タグ

携帯電話とGIGAZINEに関するtakc923のブックマーク (2)

  • いよいよ来月発売されるNTTドコモの「Androidケータイ」、価格はなんと2万円台に

    先日GIGAZINENTTドコモが日で初めてGoogleの携帯電話向けOS「Android」を採用した携帯電話「HTC Magic」を近日中に発売する意向であることをお伝えしましたが、更なる詳細が明らかになりました。 Googleの提供する各種サービスが利用できるようになるほか、iPhoneよりも製造原価を低く抑えることができるとされているAndroidケータイですが、2万円台で手に入れることができるようです。 詳細は以下から。 ドコモ、「グーグル携帯」を来月発売 2万円台から モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、NTTドコモはGoogleの「Android」を採用したスマートフォンを来月発売するそうです。新たに登場する端末は台湾のHTC社製のタッチパネルを搭載したモデルとされており、以前GIGAZINEでお伝えした「HTC Magic」に該当する模様

    いよいよ来月発売されるNTTドコモの「Androidケータイ」、価格はなんと2万円台に
  • 携帯電話各社が現行規格の通信速度を一気に増速へ、最大15倍に

    現在、各携帯電話会社が夏商戦向けの新機種の発表の準備を進めていますが、携帯電話各社が通信速度の高速化に踏み切ることが明らかになりました。 将来的に各社が導入を予定している次世代通信規格ではなく、現行規格の増速が行われるとしており、通信速度は最大15倍になるとしています。 詳細は以下の通り。 携帯各社、通信速度を高速化 現行規格で3-15倍に モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、NTTドコモやKDDIなどの携帯電話各社が相次いで通信速度の高速化に乗り出すそうです。これは携帯電話基地局の装置などを高速化するもので、現行の第3世代規格のまま3~15倍に増速できるのこと。 そして夏以降に各社から高速化に対応した端末が投入されるとしており、NTTドコモが夏から「HSPA」と呼ばれる高速化技術を導入することで、現在384kbpsの「上り」速度を15倍にあたる5.7Mb

    携帯電話各社が現行規格の通信速度を一気に増速へ、最大15倍に
  • 1