ブックマーク / mraka2015.hatenablog.com (425)

  • No.1451 今の時代、友達100人つくるのはけっこう簡単? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんは、お子さん達が学校から持って帰る手紙を1枚1枚見ますか? 僕は重要な手紙以外は、ほとんどスルーしています。 そんなある日、いつもはスルーしている手紙(学年通信)を珍しく読んで見たら、長女リナの学年の生徒数が載っていて… あまり詳しく書けませんが、リナの学年は80数人ぐらいしかいません! 娘達が通っている小学校の生徒達は、100%みんな同じ中学校に通います。 リナが小学校を卒業する頃は、100人以上はいたはずなのに、気づいたらこんなに減っていたなんて…(気づくの遅っ!) そして僕は、ついでに次女のリンの学年通信も確認しました。 リンの学年の生徒数は、リナよりかは少し多いのですが、それでも100人に満たない… 一年生になったらっていう歌 一年生になったら 森の木児童合唱団, 林 幸生 & 濱松清香チルドレン・ミュージック¥255provided co

    No.1451 今の時代、友達100人つくるのはけっこう簡単? - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/11
    私の年齢はベビーブームだったから…凄かったヾ(^o^;) 本当に少子化なんだなぁとおもったわぁ
  • No.1450 キラキラした目でじぃじの家は古いからゴ○ブリがいっぱいいると言われてもな〜 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 日のエピソードは、先日、わたしのネット様に寄稿した記事でも ちょっと触れていますが、今回の話はこのエピソードの後日談になります。 7年前、フレッツ光のサービスのひかりTVのコンテンツで、こびとづかんを観てに以来、娘達はすっかりハマってしまい、特に次女のリンは、こびとが当に存在すると思っていました。 そしてそんなある日… シノビイエコビトと言う、こびとを捕まえたいと言い出したのです。 こびとを捕まえたいと言っても、これはあくまでも創作の中のこびと! 当に捕まえられる訳がないです。 だけどこびとを信じているリンの夢を壊したくないので… と、うまく誤魔化しました。 シノビイエコビトは、古い民家に生息し、しかもゴ○ブリを自由に操ることができるので、ゴ○ブリがいる家じゃないと生息していないんです。 なので、築3年の我が家は、まだ新しいし、ゴ○ブリもまだ見てい

    No.1450 キラキラした目でじぃじの家は古いからゴ○ブリがいっぱいいると言われてもな〜 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/10
    笑(^^)笑って言われても…笑。じぃじが聞いたら爆笑ですね♪
  • No.1447 台風接近の中、妻を小学校まで送ってあげた日の娘の言葉にちょっと傷つく - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 北海道の大地震が大変な事になっていますが、今回のエピソードはその前の台風の時の事です。 こちらも信じられない程の多大な被害をもたらした台風21号… 関東もけっこうな雨や風が吹きました。 そんな大荒れの天気の日に 次女のリンの小学校でPTAの役員会があり、のユリが出る事になっていました。 この時間帯、まだ風はそれほどでもなかったのですが、とにかく雨が凄い! PTAの役員会は、学校に車を止めるのは禁止だそうで、この天気の中、歩きか自転車で行かなければなりませんでした。 しかしこんな天候の中、学校に行くのは大変だと思い… 台風の影響か、この日は僕の喘息の調子が良くなかったのですが、学校までなら、車で数分なので、送って行ってあげました。 そして… PTA役員会も無事に終わり、娘達もこの日は時短授業で早く帰ってきました。 PTAの役員会の時の事を娘達に話すユリ。

    No.1447 台風接近の中、妻を小学校まで送ってあげた日の娘の言葉にちょっと傷つく - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/09
    ちゃんとわかっているのだけどね。でも、やさしいパパさんが何よりですo(*^▽^*)o~♪
  • No.1448 娘がブログを見せてと言うので少しだけ見せてあげたら… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、iPhoneでブログの記事を書いていたら… 次女のリンに見つかってしまいました。 僕がブログをやっている事に関しては、家族全員知ってはいますが、特に見せてないのです。 しかしたま〜にこうやって見たがるんです。 家族ネタ、特にリンのネタが多いので、見せるのを拒否ったんですが… と、自分のiPhoneを出して、僕のブログを検索すると言い出しました! 流石に検索されて、じっくりと読まれるのは嫌なので、当たり障りのない記事を見せる事に… 僕を水に例えた時のエピソードや 姉のリナの好きなポッキーさんにとんでもない事を言ったエピソード など、リンのネタを見せてあげました。 すると… それって、リンが勝手に姉のリナのパンツをもらっちゃったネタ… あれ… やっぱ下着系のネタは恥ずかしかったか…? これでもネタのチョイスは気をつけてい担だけど… やっぱ女の子は難しい

