tetsu3423のブックマーク (938)

  • じゃがりこシェパードパイ 余ったミートソースとじゃがりこで簡単リメイクレシピ - おっさんZARUのズボラ飯

    どーもミートソースをいつも作りすぎてしまうZARUです(^_^;) パスタとかドリアとかに作るんですけど ブログに出すもの以外はいつも 適当に材料入れてしまってやらかします(笑) ↑パスタ作って余ったやつ( ̄▽ ̄;) 今回はそんな余ったミートソースと みんな大好き(と思う) じゃがりこで かんたんにできる じゃがりこシェパードパイ を作って行きたいと思います!! シェパードパイはイギリスの家庭料理で かんたんに言うとパイ生地の代わりに マッシュポテトを使ったミートパイです。 Shepherd's pie(シェパーズパイ) が正式名称なんですが ZARUが初めてべたお店が シェパードパイ って名前でメニューにだしていたので 今回はシェパードパイとします 材料(一人分) ミートソース  150g じゃがりこ   1個 スライスチーズ 1枚 お湯      100ml もっと凝ったレシピもいろ

    じゃがりこシェパードパイ 余ったミートソースとじゃがりこで簡単リメイクレシピ - おっさんZARUのズボラ飯
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/13
    じゃがりこでマッシュポテトは作ったことがあるのですが、パイ生地の代わりにマッシュポテトを乗せてつくるシェパードパイって美味しそうですね
  • キャンプ飯に燻製ベーコンチーズ炙りを作ってみよう! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプで欠かせないのが大自然の中でべる美味しいキャンプ飯ですが、手の込んだ料理は手間がかかり面倒に感じますよね。 今回は、そんなキャンプでも簡単に作れる「燻製ベーコンチーズ炙り」を紹介します。 簡単に作れる料理がキャンプには最適! ベーコンチーズ炙りを作ろう! ベーコンチーズ炙り【材】6人分 ソミュール液(調理液) ソミュール液とは? ベーコンチーズ炙り【作り方】 ソミュール液を作ろう! 豚バラブロックに穴を開けよう! ソミュール液に漬け込もう! 塩抜きをしよう! 塩見の確認をしよう! 肉を乾燥させよう! スモークチップを用意しよう! 豚バラを燻そう! ベーコンが完成! ベーコンにチーズをのせてバーナーで炙ろう! 燻製ベーコンチーズ炙りに使った道具 キャプテンスタッグ アドバンス折りたたみスモーカー キャプテンスタッグ スモーカー用温度計 SOTO スモークチップ(さくら) ガストー

    キャンプ飯に燻製ベーコンチーズ炙りを作ってみよう! - 格安^^キャンプへGO~!
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/13
    そういえばベーコンって作ったことがありませんでした。一度作ってみたいですね
  • 子育てを振り返って、後悔していること - 寄り添う子育て

    タイトルを書いて、すでに泣きそう(笑) どうしてかと言うと、後悔したくなくて子育てを頑張ってきたから。 戻れるなら「考えたかった」ことがあるので、書きたいと思います。 ちなみに息子は現在高校3年生です。 子どもの頃の記憶 小学生のとき、両親を事故で亡くして、おばあちゃんと暮らしている友だちがいました。 おばあちゃんと暮らしていることが原因で、いじめられているところを目撃したこともあります。 今振り返るとヒドイことだよね。 でもわたし、何もできなかった。止めるどころか、後ずさりしました。 父も母も元気で学校に行かせてもらっているし、ご飯もべている。 不便はない。寂しいなんて口にしちゃダメだ。 わたしは友だちの状態よりマシ…って、人を下に見て我慢していたんです。 母は感情を表現することが苦手なタイプ。わたしの行動が気に入らない時には、理由も言わずに長い間口をきいてくれませんでした。 無視され

