タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

読み物とネタに関するsentasのブックマーク (2)

  • 今まで生きてきた中であったもっとも奇妙な出来事 : 暇人\(^o^)/速報

    今まで生きてきた中であったもっとも奇妙な出来事 Tweet 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 02:59:58.75 ID:2Ub31QcFO 2年前、家帰ってきて玄関入った瞬間に意識失って目覚めたら3日前に戻ってた時 テレビから晩飯、携帯の日付まで3日前だったから間違いない 3日過ぎてからもう一回意識失うとかはなく今に至る 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:01:06.14 ID:lineZyqq0 >>18 なんかすごいな 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:02:36.78 ID:mOLcB9ueQ >>18が地味に気になる 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/14(月) 03:10:12.04 I

    今まで生きてきた中であったもっとも奇妙な出来事 : 暇人\(^o^)/速報
    sentas
    sentas 2011/02/15
    これは面白い
  • 天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき

    という物をふと思い立った。 天才というのはコピーがうまい。 凡才はひたすら努力する。 たぶんこれが真理だ。 天才というのは自分でゼロから発明しようとはたぶん思わない。 宮茂はスーパーマリオを 「これまでのいろんなゲームのいいとこどり」 と言ったがそれはつまり コピーの組み合わせでオリジナルを作ったわけで、 ゼロから1を生み出した訳じゃない。 これは現在の任天堂のゲーム機もそうだし Googleが、スティーブジョブスが、ビルゲイツでも みんなコピーの組み合わせの天才であり、 (Googleは他者のサービスを買収して組み合わせ、 WindowsMacをコピー、Macはパロアルト研究所の発明をコピー) 手塚治虫や現代の有名漫画家も映画やアニメや文学、 写真、イラストのコピーをマンガに落とし込んだのであり その映画のスピルバーグやジョージルーカスやキューブリックなんかは 黒澤明をうまく組み合わ

    天才になれる秘密 - teruyastarはかく語りき
  • 1