ブックマーク / mraka2015.hatenablog.com (431)

  • No.1566 塾通いで一日中家にいない姉、その寂しさから出た妹のとんでもない発言❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 娘達の学校もすでに新学期は始まっていますが、冬休み中のエピソードになります。 冬休み中、長女のリナは、年末年始以外はずっと塾でした。 そしてこの日も、朝早くからリナを車で塾まで送り、家に戻ってきました。 すると、前日夜更かしをして、朝寝坊した次女のリンが起きてきました。 冬休みの塾は、冬季講習も含まれているので、80分×5教科が何日も組まれていて、朝も9時〜10時ごろから夜の8〜9時ごろまで、昼はもちろん、時には夕飯まで塾でべる長丁場でした。 このため、日中ほとんど姉のリナに会えないリンがとても寂しがっていました。 そして朝からリナに会えなかったリンは、寂しさのあまり、こんなことを言いだしました! 塾は連れて行っているのであって、連れ去っているわけじゃないよ〜 お姉ちゃん大好き子なので、寂しいのはわかりますが、誘拐ってね…😓 リンが寂しがっているので

    No.1566 塾通いで一日中家にいない姉、その寂しさから出た妹のとんでもない発言❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/11
    ほんと仲良し( ´ ▽ ` )そんなに好きなんですね!!
  • No.1565 年末に食べられなかった某コンビニの苺のフルーツサンドがついに食べられる⁉️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 塾の正月休みも終わり、新年最初の塾の日… この日も80分×5教科の長丁場! 時間的に夕飯は家でべられますが、お昼はコンビニで買って、塾でべる事になります。 実はリナ、昨年末に某コンビニで買った、苺のフルーツサンドをべ損ねていたのです。 あれからずっとべたかった苺のフルーツサンド… ついにべられるチャンスが来ました! 意気揚々としているリナを塾まで送って行きました。 そして数時間後… 家に戻ったリナは… リナちゃんショーック‼️ せっかくべられると思っていたフルーツサンドは売り切れ! お昼時だし新製品なので、なくなるのが早いんでしょうね。 昨年末の時は、夕方の休み時間だったから買えたのかもしれないですね。 リナは、楽しみにしていた分、売り切れだった事にショックを受けていました。 ちなみに次の日も塾でお昼でしたが、この日もフルーツサンドは、売り切

    No.1565 年末に食べられなかった某コンビニの苺のフルーツサンドがついに食べられる⁉️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/10
    人気なんですね(><)勉強頑張ってると甘いもの食べたくなりますよね!!
  • No.1564 娘達にゲームの遊びすぎはダメだと言ったおばかパパがモンスターハンターXXをやる - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 年末年始の休み中、ゲームばかりやる娘達。 この日も2人で、昨年のクリスマスにサンタさんから貰った、ニンテンドースイッチの大乱闘スマッシュブラザーズSPで遊んでいました。 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 任天堂Amazon大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch|オンラインコード版 任天堂Amazon 毎日塾を頑張っている長女のリナにとっては、短い休みの期間、当は好きなだけ遊ばせてあげたいのですが、やはり受験生なのでずっと遊ぶって訳はいきません。 さすがにそろそろと… 娘達に声をかけました。 そしてゲームを終わらせた娘達。 ゲームを片付けようとしていたので、ここでちょっと… 娘達が春休み中は、自分のゲームができなかったので、このついでに僕がゲームで遊ぶ事にしました。 一応書いておきますが、決して自分がゲー