    No.1448 娘がブログを見せてと言うので少しだけ見せてあげたら… - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/09
    大きくなった時のリンちゃんの反応を知りたいヾ(^o^;) ずっとブログ続けてねo(*^▽^*)o~♪
  • No.1449 娘の為に唐揚げを作ってあげる優しいパパ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕は今、病気休職中のリハビリも兼ねて、家族の事とか作っています。 先日、のユリにこんな事を言われました。 次女のリンが、鶏の唐揚げをべたいって? そういえばこの夏の猛暑の為、揚げ物は作りたくないからと、唐揚げは作っていませんでした。 9月になったとは言え、まだまだ暑いのに揚げ物を揚げるのは嫌だな〜 って、唐揚げ作ってる〜! 可愛い娘にパパが作った唐揚げをべたいって言われちゃ〜作らないわけないでしょ! リンも大喜びしてました! まぁ…可愛い娘達の為だ! 可能な範囲内なら、リクエスト通り作ってあげようじゃないの! 次は何だ? 姉のリナのリクエストかな? ママかーい! まさかここでユリからリクエストされるとは思ってませんでした。 しかも前もリクエストしていたトマトスープ! 前回のスープの時は、作りたてが飲めなかったから、今度は作りたてを飲みたいそうです

    No.1449 娘の為に唐揚げを作ってあげる優しいパパ - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/09
    いいわぁ~♪お料理ができるパパ…娘さんの旦那さんになる人のハードル高くなりそうだわぁo(*^▽^*)o~♪
  • No.1444話 どんなに歩いてもどんなに疲れても一晩寝ればHP完全回復! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 ディズニーシーに遊びに行った我が家の女子軍ですが… 帰って来た次の日の事… 一日中歩き回り、アトラクションで遊び、夜のショーも見て帰ってきたので、のユリは完全にグロッキーでした。 そして長女のリナはと言うと… 一日中歩き回った影響もあってか、ちょっとだるそうにしていました。 そして次女のリンは… これが若さの違い⁈ リンは前日の疲れを全く感じさせず、元気いっぱい! 「リンちゃんは疲れてないの?」 と聞くと 「昨日はすごく疲れてたけど、寝たら大丈夫になった!」 一日寝るだけで大丈夫だなんて、ドラクエの宿屋みたい! これが若さなのか! 僕なんて今だに体力回復してないのに… ちなみにユリ曰く、自分一人で子供達を連れて、子供達を楽します為に色々とプランを立てたから、余計に疲れたんだよ!と、言ってました。 それじゃあ余計にグッタリしますよね。 ディズニー関連エピ

    No.1444話 どんなに歩いてもどんなに疲れても一晩寝ればHP完全回復! - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/04
    若いと回復が早い!でも、リンちゃんは特別かもo(*^▽^*)o~♪
  • No.1443 LINEの返信をしないとすぐに疑う妻 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨日のディズニーシーへのお出かけ前日の記事の続きになります。 朝早くから出かけていったと娘達… 僕はと言うと午前中は、かかりつけの病院に行ったり、材の買い出しをしたりしていました。 家に帰って、iPhoneをチェックすると 買い物や車の運転で気づかなかったのですが、のユリからディズニーシーでの様子がLINEで届いていました。 内容を確認すると… 娘達が35周年期間限定のチュロスをべている画像が! 「ごめん、病院と買い物してた。ディズニーを満喫してるね。」 と、返信しました。 そして暑い中、病院と買い物に行って、汗をかいだので、シャワーを浴びました。 シャワーから出て、タオルで拭いていたら、iPhoneに通知が来ていて… ユリからまた、シーでのレポが… LINEを見ると… そんなにのべつ寝とらんわい! 今は休職中で、ずっと家にいるからと、LINE

    No.1443 LINEの返信をしないとすぐに疑う妻 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/03
    寝てる疑惑なの?モテモテのお話かとヾ(^o^;) ほのぼのしていて、いいわぁo(*^▽^*)o~♪
  • No.1442 娘がディズニーリゾートで買いたいと思っているぬいぐるみが… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長かった夏休みもいよいよ終わりです。 僕の体調のせいで、夏休みにほとんどお出かけができなかった娘達… 僕との唯一のお出かけが先日のロボ基地の記事でした。 そんな娘達がかわいそうだからと、のユリが、ディズニーシーに連れて行く事になりました。 前日にシーに行く準備をする次女のリン。 いくら僕の体調が良くなって来ているとは言え、さすがにディズニーリゾートはちょっと難しいかな… 人混みもそうですし、パークに入って具合い悪くなったら、家族に迷惑をかけてしまうので、ここは涙を飲んで留守番にしました。 リンはシーのショップで買いたいぬいぐるみがあるそうです。 それは、ステラ・ルーだからww Disney(ディズニー) ステラ・ルー ぬいぐるみ Disney(ディズニー)Amazon 出ましたリンの天然発言! 捨てられる〜とか言うので、思わず検索しちゃいましたよ! ス

