並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

wizardryの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • まさかのリメイク初代『ウィザードリィ』!その出来栄えはいかに『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

      まさかのリメイク初代『ウィザードリィ』!その出来栄えはいかに『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    • 『All of Wizardryってナンだ?』

      最近譲り受けた洋書なんですけど、これです。 All of Wizardry ほうほう。なんか似たタイトルの本知ってます。 中を覗いてみると…… えっ。『ウィザードリィのすべて』が翻訳されてる……そしてフロストジャイアントはちゃんとNES版のデザインに変更されてる。 データまとめページもまんまです。そして…… 高橋政輝氏のイラストも堂々と使われております。なんという海賊本! さながら公認私掠船が如し。 んんん? ちょっと待ってください……? ライセンスされとる! 私も高橋も! 聞いてないよ? もちろん報酬もらってません! 担当編集者だった平林久和氏もこの本のことは御存知なく、どうやら平林さんがJicc出版局(現・宝島社)を退社されて独立して以降に出版されたものであるようです。 と言うことは、ファミコン必勝本初代編集長のI氏が許諾した可能性が高い。 いやーこのIさん、面白い人ではあったんですが

        『All of Wizardryってナンだ?』
      • 帰ってきた「コンピューターRPGの原点」を2024年の新作として体験できる『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』リメイク版【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

        弊誌では過去に2023年9月の早期アクセス時点でのプレイレポートを掲載しています。ゲームの大枠はこちらの記事を併せてご覧ください。 本記事では正式版での変更点のほか、この正式版で本作に触れるかつてのプレイヤーのために、本作が原作を含め今までの『ウィザードリィ』と異なる点や、ゲームのルールを大きく変える選択式のオプション項目などを中心にご紹介していきます。 「6人の冒険者からなるパーティを結成し迷宮に潜りモンスターを倒してアイテムを集めて経験値を稼いでレベルを上げ、迷宮の最深層にいる魔術師ワードナを倒す」というゲームの骨子こそは原作や早期アクセスから変わってはいませんが、多くの部分が早期アクセスから改善されています。 早期アクセスからのもっとも大きな変更点が「日本語を含む、複数言語への対応」でしょう。トレボー城砦の街や、迷宮内のメッセージもすべて日本語になっています。 呪文名も「ディオス」「

          帰ってきた「コンピューターRPGの原点」を2024年の新作として体験できる『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』リメイク版【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
        • 初代「Wizardry」のフルリメイクタイトル「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,制作発表と同時にアーリーアクセス版をリリース

          初代「Wizardry」のフルリメイクタイトル「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,制作発表と同時にアーリーアクセス版をリリース 編集部:松本隆一 Digital Eclipseは2023年9月15日,「Wizardry」(ウィザードリィ)シリーズの第1弾として1981年にリリースされた「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(邦題「ウィザードリィ 狂王の試練場」)のフルリメイク版を発表しローンチトレイラーを公開した。発表と同時に,SteamとGOG.comではアーリーアクセス版の販売が始まっており,Steamでの価格は3400円(税込)となっている。 「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」公式サイト 開発・販売は,1992

            初代「Wizardry」のフルリメイクタイトル「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,制作発表と同時にアーリーアクセス版をリリース
          • 【やじうまPC Watch】 初代「Wizardry」が3Dリマスターで復活

              【やじうまPC Watch】 初代「Wizardry」が3Dリマスターで復活
            • 初代ウィザードリィのフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,日本語対応で5月23日に正式リリース

              初代ウィザードリィのフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,日本語対応で5月23日に正式リリース 編集部:Akasaka ドリコムは本日(2024年4月25日),同社が商標権を保有するIP「Wizardry」の第1作のフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4 / Xbox One)を,Digital Eclipseが5月23日に正式リリースすると発表した。日本語を含む6か国語に対応している。 「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(邦題:ウィザードリィ 狂王の試練場)」は,1981年にSi

                初代ウィザードリィのフル3Dリマスター版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」,日本語対応で5月23日に正式リリース
              • 3DダンジョンRPG『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』クローズドβテスト実施決定。『Wizardry 』シリーズ最新作を一足先に - AUTOMATON

