タグ

資料とゲームに関するtakhinoのブックマーク (29)

  • [艦これ][大型艦建造] 建造率の推定 大鳳レシピ3600/2000/5300/5200 大和レシピ4010/5000/6000/2500:びいかめのブロマガ - ブロマガ

    回帰分析を用いて、大型艦建造における建造率の推定を行いました。あくまで推定なので実際の確率とは異なる場合があります。参考程度にどうぞ。サンプルとしてしたらばにある艦これ専用掲示板の【報告】大型艦/新型艦建造スレ25【検証】 - 艦これ専用掲示板にて報告された39855件のデータを使用しました。 したらばにて報告のあった1187種類のレシピを、確率が大きく変わらないと推定された、いくつかのグループにまとめ、その中でもっとも資源投入量の少ないレシピの結果として併合しています。レシピごとの報告数が少なくても、グループごとに報告をまとめることで精度を高めています。見たいレシピが表に載っていない場合は、それよりも投入量の少ないレシピを参照してください。 表中にある95%CIとは95%信頼区間の略で、実際の建造率は95%の確率でこの区間の中に納まっていると推定されています。 今回の推定では、開発資材・

    [艦これ][大型艦建造] 建造率の推定 大鳳レシピ3600/2000/5300/5200 大和レシピ4010/5000/6000/2500:びいかめのブロマガ - ブロマガ
  • 幼馴染ヒロインの傾向と対策(エロゲ編) - spring efemeral

    と、書いたものの「対策」はありません。ついでに「エロゲ編」以外を記事にする気もありません(笑)。FiRSTRoNさんのところでIDコールされたみたいなので取り急ぎ調べてみました。 幼馴染ヒロインが登場するエロゲのタイトル数 これは、エロゲ批評空間の「女の子キャラクター:幼馴染」というそのものズバリの属性を元にデータを抽出してグラフにしたものです。とりあえず参考データとして「妹ゲー」も一緒に抽出しています。これによると幼馴染ヒロインが登場するエロゲのタイトル数は、2000年から2004年にかけて増加し、2004年から2010年までほぼ横這いでした。そして2010年に最盛期を迎えて以降、近年は減少傾向にあります。比較対象としての妹ゲーは、同じく2000年から2004年にかけて増加しているのですが、その後急激に減少します。そして2008年に減少傾向が底を打ち、以降2011年まで増加に転じています

    幼馴染ヒロインの傾向と対策(エロゲ編) - spring efemeral
  • 第6次 ゲーム機大戦

    動画版は今回で終了になります。 7次からは静止画版と他制作者さんの動画にご期待 mylist/12701793     next(引継ぎ募集動画)→ sm19692415  

    第6次 ゲーム機大戦
  • 公式ガイドブック「ハイラルヒストリア」でゼルダシリーズの繋がりが明らかに

    ゼルダの伝説シリーズの公式ガイドブック「ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全」が発売された。 ゼルダの伝説シリーズは多くの作品が発売されているが、それぞれのシリーズの繋がりは断片的な情報しか明らかになっておらず、Wikipedia等でファンの推測を加えながらハイラル史が構築されていたが、こので初めてその詳細が明らかとなった。 以下、ネタバレあり。 「スカイウォードソードがすべての始まりのストーリー」「リンクの冒険が最後」「時のオカリナ以降でパラレルワールドに分岐する」ということは以前から明らかになっていたが、まさか3つに分かれているとは。 それぞれの作品の間には何世代にも渡る長い隔たりがあり、直後の世界を描いた続編(ムジュラの仮面、夢幻の砂時計、リンクの冒険など)以外は、全く別の時代のストーリーとなっている。 また、各作品の主人公はリンクではあるが、プレイヤが自由に名付けられる設定のた

