terasawa_boのブックマーク (359)

  • 悟空のきもち「51万人予約待ち」強烈人気の裏側

    ラテン語で「唯一の」を語源とするユニークという表現があるが、今回ご紹介するのはまさにユニークを地でいく企業。向こう3カ月は予約で埋まり、キャンセル待ち51万人、日一予約のとれないドライヘッドスパ専門店「悟空のきもち」だ。 10分で寝落ちする「絶頂睡眠」が売り 施術を受けた大半の人がすぐに「寝落ち」する「絶頂睡眠」が売りで、京都、原宿、銀座、心斎橋のほかニューヨークに店舗を展開。2019年8月13日には銀座店を4倍の広さに拡張し、グランドオープンした。 新店のコンセプトは「死後の眠りからの生還」。施術時の深い眠りと、目覚めの爽快感を臨死体験にたとえ、あの世への旅ができるアトラクション施設に見立てた店舗とした。内装装飾品の遅れから、偶然オープンがお盆初日と重なったなど、アクシデントも話題にしてしまうところに、おおらかな企業風土が見て取れる。

    悟空のきもち「51万人予約待ち」強烈人気の裏側
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/10/20
    行ったことあるけど薄暗い中で横になって頭皮マッサージ受けたら「そら眠くなるわなー」って感じだった。即落ちではなかったな。
  • ヤフー“揚げ物税”で健康に 社員食堂の揚げ物を値上げへ | NHKニュース

    社員の生活の改善につなげようというユニークな取り組みです。IT大手のヤフーは、その名も「揚げ物税」と称して、社員堂の揚げ物の値段を上げることを決めました。 ヤフーは、今月8日から「揚げ物税」と称して社員堂で出しているから揚げやトンカツなど揚げ物のメニューの値段をそれぞれ100円上げることを決めました。 一方で煮魚や焼き魚などのメニューは150円安くし、魚料理を選びやすくするということです。 ヤフーがこうした取り組みを行うのは、生活の改善を促して社員の健康の増進につなげるねらいがあります。 脂肪分を取り過ぎて悪玉コレステロールの数値が高い社員が多いということで、ヤフーは、「意識せずに脂肪分を多くとっている社員も多いのでこれをきっかけに生活を見直してもらいたい」としています。 企業が、社員の健康を確保して生産性の向上を図ろうという考え方は「健康経営」とも呼ばれていて、社内に簡単な運動

    ヤフー“揚げ物税”で健康に 社員食堂の揚げ物を値上げへ | NHKニュース
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/10/03
    ヤフー ←タバコ吸ってるスヌーピーってどこ??
  • 「スシロー」消費税率が0%になるトラブル | NHKニュース

    大手回転寿司チェーン「スシロー」の一部の店舗で、システムの不具合が原因で来なら10%になる消費税が0%になるトラブルがあり、そのまま税抜き価格のみで会計を行っているということで会社が復旧を急いでいます。 また来なら8%の税率が適用される持ち帰りの商品もネットで決済する場合をのぞいて同様のトラブルが起きているということです。 会社側は影響が出ている店舗数は明らかにしていませんがシステムの不具合が原因だとしていて復旧を急いでいます。

    「スシロー」消費税率が0%になるトラブル | NHKニュース
  • 【追記】みんなの「シュレティンガーの猫」は何処から?

    オタク、何故か大半が当たり前のように 「シュレティンガーの」 知ってるけど、 みんななんで知ってるの??? 絶対学校とかで習ったわけじゃないでしょ???(偏見) なのにさも義務教育で習いました~!!!みたいなレベルで当たり前に知ってるオタクが多いの、なんで?正直に教えて? ちなみに増田の場合は 高校時代やってた「うみねこのなく頃に散」っていう同人ゲームソフトで覚えたんだけど、 それ以外の作品で「シュレティンガーの」って理論を扱ってるアニメも漫画ゲームも見たことないから めちゃくちゃ気になる。 【追記】 「シュレティンガー」じゃなくて「シュレディンガー」だね! タイトルからして思いっきり間違っててごめんなさい! サラッとまとめると、 作品としては街、HELLSING、pop’n music辺りが多い感じかな? というか 普通に高校、大学で学んでる人たち多過ぎて、 頭が悪いオタクの質問に

    【追記】みんなの「シュレティンガーの猫」は何処から?
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/09/08
    フジテレビの深夜番組「アインシュタイン」から。 あの頃のフジ深夜は本当に良かったんだ。
  • JKだが初めて人間を殴りに行く

