sutekishiftのブックマーク (60)

  • 例のプールを印刷してニコニコ超会議に行ってみた! | イロドリック!

    こんにちは、ライターのちょく(直)です。 突然ですが皆さま、人生で一度は行ってみたい! という場所はありますか? 僕は、「例のプール」に行ってみたいです。 こちらが「例のプール」。 急に何だ? と思われるかもしれませんが、行きたいのだから仕方ありません。正式には株式会社ピースタジオ様が運営する、「Hanazono Room」というスタジオ内の温水プールです。 多くの男性は、一度は見たことがあるかと思います。僕は、このロケーションの映像を何百、何千回と見てきました。「例のプール」として周知されているこのスタジオ、一度は行ってみたい。あわよくば撮影したいと思うのは僕だけではないはず。 そこで今回のおもしろ印刷シリーズでは、この「例のプール」を印刷し、いつでもどこでも例のプールを堪能できる装置を作ります! スタジオに行ってみた

    例のプールを印刷してニコニコ超会議に行ってみた! | イロドリック!
    sutekishift
    sutekishift 2016/05/10
    例のプール(印刷)
  • 発明!いつでもキスできるマスクを作ったら人生が明るくなった | イロドリック!

    大丈夫ですか? ついて来れてますか? 続けますね? このキスマスクさえあれば、唇が寂しいときや癒しが欲しいときに、使用者の妄想力次第で、いつでも誰とでもキスができるんです。 ※唇しか写っていないので、使用者のイメージ力が必須です。 違う いや、まぁこうなることは作る前からわかっていたんですよ。顔と唇を印刷したってそりゃガーゼと接吻するだけでしょうよ。なに? 使用者の妄想力が必要だって? そもそも妄想力ってなんなの? 作るだけ作って、さぁどうだ? ってあまりにも無茶すぎるし、そもそもキスってそういうことじゃないし、何でこんなことしているのかもわからないし「一応予備に……」ってマスクを何個も渡されても「何で?」って感じだし、こんなの印刷して「画期的だー!」って言われても「何で?」としか思わないし、既に「何で?」って2回以上使っちゃってるのもおかしいし、こんなの宣伝というか紹介というか完全に自己

    発明!いつでもキスできるマスクを作ったら人生が明るくなった | イロドリック!
  • 【世界初】バレリーナの足にドリルをつけて穴を掘らせてみた - ナマケモノ研究会

    突然ですが皆さん、バレリーナドリルというのをご存知でしょうか。 そう、90年代に流行った「がんばれゴエモン」シリーズの中でも不朽の名作、 がんばれゴエモンきらきら道中~僕がダンサーになった理由~ というタイトルだけでも懐かしくて震えるゲームの人気キャラクターであるエビス丸のアイテムです。 これです。 エビス丸がバレリーナに扮し、回りながら穴を掘るという最高の技ですね。 ゲームとはいえ、バレリーナ+ドリルというリアルにあるもので構成されたこの技、頑張れ出来るかも?と幼心に思っていました。 ということで、もういい大人になったので今こそ夢を叶えたいと思います。 ドリルシューズを作ってみよう 穴を掘るにはドリルがないと掘れません。まずはバレエのトゥシューズに合うドリルを用意します。今回用意したのはこちらです。 ドリルといえばグレンラガン。ということで、超合金シリーズのグレンラガン漢のドリルセット用

    【世界初】バレリーナの足にドリルをつけて穴を掘らせてみた - ナマケモノ研究会
    sutekishift
    sutekishift 2016/02/25
    カメラ撮りました。あと、観覧車の写真はもちろん許可を得ております!
  • 薄毛で悩んでる人必見!人生が変わるたった一つの方法を聞いてきた結果!|面白ニュース 秒刊SUNDAY

