sango8のブックマーク (336)

  • 毎日の出勤と、運動習慣 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 お陰様で、今週は無事に出勤と運動が継続できております! まず、お昼ご飯をべ終わったら、1リットルのペットボトルを両手に持って、エクササイズを始めます。 遠くのイスに腰掛けるようにするスクワット 力こぶを作るアームカール 腕を後ろに振り上げるキックバック 床と平行にした腕をぐるぐる回す高速サイドレイズ1 床と平行にした腕を小刻みに動かす高速サイドレイズ2 立って片足を横に上げる横足上げ とりあえず、オフィスでも無難にできそうな(?)6種目の中から気分でチョイスして行っています。スクワットは大事なので毎日やります。いくつか、なかやまきんに君にお手を見せて頂きましょう。 アームカール キックバック 高速サイドレイズ1 高速サイドレイズ2 こんな感じですね。安心して下さい。ちゃんと服は着てますよ。 ただ、見てわかるとおり、二の腕と肩を鍛える種目が多いんですね。背

    毎日の出勤と、運動習慣 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    sango8
    sango8 2024/04/05
    お玲さま、すごすぎる〜☺️💪鬱界の星ですね🌟よさこい、家でやろうかしら。。。
  • こんな事言ったら嫌われるとか、相手からどう思われるかみたいな部分が欠落してくるのが老いではないか - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんばんは ずんだです この間、腰がいたいと言いつつ、 だいぶ調子が良くなってきたのもあり、 腰ベルトを巻いて、 受験も終わったし、前から約束していた、 保育園からの悪友のあの、給女と飲んだ。 zundayummy.hatenablog.com 彼女は、人と接する仕事をしているが、 年を取ってくると、 こんな事言ったら嫌われるかもとか、 相手からどう思われるみたいな部分が欠落して、 言いたい事を言ったり、 やりたい事をするみたいな傾向があるように感じる という話になった。 で、それは、認知症とかは関係ないかもしれないという話に。 私もそれわかる気がする。という話に。 コンビニとか銀行とかで、 そういう場面に遭遇することがある。 あと、少し違うけど、コンビニとか銀行で怒っている人は、 高齢の男の人に多い気がする。 前、何かで聞いたけど、 特に仕事とかで、偉かった人のほうが そうなりやすい傾

    こんな事言ったら嫌われるとか、相手からどう思われるかみたいな部分が欠落してくるのが老いではないか - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    sango8
    sango8 2024/04/04
    感じられたことをリアルに書いている、ずんだ様のブログ、大好きですよ〜🥰喜んでお付き合いさせていただきます💕 (当方のブクマにもコメントありがとうございます!今の冷凍コーナーは神ですよね(笑))
  • どっちが好き?よく似た食べ物 - たぬちゃんの怠惰な日常

    どっちが好き? きのこの山vsたけのこの里 この間まではたけのこの里でしたが、最近甘く感じるように。 きのこの山の方がちょっとビターなんですかね。 ということで、最近はきのこの山! ポッキーvsトッポ トッポですねッ! 手につかないのと、あっさりしている(気がする)のが良いです。 しかし夜のお店ではポッキーがよろしいかと(⌒∇⌒) ノアールvsオレオ ノアールですねッ! オレオは今は中国産ですね。 オレオの方がクリームが白いです。 だいぶ前にべ比べましたが、細かいことは忘れました。 うなぎvsあなご あなごですねッ! あっさりしているからです。 でもおごってくれるならうなぎを迷わず頼みます( ー`дー´)キリッ ウナギの方が栄養分豊富そう。 福神漬けvsらっきょう 福神漬けですねッ! らっきょう撲滅委員会に入っています(好きな方、すいません)。 らっきょうは見た目がかわいらしくおいしそう

