タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ほしいと食に関するtechonairのブックマーク (9)

  • ジェラート専門店「マリオジェラテリア」のチョコミントかき氷、夏季限定で発売

    手作りジェラート専門店「マリオジェラテリア」から、期間限定のチョコミントかき氷が発売。 渋谷ヒカリエ店限定「けずりチョコミント」641円(税込) 渋谷ヒカリエ店限定の「けずりチョコミント」は、凍らせたミントミルクを薄く削ったフワフワ感の氷に、「ウユニ塩湖の塩チョコミント」ジェラートと、冷えると固まるチョコソースをトッピングしたかき氷。絶妙な塩味と、ジェラートとかき氷のダブルのミント感が楽しめる爽やかな味わいが魅力だ。 横浜ベイサイド・みなとみらい店限定「チョコミント」540円(税込) 一方、横浜ベイサイド店とみなとみらい店には、かき氷にベルギーチョコレートジェラートと水色のミントシロップを合わせた「チョコミント」が登場。そのままでも清涼感が楽しめるが、レモン果汁を加えることで、味の変化と共に、かき氷がピンク色に変わるというユニークな仕掛けも。アントシアニンを豊富に含むハーブを煮出したシロ

    ジェラート専門店「マリオジェラテリア」のチョコミントかき氷、夏季限定で発売
    techonair
    techonair 2018/06/17
    「けずりチョコミント」渋谷ヒカリエ店限定、「チョコミント」横浜ベイサイド店とみなとみらい店限定
  • 向島 志”満ん草餅

  • クッキー | 商品 | ツッカベッカライカヤヌマ

    ※ 店頭でのお買い求めは、1グループ様3缶までとさせていただいております。ご予約の場合も5缶までとさせていただきます。 何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 テーベッカライ ※2023年7月1日より価格が変更になりました。 バニラ、チョコレート、シナモンの洗練された3種の味わい。しっとりとした口当たりを大切に、香り高く仕上げました。4サイズの缶をご用意しています。賞味期限はお買い求め日より2週間です。

    techonair
    techonair 2018/03/05
    "世界一美味しいクッキー" ツイッターの影響かどうかわからないけど、好評により品薄状態で通販停止中とのこと…残念。落ち着いた頃またチェックすること。
  • チーズもクリームも食べ放題 タカナシ乳業の新業態

    牛乳や乳製品を中心に展開するタカナシ乳業グループのタカナシ販売が2017年10月27日、「TAKANASHI Milk RESTAURANT(タカナシミルクレストラン)」をみなとみらい東急スクエア3にオープンした。「ミルクのプロとして培ってきた強みを生かし、ミルク来のおいしさを(タカナシ乳業の)地元である横浜から発信していきたい」と、同社営業推進部の杉山充幸部長は話す。 2017年10月27日にオープンした「TAKANASHI Milk RESTAURANT (タカナシミルクレストラン)」(みなとみらい東急スクエア3)。営業時間は11~15時(ランチタイム)、15~17時(カフェタイム)、17~23時(ディナータイム)

    チーズもクリームも食べ放題 タカナシ乳業の新業態
  • ブルボン「ルマンド」アイスと合体! 丸ごと4本入ったモナカタイプ

    製菓会社・ブルボンの人気商品「ルマンド」がアイスクリームとなった「ルマンドアイス」が、新潟県・富山県・石川県・福井県の地域限定で8月8日(月)に新発売される。 ブルボンがアイスクリーム事業に新規参入する形となる同商品は、ルマンドが丸ごと入ったモナカタイプのアイスになっている。 検証販売という形での限定販売となり、価格は225円(税別)。 お菓子の定番 ルマンド 「ルマンド」は、1974年からは販売開始されている、サクッと香ばしいクレープクッキー。 ブルボンが独自に開発した製造技術により、幾重もの繊細なクレープ生地と甘さをおさえたココアクリームが調和し、多くのファンを虜にしている。 2016年6月から新パッケージデザインとなり販売されている。 ルマンドがアイスに! 奇跡のコラボレーション! そんな40年以上にわたり愛され続けてきたルマンドがアイスになって登場。 新潟県に社を構える株式会社ブ