    No.1564 娘達にゲームの遊びすぎはダメだと言ったおばかパパがモンスターハンターXXをやる - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/09
    親子で、共有できる話題っていいですね( ´ ▽ ` )
  • No.1563 昨年退職したブラック会社の専務から届いた年賀状でちょっと泣きそうになった - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございまます😊 話は昨年末に年賀状を書く時の事です。 もともと僕は年賀状を出すような人が少なく、2018年の年賀状は知り合いに不幸が多く、しかも勤めていた会社も、会長が亡くなったので、書いたのはたった1枚だけ! そして2019年の年賀状も、昨年会社を退職したので、結局3枚しか書きませんでした。 早々に年賀状を書き終えた僕… 友達が多い女子軍に睨まれてました(笑) そして年が明けた元日… 届いた年賀状を見てみると… なんと、退職した会社の専務から年賀状が届いてました! 何だかんだで21年間勤めていた会社… 今まで色んな出来事がありました。 パワハラが横行するブラック会社で、経営者もブラック社長でしたが、社長の弟である専務だけは違っていました。 頭が良くて、社員の誰よりも仕事をして、僕が会社で唯一尊敬できる方でした。 あの会社が潰れないのは、専務が社長をある程度制御してい

    No.1563 昨年退職したブラック会社の専務から届いた年賀状でちょっと泣きそうになった - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/08
    素敵なお話ですね!心温まります( ^ω^ )
  • No.1562 年末年始の買い出しで長女がリクエストしたものは❓ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日の話も昨年の末の事になります。 年越しと正月用の買い出しのために買い物に行く事にしました。 年越しは蕎麦と、みんなでガキ使を見ながら べられるオードブル、正月はおせちとまではいきませんが、お正月っぽいべ物と、のユリの大好物の伊達巻をリクエストされました。 リクエストも聞いて、さて買い物に行くかとなったところで、長女のリナからこんなリクエストを… まだ前回の位置の苺のフルーツサンドを引きずっていたのか〜! 実はこれ、昨日の記事の 次の日のエピソードになっていたんです。 ※詳しくはこちらを読んでください 前日に楽しみにしていた、某コンビニのフルーツサンドがべられなくて、相当なショックだったみたいです。 結局、コンビニに行く用事がなかったので、フルーツサンドは買いませんでしたけどね。 とりあえず次の塾は、お昼ご飯をコンビニで買う感じになるので、リナ

    No.1562 年末年始の買い出しで長女がリクエストしたものは❓ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/07
    フルーツサンド美味しそう( ´ ▽ ` )気になる!!
  • ソウルナンバー占いをやってみたら家族の相性が奇跡的に最高だった❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 僕がはてなブログで読者登録をしているブログで、のムのムさんという方がいます。 今日その方のブログを読んでいて、面白い記事がありました。 https://www.nomunomutukkoman.com/entry/2019/01/06/%25E3%2581%2582%25E3%2581%25AA%25E3%2581%259F%25E3%2581%25AF%25E3%2581%25A9%25E3%2581%25AE%25E8%258A%25B8%25E8%2583%25BD%25E4%25BA%25BA%25E3%2581%25A8%25E5%2590%258C%25E3%2581%2598%25E3%2582%25BD%25E3%2582%25A6%25E3%2583%25AB%25E3%2583%258A%25E3%2583%25B3%25E3%258

    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/06
    すごい!完璧な相性( ´ ▽ ` )
  • No.1560 父娘喧嘩の後は色々と突っ込むくせに母娘喧嘩の後はなぜかスルーな娘達 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 最近、反抗期が少し落ち着いてきた、長女のリナですが、それでもたま〜に親子喧嘩のような言い合いが起きてしまいます。 先日なんて… 僕の鼻笛の事で ちょっとした言い合いになってしまいました。 お互いすぐにおさまりましたが… しかしまあ、なんで娘にまで鼻笛の事を突っ込まれなきゃいけないのか! そんな感じで次の日、鼻笛での喧嘩が話題になり… もうすぐ48歳、たしかに男性の更年期に入っているみたいですが、今回の僕のキレは、更年期関係ないと思うけど… こんな親子喧嘩した事もあるけど… それにしてもウチの娘達は、僕が何か言ったりやったりすると、必ず後でこうやって言うんですよね。 いつも、なんでここでほじくり返すんだ…って、思っています。 そんな風に思った数日後ですが、今度は… のユリと親子喧嘩が… これもまあ、無事におさまり、いつも通りに戻ったのですが、この後ちょっ