    子育てを振り返って、後悔していること - 寄り添う子育て
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/12
    たよらこさんの息子さんへの愛が伝わってきて、なんだか感動してしまいました。普通って何だろう?子どもに願う幸せとは・・・確かにそうですね。自分も改めて考えてみたいと思います
  • スコッチウイスキーとは?特徴・飲み方・代表銘柄をざっくりと解説 | Yaffee’s whisky blog

    「スコッチウイスキーってどういうお酒なの」 「飲んだこともあるけど、実はよくわからない」 現在、スコッチウイスキーはオーセンティックなバーだけでなく、居酒屋やレストランなどでも飲めるポピュラーなお酒となったと思います。 ところが、「スコッチウイスキーとは何ぞや」まで気にしている方はまだまだ少ないでしょう。 今回は、スコッチウイスキーについてざっくりと基知識を解説、初めての方も楽しめる飲み方、代表銘柄をまとめてました。 味わいだけじゃないスコッチの奥深さに触れてみてください。 スコッチウイスキーは、スコットランドで作られているウイスキーのことを言います。 まずは、スコットランドについて少しおさらいしてみましょう。 スコットランドとは? スコットランドとは、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(英国)を構成する地域の一つ。 イングランドに次ぐ人口・面積を持つ地域で、1707年にイング

    スコッチウイスキーとは?特徴・飲み方・代表銘柄をざっくりと解説 | Yaffee’s whisky blog
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/12
    ウイスキーとゴルフのつながりって色々あるのですね。面白いです。特にゴルフ場が18ホールなのは・・・という説が面白かったです
  • 🎧音楽の力「若者のすべて」 フジファブリック   #みんなで乗り越えよう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    「若者のすべて」 フジファブリック 「最後の花火に今年もなったな 何年経っても思い出してしまうな」 今年の花火は、少ない人数でやるものになるかもしれない。けれども、今年の夏は、花火は人生で忘れられないものになるだろう。 「会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ」 大切な人に会ったら何を言う。会うだけでもいいかもしれない。 働かなければいけない人、休まなければいけない人、どちらも偉い、どちらもすごい。 みんなで乗り越えよう。 音楽の力 singark071781.hatenablog.com ブロ友さん singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.com singark071781.hatenablog.c

    🎧音楽の力「若者のすべて」 フジファブリック   #みんなで乗り越えよう - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/10
    「若者のすべて」好きです。本当にみんなで乗り越えたいものです
  • 【雑穀料理】台湾のご当地グルメ!ご飯が進むヘルシー魯肉飯(ルーローファン)の作り方・レシピ【車麩】 - Tempota Blog

    魯肉飯とは台湾の代表的なかけご飯ですが、今回は豚肉の代わりに車麩を使って雑穀料理風にアレンジしてみました。噛むたびにタレがジュワっと出てきて、べ始めると止まらない美味しさです。とてもシンプルなレシピなので、ぜひ参考にしてみてください。 具材と分量 レシピ①車麩の下ごしらえ レシピ②車麩を揚げる レシピ③タレを絡める 盛り付けたら完成! 具材と分量 具材と分量(2~3人分) ◎ご飯 300~450g ◎車麩 3枚 ◎片栗粉 大さじ2 ◎メープルシロップ 小さじ2 ◎刻みネギ お好み ◎菜種油 適量 ■調味料■ ◎しょうゆ 大さじ2 ◎みりん 大さじ2 ◎日酒 大さじ1 ◎米酢 小さじ1 ◎ごま油 大さじ1 ■タレ■ ◎しょうゆ 大さじ2 ◎みりん 大さじ2 ◎日酒 大さじ1 ◎米酢 小さじ1 www.tempotablog.work www.tempotablog.work レシピ①車

    【雑穀料理】台湾のご当地グルメ!ご飯が進むヘルシー魯肉飯(ルーローファン)の作り方・レシピ【車麩】 - Tempota Blog
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/09
    台湾旅行に行ったときにルーローファンにハマったのですが、これは、ヘルシーだし美味しそうですね。是非ともつくらせていただきます
  • ウイスキーの味が変わる!?ラベルリニューアルされると味が変わる秘密!新旧グレングラントで検証!! | Yaffee’s whisky blog

