あとで読むに関するso1maedaのブックマーク (276)

  • セブン‐イレブンの生ビールサーバー「本部からの指示により提供中止」に 今後の提供については「未定」

    セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、「部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました(関連記事)。 提供中止となったセブン‐イレブンの生ビールサーバー(編集部撮影) 提供中止になったのは、「ちょい生」というキャッチコピーのビールサーバー。Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円というお手頃価格で東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」など数店舗で試験的に導入される予定でした。 キャッチコピーは「ちょい生」(編集部撮影) ところが、7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「部からの指示により提供中止」になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。

    セブン‐イレブンの生ビールサーバー「本部からの指示により提供中止」に 今後の提供については「未定」
  • “自動ブレーキ”過信しないで 国民生活センターが注意喚起

    国民生活センターが「衝突被害軽減ブレーキ」への過信が事故につながる危険性があると指摘。人や自転車が急に飛び出してきた場合には作動しないこともあるという。 国民生活センターは1月18日、「衝突被害軽減ブレーキ」(通称:自動ブレーキ)などのシステムを搭載した「先進安全自動車」に関する消費者の使用実態調査を発表した。自動ブレーキを搭載したクルマによる事故削減効果が認められる一方、装置への過信が事故につながる危険性も指摘する。 国民生活センターが運営する相談データベース「PIO-NET」(全国消費生活情報ネットワークシステム)には2012年度以降、先進安全装置関連の相談は計142件寄せられ、中でも自動ブレーキに関するものが119件(83.8%)を占めた。「機能が作動しない場合がある」ことを知らずに事故を起こした事例や、「前方に何もないところで不意にブレーキが作動し、急停車した」事例があった。相談

    “自動ブレーキ”過信しないで 国民生活センターが注意喚起
  • 残業代にも時効がある?毎月残業代が消滅する「時効」の仕組みと時効を止める3つの方法

    残業代にも時効がある?毎月残業代が消滅する「時効」の仕組みと時効を止める3つの方法
  • 「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる

    ⭐️Tomomi Shoji⭐︎ @tomomimilk1 @joker_masiro @joker_budou 確かに言う通り‼️ 昭和の方が何倍も良かった…しかし まさかここまで物価が上がり、首相が海外に大金をバラまき、税金も高く…複数の病気になったら全部には通えない世の中になるとは思わなかった。 貧富の差が極端な今の日… 2018-07-01 22:15:01 Takeshi @Joh_1982 @joker_masiro 当にそう感じている日々です。何のために頑張っているのか。自然に笑顔になれない日々を過ごしているのは間違いない。ただ、働けている場所があるから睡眠不足でも通勤しているのかもしれない。それでは、幸福とは言えない気がする今日この頃。 2018-07-01 22:25:21

    「日本人の幸福って何なの?」とある留学生の投書がとても考えさせられる
  • 情報でお金を増やす!多忙なビジネスパーソンのための明日からできる「思考法」  | おカネと未来研究所

    現在、銀行の定期預金の平均利率は0.015%。1000万円を預けると、1年で1500円増えます。また、普通預金の利率は平均0.001%。1000万円預けて、1年でわずか100円の利息です。この数字が示す現実に目を向ければ、もはや銀行や郵便局の預貯金だけで老後の資金を増やすのが難しいことは、誰の目にも明らかだと思います。実際、お金に関する専門家の多くが「金融資産を増やしたければ、今後は投資が必須」と口をそろえます。 そんな現実を目前にしながらも、私たちの多くは、投資に対して二の足を踏んでいます。「フィデリティ退職投資教育研究所レポート」(2016年3月)の調査によると、老後のために特に何もしていない人が4割超。投資も含めた資産運用を行っているのはわずか1割です。 さらに、投資をしていない人に対し、その理由を聞いたところ、一番多い回答は「資金が減るのが嫌だから」(36.5%)でした。そのほか