    彼氏が既婚子持ちを隠してた。 殴らせろ、さもなくば未成年淫行で警察に突き出す、と言ったら話はまとまった。 周りは殴ってスッキリしろという人から自業自得だろという人まで様々。 やばいほど暴力しか解決法がない気がしてきた。武道を習って、暴力は身を守る時にしか使うべきでないと心に決めていたのに。 考えに取り憑かれているみたいだ。 元父親は若い女と不倫をしていた。知らぬ間に不倫相手の女と同じ存在になっていた。夜中に2回ほど吐いた。睡眠薬なしじゃ寝れない。 しんどい。殴ればなんとかなるかなと思ってる。終わるまでわからない。 暴行で捕まらないよう人通りの少ないスポットのリサーチをした。やりすぎた時用に立会人も連れて行く。その人には後でご飯を奢る。 決行はちょうど一週間後です。

    JKだが初めて人間を殴りに行く
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/09/07
    いーまかーらそいつを これからそいつを
  • 松浦晋也 on Twitter: "この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資本主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ"

    この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ

    松浦晋也 on Twitter: "この一点だけで、自民党は駄目です。財務省にたぶらかされているというべきか。  なんども繰り返すけれど、逆進性を持つ消費税は資本主義社会を破壊します。貧富格差が拡大し、消費の停滞で経済は回らなくなり、弱者から破滅していき、最後は国が… https://t.co/L2s353YGFJ"
  • 『三体』の劉慈欣が語る「中国の圧倒的未来感に触れたか」

    ビジネスリーダーよ、SFを読め! 技術イノベーションがビジネスと社会を激変させる時代。非連続な変化を読み解くには、ビジネスリーダーはどんな「知」を装備するべきか?『サピエンス全史』著者のハラリ氏は「SFが最重要だ」という。話題沸騰中の中国SF、『三体』を書いた劉慈欣氏の独占ロングインタビューなど、今までにないビジネス教養指南を全5回で解説。 バックナンバー一覧 7月初旬、日に上陸した長編SF小説『三体』(早川書房)。刊行から1ヵ月で販売部数10万部を達成したが、もう読んだだろうか? 中国人作家、劉慈欣氏によるこのハードSF(科学的知識に基づくSF)は、米国ではオバマ前大統領やフェイスブックのザッカーバーグCEOなどが激賞し、SF界の最高権威であるヒューゴー賞を獲得。世界に「チャイナSFの時代」を高らかに宣言した話題作だ。現実世界の政治・経済に圧倒的な影響力をもたらす巨人となった中国。この

    『三体』の劉慈欣が語る「中国の圧倒的未来感に触れたか」
  • 鉄腕DASHで放送された『ジャンボタニシの捕まえ方』が米農家の方々にとって最高で感謝される「ちまちま拾っていたので感動した」

    森乃壱 @morinoiti #鉄腕DASH グリル厄介のジャンボタニシ捕まえるのを見た父親(農家)が、 「ジャンボタニシがこんなに捕まえられるのか」 「米糠とタケノコで…来年やろう」 「準備はペットボトルと網? よし、判った、やる」 鉄腕DASH、マジで農家が救われる企画をありがとう。被害当にすごいんだよ…。 2019-08-11 23:05:34 森乃壱 @morinoiti 起きたらRTもファボも見たことない数字で驚愕…。 鉄腕DASHが人気なのか、ジャンボタニシの被害が相当なのか…。 見てくださった方、ありがとうございます。 ジャンボタニシと戦う米農家さん、がんばりましょうね! TOKIO兄さん、鉄腕DASH番組スタッフ様、良い番組をありがとうございます。 2019-08-13 06:45:44

    鉄腕DASHで放送された『ジャンボタニシの捕まえ方』が米農家の方々にとって最高で感謝される「ちまちま拾っていたので感動した」
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/08/14
    気立ての良い子なのに
  • 【ガチ厳選】Amazonプライムビデオ『おすすめ映画』新作&旧作 総まとめ|かぷりころぐ

    Amazonプライムビデオでは、洋画・邦画・アニメ・日ドラマ・海外ドラマ・スポーツ・バラエティ・ドキュメンタリー・ギャンブル・ミュージックなどなど様々なカテゴリーの動画を格安で観ることが可能です。 月々たった408円で約35,000映画・TV番組・オリジナル番組が見放題となる大人気サービスですから、既に加入済の方も多いことでしょう。 とはいえ、それだけ沢山ある動画の中から面白い作品を探すのは時間がかかるし疲れてしまうのも事実…。 そんな方向けに、このページではAmazonプライムビデオで星の数ほど配信されている映画のなかから 『無料&おすすめな映画』 のみ紹介しています。「面白い」「おすすめ」と感じた映画のみ厳選してありますが、映画の好みは人それぞれ…。(ちなみに私はジェイソン・ステイサムが大好き) プライムビデオを利用する方、これから利用しようと考えている方の、少しでも参考になれば

    【ガチ厳選】Amazonプライムビデオ『おすすめ映画』新作&旧作 総まとめ|かぷりころぐ
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/08/01
    ヘンゼルとグレーテルも観て。大人になった2人が魔女ハンターとして銃で賞金稼ぎする話だから。ジェレミー・レナーがヘンゼルやってるから。90分くらいでサクッと観られるから。
  • みんな前世ではどんな最後だった?

