音楽に関するsongsfordrellaのブックマーク (438)

  • アップルのクラシック音楽専用アプリ公開。日本でも順次利用可能に

    アップルのクラシック音楽専用アプリ公開。日本でも順次利用可能に
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/03/29
    これは楽しみ。早く日本でもサービスが始まるといいな。
  • 【札幌初出店】アナログレコード専門店・Face Records 国内4店舗目を3月31日(金)にオープン

    【札幌初出店】アナログレコード専門店・Face Records 国内4店舗目を3月31日(金)にオープン~誰でも気軽にレコードを手に取り楽しめる空間を提供~ 中古アナログレコード専門店・Face Recordsを展開するFTF(エフティエフ) 株式会社 (社:東京都渋谷区、代表取締役:武井 進一)は、国内4店舗目となる「Face Records SAPPORO STELLAR PLACE(以下、札幌店)」を2023年3月31日(金)、札幌ステラプレイス(北海道札幌市)にオープンいたします。 新店舗は「開放感」をテーマにしたデザイン。扉や壁がなくどこからも入れる仕様となっているので、商業施設にふらっと立ち寄った方が気軽にレコードを手に取り、楽しむことができます。東京都以外の店舗出店は今回が初。当社では、“MUSIC GO ROUND 音楽は巡る”を企業指針としており、今後も地方への出店を拡

    【札幌初出店】アナログレコード専門店・Face Records 国内4店舗目を3月31日(金)にオープン
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/03/19
    これは楽しみ。オープンまで指折り数えて待ってます。
  • interview with Kelela | ele-king

    自分はジャズ・シンガーになるんだと思っていた。でも、インディ・ロックもジャズも、実験的で自由なように思えて、じつはすごく保守的。フリー・ジャズとかも、音的には形は自由かもしれないけれど、服装や演出の面ではスタイル的にコントロールされていると思う。 掛け値なしに素晴らしいアルバムだ。ケレラ・ミザネクリストスの、実に5年ぶりのニュー・アルバム『RAVEN』。ここには──素晴らしい作品が常にそうであるように──個人的な経験や生々しい現実の語りと、内面世界の探究の結晶化の両方がある。「私」と外の世界との摩擦から生じたもがきや苦しみ、そして、ひとり部屋に閉じこもって、ときには涙を流しながら音やテキストと戯れて深めた思索。『RAVEN』は、彼女の外にも中にも存在しているそういった二面性、多面性を積極的に肯定する作品だ。 キーになっているのは、ブラック・フェミニズムやインターセクショナリティについての思

    interview with Kelela | ele-king
  • ムーンライダーズの岡田徹が死去

    2021年初頭に圧迫骨折し、入院加療を経てリハビリを続けていた岡田。昨年9月に行われたムーンライダーズの東京・昭和女子大学 人見記念講堂公演への出演を予定していたが、全快に至らずライブを欠席していた。その後も、かつて自身も暮らした地である埼玉・狭山の県営狭山稲荷山公園で4月に開催される「ハイドパーク・ミュージック・フェスティバル 2023」に出演することを目標に、希望を持ってリハビリに励んでいたという。葬儀はすでに家族葬にて執り行われている。 岡田は1973年に、鈴木慶一が率いるはちみつぱいに加入。そのバンドメンバーとともにムーンライダーズを結成し、現在までキーボーディストとして活躍してきた。また、PSY・Sの松浦雅也や元BARBEE BOYSの安部隆雄と結成したAMOR、大所帯アコーディオンバンド・LIFE GOES ON、山精一や伊藤俊二とのya-to-i、エイプリルズのイマイケンタ

    ムーンライダーズの岡田徹が死去
  • 高橋幸宏が見た、日本のロックが国境を越えた瞬間。小山田圭吾と語る〜前編〜 | ブルータス| BRUTUS.jp

    黎明期、日のロックは日語という障壁によって閉ざされていた。だが黒船・ビートルズ以降、日からも海外を目指すミュージシャンが現れたのである。その先駆者の1人、高橋幸宏と小山田圭吾、海外での演奏経験豊富な2人が語る、日のロックが国境を越えた瞬間。後編はこちら。 初出:BRUTUS No.680『日のロック♡愛』(2010年2月15日発売) photo: Yasuhide Kuge / text: Kyoko Sano(Do The Monkey) / thanks: kongtong@mishuku