    秒刊サンデーライターチーム 体力、体型、視力…年齢ともに身体の変化が出るのは人間の運命。いつまでも若々しくいたいとは思うけど、なかなかそうはいきませんよね。 そんな身体の変化で一番見た目に現れやすいといえば…そう、髪の毛ですね。 今回はまだまだフサフサな(自称)私ライターのすなおが、薄毛に関してのことを色々と聞いてみました。 40代男性(会社員)の場合 「実際髪の毛に関して悩みとかありますか?」 「それが特にないんだよね。見ての通り俺は髪の毛は薄いけど、諦めてると言うか」 「ふっきれてると?」 「まぁそうだね」 まぁ確かに薄いは薄い 「ふっきれてると言っても周りから何か言われてたりしないんですか?」 「言われるよ。ハゲって。」 「やっぱりか」 「でもそれって愛着持っていってるのもあるからね。当にその人の事を嫌いだったり苦手だったら面と向かってハゲって言わないでしょ」 「あー、確かにそうか

    薄毛で悩んでる人必見!人生が変わるたった一つの方法を聞いてきた結果!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
  • 某R社を5日でクビになった話 - Code.io

    2015-03-07 某R社を5日でクビになった話 Hello,World!個人開発でぬくぬくやってきたエンジニアの僕が、縁あってエンジニアインターンし、5日目にしてクビになるという出来事があり、学びが多かったので綴りたいと思います。 ◼︎某社との出会い 焼き肉をおごるという企画で、スカウトが来て、オシャレでキレイな焼き肉屋さんでランチをしました。そこで、スゴイエンジニアさんに「このサービスのこの部分をこうしたほうがよくて、ここまで作ったので開発してもいいですか?みたいにすれば自分のやりたい開発ができるんだよ」と言われ、自分のエンジニアのイメージがガラッと変わって魅了されて、興味を持つようになりました。そのスゴイエンジニアさんは、今も憧れているスゴイ方です。カッコイイなと思っています。 ◼︎某社の技術責任者との出会い 会社訪問を予定していた日に、スゴイエンジニアさんにスゴイエンジニアさんの

    某R社を5日でクビになった話 - Code.io
  • タクシー求人(ドライバー)募集中!互助交通有限会社(東京都墨田区)

    こんにちは。インターネットを中心にライターをしているヨッピーと申します。 日は東京の下町・錦糸町にあるタクシー会社『互助交通』さんにお邪魔しています。 「若い人の求人が全然来ないから相談に乗って欲しい」と互助交通さんに依頼されたからです。 従来の折り込みチラシなんかの求人だとご年配の方からの応募しか来ないらしく、「会社を活性化するためにも若い人の力を借りたい」とおっしゃるこの互助交通さんに今回はご協力させていただくことにしたのですが、「何故協力する事にしたか」と言いますと、とりあえずこちらの写真をご覧ください。 どうですか? めっちゃ昭和で懐かしい雰囲気なんですよ。おじいちゃんの家を思い出すような感覚。こんなんもう「なんとかしてあげたい!」って思っちゃうじゃないですか。 そもそも、タクシーって普段から生活の中で利用することも多いのに、タクシー会社やタクシードライバーの人たちの日常って意外

    タクシー求人(ドライバー)募集中!互助交通有限会社(東京都墨田区)
  • 【前向きという罠】"前向きになりたくて辛い人"が考えた先へ進む考え方 - ステキシフトby石川ジン平

    ここ五年くらいはずっと自分のあり方とか方針の立て方とか考えています。 「目標を立てて前向きに活動する」って、当たり前の事に言われますけど超難しくないですか? 今日までにいくつか記事も書いてますけど、 ずっと考えているだけあって、そのときどきで目標や方針について答えは出るんですよ。でも、すぐネガティブになってしまうし、ついた火は消えちゃうんです。 それは彼女に振られたときだったり、頑張ったわりに何も成果が出ないときだったり、あるいは何でも無い日にでも。 「しっかりした目標を立てたはずなのに、なぜかもう元気がでない。前向きになれない。」 そうやってよく悩んでいます。でも多分、無理矢理前向きになろうとしてこだわると逆効果になるんじゃないかと思います。そもそも、大きな問題があるんです。 つまり、せっかく目標を立てて頑張ってたのに途中から前向きになれないとき、 達成方法がおかしい 目的そのものがおか