    No.1560 父娘喧嘩の後は色々と突っ込むくせに母娘喧嘩の後はなぜかスルーな娘達 - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/05
    いいバランスですね( ´ ▽ ` )きっとその関係性が心地いいんですよね!!!
  • No.1559 娘にブログネタ用に面白い事をやってと頼んだら本気で怒られた! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございまます😊 先日の事ですが、次女のリンにブログの事をちょっと聞かれまして… 僕のブログ活動での一番の自慢は、ずっと毎日更新している事です。 これはアメブロ時代からずっと続けている事なんです。 毎日ブログを続けるにあたって、一番の悩みはネタ出し! 僕や家族が毎日必ず何か面白い事をするわけじゃないので、ネタ探しに苦労する事が多々あります。 ここで僕がリンにある提案をします。 こうなったら、リンに面白い事を言ってもらったり、やってもらったりして、新たなネタを提供してもらう! ま、いわばヤラセ! リンならなにをやってもネタになる! 何か面白い事をやって、僕にネタを提供してくれないか? な〜んて思っていたら… リンに怒られた〜! 誤解が無いように書きますが、ヤラセ発言はジョークで言いました。 しかしまあ、気で返されるとは思いませんでした。。 これからも、このブログはちゃん

    No.1559 娘にブログネタ用に面白い事をやってと頼んだら本気で怒られた! - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/04
    リンちゃん素晴らしい!!しっかりしてますね( ´ ▽ ` )!
  • No.1558 毎日塾や宿題や受験勉強に追われる日々を送る受験生の心の叫び - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 冬休みに入り、ほぼ毎日塾に通っていた受験生の長女リナ… 流石に年末年始は塾も休みですが、その分宿題が出ています。 黙々と頑張るリナ… ここでリナがポツリと… 絵が描きたい… リナの心の叫びが声に出て… しか〜し! 絵、描いてんじゃん! 黙々と書いているから、随分頑張って勉強しているんだな〜と感心していたのですが、よーく見たら、絵を描いていましたよ! 絵を描いているのに、絵が描きたいってどういう事だ⁇ 「リナに絵描いてるじゃん!」 って、突っ込んだら 「デジタルで絵が描きたいって事なの!」 だって! デジタルでも描いてた気がするんだけどな… 今回のタイトル、ちょっと重い感じですが、リナの方はいたってマイペースなので、ご安心ください。 塾関連エピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1558 毎日塾や宿題や受験勉強に追われる日々を送る受験生の心の叫び - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/03
    一番大変な時期ですよね(><)早く好きなだけ絵が描けるといいですね!!
  • No.1557 ドラゴンボールを知らない娘に孫悟飯についての質問に答えたら混乱された - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 2019年最初の絵日記記事は、あの超人気アニメドラゴンボールZネタになります。 先日、次女のリンとAmazonのファイヤーTVスティックで動画でも見ようと起動させました。 するとホーム画面に、おススメ動画として、初期のドラゴンボールZの紹介が映し出されました。 リンはドラゴンボールシリーズを見たことがなく、せいぜいドラゴンボールという名前と、主人公が孫悟空だという事ぐらいしかわかりません。 テレビの画面を指差しながら教えてあげたんですが、リンの方は… チチは名前じゃー‼️ どうやらリンは、"チチ"はこっちの"父"と勘違いしていたようで、悟飯のお母さんなのに、なんで父なんだ?と思っていたそうです。 父のお父さんとか、父なのに女の人で… と、大混乱していました。 チチっていう名前なんだよと、教えてあげると、今までの謎が一気に解けたようで、ホッとした顔をしてい