    高橋幸宏が見た、日本のロックが国境を越えた瞬間。小山田圭吾と語る〜前編〜 | ブルータス| BRUTUS.jp
  • 人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass

    研究者は、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を調査しました。その結果、人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかることが判明。一目惚れという言葉がありますが、音楽は“一聴惚れ”であるという。 ニューヨーク大学のデータサイエンスセンターの神経科学者パスカル・ウォリッシュは、人がある曲を好きになったり嫌いになったりするまでの時間を知りたいと考えました。そこで、彼と研究チームはプレイリストを作成しました。 プレイリストには、さまざまなジャンル(8つのジャンルと7つのサブジャン)の計260曲を選びました。アーティストは、モーツァルト、ベートーベン、エルヴィス・プレスリー、マイケル・ジャクソン、セックス・ピストルズ、カニエ・ウェスト、ポルカのフランキー・ヤンコヴィックなどが含まれています。 研究チームは、これらの曲を3120の短い断片にカットし、600人以上のボランティ

    人は通常、曲を聴いてから数秒以内に好きかどうかがわかる 音楽は“一聴惚れ” 最新研究結果 - amass
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/02/18
    “その第一印象は長く続くのです。参加者は、曲の長い部分を聞いた後でも、最初の印象を持ち続けました” 何度も繰り返して聴くことで曲の好みが変化するか否かとか、そういうことは調査の範囲外なのね。
  • NHK MUSIC SPECIAL

    「traveling」と「光」新バージョンを初披露!「教えて!ヒカルさん」コーナーでは宇多田ヒカルがあなたの質問に答えます!新曲ではアオイヤマダとダンスコラボ! 代表曲「traveling」と「光」新バージョンを初披露。さらに宇多田ヒカルがあなたの質問に答えます!番組で「宇多田さんへの質問」を募集したところ全国から3020件の質問が寄せられ全ての質問に目を通した宇多田ヒカルが番組スタッフとともに質問をセレクト、全国から渋谷のNHKに招かれた質問者とスタジオで対面する大質問大会が開催されました!&新曲「Electricity」ではアオイヤマダとダンスコラボ!

    NHK MUSIC SPECIAL
  • なぜ日本の音楽ヒットは新陳代謝しないのか?──“推し”ドーピングの副作用から離脱するために(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    “ヒットの固着”はなぜ起こる? 特定の曲が何年もチャートインし、しかも同じアーティストばかり──過去6年のSpotifyチャートから見えてきたのは、日音楽ヒットが極めて停滞していることだった。まさにそれは、“ヒットの固着”と呼ぶにふさわしい現象だ。前回の記事「ヒットの固着──Spotifyチャートから見えてきた停滞する日音楽」(2月13日)では、その事実をひとつずつ確認していった。 では、なぜこうした奇妙な事態が生じるのか? その考えられる要因をひとつずつ探っていく。 筆者作成。 停滞の要因は高齢化社会? 伝統など確たる権威が機能しない後期近代の資主義社会では、常に再生産のためのイノベーションが求められる。そこで伝統文化と対照的なポピュラー文化の流動性は、当該社会のダイナミズムを示す指標のひとつと捉えられる。ポピュラー文化とは、流行の循環を常に続ける無限運動であることこそがその存

    なぜ日本の音楽ヒットは新陳代謝しないのか?──“推し”ドーピングの副作用から離脱するために(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/02/14
    日本でも世界でも音楽の視聴環境は日々変化してるらしい。去年「Y2KリバイバルによってZ世代の間でCDを集めるのが流行っている」という記事を読んで、おっさんの自分にはもう何もわからんなあと痛感しましたよ。
  • 【全曲徹底解説】リアーナのスーパーボウル ハーフタイムショー:世界は、リアーナを愛している