                株式会社ドリコムは9月22日、同社が開発中の3DダンジョンRPG『Wizardry Variants Daphne(ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ)』のクローズドβテスト実施を発表。βテスト参加ユーザーの募集を開始した。対応プラットフォームはiOS/Android。また、PC(Steam)版の開発も明かされている。基本プレイ無料でゲーム内課金要素がある。 『Wizardry Variants Daphne』は、3DダンジョンRPGの名作『Wizardry』シリーズの最新作だ。本作では、『Wizardry』のオールドスタイルなプレイサイクルが踏襲されているとのこと。プレイヤーは、町でのキャラクター育成や補給、ダンジョンでの戦闘やアイテム収集を繰り返しながら、「奈落」と呼ばれるダンジョンの奥へと進んでいくこととなる。敵との戦闘は、最大6人編成でのコマンドバトルで進行。呪文やスキルを駆使し

                  3DダンジョンRPG『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』クローズドβテスト実施決定。『Wizardry 』シリーズ最新作を一足先に - AUTOMATON
                • Wizardryシリーズ第1作目をリメイクした『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』の正式リリース版が本日よりコンソール&PCで配信開始!同時にパッケージ版の予約も本日より開始!イラストレーター末弥純氏による描き下ろし新キーアートも公開!

                  Wizardryシリーズ第1作目をリメイクした『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』の正式リリース版が本日よりコンソール&PCで配信開始!同時にパッケージ版の予約も本日より開始!イラストレーター末弥純氏による描き下ろし新キーアートも公開! 株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀)は、当社が国内外の商標権を保有するIP「Wizardry(ウィザードリィ)」に関して、DIGITAL ECLIPSE(所在地:アメリカ カリフォルニア州、President :  Ethan Zoubek)からWizardryシリーズ第1作をリメイクした『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』の正式リリース版(日本語をはじめとした6カ国語に対応)が本日5月23日(木)より各種コンソー

                    Wizardryシリーズ第1作目をリメイクした『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』の正式リリース版が本日よりコンソール&PCで配信開始!同時にパッケージ版の予約も本日より開始!イラストレーター末弥純氏による描き下ろし新キーアートも公開!
                  • 羽田健太郎氏が手がけた“ゲームミュージックの金字塔”「We Love Wizardry」アナログレコードの再販日が2024年1月31日に決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                    故・羽田健太郎氏が手がけた“ゲームミュージックの金字塔”こと「We Love Wizardry」アナログレコード再販分の発売日が2024年1月31日に決定しました。 羽田健太郎氏が手弾きで多重録音収録されている音楽は、1987年当時のシンセサイザーを、羽田健太郎氏がが打ち込みではなく直接手弾きで多重録音したもの。SIDE Aには6曲、SIDE Bには7曲と、合計13曲のシンフォニックな楽曲群たちで構成されています。 本レコードの再販は2023年8月に発表、同年11月にリリース予定だったのですが発売未定延期になったことが告知されていました。

                      羽田健太郎氏が手がけた“ゲームミュージックの金字塔”「We Love Wizardry」アナログレコードの再販日が2024年1月31日に決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                    • The Three Cs: 🤝 Concatenate, 🗜️ Compress, 🗳️ Cache – CSS Wizardry

                      I began writing this article in early July 2023 but began to feel a little underwhelmed by it and so left it unfinished. However, after recent and renewed discussions around the relevance and usefulness of build steps, I decided to dust it off and get it finished. Let’s go! When serving and storing files on the web, there are a number of different things we need to take into consideration in order

                        The Three Cs: 🤝 Concatenate, 🗜️ Compress, 🗳️ Cache – CSS Wizardry
                      • Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord on Steam

                        © Valve Corporation. All rights reserved. All trademarks are property of their respective owners in the US and other countries. Privacy Policy |  Legal |  Steam Subscriber Agreement |  Refunds

                          Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord on Steam
                        • Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord

                          Wizardry: Proving Grounds of the Mad OverlordWizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord is a full 3D remake of the first game in the legendary Wizardry series of RPGs. The first party-based RPG video game ever released, Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord was a direct inspiration to series like Final Fantasy and Dragon Quest. Digital Eclipse's revival preserves the appeal of the class

                            Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord
                          • Wizardry Portal Site(ウィザードリィ ポータルサイト)

                            2023.9.15 Wizardry 狂王の試練場3Dリメイク版アーリーアクセス開始 2023.8.3 Wizardryポータルサイト公開 2023.8.3 『Wizardry6-8』日本語版発売決定! 2023.8.3 堀井雄二氏×ロバート・ウッドヘッド氏スペシャル対談公開 2023.6.27 『Eternal Crypt -Wizardry BC-』公式サイトを正式オープン 2023.4.19 Wizardryシリーズ公式Twitter開設 2022.10.26 『Wizardry Variants Daphne』公式サイトオープン