    No.1557 ドラゴンボールを知らない娘に孫悟飯についての質問に答えたら混乱された - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/02
    ドラゴンボールみたことないんですよね(><)人気あるから楽しんだろうなぁ!!
  • 2019年 平成最後の元日❗️新たなるスタート❗️そして新たなる決意‼️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 新ためまして皆さま… 新年明けましておめでとうございます❣️ ついに平成最後の新年が明けました! ブラック企業とは言え、20年以上も勤めた会社を辞めた事は、僕の中ではとても大きな事でした。 2019年は、フリーとして、ブログ活動を頑張りたいと思っています。 僕の今年の目標は… そう! ブログがどんどん人気になって、アクセスも増えて、収益も増えて、お金ががっぽがっぽ手に入って大金持ちになる! お金が有り余るぐらい稼いで そして こうなる! 雑誌の裏にある怪しい広告か❗️ ま、これは冗談として、とにかく今年は、全盛期の4分の1近くまで下がってしまったブログのPVを復活させ、ブログの収益も増やし、さらにライターとしての活動を充実させたいです。 生計を立てられるまでは難しいと思いますが、ある程度形になるようにはしたいです。 とにかく昔みたいにニート状態にならない

    2019年 平成最後の元日❗️新たなるスタート❗️そして新たなる決意‼️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/01/01
    今年もよろしくお願い致します( ^ω^ )
  • BT治療やら喉の手術やらCPAPやら寄稿記事やら会社退職やら色々あった2018年❗️(オマケの4コマもあるよ) - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 2018年最後の更新は、今年を振り返る記事になります。 持病の喘息の悪化により、昨年から休職していました。 2018年1月には、気管支ぜんそくの最新治療の気管支サーモプラスティ(BT治療)の手術の為、3度目の入院をしました。 BT治療のお陰で、まだまだ完全とはいきませんが、以前よりかなり良くなっています。 そして3月には、睡眠時無呼吸症候群の検査と喉のデキモノの手術の為、2回入院をしています。 2017年の秋から、通算で5回の入院と、4回の全身麻酔での手術は、なかなか辛いものがありました。 そしてさらに、睡眠時無呼吸症候群の検査入院の結果で 重度の睡眠時無呼吸症候群と診断され、睡眠時無呼吸症候群の治療機器CPAPを使用することになりました。 2018年の前半は、治療の年だったって感じですね。 そして夏に変化が訪れます! それは… 初の寄稿記事の依頼❗️

    BT治療やら喉の手術やらCPAPやら寄稿記事やら会社退職やら色々あった2018年❗️(オマケの4コマもあるよ) - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/31
    いつも楽しく読ませてもらってます( ´ ▽ ` )また来年も宜しくお願い致します!
  • No.1556 ブログネタを考え中の僕をずっと見つめる妻がとんでもないことを思っていた❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 それは先日の事です。 ブログのネタを考えながら、コタツで寝転んでいました。 するとリビングの隅のPCコーナーでお絵かきをしていたのユリが… 僕の事を見てる…? ずっと見てるんですよ。 僕もとりあえず、ボ〜ッとしながらユリを見てました。 なんで見てるんだろう? この時、ユリが僕を見ていた訳とは…? 僕が生きてるか確認してたー⁈ 僕がうつろな目で動かずにボ〜ッとしていたので、死んでるのかと思っていたらしいです。 僕が 「どうしたの?」 っていうと 「うつろな目で動かないから、死んでるのかと思った!こわ〜」 だって! 僕って、ボ〜ッとすると、死んだ魚のような目になるらしいので、はたから見ると怖いそうです。 とりあえず生存確認ができたユリは 「ボ〜ッとしてもいいけど、少しは動いて!」 って言っていました。 この後僕は、ボ〜ッとしないように気をつけながら、そして

