タグ

経済と国民負担増に関するrikuzen_gunのブックマーク (1)

  • 御用新聞だからしかたがないじゃない - maachangの日記

    集団的自衛権に対して、3御用新聞の見出し 読売:集団的自衛権 抑止力向上へ意義深い「容認」 産経:集団的自衛権容認 「助け合えぬ国」に決別を 日経済:助け合いで安全保障を固める道へ それと比べると、御用新聞以外では 朝日:集団的自衛権の容認―この暴挙を超えて 毎日:歯止めは国民がかける 極めつけは、同じ商工会議所発表内容なのに、 読売:消費増税分「転嫁できていない」中小企業の1割 東京:価格転嫁37%「できず」 消費税 中小、再増税に不安 と、御用新聞の、自民党寄りって言うより、もはや自民党新聞と言っても過言ではない。 ほかにも、景気の落ち込みが著しく半端ない状態にもかかわらず、 産経:増税も何のその 100万円カメラが大人気 ちょっと前に、総務省発表の家庭調査では 「1世帯当たりの消費支出(2人以上世帯)は27万1411円で、物価変動を除いた実質で前年同月比8.0%減った。減少幅は4月

    御用新聞だからしかたがないじゃない - maachangの日記
  • 1