タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

男女と言葉に関するs00516のブックマーク (2)

  • 草食系男子、乙男に続く“新男子”案に【ポニョ男】や【神男】!?(オリコン) - Yahoo!ニュース

    眼鏡が似合う男性を“めがね男子”、お昼の弁当持参組は“弁当男子”と、男性の見た目や仕草をもじって「◯◯男子」と名付ける風潮が急増し、今月からはお料理やお裁縫をパーフェクトにこなす乙女チックな男子を主人公にしたドラマ『乙男(オトメン)』もスタート。そこでオリコンでは10〜40代の女性500人を対象に『あなたの周りにはどんな◯◯男子がいますか?』というアンケートを実施したところ、「【神男(カミメン)】神並みにカッコイイ」(埼玉県/10代)といったイケメン最上級の褒め言葉から、「【ポニョ男】太ってポニョポニョしている」(埼玉県/40代)など、絶妙なネーミングが届いた。 周囲で見かける“○○男子”コメント付き一覧 今回のアンケートでは、【神男】のほかにも「【ジャニ男】ジャニーズに入れるようなカッコイイ男性」(奈良県/10代)、「【フケメン】老け顔なんだけど格好いい」(愛知県/10代)など、容姿

    s00516
    s00516 2009/08/10
    >【お昼寝王子】働くよりも将来は子供とお昼寝しながら子育てしたい / 憧れちゃうんですけどソレw
  • 僕と私と○○ - iGirl

    ブログで「僕」口調の人が好きです。「俺」でも「私」でもなく「僕」。文章で「僕」って書くと、なんかとても優しい感じがするのです。二文字という部分も、韻をふみやすく読みやすい。あと、「なんかズルイ」って感が好き。「”僕”って実際には言ってないんでしょー?実際には”俺”って言ってるんでしょー?ずるぅ〜い!その優しさ感ずるぅ〜い!!」みたいな。バカですね私。 女性ブロガーが損だな、と思うのはこのときです。「僕はね、」って使えない。いや、使いたかったら使ったらいいし使ってる人もいるんだけど、私はやっぱり使えないんですね。なんか、うそついてるみたいで。女なのに僕は使えない、という教育を受けて生きてきちゃったからかな。うん、なんか読んでる人が混乱しちゃいそうだし、「ずるぅ〜い!」とはまた違った感じの「うそ」って感じ。 あ、なんかこう言うと使ってる女性が「うそつき」みたいに聞こえちゃうかもしれないけど、そ

    僕と私と○○ - iGirl
    s00516
    s00516 2008/08/20
    中学くらいまでは「ボク」だったけど、変えようとしてしばらく迷走。最近は「ウチ」とか「自分」とか使って、怒った時とか稀に「俺」 / 改めて考えると「ボク」ってのもしっくりくる(´・ω・`)
  • 1