    【前向きという罠】"前向きになりたくて辛い人"が考えた先へ進む考え方 - ステキシフトby石川ジン平
    sutekishift
    sutekishift 2015/03/04
    お前の向いている方向、それが、前だっ!!
  • ナンプレ(数独)問題作成プログラム ドキュメント - メニエスの名のもとに

    ドキュメントは重要、超重要 といいながら、プログラムが出来てからドキュメントを書いているようではいけないわけだが。doxygen ドキュメントを頑張っていれましたよ。まだまだ不足していますが、一気にやる気力はない。ボチボチやるが、ドキュメントなので、このブログでは修正報告はしません。 それ以前に、昨日のgit push 時には重大なミスがあってコンパイルできない状態でした。ダメじゃん。 MSaito/NumPl · GitHub generate プログラムの解説 generate.c は主に5つのphaseに別れています。このうち、phase5だけが非対称にする操作なので、-S オプションで対称生成を指定した場合は、phase5をスキップしています。 phase1 数字を決め打ち phase1とphase2はAとBという二種類あります。主にAで説明します。phase1Aが呼ばれる時点で、

    ナンプレ(数独)問題作成プログラム ドキュメント - メニエスの名のもとに
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【許可とれたので少しネタバレします】「デイリーポータルZ」林雄司さんはやっぱり凄かった【ヨッピーセブ山webライター塾③】 - ステキシフトby石川ジン平

    レポートしました! ヨッピーさんとセブ山さんが開催しているライター塾の第三回目です。 今日はアイデアの話という事だったんですけど、いいことばっかりきいいてきました。アイデアを無尽蔵に出せるならそれにこした事無いですよね。 【第一回目↓】 【第二回目↓】 以下、引用は全て公式サイトから タイムスケジュール 第3回「アイデアの作り方」 講義「アイデアの作り方」 21:00~22:00 ゲスト講義「林雄司さんはどうやってアイデアを思いつくのか」 22:00~23:30 原稿チェック&校正 今回のお話は「アイデアの作り方」 ヨッピーさんもセブ山さんも奇想天外な記事を大量に作っています。どんな思考回路でそれが生まれているのか、あるいはどうしたらそういうたくさん生める状態になるのか教えてくれました。 「ネタが切れてからが当の勝負」と日頃から言っているヨッピー&セブ山は、どうやってネタを探し出している

    【許可とれたので少しネタバレします】「デイリーポータルZ」林雄司さんはやっぱり凄かった【ヨッピーセブ山webライター塾③】 - ステキシフトby石川ジン平
    sutekishift
    sutekishift 2015/03/03
    マジおすすめ
  • 何から手を出していいか分からないときに真っ先に考える事 - ステキシフトby石川ジン平

    優先順位はどこに有るんだ! 理由を考えたり質を考えたり様々な方法で優先順位をつけることができます。曰く、「もっとも大きな目標が決まれば他の事は自然と決まる」とか、「もっともリターンの大きいものを考える」とか。 ぶっちゃけ色んな理由付けが出来るから、そんな事言われても分かんないんですよね。こんなとき、行き詰まった状況で優先順位をつける一番簡単な方法があります。 それは、「今一番したくないことをする」です。 したくない事を放置するとこんな感じになります。 ①他の選択肢が良く見える 人間はずっと理性的や合理的にはなれません。なかなかに感情的で不合理です。ちょっとしたことで怒ったり、怠けたり。 つまり、目先の嫌な事があるとそれをできるだけ回避するように動きます。合理性は後回しになります。 従って、相対的に他の選択肢が良質に見えるようになります。 ②精神が疲労する やりたくない事を放置すると、そのこ

    何から手を出していいか分からないときに真っ先に考える事 - ステキシフトby石川ジン平
    sutekishift
    sutekishift 2015/03/02
    書きました
  • 志低く • 赤の女王の走りかた

    I saw the Sex Pistols. They were terrible. I thought they were great. I wanted to get up and be terrible with them. ベイエリアをふらついていて感じることは、やたらとスタートアップの数が多いということ。もちろん、そういう連中が集まる所にいるのだから、そりゃ出会う機会だって多かろうよということなのだけれど、SOMAやUniversity Avenueあたりのカフェはもとより、Palo Altoの外れの客が数人しかいないような薄汚いカフェでを読んでいても、「こんなプロダクト作ろうと思ってるんだ」だとか、「こないだ調達したんだよね」なんて会話が耳に飛び込んでくる。六木や道玄坂あたりのカフェにいたって、転職エージェントやマルチ商法の売り込みに出くわすことはあっても、こんな頻度でスタ