                              Wizardry Portal Site(ウィザードリィ ポータルサイト)
                            • WIZARDRYで遊んでいたらWIZARDRYを作ることになった話|永元千尋 / LIBERTYWORKS

                              あなたが少年少女だったころ、夢中になっていたものは何だろう。 ある人は、野球やサッカーなどのスポーツを挙げるかもしれない。 またある人は、アニメや漫画や小説を挙げるだろうか。 そして大人になって、少年少女だったころ夢中になっていたものを「仕事」とし、「プロ」などと呼ばれるようになった者を、世間では一般に、 〔 夢をかなえた人 〕 などと言うわけなのだが。 実際そうなってみると、何と言うか……不思議な感じだった。 少なくとも「夢をかなえた人」という言葉が持つキラキラしたものは、そこには無かったように思う。 あるのは、不思議な納得感。 そうか、Dreams Come Trueって、こういう景色なのか、と。 遠くから虹を見ていた時と、実際に虹の袂まで来た時に見える景色の違い、とでも言えばいいのか。それはとても腑に落ちるものだった。 14歳の僕を夢中にさせたもの 〔ウィザードリィ〕との出会いは、1

                                WIZARDRYで遊んでいたらWIZARDRYを作ることになった話|永元千尋 / LIBERTYWORKS
                              • 【Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-】『Wizardry 6』『Wizardry 7』『Wizardry 8』まとめて復活!あのころ意地で遊ばなかった者たちへ - コバろぐ

                                『Wizardry』6~8が復活! レトロゲームの復刻、デジタル配信を手掛けているD4エンタープライズが、『Wizardry 6 Bane of the Cosmic Forge』、『Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant』、そして『Wizardry 8』を1つのパッケージにして販売するそうです。 題して、『Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-』! ac-mall.jp ウィザードリィシリーズの伝説的な作品が再び!『Wizardry 6 Bane of the Cosmic Forge』、『Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant』、そして『Wizardry 8』が、復刻マニュアルとともに一つのパッケージに集結。往年のRPGファンに贈る至高の冒険体験をお楽しみください。 なかなかスゴいことで

                                  【Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-】『Wizardry 6』『Wizardry 7』『Wizardry 8』まとめて復活!あのころ意地で遊ばなかった者たちへ - コバろぐ
                                • 名作RPG『Wizardry』新グッズ販売決定!1月18日オープンのドリコム公式オンラインショップにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                    名作RPG『Wizardry』新グッズ販売決定!1月18日オープンのドリコム公式オンラインショップにて | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                  • 『ダンジョン飯』8話のライオスが僧侶呪文が使えることから「戦士ではなくWizardry解釈のロード(君主)」である説

                                    「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime #ダンジョン飯 アニメ公式🐲🍴 🍽#九井諒子 が描く累計1,000万部超の大人気作!🍄 🍽2024年1月4日(木)より全国28局にて連続2クール放送!📺 🍽Netflixほかにて地上波同時配信!📡 #木曜夜はダンジョン飯 🍽OP:#BUMPOFCHICKEN/ED:#緑黄色社会/制作:#TRIGGER delicious-in-dungeon.com 「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime 🐲#ダンジョン飯 今夜の放送は🍴 第8話『木苺/焼き肉』 をお届けしました📺 ご視聴ありがとうございました!🐲🍴 また来週も観てくださいね! delicious-in-dungeon.com 🔻#木曜夜はダンジョン飯 応募フォーム form.enq.kadokawa.co.jp/cre/?e

                                      『ダンジョン飯』8話のライオスが僧侶呪文が使えることから「戦士ではなくWizardry解釈のロード(君主)」である説
                                    • 【予約受付中】Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-

                                      【2023/09/20更新! 新規追加情報】 「Wizardry8」のサウンドトラック音楽CDが同梱され、壮大な冒険のBGMを楽しむことができることはお伝えしましたが、素晴らしい続報があります! 今回、「Wizardry 6 Bane of the Cosmic Forge」「Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant」各PC-9801版のサウンドトラックも追加収録が決定しました!これにより、今回収録される全タイトルのゲームと音楽を同時に楽しめます。 ウィザードリィの世界に没入せよ! シリーズ3作品を集めた至高のセット登場 ウィザードリィシリーズの伝説的な作品が再び!『Wizardry 6 Bane of the Cosmic Forge』、『Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant』、そして『Wizardry 8』

                                        【予約受付中】Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-
                                      1