    どっちが好き?よく似た食べ物 - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/04/04
    子供の頃はキノコ派でしたが、今はたけのこ派です( ー`дー´) オレオはナビスコのライセンスが切れてから食べてないです。ノアールも食べたことないです。痩せたら食べ比べした〜い!
  • 新年度 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 新年度を迎えましたね! 私は月初から、以前とは違う事業所に通勤しています。 朝は電車通勤の距離が倍くらいに延びました。「この駅でけっこう降りる人がいるから、ここで座れる確率が高いな」などという通勤豆知識を知り。 勤務するビルに着いたら、トイレや休憩所の位置、お昼のお弁当はどこで買うのか、などを教えてもらいました。 更に、4月から新しく入る派遣さんとの顔合わせや、取り組むべき新規業務などもあり、気分はふわふわ。まだ地に足が着かない新人気分です。 早く慣れないといけませんね。下旬には山口・福岡への旅行というお楽しみが控えていますから、滞りなく業務を進ませておかないといけません。 そういえば2024年下期の人事考課も書かないといけないし、あれ、4月っていつもこんなに忙しかったんでしたっけ? 4月からフルタイム勤務となりましたので、3月までよりも1時間長く働いて、終

    新年度 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    sango8
    sango8 2024/04/04
    人生の充実感!!!!!!お玲様のポジティブさ、見習います😭😭😭
  • お弁当箱2個買い - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと

    おはようございます、母sangoです。 今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます😊🎶 さて。 調子が良くなったと言っておきながら、もうダウン(布団から動けない、体が重い、お風呂に入るのが億劫すぎる)しております(苦笑) 理由は、学童クラブが始まりお弁当作りが始まったこと。 お弁当作りと言っても、主に冷凍品を詰めているだけなのに40分近くかかり、 加えて、何を入れるか(飽きないようになるべくバラエティ豊かにしたい)に悩んで脳がショート… (手作りで毎日お弁当を作られている方、すごくないですか?? 尊敬しかありません✨✨✨) そして、やっぱりお弁当箱を毎晩洗えなかった※ので、2つ目のお弁当箱を買うことになりました。 お金が…😭😭😭 ※シンクに置きっぱなしのお弁当箱を見て、旦那から一言。 「洗わないと中毒になるよ」 「子がかわいそう~」 ツン発動中です(苦笑)

    お弁当箱2個買い - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと
    sango8
    sango8 2024/04/04
    たぬちゃん様 色々なアイディアありがとうございます😭🙏旦那はお弁当箱以外洗ってくれて、この発言です…食洗機はお弁当箱の洗いがうまく使いこなせず…ラップやってみます!ずんだ様もありがとうございます☺️🙏
  • 春アニメ2024!おすすめを見て選んだのは - たぬちゃんの怠惰な日常

    アニメ見られない性質 新たに発見した原因 アニメは祭り わたしがこの春見ようとしているアニメ アニメ見られない性質 昨日はアニメ見たいけど見られないことについて皆さんに相談しました。 ↓関連記事 pompomtanupi.hatenablog.com みなさま、真剣に答えてくださってありがとうございましたm(__)m 新たに発見した原因 原因としてはどれも当てはまる気がします。 見る習慣がない、必要がない、実は苦手、マンガで満足、音声が苦手、自分のペースで見たい、チャンネル権がないなどなど。 ・・・みなさん、わたしのこと知っているのかな?wwwというほど当たってますね。 特に「体力がない」というのと、「せっかち」というのは新しい発見でしたw ジョジョ第6部のストーンオーシャンを見ていたら、どうしても寝てしまい、2話から先に進めませんでした。 何回も2話の最初を見ていました(;'∀') そし

    春アニメ2024!おすすめを見て選んだのは - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/04/03
    私も途中で挫折に賭けたいと思います(笑)
  • 高校では部活に入るべき?現役高校生が、部活に入るべきかを考えてみる! - ゲームと柴犬は神!!