    志低く • 赤の女王の走りかた
  • 【実験】連続更新日数と文字数だけで「注目のブログ」に載るのか検証しました。 - ステキシフトby石川ジン平

    連続更新日数(継続日数)が"約10日以上で500字以上なら、はてなブログの'注目のブログ'に載る可能性がある"ということのなのでやってみました。 事の発端 掲載されるにはアクセス数は必要ではなく、   連続更新日数が約10日ほどで掲載条件を満たし 500字以上の記事であると掲載されるようだ。 実際に「続きを読む」を挿入して見出しが500字以下になると表示されなくなり 「続きを読む」を外すと掲載される現象が確認された。 つまり掲載条件には文字数基準が含まれている可能性が高い。 このブログには、前回の記事で連続更新日数59日になり、ちょうど全て500文字以上の記事なのでやってみました。 検証方法 継続日数59日で書いた昨日の記事(2424文字) に対して、"続きを読む"をはずして注目のブログに載るか検証しました。 結果 載りませんでしたー! 記事は2/28 23:59更新なので、もし入るなら上

    【実験】連続更新日数と文字数だけで「注目のブログ」に載るのか検証しました。 - ステキシフトby石川ジン平
  • あなたの記事が注目のブログに載らない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    はてなブログ 注目のブログに選ばれる条件を考える。 http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/01/15/080000 もしかして注目のブログって編集すると消えるんですか? http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/01/21/083738 と今まで2回ほど 注目のブログ - はてなブログ http://blog.hatena.ne.jp/-/hot に選ばれる条件について書いてきたが それらは間違いだったのかもしれない。 これまで更新してきた状況から考えると 掲載されるにはアクセス数は必要ではなく、 連続更新日数が約10日ほどで掲載条件を満たし 500字以上の記事であると掲載されるようだ。 実際に「続きを読む」を挿入して見出しが500字以下になると表示されなくなり 「続きを読む」を外すと掲載される現象が確認された。 つまり掲

    あなたの記事が注目のブログに載らない理由。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
  • 希望を潰していくと結果的に幸せになれる話 - ステキシフトby石川ジン平

    元気になる方法について考えていたんですけど、人が元気に過ごせる状態の一つって「迷いが無い状態」なんです。迷いが無いと、どんなに狂ってても元気になれます。選択肢が多いことは人を迷わせます。 この"選択肢"の究極の一つが、「希望」です。 ①希望が多すぎると迷う 人間は選択肢があると疲れるんですよ。「あれになれるかもしれない」「これになれるかもしれない」という思いが、人を疲弊させてさせてしまいます。 例えとしてあっているのか分からないんですが、先日はあちゅうさんのを絶賛したことについて 彼女がこんなにも強くて、しかし辛そうなときも多いらしい(参考①,②)のは、「あれになれるかもしれない(なろう)」「これになれるかもしれない(なろう)」という気持ちが人一倍強いからじゃないでしょうか。 人間は連続的に決断をして行くことに向いていないんです。こうした決断を連続して出来る人(経営者とか)は、つまり人に

    希望を潰していくと結果的に幸せになれる話 - ステキシフトby石川ジン平
  • 街で知らない人に「10円ください」と声かけて貰えるか試してみた - ぐうたら無気力やる気0を克服しつつ働くブログ

    2015-02-28 街で知らない人に「10円ください」と声かけて貰えるか試してみた お金を稼ぐ方法 やっぱりインターネットだと、アクセス集めて、文章で興味を持ってもらって、、 とか稼ぐまでの手順が煩雑で面倒くさい よって、もし2月の目標「10円稼ぐ」がこのブログを通じて達成できそうになかったら、やろうと思っていた事がありました それは、、 街で知らない人に「10円ください」と声かけて貰えるかチャレンジ すでに2月の目標「10円稼ぐ」は達成したのでやる必要はなかったのですが、 宣言通り最終手段の企画を決行してきました 都内某所に降り立つ御丈弘 う~ん・・ 相変わらず短絡的な思考回路をしてるので、 企画段階の時点で気付かなければいけない事に気付かなかった 「すいません」 「はい」 「10円ください」 「え・・・」 不審者オレ現る!!! これはまずい! 完全な不審者だ!変人だ!!通報のリスクも