    日もお越し頂きありがとうございます!! 先日、好きだったウイスキーを購入したら、「あれ?こんな味だったけ?」とちょっとがっかりしたです。 皆様もこういった経験はございませんか? 実はウイスキーは、リニューアルに伴って大きく味わいが変わってしまうことが多いです。 ラベルリニューアルは大きなポイントだったりします!! ただウイスキーの味が変わるってあまりピンとこないですよね。。 今回はその不思議について、僕なりに考察していこうと思います!! そして僕の大好きなグレングラントで、飲み比べ検証してみました!! ウイスキーにもヴィンテージがある!? ○○年生まれのお酒といった「ヴィンテージ表記」ってありますよね。 この「ヴィンテージ表記」、何のためにつけられているかというと…… 熟成させるお酒は、特にその年ごとに味わい・個性が変わっていきます。 その年ごとの違いを楽しむためにつけられている表記とい

    ウイスキーの味が変わる!?ラベルリニューアルされると味が変わる秘密!新旧グレングラントで検証!! | Yaffee’s whisky blog
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/09
    生産地の特徴が簡単にまとまっていてとても分かりやすいですね。勉強になります
  • 【STAY HOME】自粛前のゴールデンウィークをどう過ごしていたんだっけ? - G-log 日々思うこと

    今年、2020年のゴールデンウイークは「STAY HOME週間」や「GW=がまんウイーク」なんて言われてましたね。 私もほぼ外には出ていないのですが、GWとお盆休みは遠出しない主義なので、それほど困ることはありません。 せっかくの大型連休に何をしていたのか? ここ数年のGW前後の過ごし方を、iPhoneに保存された写真等から思い出してみました。 なので、あえて撮影日時が入ったままのiPhoneのスクショです。 2015年のGW 2016年のGW 2017年のGW 2018年のGW 2019年のGW そして2020年GWは… ゴールデンウイークまとめ 2015年のGW どうやら、2015年はカエル学ににゅうもんしていたようです。 確かこれは、井の頭公園に行って、そのまま動物園に行ったんだったと思います。 アナグマがめちゃくちゃはしゃいでいた覚えがあります。 また、翌々日の5月4日には、江戸の

    【STAY HOME】自粛前のゴールデンウィークをどう過ごしていたんだっけ? - G-log 日々思うこと
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/07
    長野県の阿智村で星空を見てみたいと思っていました。行きたいですね~
  • 簡単で絶品!たけのこでピリ辛メンマ - TAYORAKO KITCHEN

    手作りメンマの材料材料 たけのこ(ゆがいたもの)300gごま油 大さじ2鷹の爪 ※あってもなくても可みりん 大さじ1鶏がらスープ 400㎖酒  大さじ2醤油 大さじ1炒め煮にして完成! 絶品「自家製メンマ」レシピを参考にピリ辛にさせて頂きました たけのこのゆがきかたはこちら→とぎ汁でゆがいて、白だしで簡単たけのこご飯レシピ レシピのトップ画面に出ていたキャッチコピーが「ビールが止まらなくなる美味しさ!」って書いてあって、それを見たときに

    簡単で絶品!たけのこでピリ辛メンマ - TAYORAKO KITCHEN
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/06
    お酒のおつまみにつくらせていただきます
  • 斉藤一人さん 勝って得する人、勝って損する人 - コンクラーベ

    ただ、問題なのは、勝った時、いばっちゃうことなんです。 勝って恨まれてる人というのは、負けた人に威張ってるんです。 勝って得する人、勝って損する人 「成功」ということ 魂の時代とは、コロッケの恩を忘れないこと 追伸 教育至上主義は終わりを告げる!? 勝って得する人、勝って損する人 この世の中は、戦争をする場所じゃありません。 だけど、スポーツでも、仕事でも、なんでも、勝ち負けがつく事って、山ほどある。 でも、どうせやるなら、勝つつもりでやんなきゃ面白くない。 だって、「恨まれたくないから、わざと負けよう」ってやったら、一つも楽しくないもん。 そうでしょ? 高校球児だって、甲子園で優勝するつもりで、毎日、練習してる。 それが、高校球児にとって、楽しいこと。 科学者は、ノーベル賞とかを受賞するつもりで、毎日、飽きもせずに試験管を振ったりして、一生懸命、論文を発表してる。 企業は、お客さんに一番