    時間2023年2月13日に行われ、リアーナ(Rihanna)が出演した第57回NFLスーパーボウルのハーフタイムショー。今年からApple Musicが初のスポンサーとなり「Apple Music Super Bowl Halftime Show」という名称となったこのショーについて、ライター/翻訳家の池城美菜子さんに寄稿いただきました。 パフォーマンスはApple Music、YouTube、Facebookにて全編公開中。 <関連記事> ・リアーナの20曲:絶え間なく自らを再発明し、様々なジャンルを開拓した記録 ・リアーナ、2023年スーパーボウルのハーフタイムショーに出演 ・【徹底解説】初のヒップホップ・アクト、2022年ハーフタイムショー 世界は、リアーナを愛している。アメリカ中が日の元旦状態になるNFLの決勝、スーパーボウル。第57回目は、ラスヴェガスからもロサンゼルスから

    【全曲徹底解説】リアーナのスーパーボウル ハーフタイムショー:世界は、リアーナを愛している
  • ヒットの固着──Spotifyチャートから見えてきた停滞する日本の音楽(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    動かないヒット ヒットが動かない──日音楽シーンで奇妙な現象が起きている。とくにそれは、音楽メディアの中心となりつつあるストリーミングサービスで生じている。 それが確認できるのは、世界でもっともユーザー数の多いSpotifyだ。そこでは、73か国・地域とグローバル(全体)の200位までのチャートが公開されている(※1)。その特徴はランキング(順位)だけでなく、再生回数もオープンにされていることだ。 上位200位までに限定されたデータではあるが、そこから読み取れることも多い。とくに日のチャートが、極めて奇妙な傾向を示していることがわかった。 一言で表せば、それは“ヒットの固着”と呼べる現象だった。 Spotifyは日でシェア2位 データの確認の前に、Spotifyと日音楽状況について簡単に整理しておこう。 Spotifyは現在238の国・地域で利用できる。使えないのは、中国や北朝

    ヒットの固着──Spotifyチャートから見えてきた停滞する日本の音楽(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/02/13
    例えば全米のアルバムチャートでも、去年の5月にリリースされたバッド・バニーの『Un Verano Sin Ti』がいまだにベストテン圏内に留まってる。個々の楽曲やアルバムにおいて、固着するものとしないものの差はなんだろう?
  • バート・バカラックが死去 - amass

    ポピュラー音楽界の偉大な作曲家の一人、バート・バカラック(Burt Bacharach)が死去。英BBCや米Varietyによると、2月8日にロサンゼルスの自宅で亡くなっています。彼の広報担当のティナ・ブラウサムが発表。自然死/老衰と発表されています。94歳でした。 ソングライター、作曲家、プロデューサー、アレンジャーとして、半世紀にわたりアメリカのポピュラー音楽をリードしてきたバート・バカラックは1928年5月、米ミズーリー州カンサスシティ生まれ。 歌手を目指していた母親の影響で、幼いころからピアノやドラムスなどを学び、一家がニューヨークへ移住したのを契機に、音楽に目覚め、デイジー・ガレスピーやチャーリー・パーカーなどのジャズ、そして近代クラシック音楽を代表するラヴェルなどに刺激され、音楽の道を志す。大学卒業後、ピアニストとして数年間活動したあと、ニューヨークに戻り、作曲家としての活動を

    バート・バカラックが死去 - amass
  • 「YMO」のいったい何がそんなに凄かったのか

    YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)の高橋幸宏が、誤えん性肺炎で1月11日に亡くなった。享年70。2020年に脳腫瘍で手術を受け、療養生活を続けていたと報じられた。 その少し前の1月5日、NHK総合で、同じくYMOの坂龍一が出演する特別番組『坂龍一 Playing the Piano in NHK & Behind the Scenes』が放送された。モノクロームの画面の中でグランドピアノに向かう、やせ細った姿を、淡々と追っていく構成。咽頭がん、直腸がん、両肺に転移したがんと戦い続けた坂。がんの進行度はステージ4と宣告されたという。 今回の記事のテーマは「YMOのいったい何が凄かったのか」。昨年、多くの方に読んでいただいた「『吉田拓郎』のいったい何がそんなに凄かったのか」の一種の続編である。YMOメンバーの年齢を強く意識する時代の空気の中、彼らの功績を測定してみたいと思う。 た

