タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

characterと擬人化に関するrerofumiのブックマーク (2)

  • 日立のサーバー、妖精に萌やされる 「サーバーフェアリー シン&しん」公開中

    大変です! 日立のサーバーがもえています! 2次元的な意味で! なんか始まってますし! 日立製作所のサーバ関連の製品情報ページで公開されている「月刊日立PCサーバーマガジン」で、突如として萌え漫画が始まっています。その名も「サーバーフェアリー シン&しん」。サーバーフェアリーって言うからには、サーバーの妖精さんです。……日立始まったな。 プロフィールもある 登場する妖精は2人。Facebookに投稿されたプロフィールを見ると、2人は丹沢山地で生まれた幼馴染だそうです。トラブルに遭ったところを人間に助けてもらい、その人が働く工場に足しげく通ううちにサーバーに詳しくなったとか。胸には電源マーク、頭にはそれっぽいヘッドセットと、サーバーの妖精っぽい格好をしています。 漫画の内容はというと、困ったIT担当者の前に妖精が現れ、サーバートラブルの対処方法や便利な機能を解説して一件落着、という感じ。3月

    日立のサーバー、妖精に萌やされる 「サーバーフェアリー シン&しん」公開中
    rerofumi
    rerofumi 2013/04/18
    商標登録されていてなんじゃこりゃ言ってたやつね、色が付くとそれなりにかわいい
  • 東京ビッグサイト:イメージキャラ命名 姉は「みらい」、妹は「ゆめ」 公募に1130候補 /東京- 毎日jp(毎日新聞)

    東京ビッグサイト(東京国際展示場)をPRする姉妹のイメージキャラクター。さいと・みらい(右)と、さいと ゆめ。さいと・みらいがお姉さんという設定=東京ビッグサイト提供 江東区有明の東京ビッグサイト(東京国際展示場)をPRする姉妹のイメージキャラクターの名前が6日、姉は「さいと みらい」、妹は「さいと ゆめ」と決まった。 2人のキャラクターは昨夏、日漫画やアニメなどを紹介するためにパリで開催された 「JAPAN EXPO」で登場。ビッグサイトの“宣伝広報特命担当”として活躍し、イラスト入りノートやクリアファイルなどのグッズも作られている。 その後、名前を公募したところ、延べ757人から1130の候補が寄せられ、社内審査で決定した。「最先端の情報発信施設として、来訪者に未来につながるイメージや夢を与えてほしい」との思いが込められているという。【佐々木洋】

    rerofumi
    rerofumi 2012/09/08
    あら、普通に媚びキャラ。背中にノコギリ刺さっていたりすんのかな
  • 1