    もうすぐ高校生活がスタートしてしまう、そんな状況に陥っているひゃくまんさんですす。 高校生、部活って入るべきか問題。 僕は中学3年間で卓球部に所属したんですが、めちゃくちゃ面白くなかった。 3年間で獲得できたのは内申点に1点加点だけ。卓球技術は身に着けれず。 そんな過去があるので、今のところ部活には入りたくない。。そもそも、僕は運動大嫌い。 文化部系もあまり好きではない。。(笑) そんなやばい現役高校生が、高校では部活に入るべきか、そして入るなら僕は何部に入るべきかを考えていきます。 高校では部活に入るべき? 最初に、今回の記事の目的の「高校では部活に入るべきか」について考えていきます! まだ高校生活が始まっていないので、部活に入るべきか、紹介するやつ以外にも教えてくれると嬉しい! 部活は基入るべき 普通は部活って入りますよね。 ほとんどの人が言っているのですが、部活に入らないと友達がで

    高校では部活に入るべき?現役高校生が、部活に入るべきかを考えてみる! - ゲームと柴犬は神!!
    sango8
    sango8 2024/04/03
    いつもスターありがとうございます😊私だったらとりあえずパソコン部に見学に行ってみます。同じ趣味の友人ができるかもしれないですし。陰キャと言われる等のデメリットが多いようなら、途中で退部しちゃうかなぁ。
  • 母の手仕事が光る⭐️パッチワークで作られたアート作品🎨 - 双極性障害だけど楽しく生きる

    こんにちは❗️まーめたるです。 母が私のブログを「読みたい」というので携帯で見れるようにしてあげたのですが、何か腑に落ちない様子だったので問いただすと 紙で読みたい   (。゚ω゚) とのことでした。 その後、母と行った先の記事などをファイルして渡しました😊 ずっとこの記事ばかり読んでます😅 写真の記事 masametal.hatenablog.com そんな母ですが、私が実家に帰った際に何かを出してきました。 カラーボックス2つドーン❗️ (っ゚Д゚;)っ めっきらもっきらどーんどん。 タペストリー✨ タペストリーとは壁などに吊り下げて装飾を楽しむものだそうです。 裏から見たところ👀 家がありますね👆        こちらは何でしょう😃 全て母がパッチワーク(継ぎはぎ布を縫い合わせて作る手芸の技法)で 手縫いで作ったそうです‼️  (;゚ ロ゚ ) 趣味ではじめたそうです😊

    母の手仕事が光る⭐️パッチワークで作られたアート作品🎨 - 双極性障害だけど楽しく生きる
    sango8
    sango8 2024/04/03
    はじめまして😊お母様、とても器用でいらっしゃいますね!!ウサギさん、かわいいです💕
  • ゴミ屋敷の物語 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

    皆さん、こんにちは!!! ヤングば~ばです。 ”ごみ屋敷”私の人生とは接点はないだろうと 思っていました。 しかし札幌に戻って母の持ち物の古ーいアパートを管理するようになって、 「ゴミ屋敷」とはすぐ出来上がるものと知りました。 ”古ーいアパートなのでもちろん安く貸していました。 場所がいいという点がおすすめポイントなだけで、あとはいいところなし。 敷金を余分にお預かりすること。保障人はいなくても病気になったり、 亡くなった時の連絡先があることを条件にしましたが、 それもいない方が多かったです。 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 州で暮らして違いに気がついたのですが、 北海道賃貸物件には更新料がない。敷金はある。 原則ととして退去時に返還する。仲介業者はもちろん礼金はとる。 私がアパートを管理していたころは大家に対し

    ゴミ屋敷の物語 - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
    sango8
    sango8 2024/04/03
    こんにちは。身につまされるお話でした😓自分の親、もちろん自分にとっても他人事じゃないですよね。(とりあえず我が家の汚部屋を整理したいと思いました😓)
  • なんか時間のやりくりがつきにくくなっている - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

    こんばんは ずんだです 通勤時間に電車で、はてなの日記を読もうと思うのだが、 前は普通に読めたのに、 うちが格安SIMといのもあるのかもしれないが、 この頃特に、朝と帰りも まず、購読リストから日記までの接続までにすごく時間がかかる。 日記が読めても、はてなスターが一番最後に出てくるので、 スターを付けるのを待っていると、 待機時間が長すぎる。 日記だけ読むと、あとでスターを付けることになるので、それも面倒(この状態になったりしていたからスターつけないで読んでいた) 記事ををかきたくても、 記事を書くを出すのに時間がかかる。 気短の私は、どうもイライラしてしまう。 で、面倒くさくなる。 子供が受験前は、 私が仕事から帰ると、もう子供が塾にいっていて、 帰ってから午後10時過ぎぐらいに夕飯だったので、 帰って、一度、はてなの日記を読んだり書いたりする時間があった。 塾行っていない日は、 家庭