    斉藤一人さん 勝って得する人、勝って損する人 - コンクラーベ
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/05
    義理と人情って本当に大切ですよね。改めてそう思いました
  • Home

    タグ ブレンデッドスコッチウイスキーアイリッシュウイスキーアメリカンウイスキーカナディアンウイスキージャパニーズウイスキーモルトウイスキーグレーンウイスキーブレンデッドウイスキー

    Home
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/05
    ハイボールの美味しい作り方がとても参考になります。ありがとうございます!
  • Pythonでレトロゲームを作ろう!!  Python誠の「 Let's Python 1 」 - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

    おはようございます。 Python誠 こと、佐藤 誠 です。 Pythonでレトロゲームを作ろう! この連休が無駄に過ぎ去ってしまわないように、今日からPythonの記事をできるだけ毎日アップしていきたいと思います。(・・・果たして可能か?🤔) 内容は、今ノリに乗っているプログラミング言語「Pthon(パイソン)」で、簡単な2Dレトロゲームを作る方法を、ポイントを絞って記事にしていきたいと思います。 www.makotoblog.net 目標のレトロゲームは!? 目指すは・・・ 『スーパーマリオ』や『魔界村』などのアクションゲーム。 『グラディウス』や『ゼビウス』などのシューティングゲーム。 『ドラクエ』や『イース』などのRPG(ロールプレイング)ゲーム等々・・・ それらのレトロゲームに負けないPythonでの2Dゲームづくりを、ポイントを絞って説明していきます! それでは、早速行ってみ

    Pythonでレトロゲームを作ろう!!  Python誠の「 Let's Python 1 」 - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    お!レトロゲーム作り面白そうですね~記事の更新を楽しみにしています
  • スカラバス Scarabus のテイスティング&ペアリング 気になる評価・味わいとは?

    スカラバス Scarabus アイラシングルモルト Isly single malt whisky テイスティング製品紹介 スカラバス Scarabusはアイラ島に新しい蒸留所を建設したことで有名なスコットランドの名門ボトラーズ・ハンターレイン社から限定リリースされているアイラシングルモルト。 蒸留所、熟成年数は非公開となっています。 スカラバス Scarabusという名前は、アイラ島に1年間だけ存在していたといわれている幻の蒸留所の名前から来ています。 「岩の多い場所」という意味だそうです。 限定販売品として去年日に入ってきました。 格的なアイラモルトの味わいながらリーズナブルなお値段だったため、多くのところで追加販売となったウイスキーです。 アルコール度数46% 熟成年数NA アロマスモーク、オイル、皮製品、たばこ、オレンジ、塩、カラメル、コーヒー、チョコ、干し草、バニラ 評価86

    スカラバス Scarabus のテイスティング&ペアリング 気になる評価・味わいとは?
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    一年だけ存在した蒸留所ですか!面白いですね
  • 柴犬のももちゃんのちっちゃいときです😄ちっちゃくてかわいかった。 - ゲームと柴犬は神!!