    情報でお金を増やす!多忙なビジネスパーソンのための明日からできる「思考法」  | おカネと未来研究所
  • 食べログのネット予約が腹立つ理由を、飲食店の中の人が述べるよ

    https://togetter.com/li/1240999 ★べログの従量課金、予約1人につき200円が何故嫌われてるのか 飲店の立場から腹立つ点を話しますね。従量課金200円、私は初めて聞いた時は、まじかよ意味わかんねえわ、って思いました。広告費がかかるのは当たり前ですし、従量課金も良い手法だと思います。 私のべログへの思いを結論から言うと、べログは飲店広告としては優秀、でも、べログのやり口の汚さと立ち回りの下手さが嫌い。当は出来る子になれたのに、みんなの嫌われ者としてイメージついちゃった。 腹立つ点 ①200円は高すぎる。 飲店の利益率10%で十分優秀。つまり、客単価3000円のお店はお客さん1人来るとざっくり300円儲かる、そのうち200円をべログが持ってくのねえ、という高さ。高級店はいいけど、大衆店は厳しすぎる。従量課金は良いけど、200円は高すぎる。利益持っ

    食べログのネット予約が腹立つ理由を、飲食店の中の人が述べるよ
  • お金稼ぎ系のブログに最適な画像が見つかる、無料イラスト素材サイト - Ran Ran(アラフォー男子)の老後の資金計画

    お金稼ぎ系のブログに最適なイラスト画像を探してる? 皆様、こんにちは。無料イラスト素材サイトの利用を始めた、アラフォー男子のRan Ranです。 一般のブロガーなら、イラスト素材を記事内に貼ることも少なくありませんね。 でもね、私。これまで写真は貼っていたんですが、イラストは貼っていなかったんです(笑) そこで、日の記事内容は、お金稼ぎ系のブログに最適な画像が見つかる、無料イラスト素材サイト です。 ブログ記事内に、写真やイラストを貼ることで、読者の滞在時間が延びる!? 多くのブローがに愛用されてきた「いらすとや」のイラスト素材!! 圧倒的な素材数を誇る「イラストAC」のイラスト素材!! すいません。ここから先は、工事中!? です(笑) 無料イラストをブログで使用したい方は、どうぞ最後までお付き合いくださいね。 スポンサーリンク ブログ記事内に、写真やイラストを貼ることで、読者の滞在時間

    お金稼ぎ系のブログに最適な画像が見つかる、無料イラスト素材サイト - Ran Ran(アラフォー男子)の老後の資金計画
  • お金の3大要素を知れば、お金の本質は完璧! ~「為替」&「物価」編~ | マネ会 by Ameba

    こんにちは、マクロエコノミストの崔真淑(さいますみ)です。前回は、お金の値段を決める要素が3つあること、世の経営者や成功者にインタビューをすると、必ずといっていいほどその3つを意識していることをお伝えしましたよね。「金利」「為替」「物価」の3大要素です! そして、最初の一つ「金利」は、そのお金を保有するための「レンタル料」であることも書きました。 今回は、残りの2つ「為替」と「物価」について迫っていきます。新聞などに書いてある経済やお金に関する話は、ほとんどが3大要素に集約できます。この3つを知れば、もうあなたもお金の専門家といえるかも!? 金利が動くと為替も動く 前回、金利は「お金の時間価値」を示すと記しました。この金利を、その国の中央銀行(日ならば日銀行)が操作することで、その国の景気を刺激することも書いています。 でも、中央銀行が金利を操作して動くのは、金利だけには留まりません。

    お金の3大要素を知れば、お金の本質は完璧! ~「為替」&「物価」編~ | マネ会 by Ameba
  • 『教え方が上手い人は何をしているか?』を具体的にまとめた表がとても参考になると話題に