    No.1556 ブログネタを考え中の僕をずっと見つめる妻がとんでもないことを思っていた❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/30
    奥様優しいですね( ´ ▽ ` )でも心配になりますよね!!
  • 黄色い顔の憎い奴❗️ペヤングやきそば・からしMAX - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 先日、長女のリナの塾の帰りに、スーパーで買い物をしたら、したらちょっと気になる物を見つけました。 それは… ペヤングやきそば・からしMAX❗️ 過去にもいろんなペヤングを紹介してきましが 今回はからしバージョンです。 パッケージの顔がかなりヤバそうです。 お湯を入れて… ソースを投入! ソースの匂いがつーんとする! よーく混ぜて… いざ実! って、僕は辛いのべて咳が出ると困るので、のユリがべます。 ……そんな辛くないよ! って! ならば僕も一口! …あれ? 思ったほど辛くない! ゆっくりべれば大丈夫そうです! あ、でも、舌と唇がヒリヒリする! やっぱちょっと辛いですね。 激辛MAXとは違う系の辛さです。 そんなわけで、ペヤングやきそば・からしMAXの紹介でした! 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録

    黄色い顔の憎い奴❗️ペヤングやきそば・からしMAX - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/28
    からしバージョン、美味しそう( ´ ▽ ` )
  • No.1554 勉強せずダラダラしていた受験生の娘がお目目ぱっちり開くほどの本気を見せた❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日の続きになります。 塾がない日にダラダラと過ごす長女のリナ… 机の上には、勉強をする"フリ"をする為に持ってきた参考書が置かれています。 ちなみに参考書は、前回フェイクと言いながらも、ちゃんと物を持ってきていました。 んもー当に勉強しない気か? 受験生なのにな〜 まあ…明日の塾は、冬季講習も合わせて、4時間もあるし、今日ぐらいはいいかな… と、思ったその時! ついに勉強するか! しかもお目目ぱっちり見開いて頑張ると! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ こっこれは…⁉️ 先日、Amazonの欲しいものリストから送られてきた… クレイジーアイズ! 絶対に勉強する気ねー‼️ クレイジーアイズは、口の開け閉めによって、瞬きをする面白メガネ! 口を動かして、目をパチパチしながら、遊んでいました。 たしかにお目目ぱっちりしているメガネだけど、実際は視界狭い

    No.1554 勉強せずダラダラしていた受験生の娘がお目目ぱっちり開くほどの本気を見せた❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/28
    あはは( ´ ▽ ` )愉快ですね〜!!
  • クリスマスケーキは娘達がトッピング❗️イメージは切り株の上にサンタと雪だるま❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今年のクリスマスイブは、長女のリナが塾+冬季講習と予定がギッシリで、パーティーとかはできませんでした。 そして昨日のクリスマスも、塾はありましたが、イブほどギッシリではなかったので、昼間に娘達2人でクリスマスケーキを作っていました。 ちなみにスポンジは市販のものを使っていました。 クリームを綺麗に塗って… そしてフォークで円を描いて… ケーキのイメージは木の切り株だそうです。 苺をトッピングして、粉砂糖をふって… 完成〜! 真ん中上のクリームを苺でサンドした物が、サンタさんで これがクリームに小さく切った苺が乗っているのが、雪だるまだそうです。 チョコクリームが甘さ控え目(ていうか砂糖を入れ忘れ)だったので、大人にはちょうど良く、とても美味しかったです。 今年はリナが受験生なので、あまりクリスマスらしい事ができませんでしたが、その分来年はしっかりパーティ