    takhino
    takhino 2011/12/26
    まさか3分岐とは…。
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    takhino
    takhino 2009/11/16
    2009年上半期ゲーム業界各社決算。
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    takhino
    takhino 2009/07/19
    1割か…。結構な人数だなあ…。
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    takhino
    takhino 2009/06/07
    2009年春のゲーム業界各社の決算のまとめ。
  • なぜ任天堂は社員数がソニーの50分の1で稼ぎは3倍なのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ポケモン、脳トレ……大ヒット連発 「任天堂のWiiというのは、つまるところ中身はゲームキューブなんですよ」(業界関係者) 前機種のゲームキューブの技術やシステムを転用していたから、Wiiは初期開発コストが低く済んだというのだ。 だから、新機種のハード機投入の際に最初からハードで利益を生むビジネスモデルだった。一般的に新しいゲーム機を投入する場合、まず普及を優先するために赤字覚悟で低価格で市場に出す。過去の任天堂自身の家庭用ゲーム機やライバル、ソニーのプレイステーション(PS)などがそうで、売った分だけ赤字が積み重なる。ただ、普及に応じて生産コストも下がり、ソフトも売れていき、分岐点を超えると黒字化するというビジネスモデル。任天堂のWiiはそれとはまったく違っていた。 しかも、2009年3月にWiiは全世界で5000万台の販売を突破するなど、爆発的なヒットを記録した。Wiiだけでな

    takhino
    takhino 2009/05/21
    『ロイヤルティそのものは115億円(08年3月期)と大きくはないが、この製造委託費(物流代行費も含むと思われる)は総額1700億円にものぼる。1本あたりDSのソフトで1700円、Wiiのソフトで1000円程度と推計される。』
  • はてなと任天堂の「うごメモはてな」、オープン16日目で10万作品を突破

    はてなと任天堂の協業サービス「うごメモはてな」に投稿された作品が1月8日に10万件を突破した。主に低年齢層のユーザーを中心に投稿数が日々増加しているという。 うごメモはてなは、ニンテンドーDSiの無料ソフト「うごくメモ帳」で作成された作品をPCや携帯電話から閲覧できるサービス。2008年12月24日の公開後、16日目で投稿作品数が10万件に達した。これははてなの全サービスの中で最速のペースだ。 特にニンテンドーDSiからの利用が活発で、ニンテンドーDSi上の公開掲示板サービス「うごメモシアター」の利用者は、直近で1人あたり毎日平均約100作品を閲覧、約180個の☆(星)をつけているそうだ。 また、うごメモシアターにアクセスしたすべてのニンテンドーDSiユーザーのうち38%のユーザーが作品を投稿しており、閲覧者に対する作品投稿者の比率が高いサービスとなっている。

    はてなと任天堂の「うごメモはてな」、オープン16日目で10万作品を突破
    takhino
    takhino 2009/01/12
    『ニンテンドーDSiユーザーのうち38%のユーザーが作品を投稿』なんと…!/忙しくて乗り遅れてるんだよなあ…。一度は書きたい。まずはDSi買わなきゃだ…。
  • 弾幕とシューティング史----弾幕以前、弾幕以後 - シロクマの屑籠

    シューティングゲーム=弾幕回避?? 最近は、インターネット上に『東方』や『怒首領蜂大復活』の弾幕動画がたくさん公開されていたりするので、シューティングゲームを遊んでいない人でも、弾幕シューティングのことを知っている人が増えていると思う。そういった人達の場合、「シューティング=弾幕避け」というイメージが強いのではないだろうか。 では、一体いつからシューティングゲームは“弾幕を掻い潜る”遊びになったのか?いつから弾幕に特化してきたのか?もともとシューティングゲームは「撃って避ける」ゲームだったわけで、そういう意味では、『スペースインベーダー』『スターフォース』の頃から、「撃つ」だけでなく「避ける」ゲームではあった。しかし、膨大な敵弾を掻い潜ることを快感のメインに据えたゲームというのは、果たしてどれだけあったか。昔のシューティングゲームでも弾幕を掻い潜っていたのか?その辺りについて、ちょっとまと

    弾幕とシューティング史----弾幕以前、弾幕以後 - シロクマの屑籠
  • XBOX360 Tales of Vesperia -テイルズ オブ ヴェスペリア- 店頭PV 【H.264】

    PS3版の移植が決定♪しかも、新キャラを引っさげて!まぁ、劇場版も公開されることですし…PS3への移植は必然ですね~しかし、PS3版の解像度はどこまでいけるのでしょうか?1080pまでいけるのかな~ 720pまでとかだったら泣きますよ?PS3だったら仕様上厳しいかな?期待していいですか、バンナムさん?第1弾PV→鐘を鳴らして煎PV→第2弾PVと続きます。XBOX360版 テイルズ オブ ヴェスペリア は 絶賛発売中 PS3版は2009年発売予定です!(´・ω・`) mylist/5851274 