    融子 @kinyuuchan 青田努さんがまとめたもので、私自身が後輩指導の際に意識したいとともに上司からもこのように指示をあおぎたいなという思いでツイートしました。まわしもんでもなんでもないんですが、こんなに拡散されているのは同じ思いの方がそれなりにいる証拠だなと思いました🌸 2018-06-18 11:37:11 リンク www.wantedly.com 【図表】教え方がうまい人は何をしているか(ヘタな場合はこの8つのどれかができていない) | 株式会社アイ・キュー 「教える」というのは業界や職種を問わず大事なスキル。でもその行動品質はさまざまですよね。教え方がうまい人たちに共通するのって、多分この8つなんじゃないかと思っています。いかがでしょうか。 6 users 76

    『教え方が上手い人は何をしているか?』を具体的にまとめた表がとても参考になると話題に
  • データ特性による圧縮されやすいJPEG/PNGファイルの作り方 - hitomedia Tech Blog

    はじめまして。 株式会社ヒトメディアでフロントエンドをしつつ、時々デザイン周りの監修をしている いとー です。 ヒトメディアでは毎月、有志が集まり勉強会を開いています。 今日はそこで発表した、画像形式とその内容における圧縮のしやすさについての資料を公開したいと思います。 この記事の内容 バナーやLP用の画像作成したものの、規定容量超えちゃった! どうしよう... 😅 ってよくあるよね ファイルの形式によって、圧縮されやすい画像とされにくい画像があります 圧縮されやすい構造を理解することで、質の高い軽い画像を作ろう✨ この記事を読んでほしい人 容量とにらめっこすることの多いデザイナー 少しでも軽いサイトを作りたいフロントエンドエンジニア はじめに 一般的に「画像を軽くする」というと、書き出し時のクオリティ選択や、 書き出し後にメタデータを撤去するなど、ツールで処理する印象があると思います。

    データ特性による圧縮されやすいJPEG/PNGファイルの作り方 - hitomedia Tech Blog
  • 商用のデザインやイラストにも無料でガンガン使える!超高解像のフリーテクスチャ素材 -CC0 Textures

    商用でも無料で利用できる2,000px, 4,000px, 8,000pxの超高解像度のテクスチャ素材がダウンロードできるCC0 Texturesを紹介します。 8,000pxまで揃ってるフリーテクスチャは、かなり貴重ですね。 しかもライセンスはCC0、クレジット表記なしで利用できます。 CC0 Textures CC0 Texturesの特徴 CC0 Texturesでは、無料で利用できるテクスチャ素材がダウンロードできます。ライセンスはCC0で、クレジット表記の必要はありません。また、サインアップやメールアドレス登録などの面倒なことも一切不要です。 PBR(フィジカルベースドレンダリング)ベースの素材 テクスチャは物理ベースのレンダリングで作成されており、シームレスで利用できます。 超高解像度のテクスチャ素材 ダウンロードできる素材は、2,000px, 4,000px, 8,000px

    商用のデザインやイラストにも無料でガンガン使える!超高解像のフリーテクスチャ素材 -CC0 Textures
  • きっかけは古民家との出会い。あらゆる人を招いてきた「長野」での7年間 - SUUMOタウン

    著: 新貝隆史 「ねぇ、うちのテレビ壊れちゃって、ちょっと見てくれないかね?」 近所のおばあちゃんが、僕の家にやってきた。どれどれ?とおばあちゃんの家にお邪魔させてもらい、テレビのリモコンをポチッと。 「ついた!」 「あらやだ〜、もう(照)」 笑い話とジュースをもらって、僕はちょっと誇らしくなって家に帰る。 こんな風に「あの子たちに頼めば、なんとかしてくれるかも」という家族のようなご近所さんとの距離感は、僕がこの街を好きな理由だ。 僕の人生を変えた、この街の古民家との出会い 僕が長野市門前界隈に暮らすようになったのは、今から約7年前、2011年のこと。 そのころの僕は、地元である長野県の信州大学教育学部(西長野キャンパス)に通い、教師になることを夢見ていた。しかし、そのまま学校現場に行くことに、不安と自信のなさ、煮え切らない気持ちがあった。何かやりたいけど、それが何かも分からぬまま、なんと