    俺はトラックにはねられてこの世界に来たんだけど

    みんな前世ではどんな最後だった?
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/07/05
    飢饉か兵糧攻めで息絶えたのだと思う(ご飯美味しい)
  • 【漫画】Google社員食堂で豪華ランチ│グローバルエリートに連れられて|プラ子のお楽しみエッセイ

    どうも、プラ子です。Googleグーグル)社員堂に行ってきました! 社員堂の様子や、どうやったら行くことができるのかも書いたので、Google社員堂に興味ある〜という人に、ぜひ読んでほしいです! 執筆者:プラ子。1992年生まれ。IT企業に勤めながら、エッセイ漫画を描くひと。 【漫画Google社員堂に行ってきた! Google社員堂は、Google社員とその知り合いが利用することができます。 漫画にある通り、職場の上司と双子の妹「今日もモリモリべるっちま」と行きました。 【写真】Google社員堂のランチカレーフロア) カレーは、チキンカレーや豆カレー、ほうれん草カレーなど、種類豊富でした。Googleでは、色々な国籍、思想の方が働いているので、ヴィーガンも充実していました。 ▼わたし盛りつけプレート ブルーチーズやロマネスコ(ブロッコリーとカリフラワーの間みたいな

    【漫画】Google社員食堂で豪華ランチ│グローバルエリートに連れられて|プラ子のお楽しみエッセイ
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/06/16
    社食4つもあるんだすげー
  • YouTube、大人の同伴なしの13歳未満によるライブ配信を禁止へ

    YouTubeは、未成年者がこの巨大動画サイト上で搾取され、い物にされるのを防ぐ取り組みの一環として、ライブ配信のポリシーを変更する。 YouTubeは、米国時間6月3日付のブログ投稿において、「幼い未成年者」が大人の同伴なしで同プラットフォームでのライブ配信を行うことを規制すると述べた。YouTubeが規制対象とする「幼い未成年者」とは13歳未満の子どもで、YouTubeでは、13歳未満の子どもは大人を介さないとアカウントを作成することができない。このポリシーに違反したチャンネルはライブ配信の利用を制限される。YouTubeは、機械学習を使ってこの種のコンテンツを自動的に削除すると述べている。 同じく3日にThe New York Timesが報じたハーバード大学バークマンセンターの研究によれば、YouTubeで衣服を部分的にしか身につけていない子どもの動画を視聴すると、同じようなコン

    YouTube、大人の同伴なしの13歳未満によるライブ配信を禁止へ
  • 飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら

    1. 火を吹ける 2. 空を飛ぶ 3. 睨みつけた相手を一定時間混乱させる 4. 自身を回復させる 5. 光る ただし、その能力をいつどこで誰に対し使うかはの気まぐれ どれを選ぶ?

    飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/06/03
    話術も入れてよー たまに何でにゃーにゃー言ってるかわかんない時あって申し訳無いんだよー
  • JTB 過去最大の赤字 ネット予約対応へ改革急ぐ | NHKニュース

    国内最大手の旅行会社JTBのことし3月期の決算は、最終的な損益が151億円の赤字と過去最大の赤字になりました。インターネットを使った旅行の予約などが広がる中、会社は改革を急ぐ方針です。 これは一部の海外事業の不振に加え、旅行の価格を日々、機動的に変えられるインターネット時代に対応したシステムに見直すことにし、関連する損失を計上したことなどが理由です。 会社はネットと店舗の役割をより明確にすみ分けることにし、店頭では時間をかけて旅行相談をする人が増える傾向にあることから、全国12の店舗で試験的に相談を有料にする仕組みを導入したほか、電話で事前予約したうえで相談に応じる仕組みを全国に広げる方針も明らかにしました。 また、採用の抑制などで2022年までに社員を2000人程度減らし、効率化も進めるとしています。 記者会見でJTBの高橋広行社長は「インターネット販売のウエイトが高まる中、店舗の役割

    JTB 過去最大の赤字 ネット予約対応へ改革急ぐ | NHKニュース
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/05/25
    ユニバのアーリーパークインでお世話になってるので潰れたらとても困るよ
  • 感想『名探偵ピカチュウ』 実写版ポケモンによるまさかの『ミュウツーの逆襲』再演に驚嘆! - ジゴワットレポート