    始めに 柴犬のももちゃんがちっちゃいときはすごくかわいかった🤩 そんなちっちゃい頃の写真を今日はお見せしようと思います😄 それではスタートです。 ももちゃんのちっちゃい頃の写真です。 ももちゃんのちっちゃいときの写真です。 細くてちっちゃくてとってもかわいいです😍 ももちゃん昔はこんなにかわいかったんだ。と思いました。 今のもももかわいいけど昔のもももかわいいです😍 ちなみに今のももちゃんはこちらです。 今のほうが全然でかいです😲 びっくりしちゃいますね😁 柴犬ってこんなにでかくなるんだ😲 最後に 犬の成長はすごいですね。 どんどんでかくなっていきます😆 でももうでかくならないけど(゜.゜)

    柴犬のももちゃんのちっちゃいときです😄ちっちゃくてかわいかった。 - ゲームと柴犬は神!!
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    小さいころのももちゃんが可愛くて癒されます
  • バカヤローたちの戦いはこれからだ☆【web漫画】 : 凸凹男子ともろこし日記

    無残に散る肉の塊…その名もハンバーグ どこからか、ハンバーグのたねは、もめばもむほど美味しくなるらしいという情報を入手してきた私。趣味と言えるほどべることが大好きな兄妹は、早速その情報を試してみようとします。 もちろん、平和にハンバーグが作れるわけもなく…。 高速こねくり回し技を見せびらかす妹に、どうでもいいところで負けず嫌いスイッチの入る兄。ハンバーグのたねは、どんどんもまれていきました。 が、最後は詰めの甘いドンマイ☆な二人。どっちの腕が当たったのか、両方の腕が当たったのか、ハンバーグのたねが入っていたボウルを落としてしまい、中身は天に還ることとなりました。 人生なんて、日々こんなものです。この後どうしたかって?天に還ったたねを洗って甦らせ、ジューシーさの欠けたハンバーグを兄妹で頂きました! ※打ち切りの文言で漫画は終わりましたが、当ブログは今後もしつこく続きます。 これからもご愛読

    バカヤローたちの戦いはこれからだ☆【web漫画】 : 凸凹男子ともろこし日記
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    落ちで声に出して笑いました(笑)
  • 【雑穀料理】ドロリと濃厚なスープが麺に絡む!食欲そそるヴィーガン白ごま担々麺の作り方・レシピ【高キビ】 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは「欲そそるヴィーガン白ごま担々麺」です。もちもちした麺とよく絡む濃厚なピリ辛スープがクセになります。残ったスープにご飯を入れても美味しいです。色々とアレンジができる雑穀料理なので、ぜひ参考にしてみてください。 具材と分量 レシピスープを作る レシピ②高キビで肉味噌を作る 丼に盛り付けたら完成! 具材と分量 具材と分量(1人分) ◎高キビ 30g ◎長ねぎ 50g ◎ごま油 大さじ1/2 ◎甜麺醤 小さじ2 ◎花椒 小さじ1/4~1/2 ◎中華麺 1玉 ■スープ■ ◎乾燥しいたけ(スライス) 2g ◎糸切昆布 2g ◎水 160cc ◎豆乳 160cc ◎米酢 小さじ1 ◎しょうゆ 大さじ2 ◎ラー油 大さじ1 ◎白練りごま 大さじ2 ◎オイスターソース 大さじ1/2 ◎きび砂糖 大さじ1/2 www.tempotablog.work www.tempotablog.

    【雑穀料理】ドロリと濃厚なスープが麺に絡む!食欲そそるヴィーガン白ごま担々麺の作り方・レシピ【高キビ】 - Tempota Blog
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    これは美味しそうですね~作ってみようと思います
  • ふりかえり旅、茨城編〜国営ひたち海浜公園、ばんどう太郎〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ニートです! 昨日のプルーンについては親戚から送られてきたので、とこで売ってるかわかりません🙇‍♂️ さて、皆さん今日からゴールデンウィークですよね? しかし、STAY HOME期間中なのでご自宅で過ごされてる方が多いと思います。。 そんな方に外出気分を届けたい!という気持ちは全くなく、書くことがないので旅をふりかえりたいと思います!笑 今回は茨城県をふりかえります! いばらきなのかいばらぎなのか分からない人多い説!!きですからね! 国営ひたち海浜公園 ひたち海浜公園と言えばネモフィラの丘ですよね? 皆さん見に行きたくなりません? めちゃくちゃ綺麗でしたよー💠 蜜です! 蜜です! 当時の携帯のカメラがバグっててすいません… 今回の騒動が落ち着いたら是非、ご自身の眼で見てみてくださーい! 茨城県のチェーン店といえばばんどう太郎さんですよね? 味噌煮込みうどんがおすすめでーす! デ