    きっかけは古民家との出会い。あらゆる人を招いてきた「長野」での7年間 - SUUMOタウン
  • アニメ「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけ役・矢島晶子さんの降板について|しんちゃんニュース|クレヨンしんちゃん|テレビ朝日

    現在テレビ朝日系列で放送中のアニメ「クレヨンしんちゃん」に、野原しんのすけ役で出演中の矢島晶子さんが、6月29日(金)の放送を最後に、番組を降板することになりました。 放送開始から四半世紀以上が過ぎ、ご人より「しんのすけの声を保ち続けることが難しくなり、キャラクターの声を作る作業に意識が集中して、役としての自然な表現がしづらくなった。」との理由で降板のお申し出があり、番組制作スタッフと協議を重ねた結果、この度の決定となりました。 矢島晶子さんのご出演は、1992年4月13日の番組放送開始から26年3か月となります。 これまで「クレヨンしんちゃん」に生き生きとした、大変魅力あるキャラクター性を吹き込んで頂き、長きにわたって作品を支え続けて頂いた矢島晶子さんの多大なる功績に、番組関係者一同、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 なお、7月より野原しんのすけ役を務める方

    アニメ「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけ役・矢島晶子さんの降板について|しんちゃんニュース|クレヨンしんちゃん|テレビ朝日
  • 高尾山は本当に初心者向けの山?1号路を登ってみた!駐車場~山頂編

    登山初心者主婦(しかも運動不足のアニオタ)が高尾山1号路を登る駐車場は高尾山祈祷所駐車場を利用 高尾山の麓までは愛車に乗ってやってまいりました🚙 車をとめたのは高尾山祈祷所駐車場になります。 教えてくれた@rinrintora さんに感謝! 高尾山祈祷所駐車場は収容台数250台と広々しており、1日500円~で駐車可能になっています。 受付時間の午前8時~午後4時までに入庫し、事務所でお金を払うと画像のような紙をいただけます。 この紙は車から見えるところに置く必要はなく、持っていれば良いとのことでした。 高尾599ミュージアム(入館無料)で割引券をゲット!高尾山祈祷所駐車場を出て20号(甲州街道)を渡り、北へ数分歩くと高尾599ミュージアムに到着します。 そんなに目を引く展示品はないとの噂を耳にしていたものの、せっかくなので寄ってみることに。 敷地内にはミュージアムの他に、クラフト体験が出

    高尾山は本当に初心者向けの山?1号路を登ってみた!駐車場~山頂編
  • 和料理レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮・卯の花 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!

    下準備 卯の花レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮 夕メニュー 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し スーパーで太くて立派な美味しそうな新ゴボウが売っていましたので、新ゴボウと冷凍保存していたおからと豚肉のこま切れを使って夕つくりをしました! 主婦には、安くて使いやすい豚肉のこま切れです!! 私は、安い時にたくさん購入して冷凍保存していろいろな料理にアレンジしています。最近はハンドブレンダーを使ってミンチ肉を作り使っています。 おからもすごく安く!冷凍保存ができる有難い健康に良い材です! 平日の夕は、心にも懐にも優しいお料理作りをしています。 そして、できるだけ多くの野菜をとるようにして肉と魚を必ずつかうようにしています。 下準備 干ししいたけを水500CCで戻します(卯の花に使います) 人参・ゴボウを千切りにします(卯の花に使います) ゴボウを斜め切りにして、酢水につけておきます(

    和料理レシピ 豚肉とゴボウの甘辛生姜煮・卯の花 春キャベツと豚ロースのミルフィーユ蒸し - アラフォー夫婦の生き方ブログ/ 丁寧に楽しく笑顔で!!
  • グーグルでは、問題にぶつかったとき必ず「○○」という言葉が出てくる

