorneで見るのとでは、画質が違うはずです」と語っている。 また、左半分でテレビを見ながら、右半分でインターネットを利用し、公式ホームページなどを閲覧しても一切のガタつき、もっさり感が無いとのこと。 録画した動画を編集してDVDやBDにしたり、地デジだけでBS

                                                      torneを通してテレビを見るとアプコンが効いて綺麗になる!? - テンプルナイツ
                                                    • 「REGZA」や「torne」で使える「裸族の録りほ~だい」、センチュリーから

                                                      センチュリーは、東芝「REGZA」など外付けUSB HDD録画に対応した機器で使えるHDDケース「裸族の録りほ~だい」(CRTD25/35U2)を発表した。直販価格は6980円。 SATAの2.5インチHDDと3.5インチHDDを1台ずつ搭載できるHDDケース。前面ドアを開ければベアドライブにアクセスできる「ビデオテープ感覚」(同社)が特長で、HDDの交換や増設が容易に行える。2ポートのUSBハブも備え、さらなる外付けHDDの増設にも対応した。もちろんPCやMacでも利用できるが、REGZAなどはフォーマットが異なるため、共用は不可だ。 外形寸法は、239(幅)×205(奥行き)×41(高さ)ミリで、AVラックに置いても違和感のないスタイルとした。重量は約930グラム(HDD含まず)。ACアダプターや専用USBケーブルが付属する。 関連記事 光る、ひかるぞっ──「ライトセーバー ルームライ

                                                        「REGZA」や「torne」で使える「裸族の録りほ~だい」、センチュリーから
                                                      • Vita TVからnasneの番組を再生する「torne PS Vita TV」配信開始。'14年1月15日までは無料

                                                        • SCE、PS3チューナ「torne」を連日のアップデート

                                                          • 「torne(トルネ)」のトルミル機能が使えなかった時の対処法や、既にHDDレコーダーをつないでいるテレビにtorne(トルネ)を接続する方法。 | | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

                                                            「torne(トルネ)」のトルミル機能が使えなかった時の対処法や、既にHDDレコーダーをつないでいるテレビにtorne(トルネ)を接続する方法。 PS3にデジタルテレビを機能を追加する「torne(トルネ)」。現在でも品薄状態だが、運良く私も購入できたので早速テレビと接続してみようと思ったのだが、テレビとの接続やトルネの一部の機能で色々とつまづいてしまった。もしかしたら、このような事で困った人は少ないとは思うのだが、もしかしたら同じ症状で苦しんでいる人もいるかと思う。今回は私がトルネの接続や機能でつまづいた所とその解決方法をメモ代わりに書きたいと思う。 《既にHDDレコーダが接続されている場合の接続方法》 トルネの取り扱い説明書には、テレビとトルネの接続方法が書いてあるのだが、それはテレビに何も接続されていない状態の物だ。トルネとHDDレコーダーの機能がかぶっているので、既にHDDレコーダ

                                                            • 「nasne(ナスネ)」予約開始&接続図も載った公式Q&A公開!torneで番組同時録画やBS/CS視聴可能に : 萌えオタニュース速報

                                                              ゲーム

                                                                「nasne(ナスネ)」予約開始&接続図も載った公式Q&A公開!torneで番組同時録画やBS/CS視聴可能に : 萌えオタニュース速報
                                                              • torne® mobile - Apps on Google Play

                                                                Turn your smartphone into a TV & recorder! The ultimate TV app "torne®", supported by 1.5 million people, is finally on your smartphone and tablet! “Torne® mobile” is a PlayStation®-born TV application that makes your TV life more convenient and comfortable. Access "nasne®" at home, at home, on the go, anytime, anywhere, watch live and recorded TV programs, check programs, and make recording reser

                                                                  torne® mobile - Apps on Google Play
                                                                • PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース

                                                                  PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」 2019年6月24日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション4などに接続してテレビ番組の録画・再生が楽しめる機器“nasne(ナスネ)”について、商品サイトの内容を更新。同商品が近日出荷完了予定であることが明らかになった。 これを受けて、編集部がSIEに取材を行ったところ「出荷完了次第、商品サイトをアップデートさせていただく予定です。また、“torne(トルネ)”や“nasneACCESS”のサービスについては、いましばらく継続いたします」とのコメントを得た。 nasne(ナスネ)は、2012年に発売が開始されたネットワークレコーダー&メディアストレージ。プレイステーション製品やスマートフォン、タブレット、PCなど、さまざまな

                                                                    PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
                                                                  • PS3+torneの消費電力は意外と!?消費電力を測ってみました - マイスクラップブック

                                                                    PS3 torneの消費電力を測定しました。薄型PS3(HDD 120GB)+torneの構成で意外にも低消費電力のようです。 電力測定環境 電力を測定する為に用意したのは以下です。

                                                                      PS3+torneの消費電力は意外と!?消費電力を測ってみました - マイスクラップブック
                                                                    • SCE、torneをバージョンアップ。受信性能を改善

                                                                      • PS3 + torne + 外付けHDDを使う時の電気料金はいくら? - マイスクラップブック

                                                                        PS3 torne 外付けHDDを使った時の電気料金を計算してみました。PS3は熱風を排気する暖房器具並みのゲーム機なので消費電力がとても気になるアイテムです。更に地デジチューナーtorneを付けるとなると一ヶ月あたりの電気料金もきになります。そこで電気料金をシミュレーションしてみました。 以前にPS3+torneの消費電力は意外と!?消費電力を測ってみましたで紹介しているように消費電力を測定しました。 ここで分かったのが、PS3の電源をつけているだけでおよそ80Wの電力が消費されることです。 今回はPS3、torneに加えバッファローの外付けHDD 1TBを接続し外付けHDDで録画番組を記録する前提です。 外付けHDDは安さと容量で選んでBUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 外付けハードディスク HD-CLシリーズの1TBを使用しています。 このHDDにPS3対応を謳っては