    「YMO」のいったい何がそんなに凄かったのか
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/02/08
    “当時の東大阪ヤンキーのプレイリストは「矢沢永吉・アナーキー・横浜銀蝿、そしてYMO」という、今では信じられないものだった” マジか。
  • 高橋幸宏「サタデーエッセー」 生前最後の放送となった2021年12月の放送回をアンコール放送 聴き逃し配信実施中 - amass

    高橋幸宏は、およそ6年にわたってNHKラジオ第1『マイあさ!』のコーナー「サタデーエッセー」の語りを務めました。生前最後の放送となった2021年12月の放送回が2月2日(木)にアンコール放送されました。番組の音源は「NHKラジオ らじる★らじる」で聴き逃し配信が行われています。 ■『マイあさ! 8時台 健康ライフ・医療のお金/エッセー・高橋幸宏』 NHKラジオ第1 2023年2月2日(木)午前8:00放送 ▽ニュース ▽アンコール・健康ライフ「医療のお金(5)保険の見直しを考える」 ▽アンコール・エッセー:高橋幸宏(音楽家) NHKラジオ らじる★らじる 聴き逃し配信 ※2023年2月9日(木) 午前8:28配信終了 https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=5642_04 番組ページ https://www4.nhk.or.jp

    高橋幸宏「サタデーエッセー」 生前最後の放送となった2021年12月の放送回をアンコール放送 聴き逃し配信実施中 - amass
  • R.I.P. 鮎川誠 | ele-king

    連日レジェンド級のアーティストたちの訃報が続き、堪えるなと思っていたところへまたひとり……シーナ&ロケッツの、そして日を代表するロックンロール・ギタリストの鮎川誠が1月29日午前5時47分(シーナ!)に亡くなった。享年74歳。日中のロックンロール・ファンがいま、悲しみに暮れている。 昨年5月に膵臓がんで余命5ヶ月を宣告されてからも「一でも多くライヴをしたい」とツアーを続け、近年ではもっともライヴの多い一年になったという。最後までロックとライヴにこだわった生涯だった。 11月にはシーナ&ロケッツ45周年ワンマンを新宿ロフトで行った。ライヴ中にウィルコ・ジョンソンの訃報が入り、「ウィルコの分までロックするぜぃ!」と叫ぶ姿がYouTubeに投稿されている。 そんなウィルコ・ジョンソンやイギー・ポップといった鮎川とも交流のあったアーティストたちと同様に、鮎川はパンク以前とパンク以後、メジャー

    R.I.P. 鮎川誠 | ele-king
  • 三大グラサンのミュージシャン

    昭和三大グラサンミュージシャン ・井上陽水 ・浜田省吾 ・鈴木雅之 平成、令和三大グラサンミュージシャンは?

    三大グラサンのミュージシャン
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/01/30
    とっさに思い付いたのは爆風スランプのサンプラザ中野くんとライムスターの宇多丸さん。サングラスにスキンヘッドのミュージシャンの系譜は果たして令和の時代にも受け継がれるだろうか。
  • R.I.P. Tom Verlaine | ele-king

    まあ、いまとなってはこっぱずかしい話ではある、中高生のときにロック、ことパンク周辺に夢中になってしまったぼくは、昼も夜も音楽のことばかり考えて、好きになった曲の意味をなんとしてでも知ってやろうと、辞書を引きながら一生懸命日語訳に挑戦したものだった。テレヴィジョンはサウンドはもちろんだが、ぼくにとっては歌詞の世界にもどっぷりはまったバンドだった。 “Marquee Moon” の出だしの言葉を、これまでの人生でなんど反芻したことだろう。「I remember how the darkness doubled/ぼくは憶えている。その暗闇がいかにして重なったのかを」 それだけで充分だった。暗闇は前提であって、それがどうしてさらに暗くなったのかが問題だった。冷たさや夜の空しさだけが真実だった。 そりゃあ私だって幸運だったこともある まやかしだったけれどね ローラはそう言った 彼女は目を閉じてしま