    Google法人にて経営企画室兼営業戦略企画部統括部長、ソフトバンクにてiPhone事業推進室長、Twitter法人にて広告事業統括および東アジアのブランド戦略統括を歴任。世界最大の広告会社WPP傘下のデジタルエージェンシーAKQA日法人代表、PwCコンサルティング エクスペリエンスセンター長、LINE株式会社 執行役員(広告事業戦略担当)を経て、現在、ボストン コンサルティング グループ パートナー&アソシエイトディレクター、東京都市大学教授。富士総合研究所(現みずほ総合研究所)で研究員としてキャリアをスタート。博報堂在籍時には、ストラテジックプランナーとしてNYフェスティバルAME賞、MAA The GLOBES Awards金賞、マーケティング朝日賞大賞などを受賞。コロンビア大学建築・都市計画大学院修士課程修了、東京大学大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了、博士(

    グーグルでは、問題にぶつかったとき必ず「○○」という言葉が出てくる
  • Amazon.co.jp、「SaaSストア」オープン 

    Amazon.co.jp、「SaaSストア」オープン 
  • UIのデザインはちょっとしたことで印象が大きく変わる、背景に適した色の選び方

    背景の色に悩んだり、なんとなく決めてしまうことはありませんか? Webサイトやスマホアプリの背景に適した色の選び方、明度と彩度を最適化するデザインのテクニックを紹介します。 Why You Shouldn’t Use Bright, Saturated Colors for Backgrounds 下記はUX Movementの記事を意訳したものです。UX Movementでは他にもUXデザインに関する記事が掲載されています。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 背景に明るく彩度の高い色を使用してはいけない理由 1. 明度と彩度 2. 注目と喚起に対する色の効果 3. ボタンのために明るく鮮やかな色を予約しておく 4. 背景に濃くて不鮮明な色を使用する 5. 背景に適した色の選び方 6. 見にくい背景と見やすい背景の例 7. 美しさとユーザビリティ 背景

    UIのデザインはちょっとしたことで印象が大きく変わる、背景に適した色の選び方
  • 楽天市場でPC購入、自ら味わったネット通販トラブルの闇

    2018年5月12日の夜、インターネット通販サイトの楽天市場で、人気の超小型ノートPC「GPD Pocket」を注文した。7インチのモニターで重さ約480グラム。ポケットに入るコンパクトさが売りで、以前から欲しかった。楽天市場で検索すると、出品中は8店舗あった。そして最安値の5万8800円(税込み)に釣られて遂に買ってしまった。ところが、これが全てのトラブルの始まりだった。 Windowsが起動しない 5月14日、帰宅すると商品が届いていた。あまりの早さに驚いたが、口コミを見ると注文したA社は配送の早さに定評があった。千葉県内にある数千坪の倉庫から、注文があるとすぐに配送を始めるそうだ。 帰宅したのが遅かったので、翌日会社に持って行き、自席で商品を開封した。早速体を取り出して電源をつなぐと、何だかとても熱い。ファンの音もとにかくうるさい。心配になって画面を開くと、再起動を求めるメッセージ

    楽天市場でPC購入、自ら味わったネット通販トラブルの闇
  • 冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ

    みなさんこんにちは。鴫原盛之です。 先日、ゲームメディアで筆を執る者のひとりとして、そしてひとりのゲーム好きとしても、非常に気になる記事を見つけましたので、この場を借りてみなさんにご紹介したいと思います。 5月20日、ニュースサイトの「ねとらぼ」にて、「“FFT黒”『小数点以下の確率で盗める』21年目にして驚愕の事実発覚か 『スクウェアが資料にうそを入れた』」という記事が掲載されました。 “FFT黒”「小数点以下の確率で盗める」21年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」 記事によると、現スクウェア・エニックス社員の前廣和豊氏が、5月19日のニコニコ生放送で「資料にうそをいれた」と発言したとのこと。「うそ」というのは、1997年にスクウェア(当時)が発売したプレイステーション用ゲームソフト、「ファイナルファンタジータクティクス」の攻略「ファイナルファンタジータ

    冗談・時効では済まされない、ゲームメーカーによる「うそ」情報の提供 | ゲームライターコミュニティ