    XBOX360 Tales of Vesperia -テイルズ オブ ヴェスペリア- 店頭PV 【H.264】
    takhino
    takhino 2008/11/28
    店頭での販促用トレイラー。
  • 【XBOX360】E3:2008、FF13の衝撃までの経緯【終戦記念日】

    4分58秒からの衝撃!!やっぱり肩たたきの衝撃がないといけないと思うんだ・・・・・・

    【XBOX360】E3:2008、FF13の衝撃までの経緯【終戦記念日】
    takhino
    takhino 2008/11/28
    スクウェアエニックス和田洋一/話題をさらった「肩たたき」の瞬間。
  • 「ゲッダン」祭りの経緯を追ってみた - 敷居の部屋

    タグで動画検索 ゲッダン 先週からニコニコ動画で「ゲッダン」というタグのついた、手書きのキャラが直立しているサムネの動画が大流行しています。これは一体なに? ……かというと、まあ要するにいつものニコニコ動画らしい祭りなんですけど、こういう典型的な流れは久しぶりに見た気がして*1なにやらうれしくなっちゃったので、簡単に経緯を追っかけてまとめてみました。 基形はみな同じ 今現在も強力なウイルスのように増殖し続けているこの動画郡の基テンプレートは、ウインタースポーツCMでおなじみの広瀬香美の曲「promise(プロミス)」の一部分である「ゲッダン(Get down)! 揺れる廻る振れる切ない気持ち」というフレーズに合わせて様々なキャラクターが視認できないような速度でぐるぐる回り、踊り狂うというもの。 振り付けもかなりかっちりと決まっていて、無表情で直立した状態から唐突に動き始め、 「ゲッダン

    「ゲッダン」祭りの経緯を追ってみた - 敷居の部屋
  • 海外ではハード別にどんなゲームソフトが売れるのか考察してみた

    秋も深まって、べ物がおいしくて箸が止まらなくなってきました。皆様いかがお過ごしですか? 東京ゲームショウでは、ビジネスデーの来場者数が少なかったのでちびっと心配したけど、一般デーが盛り上がって入場者数も増えたみたいで一安心のくねくねハニィがお送りする「最近どうよ?」第27回目です。ホントにご無沙汰しててごめんちゃい。 それにしても最近、アメリカ経済が悪化した影響で全世界的に気まずくなってるマーケットですけど、ゲーム業界は元気かしら? 某アメリカパブリッシャー社員の情報によると、ゲーム市場に関してはそれほど影響を受けてないみたい。人々は旅行に出かけるのをやめて、家でおとなしくゲームしてるから、ってことだけどホンマかいな……。 いよいよ9月から北米、欧州では年末商戦が始まったんだけど、どうだろね~。値段が同じで80Gバイトになったプレイステーション 3が発売されたから結構期待したんだけど、牽

    海外ではハード別にどんなゲームソフトが売れるのか考察してみた
    takhino
    takhino 2008/11/09
    『ネットインフラが整っていて、パブリッシャーは「乗っかる」だけになってるXbox 360に対して、PS3はパブリッシャーの負担が重い』
  • ニンテンドー DSiハードウェアレポート

    11月1日 発売 価格:18,900円 携帯型ゲーム機「ニンテンドー DSi」が11月1日に発売された。価格は18,900円だ。 DSiは、ニンテンドー DSシリーズの最新機種で、「1人に1台」への流れを生み出す“自分専用のDS”を目指して開発されたという。 DS Liteとの主な相違点は次の通りだ。 ・液晶の大型化(3.0型から3.25型) ・体が薄くなり、やや大きくなった(133×73.9×21.5mmから137×74.9×18.9mm) ・タッチペンが長くなった(約87.5mmから約92mm) ・30万画素の「ニンテンドーDSiカメラ」を搭載 ・SDメモリーカードスロット搭載 ・ゲームボーイアドバンス用スロット廃止 ・バッテリ駆動時間が短縮 ・内蔵メモリへのゲームダウンロード販売に対応 というわけで、プロポーションも変わり、内部も変化している予感がする。写真とキャプションを中心に、