                                                                          PS3 + torne + 外付けHDDを使う時の電気料金はいくら? - マイスクラップブック
                                                                        • 『torne(トルネ)』 アップデートver4.0が本日から配信!ナスネ対応他様々な進化が! : はちま起稿

                                                                          nasne(ナスネ)対応 ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)™」(2012年7月19日発売予定)(以下「ナスネ」と表記)に対応しました。 「ナスネ」を接続すると、torne™で以下の機能が利用できるようになります。 「ナスネ」を使った地デジ/BS/CS放送のライブ視聴 「ナスネ」から取得した地デジ/BS/CS番組表の表示および番組の検索 「ナスネ」への録画予約 「ナスネ」に録画されたビデオの再生および管理 「ナスネ」に録画されたビデオの書き出し 「ナスネ」の設定を行う機能 「ナスネ」はPS3R専用地上デジタルチューナーと組み合わせてお使い頂けるほか、単体でもご利用頂けます。 SETTING(セッテイ)画面の変更 「ナスネ」対応に伴い、デザインおよび設定項目の構成などを一新しました。 各設定項目は、以下のように再編されています。 torne™共通設定 torne

                                                                            『torne(トルネ)』 アップデートver4.0が本日から配信!ナスネ対応他様々な進化が! : はちま起稿
                                                                          • torne(トルネ)バージョンアップデート4.0が本日リリース nasneに対応、PS Vitaへの書き出し画質も強化 - ファミ通.com

                                                                            ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが、本日2012年6月19日より、プレイステーション3専用TVアプリケーション“torne(トルネ)”のバージョン4.0をリリースする。 バージョン4.0では、7月19日に発売予定のネットワークレコーダー&メディアストレージ“nasne(ナスネ)”にひと足先に対応。両機を組み合わせると衛星デジタル放送(BS/110度CS)放送の視聴と録画に対応するようになる。 これに合わせてチャンネルパネルが最大23チャンネル同時に表示可能になったほか、番組表やテレビ画面のチャンネルパネルで選択したチャンネルだけを表示する“Myチャンネル”機能が追加されるなど、より幅広いコンテンツを手軽に扱えるよう機能の強化・追加が行われている。 また、torne単体でも、番組の映像とともにTwitterへの投稿をチェックできるライブ機能が強化され、テレビ画面下部にツイートを

                                                                              torne(トルネ)バージョンアップデート4.0が本日リリース nasneに対応、PS Vitaへの書き出し画質も強化 - ファミ通.com
                                                                            • PS3用地デジチューナ「torne」の発売日が3月18日に決定!

                                                                              ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、プレイステーション 3の専用周辺機器として、地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにしたPS3専用地上デジタルレコーダーキット「torne(トルネ)」の発売日を3月18日に決定した。販売価格は9,980円となっている。 これまでの発表においては3月に発売としていたが、具体的な日付は明らかにされていなかった。この地上デジタルチューナーは、付属のUSBケーブルでPS3に接続し、専用のアプリケーション(BD-ROM)をPS3にインストールすることで、地上デジタル放送の視聴、録画が行えるようになるというもの。 また、この「torne(トルネ)」のtorneの発売に伴い、新たに数量限定で250GBのHDDを搭載したPS3と、「torne(トルネ)」をセットにした「『プレイステーション 3』地デジレコーダーパック」も、同

                                                                                PS3用地デジチューナ「torne」の発売日が3月18日に決定!
                                                                              • torneが神アプデ、nasneで録画したビデオをスマホやタブレットへ書き出しが可能に : IT速報

                                                                                torne mobileは、本日配信のバージョン 1.30アップデートにより「ビデオ書き出し機能」に対応した。内部課金840円を支払うことにより、録画したビデオをスマホやタブレットに書き出すことが可能となる。 ビデオ書き出し機能とは nasne™に保存されたビデオを、スマートフォンやタブレットに書き出して再生することができる機能です。 コピー制限について 「ダビング10」のビデオは、9回まで書き出せます。9回書き出したビデオにはが表示され、その状態で書き出すと移動(ムーブ)となり、元のビデオは削除されます。「コピーワンス」のビデオは、書き出すと常に移動(ムーブ)となり、元のビデオは削除されます。 http://torne.scej-online.jp/mobile/others/export.html torne™ mobile 無料 評価:2.5

                                                                                  torneが神アプデ、nasneで録画したビデオをスマホやタブレットへ書き出しが可能に : IT速報
                                                                                • 抽選でtorneも当たる!「PlayStation Store 年末年始キャンペーン」1/5まで - はてなニュース

                                                                                  PlayStationの周辺機器やネットワーク チケットなどが当たる「PlayStation Store 年末年始キャンペーン」が、2011年1月5日(水)までPlayStation Storeにて実施中です。期間中PlayStation Storeで合計1,000円以上買い物をすると、「torne(トルネ)」などの豪華賞品が抽選で当たります。 ▽ PlayStation®Store 年末年始キャンペーン | プレイステーション® オフィシャルサイト PlayStation Store 年末年始キャンペーンの期間は2010年12月1日(水)~2011年1月5日(水)まで。もらえる賞品は応募期間によって異なります。 <「第1期」 2010年12月1日(水)~12月7日(火)> A賞(セットで50名) メモリースティック(32GB)【MS-HX32A】 バッテリーパック(2200mAh) ピア

                                                                                    抽選でtorneも当たる!「PlayStation Store 年末年始キャンペーン」1/5まで - はてなニュース