    R.I.P. Tom Verlaine | ele-king
  • Sign Magazineの年末ベストで段落分けされてなかったのが悔しいので段落分けして自分のnoteにもアップしてみるの巻|Shun Fushimi 伏見 瞬

    昨年度(2022年)末にSign Magazineの年末ベストのレビュワーとして参加したんですが、段落分けが反映されていませんでした。というか2021年の時も反映されていなかったので「あ、来年は気をつけなきゃ」と思ったはずなのにすっかり忘れてました・・・。 段落分けって実は重要で、あるとないとで読み心地がだいぶ変わります。Sign Magazineの更新が昨年末で終了してしまったので次がありません。ちょっと悔しいなと思っていたので、勝手に段落したものをこちらにアップします。読みにくい文章だな〜と思って飛ばしちゃった人は(特にThe 1975のレビューとか長いから余計に読みにくいと思う)こちらで読んでいただけると嬉しかったりします。どっちも読むと面白いはず。 最後のSign Magってことなので、「活気づけたろ」思ってちょっとした遊びをしてみました。まぁ読んでの通りです。「こいつ、大丈夫なの

    Sign Magazineの年末ベストで段落分けされてなかったのが悔しいので段落分けして自分のnoteにもアップしてみるの巻|Shun Fushimi 伏見 瞬
  • https://twitter.com/rokketduction/status/1619970152271052801

    https://twitter.com/rokketduction/status/1619970152271052801
  • テレヴィジョンのトム・ヴァーレインが死去 - amass

    ニューヨーク・パンクの代表的バンド、テレヴィジョン(Television)の象徴的なフロントマン、トム・ヴァーレイン(Tom Verlaine)が死去。ニューヨーク・タイムズや米NPRによると、短い闘病生活の後、ニューヨークで亡くなっています。73歳でした。 トム・ヴァーレインは、1949年にニュージャージー州生まれ。名はトーマス・ミラー。デラウェア州ホッケシンの私立寄宿学校であるサンフォード・スクールに通っていたとき、後にリチャード・ヘルと名乗ることになるリチャード・レスター・マイヤーズと親しくなる。2人は芸術と音楽で意気投合し、一緒に学校を抜け出し、1960年代後半にニューヨークに居を構えた。そのニューヨークで、フランスの象徴主義詩人ポール・ヴェルレーヌへのオマージュとして、トム・ヴァーレインを名乗ることにした。 ヴァーレインとヘルは1972年にドラマーのビリー・フィッカと共に最初の

    テレヴィジョンのトム・ヴァーレインが死去 - amass
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/01/29
    テレヴィジョンは2ndの『Adventure』が好きでよく聴いていた。R.I.P.
  • アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない

    ただの詰め合わせパックでしかないだろ。 お得なだけだ値段的にそれと収納的に。 詰め合わせパックはどこまで行っても詰め合わせパックだ。 ドラクエ1+2+3は結局一個ずつ順番にやってるだけで値段がお得なだけだし、別にバラバラにやっても世界構造の秘密や順序は勝手に気づくし、下手したら一気にやったせいで最後にやった作品は飽き飽きしてつまらないかもだぜ。 人気の小説シリーズの編と外伝と副読書と元ネタと類似作品と同作者の対象的な作品とをまとめて友人から借りたとして、それも結局は詰め合わせパックだ。 同じバンドの作品を一度に味わいたいなら今は配信サービスがあるからあっという間だ。 単品じゃ売れないようなニッチな作品だってシングルのB面としてぶっ込めばいいだけだからアルバム特有じゃない。 ボーナストラックなんて中二病じみたファンが喜ぶだけのどうでもいい遊びで、そこにはもう心なんて感じられない。 アルバム

    アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない
    songsfordrella
    songsfordrella 2023/01/27
    アデルがSpotifyに対し、シャッフルせずアルバムを聴けるようにお願いしたことを思い出す/個人的にはビヨンセの『RENAISSANCE』もあんまりバラしたくないな。