    takhino
    takhino 2008/11/01
    新ハード発売時、恒例の分解記事。
  • エロゲーの歴史:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 08:21:37.13 ID:eWiUtLyf0 エロゲーの歴史について語るので手伝ってもらえると幸いです 内容は歴史で児童ポルノ法が作られた理由となる事などさまざまです 手伝ってほしいことは今から私が語るエロゲーの歴史の間違っていることや、 その時代のそのほかの代表作などを言ってもらえるとうれしいです。 ほかにもいろいろ教えてくれると幸いです。 いろんなサイトを参考にしてるので、間違っていることもあると思います。 あと長ったらしいので注意してください 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 08:23:46.42 ID:nALA68oX0 何処を縦読み 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 08:25:00.75 ID:L

  • 任天堂の著作権を侵害するとこのような「警告書」が送られてくるらしい

    任天堂は著作権に非常に厳しいことで有名で、最近の例としては「ニコニコ動画」から「全自動マリオ」シリーズを全削除しており、古い例だと「ポケモン同人誌事件」など、俗に「任天堂法務部 最強列伝」と呼ばれてしまうほどです。もっとも、一般に言われているほど最強ではないという一面もあるらしいのですが、やはりどちらかと言えば強圧的なイメージがあるのではないでしょうか。 ところが実際にどのような「警告書」が任天堂から来るのかというのは長い間、謎のベールに包まれていました。今回、GIGAZINEに来た興味深いタレコミによると、ネット上で現在、その「任天堂からの警告書」と思われるものがPDFファイルとして公開されているようです。 詳細は以下から。 問題のPDFファイルはGIGAZINEでも過去に一度、以下の記事で紹介したことのある「NES2FOMA」というネットサービスのサーバ上にあります。 ファミコンソフト

    任天堂の著作権を侵害するとこのような「警告書」が送られてくるらしい
    takhino
    takhino 2008/10/18
    黒任天堂の話。/記事にも書いてあるが、まずはこれが本物かどうかの確認待ち。/全自動マリオは削除経緯が特殊だし、削除者が誰かも分からないので引き合いに出すべきじゃない。/しかしこれ、大丈夫なのかね?
  • スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回

    ★スーパーファミコンの全1447タイトルを動画ですべて紹介! 第1回は1990年11月21日~1991年12月21日です。 ★この動画を大百科で調べると、今回紹介したソフトの一覧が見られます。 ★ファミコン全ソフトカタログ(mylist/5102912)第19回の「SFCカタログは計画していません」のお言葉を受けて作りはじめました。なのでうp主は別人です。どうぞよろしくお願いします。 ★これは修正版です。修正前はsm4172688 ★マイリスト→mylist/7827898 ★再放送(高画質版)リスト→mylist/7965949 ★次:第2回→sm4313334 【ごめんなさい】これははじめて作ったものなので画質と音量バランス、一部プレイ動画の内容がいまひとつです。また、一部で音声が少しおかしくなっています。これらは高画質テスト版を作るがてらに修正しています。VP6版→sm4279163

    スーパーファミコン全ソフトカタログ 第1回
  • 歴代ゲームソフト全世界売上ランキング TOP50+‐ニコニコ動画(秋)

    、北米、欧州その他の全ての販売数を合計したランキング。上位50タイトル+おまけ。数値は2008年3月まで。PCソフトは入ってません。ほぼ1年ぶりに作り直しました、いろいろ変わってます。現在、日市場は世界市場の15%~20%程度だそうです。またそのうち新しいデータに更新しようかと。 マイリスト → mylist/4165974

  • CM ドリームキャスト 湯川専務シリーズ‐ニコニコ動画(SP1)

    あの湯川専務のCMを動画編集の練習も兼ねてのうp こんな専務ですが今はクオカードの会長をやってます。   追記.91000再生ありがとうございます。ドリキャスはコロ落ちが面白かったなぁ あと「社長」ではなく「会長」でしたね。半年以上も間違いを晒していました...ちょっと三四郎に投げ飛ばされてくるorz

    CM ドリームキャスト 湯川専務シリーズ‐ニコニコ動画(SP1)