タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

社会とtogetterに関するseki_syoのブックマーク (5)

  • 年配の方に「プログラミング教育の意義」をわかってもらうにはこう言えばイチコロだった、という話

    レオナ @reona396 前職でプログラミング教育の営業を少しやった事があったけど、年配の方には「プログラミング教育の意味?なぁに、家庭科の授業と同じです。卓に出された物をふんぞりかえってべてるだけじゃ感謝の心も芽生えず社会のしくみもわからない。ITも自分の手で学ぶのが大事なんです」でイチコロだった 2017-05-10 23:23:07 レオナ @reona396 これを言うと「そーなのよ、うちの娘も寝っ転がってLINEやるばかりで……そうね、自分でしくみを知るのが大事よね…」ってなっていらっしゃった。自分の手元に来るまで色んな人が関わってて、作る人の苦労があってこそ今ここにあるのだ、という意味ではお料理もアプリも一緒ですと説明してたっけな 2017-05-10 23:25:53 レオナ @reona396 あとプログラミング教育の教材について、いくら「簡単だからとっつきやすいです

    年配の方に「プログラミング教育の意義」をわかってもらうにはこう言えばイチコロだった、という話
    seki_syo
    seki_syo 2017/05/12
    すごい人心掌握術。でも良い人心掌握術なのかな
  • 長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ

    今回打ち上げられた中国の新型ロケット長征5号は驚くような高度な技術が搭載されていて、しかもそれが最初の打ち上げで成功した事にどよめく宇宙クラスタと、彼らによる解説のまとめです。(取り敢えず速報版なので内容は後で編集される可能性があります)

    長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ
    seki_syo
    seki_syo 2016/11/04
    日本は未だにノーベル賞を取ってるけど、いつか今回の宇宙開発のように抜かされてしまうのかもな
  • アリスのポスターは「ロリコンカルチャー」「女性性のモノ化」なのか?鈴鹿市立図書館不思議の国のアリスポスター批判。

    勝部元気 Katsube Genki @Katsube_Genki 今度は鈴鹿市立図書館。どうして地方の公的機関(しかも子供の目に多々触れる場所)がこういう表情と体型の萌え絵を使うのかなぁ…のうりんで批判を浴びた美濃加茂市や碧志摩メグで批判を浴びた志摩市と同類じゃないですか。ロンコン小児性愛カルチャーに公的機関が汚染され過ぎです。 pic.twitter.com/78x6UYYes5 2016-09-28 10:34:37

    アリスのポスターは「ロリコンカルチャー」「女性性のモノ化」なのか?鈴鹿市立図書館不思議の国のアリスポスター批判。
    seki_syo
    seki_syo 2016/09/29
    自分は「おっ可愛いじゃん」くらいの印象。あれを性的に見える人が一番性的に見てる云々…/取り敢えず、こういう絵でデカイから性的だなんだってはナンセンス。世の中ツルペタを性的に見てしまうHentaiも居るのだよ
  • フジテレビが最低なことをやらかした件

    さらにその後 『フジ「やっちまった」、取材先に謝罪=番組内で台湾を嘲笑、内容捏造も』 http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201608160003.aspx (台北 16日 中央社)フジテレビのバラエティー番組「やっちまったtv」で放送された台湾に関する特集が、嘲笑的な内容だったとしてインターネット上で批判にさらされている。番組の取材を受けた店の店主によって、一部捏造も明らかになった。制作側は11日までに店主に謝罪文を送付。店主は、台湾全体のイメージと日台間の友好関係が傷つけられたと不満を露わにしている。 同番組は「やっちまった」をキーワードに世界の失敗者たちを紹介。今月7日の放送では、企画の一つとして台湾にある日の「パチモン」を特集。間違いがある日語看板や奇怪なべ物などを紹介し、笑いものにするような演出が加えられていた。 番組に登場した彰化県のかき氷

    フジテレビが最低なことをやらかした件
    seki_syo
    seki_syo 2016/08/08
    中韓台、それにアメリカですら確かにパチモンはある。(寿司とか)別に報道しちゃ駄目なわけじゃない。でも、笑いモノにしちゃあいけない。/国内のテレビと言うのが余計に内輪ウケ感出てきてるように感じる。
  • 『ポケモンGO』があまり社会的に叩かれていない理由はいくつかの批判層を黙らせる要素が揃っているから

    タケダ1967 @takeda1967 ポケモンGOがあまり社会的に叩かれないのは常に経済効果に例えないと気が済まない勢は株価が上がって何も言えないのと、いい大人が気持ち悪い、日の幼児性が云々言わないと気が済まない勢は海外先行ヒットなので何も言えなくて、あとゲームひきこもり助長云々勢は言うに及ばずだからだと思います 2016-07-24 06:59:34 タケダ1967 @takeda1967 これ何ヶ月か日先行でサービス開始してたら「街は異様な風景」「いい大人がスマホ画面を凝視して徘徊」「不愉快極まりない」「政治の腐敗に無関心な大人がたかがゲームに夢中。日の現状の象徴と言わざるを得ません。世界に対して恥ずかしい」とか絶対言われてたと思う(笑 2016-07-24 07:05:07 タケダ1967 @takeda1967 昔から「オトナとして恥ずかしい云々」の人たちは海外評価にから

    『ポケモンGO』があまり社会的に叩かれていない理由はいくつかの批判層を黙らせる要素が揃っているから
    seki_syo
    seki_syo 2016/07/25
    テレビで取り沙汰されてないだけで、知り合いは飽きたって言ってたし、凄い凄いされるのは最初のうちだけだと思われ
  • 1