    なんか時間のやりくりがつきにくくなっている - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
    sango8
    sango8 2024/04/02
    接続に時間がかかるとイライラしますよね。フルタイム&家事と、大変かと思いますので、無理ない範囲でお願いします😊腰も早く完治されますように🙏
  • 大人だけど相談。どうしたらアニメが見られるようになりますか? - たぬちゃんの怠惰な日常

    季節の変わり目で、前シーズンのアニメはこんなのがおもしろかった、新しいアニメはこれが楽しみというブロガーさんが多いですね。 いいなーと思います。 わたしも見たいなあと思います。 が。 実は、わたし、アニメ見ません(;'∀') ん? ええ。 見てません。 何人かのブロガーさんにはコメントでカミングアウトしているのですが。 おそらくオタクグッズを買い込んでいるので、アニメを見ているイメージなのでしょう。 そしてすごいこと言いますが。 ジョジョ(シリーズもの)すらほぼ見たことありません。 (「岸辺露伴は動かない」単発は深夜再放送で見たことあり) え?(´・ω・`)モキュ?? えりんぎ (id:erieringi)さんも「葬送のフリーレン」はわたしが好みじゃないから見てないと思っている様子。 マッチョがいないからと確定されww ちがうんです、アニメ全般が見られない病なんです(;・∀・) ドラマもあ

    大人だけど相談。どうしたらアニメが見られるようになりますか? - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/04/02
    漫画で充実&楽しまれているなら、それでいいのでは…と思ったりして😅それか、以前は見ることができていた、猫とネズミのアニメをリハビリがてらもう一度見てみるとか、どうでしょうか😅
  • メルカリでは片付かない。ではどうするか? - たぬちゃんの怠惰な日常

    この記事ではメルカリをフリマサイトの代表として使用しています。 業界最大手で書きやすいため。 各サイトでサービスは違ってきますm(__)m また、リユースの仕組みが整っている自治体もありますので、一度ご自身の自治体の大型ゴミ、資源ゴミについて調べてみるとよいかと思います。 3拍子揃ってる? 1つだけ目標を決める タイプ別メルカリ活用法 まとめ 自分 3拍子揃ってる? メルカリ等フリマサイトといえば、片づけでき、お小遣いも稼げて、だれかに譲れるという3拍子良いところがそろっていると言われています・・・。 たしかにね、たまに顔も頭も家柄もよく、スタイルやセンスもよくお金持ち、性格もいいという人はいますが。 たいていどれか1,2個のことが多いのではないでしょうか? つまりこの3点すべてをかなえようとしたら結局何もならない危険があります。 1つだけ目標を決める まずは1つだけ目標を決めることが大事

    メルカリでは片付かない。ではどうするか? - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/04/01
    息子さま、誕生日おめでとうございます🎉🎂🎉 私は全捨てタイプのようです。使ってないものが山になってる…子どもが途中で挫折した公文のプリントの山も捨てねば…
  • 日本三大夜桜『高田城址公園』(上越市) - タクドラたみの『新潟お出かけ散歩』

    こんにちは!タクドラたみです♪ 今回、ご案内するのは 「日三大夜桜」のひとつ 上越市『高田城址公園』の桜です 桜の時期は 90万人の人が、ここを訪れます 外掘(西掘)を渡り、城内へ 高田城址公園入口 「三重櫓」 あえて天守閣を作らなかったと 言われています 高田城は、徳川家康の六男、松平忠輝の居城として、1614年に築城されました。 丸に通じる極楽橋 400年の時空を超越します 夕陽で黄金に染まる三重櫓 徳川家の威厳を感じます 日没時間帯 一刻、一刻、変化する この時間帯が、最大の見どころです この感じは、石垣がないからこそ 見ることができます! まるで万華鏡 これが「日夜景遺産」です! 【基情報・アクセス】 【鉄道】 JR高田駅から、徒歩20分。 【自動車】 上信越道 上越高田IC 及び 北陸道 上越IC より それぞれ5分。 お城&夜桜で、世界一の名所です! ぜひ 訪れてくださ

