ネタと鉄道に関するthunder683のブックマーク (26)

  • お正月特集「共感ゼロ」路線図にはラブストーリーが隠れてる

    路線図がすきだ。 路線図ってたいてい、カラフルできれいにまとめられた線の上に「四谷三丁目」だとか「西葛西」といった色気のない駅名がぶっきらぼうに書いてある。 よく見ると可愛いけど、ダサいジャージを着てる田舎の純朴な女子高生のような、いとしい雰囲気が路線図にはある。 6人のライターがワンテーマで書くお正月特集、1/1は「共感ゼロ」。共感にはほど遠い個人的なフェティッシュをご説明します。共感ゼロがせめて1に(100点満点で)になったらこんなに嬉しいことはありません。 そんな路線図のなかで、いちばんなじみ深い東京の地下鉄路線図は、じつに味わい深いものがある。 例えば、半蔵門線と銀座線。 渋谷駅からそのふたつの路線を路線図上でたどると、こんな物語が浮かび上がってこないだろうかーー。 銀座線と半蔵門線は渋谷から都心に向けて出発したあと、表参道、青山一丁目という乗換駅でほぼ毎日出会っていた。 付き合っ

    thunder683
    thunder683 2013/01/03
    こういう発想けっこう好き
  • モテる鉄道系女子力を磨く4つの心得

    こんにちは、鉄道工学を専攻しているポケモン・スタンプラリー嬢です。私は学歴も知識もありませんしブスですが、鉄道に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて2~3世代前のNゲージを飲み会に持っていく あえて2~3世代前の新幹線を使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしく700系を出していじってみましょう。そして「あ~ん! このNゲージ当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお~!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「新幹線とか詳しくなくてぇ~! ずっとコレ使ってるんですけどぉ~! 使いにくいんですぅ~! ぷんぷくり~ん(怒)」と言いましょう。だいたいの男はマニアックなNゲージを持ちたがる習性があるので、新しいものはおろか、4,5世代前のNゲージも

    モテる鉄道系女子力を磨く4つの心得
    thunder683
    thunder683 2011/05/08
    『周波数変換こわいですぅ!』
  • 粘菌に「乗り鉄」能力─わずか130円で700キロの鉄道旅行 - bogusnews

    単細胞生物の一種である粘菌が、いわゆる「乗り鉄」としてすぐれた能力をもっていることが北海道大学の研究でわかった。粘菌を首都圏近郊区間を模した培地で育てたところ、最短区間料金で実スケールにして700キロにもおよぶ「大回り乗車」ルートを示すかたちに育ったというのだ。 研究をおこなったのは同大学の乗老篤史教授らのグループ。あらかじめシャーレ上の培地に首都圏の「大都市近郊区間特例」適用地域各駅とおなじかたちでエサを配置し、秋葉原駅地点に粘菌を置いたところ、秋葉原から錦糸町経由で東京─千葉─佐倉─小山…八王子を経てさらに茅ヶ崎─横浜─西浦和─水道橋─神田と、130円きっぷでたっぷり700キロ以上も列車に乗れる「大回り乗車」ルートを描いて成長したという。 研究チームでは、この現象について 「粘菌が“乗り鉄”として高い能力を秘めていることの現れ」 と見ており、人間よりはるか昔に生まれた粘菌が乗り鉄である

    粘菌に「乗り鉄」能力─わずか130円で700キロの鉄道旅行 - bogusnews
  • 井の頭線でも置き去り事故─走った車掌が電車追い越し遅延 - bogusnews

    JR東日の青梅線で、誤って駅に置き去りにされた車掌が全力疾走し次駅で電車に追いついた事故が話題を呼んでいるが、同様のケースが都内私鉄でも発生していたことがわかった。しかも、こんどは車掌が電車を“追い越し”てしまうというあってはならない事態にまで発展。夏の暑さゆえか、鉄道関係者の気のゆるみが浮き彫りになったかっこうだ。 事故が起きたのは、東京の渋谷から吉祥寺までを結ぶ京王電鉄井の頭線。2日午後5時ごろ、吉祥寺方面ゆき電車に乗り込んでいた車掌(32)が下北沢駅でホームに降りたって発車ベルを鳴らしていたところ、運転士が誤って車掌を取り残したまま発車してしまった。このため、車掌はとっさの判断で線路脇道路を猛ダッシュ。次の新代田駅まで追いかけた。 しかしこの車掌、高校時代にインハイ出場も果たした名スプリンターだったことにくわえ、下北沢から新代田までの駅間がわずか500メートルしかなかった不運も重な

  • 「真の鉄道ファンはわれわれだけ」鉄道の日に“レール鉄”が宣言採択 - bogusnews

    「鉄道の日」の14日、全日レール鉄同好会(部:品川)が都内大崎で総会を開いた。席上、 「真の鉄道ファンと呼べるのは、われわれ“レール鉄”だけである」 との宣言が読み上げられ、満場一致で採択された。 レール鉄は、鉄道の線路を構成する軌条(きじょう)=いわゆるレールだけを好む鉄道ファンのこと。最近ではキモくないタレント鉄オタの登場で鉄道趣味が市民権を得つつあるが、レール鉄はかねてから「あんなものは鉄道趣味とは言えない」と主張してきた。 「鉄道とは文字通り“鉄の道”。つまりレールのこと。レールこそが鉄道の主役であり、列車や駅弁などおまけ。真の鉄道ファンならレール鉄の道を突き進むべき」 というのだ。 総会では「エセ鉄道ファンにしてただの“列車好き”である“乗り鉄”などを撃滅し、レール鉄が鉄道界を前衛として支配していく」という“レール鉄原理主義”の推進をあらためて確認。その後、レール廃材でつくら

    「真の鉄道ファンはわれわれだけ」鉄道の日に“レール鉄”が宣言採択 - bogusnews
  • 終電・・・なくなっちゃったね・・・///:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト サイゼリヤべてないのにピザ代だまし取った高校生、返金し謝罪。警察からは厳重注意