    ポケモン世代としては、観ない訳にはいかない、実写版ポケモンこと『名探偵ピカチュウ』。あのポケモンがハリウッドで実写化、しかも、同名タイトルのゲーム版を原作とするとのことで、若干の眉唾な感じもありながら、あれよあれよと公開日が訪れた。しかも、日先行公開とのこと。日人として、素直に嬉しい。 Pokémon Detective Pikachu (Original Motion Picture Soundtrack) アーティスト: ヘンリー・ジャックマン 出版社/メーカー: Sony Classical 発売日: 2019/05/03 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログを見る 鑑賞してまず驚いたのが、そのプロットである。まさかの、『ミュウツーの逆襲』が下敷きになっているのだ。ポケモンと人類が共に生きる世界観と、その裏で行われる、遺伝子操作と人間のエゴ。それに振り回されて哀

    感想『名探偵ピカチュウ』 実写版ポケモンによるまさかの『ミュウツーの逆襲』再演に驚嘆! - ジゴワットレポート
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/05/04
    このレビュー読んでミュウツーの逆襲を20年ぶりに観てから映画行けた。いろんなシーンめっちゃ忘れてた。ありがとう。
  • 平成最後&令和最初に食べたもの教えて

    結局のところみんな何をべたの?

    平成最後&令和最初に食べたもの教えて
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/05/01
    普段の「ご飯どうする?」の前に「平成最後の」ってつけただけで夕飯がお外焼き肉にランクアップしたから日本はもっとカジュアルに改元して欲しい。朝は低糖質パン。
  • Takkyu Ishino/石野卓球 on Twitter: "一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った! https://t.co/058rZ4PTS3"

    一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った! https://t.co/058rZ4PTS3

    Takkyu Ishino/石野卓球 on Twitter: "一カ月半ぶりに瀧くんと会ったよ。汗だくになるほど笑った! https://t.co/058rZ4PTS3"
  • マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 - 社会 : 日刊スポーツ

    2017年の東京都議会議員選挙を含め、国政選挙などに13回、立候補したマック赤坂氏(70)が、21日投開票の東京都港区議会選挙で、当選が確実になった。 赤坂氏は「私は残りの人生のすべてをかけて今般の統一地方選、港区議会選挙に最後の挑戦をする決意をいたしましたことをここに表明します」と最後の選挙と覚悟を決めて立候補していた。深夜0時40分の段階で1144票を獲得し、34議席中30位で当選確実の一報が入った。赤坂氏は「まだ、ちょっと信じられない。最終確定までは当かな? という感じですけど当確…平成の最後にビッグニュースがきたね」と、14回目の挑戦で、初の当選確実に驚いていた。

    マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確 - 社会 : 日刊スポーツ
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/04/22
    投票用紙を前にして候補者全然わかんなくて『ヤバい人に間違って入れるくらいなら絶対当選しそうにないイロモノに入れた方がマシ』ってマック赤坂に入れた事あるから、投票した人のこと笑えないよ私。
  • 顔写真に「呪」の文字 50代警部補を処分「恨みがあった」 | NHKニュース

    岐阜県警察部の人事異動に合わせて報道各社に配られた顔写真のデータの一部に、「死ね」や「呪」という文字が書き込まれていた問題で、警察はパソコンで画像を加工したとして、50代の警部補を戒告の懲戒処分にしました。警部補は「恨みがあった」などと話し、依願退職したということです。 警察は職員による悪質ないたずらとみて調べていましたが、警察署に勤める50代の男性警部補が平成26年、県警察部に勤務していた時に、職場のパソコンで画像を加工していたことが分かったということです。 このため、警察は19日付けで戒告の懲戒処分にしました。 調査に対し警部補は「恨みがあった。組織にも人にも迷惑をかけてしまった」と話し、依願退職したということです。 警察によりますと、いたずらをされた幹部がパワハラをしていた事実はなく、警部補が逆恨みをしていたとみています。 岐阜県警察部の田代成樹首席監察官は「今回のような事案

    顔写真に「呪」の文字 50代警部補を処分「恨みがあった」 | NHKニュース
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/04/20
    本当に恨んでたら丸ゴシックは使わないと思うな
  • この現象って、あるあるだよな?

    急に、ある曲が頭の中でループする現象は何なの? 流れる曲はランダムでさ、 特にめちゃくちゃ好きなわけでもなく、普段気にした事ない曲なのに…流れっぱなしで… 今日は昼から、頭の中でパフィーの「アジアの純真」が繰り返し流れているんだが。

    この現象って、あるあるだよな?
    terasawa_bo
    terasawa_bo 2019/04/08
    そういう時大塚愛のさくらんぼで上書きすると消えるんだけど今度は「もういっかい!」「イェイ!」が消えない