    日本三大夜桜『高田城址公園』(上越市) - タクドラたみの『新潟お出かけ散歩』
    sango8
    sango8 2024/04/01
    ◇優しいお言葉どうもありがとうございましたm(__)m励まされました!! ◇高田城址公園の桜とてもキレイですね!桜と、水面にうつる桜とが幻想的でいつか行ってみたくなりました😊
  • 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」DVD レビュー - たぬちゃんの怠惰な日常

    ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。 さっそく「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 DVD」を見ました! ↓関連記事 pompomtanupi.hatenablog.com 【PR】楽天 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 DVD スタンダード・エディション [ 山崎賢人 ] 価格: 2926 円楽天で詳細を見る ↓メルカリ https://jp.mercari.com/search?afid=8495990655&keyword=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AF%E7%A0%95%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80DVD&order=asc&shipping_payer_id=2&sort=price&statu

    映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」DVD レビュー - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/03/31
    「孫の文化祭」🤣🤣🤣子の文化祭じゃ、まだダメなんですね(笑)かっこ美しい岡田将生を見たいので、テレビで放送されたら見ようと思います(笑)サク山チョコ次郎情報ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
  • ちょっとおやすみ - もちのちもち

    できる限り毎日何かしら書こうと続けてきましたが、4月以降ほんの少し今より忙しくなりそうなので少しずつお休み入れながらやっていくことにします。何か書いてもこういう落書きが増えそうです。 一度間を空けちゃうと全部何もやる気なくなりそうで続けてたのもあるんですが…どうだろうか。多分大丈夫です。 毎日は書かなくなりますがお暇な時でもちょこっと覗いて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

    ちょっとおやすみ - もちのちもち
    sango8
    sango8 2024/03/31
    パンに寝そべったり食べたりしているノチモチ様がかわいいです〜💕無理のないペースでの更新を、楽しみにお待ちしております☺️
  • 不器用な人の特徴を発見したかもしれない(責任は負えません) - たぬちゃんの怠惰な日常

    今回、条件に当てはまった方は怒ると思いますが、お遊びなので大目に見てくださいm(__)m 不器用な人と言えば、セロハンテープが途中で斜めに切れて、境目が分からず、ずっと探している人が思い浮かびます。 もしくはラップの境目がいつまでも見つからない人。 でも都合よくセロテープやラップがあるわけではないですね。 この間仕事をしていて、もしかしたら不器用な人の共通点を見つけたかもしれないです。 それは、「ハンコを押すのがうるさい」こと。 職場ではシャチハタのハンコをよく押します。 自動でインクが出るものですね。 1つ1つ押すなら分かりにくいですが、連打すると分かります。 こんな感じ。 ものすごい大きい音で押す同僚①がいて、すごく不器用です。 もう一人、同僚②はもっと力強く押します。すごく不器用です。 さすがに同僚に「うるさいなあ」とはいえませんので(ちゃんと気をつかえるのだ)、「そんなに強く押した

    不器用な人の特徴を発見したかもしれない(責任は負えません) - たぬちゃんの怠惰な日常
    sango8
    sango8 2024/03/30
    たぬちゃん様、鋭い!!私、シャチハタは大丈夫(と思っている。周りからみたら違うかも(笑))なんですが、普通の印鑑が苦手です。力を均等に&適度な力加減で押せなくて、かすれたり、ぶれたり…難しい〜
  • 褒めるのが下手で反省 - もちのちもち

    春休みなので子どもの従兄弟(私の姪と甥)が遊びに来ていました。姪は下の子と一歳違いで仲よしで2人ともお絵描きが好きなので、遊びに来るとよく一緒にお絵描きしてます。 そのあと、パンダの模様ってお腹にはないんだ〜と慌てて描き直していました。模様が違うと言いたかったわけではなかったのに申し訳ない事してしまった。というか私もパンダの体部分の模様の場所ちゃんと覚えてなかったです。 子どもが楽しんで描いたお絵描きの間違いを指摘するなんて台無しですよ全く。一緒に来てた母に後で聞いたらその時の話は何もしてなかったらしいので良かったけど…気にしてなければいいなあ。 何か良い部分をあげて褒めようとして余計な事言ってしまうの気をつけなくては。反省の日でした。