    ブルボン「ルマンド」アイスと合体! 丸ごと4本入ったモナカタイプ
  • 紀南農業協同組合(JA紀南) | 諸国良品 | 無印良品ネットストア

  • ロイズの生チョコレートを再現した「チロルチョコ」 2/5発売 - はてなニュース

    チョコレートブランド「ROYCE'(ロイズ)」の生チョコレートを再現したチロルチョコが、2月5日(木)に発売されます。包装紙にはロイズのロゴマークをデザイン。参考価格は38円(税別)です。 ▽ 新商品「チロルチョコ〈ロイズ〉」を発売|チロルチョコ株式会社のプレスリリース 「チロルチョコ<ロイズ>」は、ロイズから提供された原料をチョコレートに使っています。「シルクのようになめらかな口どけ」を楽しめるロイズの生チョコレートをイメージしているとのこと。0.2%のアルコール分を含んでいます。 23度以下の常温で保存することが可能。包装紙にはロイズを思わせる青いデザインとロゴを採用しています。 ▽ ロイズ(ROYCE')公式 - チョコレート・お菓子のオンラインショップ 文: あおきめぐみ 関連エントリー バレンタイン向け“大人風味”のチョコレート料理 肉のチョコ煮、お酒を加えるメニューも - はて

    ロイズの生チョコレートを再現した「チロルチョコ」 2/5発売 - はてなニュース
  • 「ハッピーターンアイス」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あの中毒性が高い魔法の粉をそのまま混ぜ込んだぞ! : 暇人\(^o^)/速報

    「ハッピーターンアイス」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あの中毒性が高い魔法の粉をそのまま混ぜ込んだぞ! Tweet 1: リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 21:10:40.15 ID:/eYrp57Y0●.net 株式会社明治プレスリリースより抜粋 ---------- 株式会社明治(代表取締役社長:川村和夫)と、亀田製菓株式会社(代表取締役 社長:田中通泰)は、せんべいの売上NO.1ブランド「ハッピーターン」の世界観 を表現した楽しい味わいのアイス「ハッピーターンアイス」を共同開発し、株式会 社明治より2014年9月29日から全国で新発売します。 商品概要 ・コクがあり、なめらかなベースアイスに、「ハッピーターン」のおいしさの秘密 である「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込んだ「あまじょぱい」濃厚なアイス です。 ・「ハッピーパウダー」は

    「ハッピーターンアイス」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! あの中毒性が高い魔法の粉をそのまま混ぜ込んだぞ! : 暇人\(^o^)/速報
  • JR池袋駅の利用者は絶対に行くべき! ホームでしか買えない「ホットドッグ」が激ウマなんだゾ☆ | ロケットニュース24

    » JR池袋駅の利用者は絶対に行くべき! ホームでしか買えない「ホットドッグ」が激ウマなんだゾ☆ 特集 JR池袋駅の3・4番線ホームでしか購入できない、「激ウマすぎる!」とグルメたちが絶賛しているホットドッグの店があるのをご存じだろうか? このお店は『HOT DOG59』という店名で営業しており、支店がないので「JR池袋駅のホームでしか購入できないホットドッグ」として絶大な人気を得ているのだ。 ホットドッグの場・ニューヨークに長期滞在をして、ホットドッグをべまくったというグルメ記者が実際にべてみたところ、「お世辞抜きでニューヨークのホットドッグより美味しい。パンとソーセージの質がニューヨークとは段違いで高く、場でさえ味わえない別次元の美味しさがそこにある」と大絶賛。 ホットドッグに使用しているパンは表面がザラついており、さらに信じられないくらいフカフカでやわらかい。さらに主役のソー

    JR池袋駅の利用者は絶対に行くべき! ホームでしか買えない「ホットドッグ」が激ウマなんだゾ☆ | ロケットニュース24
  • 1