タグ

社会と財界に関するrikuzen_gunのブックマーク (3)

  • 「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa

    前澤、お前はこの国をどうしたいの? 日曜日の朝、ツイッター上で唐突に聞かれたので、考えをまとめてみました。 結論、 「仕事を楽しむ労働者を増やし、労働生産性の高い国にしたい」 です。 日人の半分以上が労働者ですから、仕事を楽しむ人が増えれば、自然と社会全体も明るくなります。生産性が高まれば、余暇が増え、生活にゆとりができ、人の心に余裕が生まれ、さらに社会は明るくなります。きっと悲しいことも減るでしょう。 仕事を楽しむ、ということと、生産性が高まる、ということは、実はセットです。 人は楽しんで集中している時に、一番生産性が高くなります。逆につまらないことをダラダラしている時に一番生産性が低くなります。みなさんも身に覚えあると思います。 また、楽しんで働く人の側には人が集まってきます。上司から大切な仕事を任せてもらえることも増えるでしょう。部下からの相談が増え、信頼されるようにもなるでしょう

    「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa
  • トヨタ専務「若者をもっと低賃金・長時間労働させたい」:ハムスター速報

    トヨタ専務「若者をもっと低賃金・長時間労働させたい」 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/03(水) 16:19:17.78ID:O7PWeRqxP トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は2日、2011年度第1四半期決算会見で日の六重苦について触れ、「今の労働行政では、若い人たちに充分に働いてもらうことができなくなっている」と述べた。 伊地知専務によると、ヒュンダイとトヨタ技術者を比べた場合、個人差はあるものの年間の労働時間が ヒュンダイのほうが1000時間も多いそうだ。ということは、10年で1万時間も違ってしまう勘定になる。 「私は若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度を入れてもらえないと、日のモノづくりは 10年後とんでもないことになるのではないかと思う」と伊地知専務は危惧する。 もちろん心身の健康が第一であるが、日技術

  • シャープ会長「日本でモノを作ることは不可能。問題多すぎ」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/07/16(土) 14:36:19.96 ID:JXqGQcch0● ?PLT(12001) ポイント特典 シャープの町田勝彦会長(大阪商工会議所副会頭)は15日、大商の記者会見で、停止中の原発の再稼働が遅れ電力不足が懸念されている問題に関連し「日でモノを作ることは不可能になっていくのは間違いない」と述べ、製造業の海外移転が進むとの見方を示した。 町田会長は「為替や法人税、環境・労働規制など問題を数え上げればきりがない。日で製造業をする合理性はないという状況で、原発問題がとどめを刺した」と指摘。 菅直人首相の「脱原発」発言については「今の経済状況を無視した安易な発言だ」と批判した。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/110716/bsc1107160502005-n1.htm

    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2011/07/17
    いくら、欧米の景気が悪いとはいえ今回の震災・原発事故のWパンチの日本の円がなぜこの状況で急騰するのはいくら評論家が説明しても納得するものがない。やはり核兵器がなく中国のようにゴリ押しできないからかな?
  • 1