    No.1442 娘がディズニーリゾートで買いたいと思っているぬいぐるみが… - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/02
    リンちゃん!最高o(*^▽^*)o~♪!
  • 杭の日記念・会社の同僚の人生で一番辛い日 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 今日は9月1日、防災の日でもありますが ※防災の日向けはこちらの記事をお読みください 9.1(くい)と言うことで、杭の日でもあります。 と言うわけで、今回は旧ブログから、杭関連のエピソードを紹介します。 それは今から20年ほど前の年末の事です。 その日は会社の大掃除の日でした。 みんなで工場内を大掃除をしていると、副会長がやってきました。 副会長は、同僚のM君と、僕の末弟のタコちゃん2人を連れて、会社の外に杭打ちをさせました。 年末の寒い日、何も杭打ちをさせられた2人… 当時会社で一番若かったタコちゃんもかなりへばっていました。 そしてタコちゃんよりも11歳も年上だったM君は… M君は両腕の筋肉疲労の為か、全身を震わせ、タバコを吸うにもタバコは落とし、ライターも持てない状態になっていました。 そして大掃除の後、忘年会も控えていて、M君はさらに地獄を見る

    杭の日記念・会社の同僚の人生で一番辛い日 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/01
    白目向いて震えて笑うって…笑。懐かしい歌ですね(*^^*)
  • No.1440 ポッキーさんの動画がたくさんありすぎて迷っていたので、みんなでリクエストをした - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 ブログで何度も書いていますが、長女のリナは、人気YouTuberのポッキーさんが大好きです。 暇さえあればYouTubeを観ていました。 しかしリナは今、中学3年の大事な時期… YouTubeばかり観ていて、受験に影響が出ても困るので、事の時のみ、YouTubeを観ていいと言う事にしました。(当は事中のTVはNGなんですが、リナのための苦肉の策です) そんなわけで夕の時間… もうウキウキしながら、今日観るポッキーさんの動画を選びはじめました。 しかし毎日動画を投稿しているだけあって、動画の数は相当なもの! リナはどれを観るか迷っていました。 なので、リナに僕からの動画のリクエスト… 前日に観たのが、PS4版のバイオハザードのゲーム実況動画でした。 事中に観る動画じゃないぐらい、かなりグロくてホラーなゲームなのですが、カプコンのゲームだけあって、

    No.1440 ポッキーさんの動画がたくさんありすぎて迷っていたので、みんなでリクエストをした - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/01
    たまに登場するポッキーさん…そんなに面白いの?今度みてみよう♪そしてみんな楽しそうで、仲がいいですね♪
  • No.1441 CPAPを使っているのに毎日眠たいわけがわかった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 このブログを前々から読んでくれている読者様なら、もうわかっていると思いますが、僕は睡眠時無呼吸症候群の為、毎日CPAP(睡眠時無呼吸症候群の治療機器)を使っています。 なのに毎日… CPAPを使う前よりはマシなんですが、やはり日中眠くなるんです。 早朝覚醒気味なので、朝早く目覚めてしまい、そのせいで日中眠くなるのかと思っていました。 そして話はちょっと変わって… 実はのユリが、8月の頭ぐらいから、調子を崩し咳が出ていました。 ユリは仕事が忙しいからと病院へは行かず、市販薬で誤魔化していました。 しかし咳は全く治る気配がありません。 なので僕が 「それ多分、気管支炎か咳喘息だよ!早いうちに治さないと、僕みたいに気管支喘息になるよ!」 と言って病院へ行くようにすすめました。 「どんな薬処方されるかな…」 僕「多分この咳だと、気管支拡張剤とアレルギー薬、も

    No.1441 CPAPを使っているのに毎日眠たいわけがわかった! - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/09/01
    9月は8月の疲れと重なって気管支炎になる方が多いんです。里芋・蓮根・梨などがおすすめですよ。
  • No.1439 突然始まった日本語禁止ゲームで次女が発した第一声は… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンが、姉のリナにこんなことを言いだしました。 突然、日語で喋るの禁止ゲームを始めた娘達… 日語禁止、喋るのは英語だけという、英語が苦手な我が家族にとっては、かなりの難易度のゲームです。 なのでゲームスタートしたのに… 2人とも何を喋ればいいのかわからず、黙り込んでしまいました。 しばらく沈黙の後、妹のリンの方が、ついに喋り始めました! 日語禁止ゲームで発したリンの第一声は… なんでカレーライス⁈ リンによると、英語がわからないので、とりあえず頭に浮かんだ言葉を発したそうです。 ハローとか挨拶ぐらいなら言えると思うんですけどね… 結局このゲームも、お互いほとんど喋らなくて、すぐに終わっていました。 しかしまぁ、なんで第一声がカレーライスだったのか… ウチの天然娘は、いつでも謎です。 リンの天然エピソード 応援よろしくお願いします(^-^