    街で知らない人に「10円ください」と声かけて貰えるか試してみた - ぐうたら無気力やる気0を克服しつつ働くブログ
    sutekishift
    sutekishift 2015/02/28
    実用的
  • 【真面目系クズへ】今すぐやるべきこと、優先順位を決める3つのヒント - ステキシフトby石川ジン平

    やるべきことが少ないときはいいけど、やるべきことが積み重なってくると逆に何から手をつけたらいいか分からなくなる。そしてパフォーマンスが低下する。やるべきことがずっと決まらない。そんなことばっかりです。 僕なんか締め切りが重なると何にもしなくなるので全部ぶっちぎったりしてました。当にすみませんでした。 上記のような真面目系クズを改善する 今は少しまともになりまして。その方法のいくつかは、上手にご褒美設定することで生産力を上げる話や、疲れすぎ迷いすぎで座り込むときは深呼吸して神に祈れという記事で、紹介しています。でもまだあります。 今回は、「目先の仕事が多くなってきて迷って動けない」というときの対処法についてまとめてみました。目先の物事の優先順位を決めるときに、役立つ考え方があるんでどうぞ読んでみてください。 まぁぶっちゃけどれも似たようなところ有るというか、それぞれが相互に作用してるんです

    【真面目系クズへ】今すぐやるべきこと、優先順位を決める3つのヒント - ステキシフトby石川ジン平
  • やること多くてもToDoリストを捨てたら楽しい - ステキシフトby石川ジン平

    いつも、どうやったらクズを脱せるかなーということを考えています。 何を始めるのもワンテンポ遅いし、期限を決めてもやることが増えれば触れるほど守れない。 今までもいろいろ試してきましたし記事も書いています。 いくらツールがあっても、いくらご褒美があっても、そもそもやる気にならないんです! という問題に直面していたんですが、「たくさんのto doを考える」から辛いのであって、「一つの明確なto be」さえあれば楽しく頑張れるんじゃないかということに至りました。 to beの定義 「どんな自分でいたいか」。どんな自分でいたいとか、人からどういうふうに見られたいとか、自分はどんな人間だとか、そういう意識のことを言います。ここでは。 to beが有効なとき やらなきゃいけないことがあっても完璧にするのが大変そうで動けないとき。 優先順位を考えるのがそもそもめんどくさくて動けないとき。 全体的な生活の

    やること多くてもToDoリストを捨てたら楽しい - ステキシフトby石川ジン平
  • 【資格】 web解析士についてまとめてみた(おもに初級) - ステキシフトby石川ジン平

    「web解析士」という資格があるのをご存知でしょうか。web関係者以外知らない方多いですよね。公式サイト以外にあんまりまとまってる情報源が無いので、知人に聞いたり講師の方に聞いたりしてまとめておきました。 確実な情報は公式サイトをご覧ください。 概要:web解析士とはどんな資格か 資格のブランド力で就職に非常に有利になるとかではなく、実践的で実力をつけるための資格です。 アクセス解析を軸としたウェブ解析スキルを身につけ、解析データから事業の現状、課題を読み取り、事業の成果に結びつく正しい判断が出来るスキル会得を目的とする講座です。知識・スキルレベルに応じて「初級」、「上級」、「マスター」の3段階で「ウェブ解析士」として認定します。 はじめての方へ。ウェブ解析士認定講座とは? 実務で活躍できるウェブ解析士の育成が急務と考え、 成果につながるウェブ解析ができる人材を育成するための認定資格 ウェ

    【資格】 web解析士についてまとめてみた(おもに初級) - ステキシフトby石川ジン平
  • 無趣味な人が趣味を見つける方法 - ぐうたら無気力やる気0を克服しつつ働くブログ