    ふりかえり旅、茨城編〜国営ひたち海浜公園、ばんどう太郎〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    ひたち海浜公園でネモフィラの花を一度見てみたいです
  • 【まるで魔法のくちどけ杏仁豆腐】滑らかな杏仁豆腐は飲み物です!by セブンイレブン - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)

    こんばんは、ばくです。 今日は暖かな、、、というか、暑い一日でしたね。 一気に季節が進んでしまった感じです。 道を歩いていると、 どこからかジャスミンの香りがして、 絶対この近所で咲いてる!と思いキョロキョロすると、 近所の家の生垣にジャスミンの白い花が咲き乱れていました。 ジャスミンの花って、 存在感がありすぎですよね^0^ 私が一番好きな花です。 でもジャスミンって、 べてはいけない植物ですから、 飼いさんは要注意です。 さて、こないだ買ったセブンイレブンのデザート、 今日は杏仁豆腐のレビューです。 『まるで魔法のくちどけ杏仁豆腐』 杏仁豆腐、好きです! 杏仁豆腐の中でも特に好きなタイプとそうでもないものがあって、 私が特に好きなのは、柔らかめのタイプの杏仁豆腐! 中華のお店のデザートで出てくる杏仁豆腐って、 固めのタイプも多くて、 あ〜残念!って思ったりもします。 で、このセ

    【まるで魔法のくちどけ杏仁豆腐】滑らかな杏仁豆腐は飲み物です!by セブンイレブン - 酒猫ブログ(「酒と猫の日々」改め)
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    この杏仁豆腐好きです。美味しいですよね
  • 切手集め 民族編 etc - しなやかに〜☆

    もしかしたら以前のブログで出したかもしれませんが、選別するのが難しいので 出しちゃいますσ(^_^;) これはまるで絵のようなイラストですねぇ 生活の様子をイラストにしてるのかな、、と右上3枚は、、なんだか特殊 上の3枚はモンゴルみたいですね💦 下の切手はセネガルって入ってました西アフリカ サハラ砂漠の西南に有るセネガル共和国🇸🇳ぽいです 下の段の左にブリティシュバージンアイランドとありました、イギリス領のヴァージン島のようです これはモンゴルぽい切手ですよね ファーが暖かそう✨ 切手は以上でーす 暖かくなったので、ヒラタクワガタの惣一郎さんの様子をみてみました 生きてたぁ、木をどかすと、くわくわっしてきます ヒラタクワガタは成虫になってからは1〜2年が寿命らしいのですが、うちにきて3度目の夏!! うちにきた時点で、どのくらい生きてたのかわかりませんが、長生きさんであるみたいで、嬉

    切手集め 民族編 etc - しなやかに〜☆
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/05/03
    切手って綺麗なイラストが結構ありますよね。そこにいろいろ詰まっているような気がして集めたくなります
  • 最終回 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 最後の投稿 ・1年間ありがとうございました スポンサーリンク 当はお世話になった方々の ブログに訪問して挨拶を したかったのですが なかなか時間の都合もなく 最後の投稿となりました (T^T) 令和元年から 新しい事を始めたいと 軽い気持ちで始めた 料理のブログでしたが 色んな世界を知る事ができて とても人生の勉強になりました ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ そして何よりも たくさんの方々に支えていただき 当にありがとうございました m(_ _)m また ゆとり ができたならば 皆さんにお会いしたいです \(๑´ω`๑)/ スポンサーリンク スポンサーリンク では皆さん さようなら〜 (^O^)/ またどこかで会いたいなぁ〜

    最終回 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
    tetsu3423
    tetsu3423 2020/04/30
    いつも楽しみにしていました。最終回は寂しいですが、今まで本当にありがとうございました!ブログを再度見に来てお酒のおつまみを作らせていただきます