並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

yarnの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • node_modulesの問題点とその歴史 npm, yarnとpnpm

    皆さんnpmパッケージのバージョンを上げるときにハマって依存地獄から抜けられなかったことはありませんか? 私はあります。 複雑怪奇な依存関係を調べてみようとnode_modulesを覗いてみて、そのカオスっぷりに臭いものに蓋をしたことはありませんか? 私はあります。 そこでnode_modules以下について調べてみたのですが、node_modulesにどんな問題点があって、npmやyarn, pnpmは何を目指していたのか時系列順に紐解いた方がわかりやすいことに気づきました。 ここでは初期のnpmが抱えていた問題から今に至るまでを順を追って説明します。 するとnode_modulesの仕組みの他に、各パッケージマネージャの方針の違いが見えてくるはずです。 初期の頃のnpm (~2015年以前) この頃はシンプルで、依存関係はそのままnode_modulesのディレクトリ構造に反映されてい

      node_modulesの問題点とその歴史 npm, yarnとpnpm
    • Release: Yarn 4.0 🪄⚗️ | Yarn

      Today is the day! After more than a year of work, our team is excited to finally put a fancy "stable" sticker on the first release from the 4.x release line! To celebrate, let's make together a tour of the major changes; should you look for a more itemized list, take a look at the changelog. Breaking ChangesHere's what you need to know when upgrading from 3.x projects: We now require Node.js 18+.N

        Release: Yarn 4.0 🪄⚗️ | Yarn
      • 2023-10-25のJS: Node.js 21(Current)とNode.js 20.9.0(LTS)、Yarn 4、tsc --isolatedDeclarations

        JSer.info #666 - Node.js 21がリリースされました。 Node.js 21 is now available! | Node.js 奇数バージョンはいわゆる開発バージョンとなりLTSにはなりません。 Node.js 21では、Fetch/WebStreams APIのStable化、V8 11.8へのアップデート、node --testでのglobのサポートが追加されています。 また、モジュールのデフォルトをESMにできる--experimental-default-type、Magic BytesでWasmを判定する--experimental-wasm-modulesの追加されています。 これらのフラグについては次の記事で解説しています。 Deep Dive: Node.jsのESMデフォルト化への道 - JSer.info また、fs.writeFileにfl

          2023-10-25のJS: Node.js 21(Current)とNode.js 20.9.0(LTS)、Yarn 4、tsc --isolatedDeclarations
        • MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号)

          MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号) はじめに こんにちは!サイボウズ株式会社フロントエンドエキスパートチームの@nakajmg です。 サイボウズでは毎週火曜日にFrontend Weeklyという「一週間の間にあったフロントエンドニュースを共有する会」を社内で開催しています。 今回は2023年10月24日のFrontend Weeklyで取り上げた記事や話題を紹介します。 Introduction to web sustainability | MDN Blog webの持続可能性についての概要。フォントの最適化や画像サイズの縮小、JavaScriptの使用量を減らすことなどが挙げられています。 ガイドラインの作成も進められています。 How we optimized package imports

            MSW 2.0やYarn 4.0のリリースなど : Cybozu Frontend Weekly (2023-10-24号)
          • [Bug]: string-width dependency stops storybook from executing · Issue #22431 · storybookjs/storybook

            yarn install v1.22.19 [1/5] 🔍 Validating package.json... [2/5] 🔍 Resolving packages... [3/5] 🚚 Fetching packages... warning Pattern ["string-width@^1.0.2 || 2 || 3 || 4"] is trying to unpack in the same destination "/Users/phil/Library/Caches/Yarn/v6/npm-string-width-cjs-4.2.3-269c7117d27b05ad2e536830a8ec895ef9c6d010-integrity/node_modules/string-width-cjs" as pattern ["string-width@^4.2.3"]. T

              [Bug]: string-width dependency stops storybook from executing · Issue #22431 · storybookjs/storybook
            1