    クリスマスケーキは娘達がトッピング❗️イメージは切り株の上にサンタと雪だるま❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/26
    かわいい( ´ ▽ ` )クリームの塗り方がとっても綺麗!!
  • No.1552 Nウォームは暖かい〜❗️は嘘じゃなかったニトリのNウォームスローケット - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日のユリがニトリに行ってきました。 ユリが買ってきたのは、Nウォームは暖かい〜♪でおなじみの、ニトリのNウォームスローケット! というわけでちょっと肩にかけてみます。 こういうのを身につけると、おバカパパは必ず… マント〜❗️ 放浪の戦士… または魔導師… てな感じで30分… めっちゃ暖か〜い‼️ 最初は冗談で"マント〜"とかやっていたら、マジで暖かくて、脱げなくなっていました。 想像以上に暖かかったので、後日ニトリに行って、Nウォームの毛布も家族分買いました! 毎晩、暖かく眠れて当にいいですね(^^) 今までは寒い時はこんなの着てました。 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1552 Nウォームは暖かい〜❗️は嘘じゃなかったニトリのNウォームスローケット - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/25
    やっぱりこれいいんですかぁ( ´ ▽ ` )!!
  • No.1550 ニンテンドークラシックミニ・スーパーファミコンの空箱を片付けるおバカパパ❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、Amazonの欲しいものリストから、クリスマスプレゼントをいただきました。 そしていただいた中の一つ、ニンテンドークラシックミニのスーパーファミコンで遊んでいた時のエピソードです。 ゲームの空箱を出しっぱなしで遊んでいたので、のユリに片付けるよう言われました。 先に言っておきますが、片付けてと言っても、空箱を捨てる訳じゃないですよ。 ゲームの空箱はいつもとってあります。 というわけで! 子供達の部屋へ… あ、子供部屋のクローゼットの上にゲームの空箱置いているんです。 さて空箱を片付けて… 片付けて… 片付けて… と! というわけで、無事に片付け終了〜ww 長女のリナに、脚立使えばって言われたんですが、持ってくるの面倒なのでクローゼットの中に置いてある棚の上に乗せておきました。 まだゲームの説明書とか見る場合あるので、取りやすい場所の方がいいかなっ

    No.1550 ニンテンドークラシックミニ・スーパーファミコンの空箱を片付けるおバカパパ❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/23
    ゲームたくさんですね( ´ ▽ ` )やってみたいです!
  • No.1549 かつてブログの収益でロボット掃除機のルンバ買った事を言ったら危うく娘の夢を壊すところだった❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今回もクリスマスプレゼント関連のエピソードになります。 先日、Amazonの欲しいものリストから、クリスマスプレゼントとして、ゲーム機など色々と送っていただきました。 僕のブログ経由から送っていただいて、当に感謝の気持ちでいっぱいです。 その後の話なんですが、長女のリナにこんな質問をされました。 ブログの読者様も増えて、寄稿記事などの依頼も来て、ブログ運営も順調だ! と、思われる方も多いと思いますが、実際は最近かなり厳しくて、PVも多い時の3分の1ぐらいまで減っています。(今月は下手すると4分の1ぐらい?) それぐらい厳しい状況なんです。 そんな話をしている時、リビングを掃除している、ロボット掃除機のルンバが視界に入りました。 ルンバか… そう… はてなブログではなく、前のlivedoorブログの時でしたが、一番多い時は、月20万PVを超えていました。

    No.1549 かつてブログの収益でロボット掃除機のルンバ買った事を言ったら危うく娘の夢を壊すところだった❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/22
    わたしもよく危ない発言してしまいます(><)笑
  • 娘には絶対に見つかってはいけない手紙❗️ - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日2目の記事は久々に旧ブログからのリメイクになります。 もうすぐクリスマスなので、クリスマス向けのネタになります。 これは今から3年前、僕の小物とか貴重品を入れている引き出しを整理していた時の事です。 そこへ当時小学6年生の長女のリナがやってきました。 僕は整理整頓がちょっと苦手なんです😓 それで僕の引き出しの中を見るリナ… そして… ⁉️ しまった❗️ リナがサンタクロースの為に書いた手紙が見つかったー‼️ 実は娘達、毎年クリスマスイブの日に、サンタクロースへの手紙を書いて、ツリーに挟んでおくんですよ! それを僕かのユリが、夜中や早朝に手紙とクリスマスプレゼントと交換して、サンタクロースが、手紙を受け取ったようにしていたんです。 娘達に見つからないよう、引き出しの中に隠していたんですが、見つかってしまいました! 「なんでパパが持ってるの‼️」

    娘には絶対に見つかってはいけない手紙❗️ - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/12/21
    サンタさん子供の時は信じてますよね( ´ ▽ ` )知った時はなんとなくショックでした!