    褒めるのが下手で反省 - もちのちもち
    sango8
    sango8 2024/03/30
    腹巻きパンダかわいい🐼💕ノチモチ様の言い方はきっと優しかっただろうから、お子様気にしてないと思いますよ〜😊
  • このマンション、欲しい! - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 まだ全然完成していない物件なんですけどね、マンションの予告広告のチラシが届いたんです。前にお話しした、この物件ですよ。 panashinoorei.com この間取りみたいです。どうですか? よくないですか? 4LDK! 駅から徒歩5分! ガス乾燥機付き! 全区画平置き駐車場! ウォークスルークローゼット! 今の小学校を転校しなくてもいい立地! 最高です。もう、何も言うことがない。花丸✨ ただちょっーーと気になるのは、 ウォークスルークローゼット↔洗面所↔お風呂場 という間取り。湿気が多分クローゼットに流入してくるから、あんまりよろしくなさそうな気はします。 専用庭は、いらないなぁ。手入れできないもん。一体、何を植えたら良いんだ。それとも、もう植わった状態で販売されるのかな。だったらそれを維持したら良いのか。まぁ、維持も手間が大変そうですけども。 専用庭があ

    このマンション、欲しい! - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    sango8
    sango8 2024/03/30
    わ〜素敵な物件!!私も欲しい(笑)資料請求してみるのに賛成です!チラシだと、集客のためにいい物件載せて、実際同じ物件は1戸しかない(倍率高)とかもありますし…
  • 妙に緊張しちゃう時 - もちのちもち

    だいたいこんな風に特に何でもないものだったりします。 この前、和風な感じの色柄の大きい布?風呂敷?に包まれた何か落ちててそれはちょっと怖かったです。中身が何なのかもわからないし。でも見たくはない。 後、小学生の登下校の道だったりするので結構な頻度で黄色い帽子や赤白帽子が落ちてます。上履き片方とか体育着が落ちてるのを見ると家で怒られそうだなと思う。でもそういうのは恐らく人や家族が気づいて取りに来るからか、次の日にはなくなってます。 落とし物は仕方ないけどその辺で何かべて残して捨ててくのはやめて欲しいなあと思う。家の周りにカラスが多いのは絶対そのせいな気がします。 カラスは記憶力がすごいというのを昔から信じているのでカラスを見ると覚えられない様に顔を逸らします。怖がり過ぎです。

    妙に緊張しちゃう時 - もちのちもち
    sango8
    sango8 2024/03/29
    カラス、私も顔をそらします。目が合うと、攻撃されそうで…(目を合わせちゃいけないのは猿でしたっけ?)
  • 4月から小忙しくなるが、ブログは続けていきたい。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 春と言えば変化の季節ですが、ご多分に漏れず、私も家族も環境が変わります。 夫:フルタイム復帰 & 早朝出勤に 私:フルタイム復帰 & 職場が数駅遠くなる 子:次男が小学1年生になる 夫 今まで私のうつ病復職を支えるために、時短勤務にしていてくれました。それが、来月からはフルタイム勤務に戻します。 更に、帰宅後のあれこれに対処するため、フレックス制度が使えるように申請しています。早朝出勤して、その代わり16時半退勤、というスケジュールです。 私 そのため、朝子供たちを登校させるのは、私一人で担当するということになります。長女は親が言わなくても自分で支度できるのでいいとして、問題は長男・次男です。 起こしても起きない二人になんとか朝べさせ、学校まで送らなければなりません。でも、学校にあまり行きたくないものだから、特に長男がすごくぐずるんですよね・・・。 一

    4月から小忙しくなるが、ブログは続けていきたい。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    sango8
    sango8 2024/03/29
    本当にお忙しくなりますね!「無理せずできる範囲で」←これ、本当に大事だと思います。お互いうまくいきますように〜!!