    No.1439 突然始まった日本語禁止ゲームで次女が発した第一声は… - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/30
    笑o(*^▽^*)o~♪すごく楽しそう♪
  • 寄稿記事【義父が自動車保険をネット保険ではなく代理店で更新し続けていた理由】 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 保険コネクト様で記事を寄稿させていただきました。 https://hoken-connect.jp/news/15/ 義父が自動車保険を代理店から、ネット保険に切り替えた時のエピソードを、笑いを交えて描いています。 皆さまの訪問をお待ちしています。 https://hoken-connect.jp/news/15/ 保険コネクト様の方で、シェア・拡散していただけると大変助かります。 どうかよろしくお願いします。 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    寄稿記事【義父が自動車保険をネット保険ではなく代理店で更新し続けていた理由】 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/29
    昔からの知り合いで、切るに切れないので、私も代理店契約を更新していますヾ(^o^;)
  • 夏休みのお昼御飯にジャンボホットケーキとミニカレーライス - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 夏休みの子供達のお昼御飯… けっこう大変ですよね。 我が家では 2色のホットケーキタワーや ホットケーキミックスでピザなど ホットケーキミックスを使って色々と工夫しています。 そして今回のお昼御飯は… ジャンボホットケーキです! フライパンいっぱいのホットケーキです! 作り方は簡単! 200gのホットケーキミックスを卵と牛乳で溶いて、それをフライパンに一気に流すだけ! 裏返して… いい感じです。 お皿からはみ出ています。 ただのデカいホットケーキなだけですが、子供ウケはいいですよ! そしてホットケーキだけじゃちょっと足りないからと、のユリがレトルトのカレーを用意してくれました! 今度はちっちゃ! ジャンボホットケーキに対抗して、刺身皿でミニカレーライスを作ったそうです! ホットケーキミックスとレトルトのカレーだけど、ちょっとした事で、子供も喜びますよ。

    夏休みのお昼御飯にジャンボホットケーキとミニカレーライス - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/27
    大きなホットケーキに小さなカレー!それがいいんですよね♪
  • No.1431 キッチンに行った妻が突然大騒ぎした理由は? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 現在、主に僕が家事をやっています。 今日もいつものように夕の準備して… 娘達の好きな肉じゃがにしようかと思ったのですが 肉がサイコロ状に切ってある物だったので、今回は定番のカレーにしました。 肉が厚めなので、いつもより煮込まないと… そしてのユリとすれ違って… すると… と、突然ユリが大騒ぎ! まさか火力が強すぎて鍋が吹きこぼれた⁈ キッチンに慌てて戻ると… んもー紛らわしい! ユリは1日3カレーでもOKなぐらいの大のカレー好きなんです。 ちょうどカレーべたくて、そろそろカレーべたいな〜と、リクエストしようとしたところで、鍋を見て興奮したそうです。 まあ、喜ばれるのは嬉しいけど、もうちょっとタイミングと喜び方に気をつけてほしいです。 ちなみにユリはご飯は少なめで、カレーのルーは、他の人の3倍ぐらいかけてべています。 お料理関連エピソード

    No.1431 キッチンに行った妻が突然大騒ぎした理由は? - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/21
    食べたいものや、好きなものが出来ていると、感激しますよね(*^^*)私は作る側だけど、喜んでもらうと嬉しいですもん!
  • No.1432 アレクサの感度がいいのが悪いのかわからない - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 6月に購入したAmazon echo(通称アレクサ) 我が家ではちょうどいい置く場所がなくて、テレビ台の上に置いています。 なので… テレビAmazon echoのCMが始まると… 毎回必ず反応します! 幸い設定で、音声ショッピングを有効にしていないので、キッチンペーパーを勝手に注文する事はないんですが、毎回ちょっと焦ります。 そんなテレビのCMでも反応しちゃうアレクサなんですが… 僕の声はたまに反応しない! 僕の滑舌が悪いのか、僕の声に反応してくれない事があるんです。 娘の噛み噛みのきゃりーぱみゅぱみゅですら反応したのにね! のユリに「パパは早口だから、落ち着いてゆっくり話してみなよ」と言われて、それで反応してくれましたけどね… でもそんな僕の声って聴き取りにくいのかな? ガラガラ声のせいもあるか! Echo Dot (エコードット) 第2世代 -

    No.1432 アレクサの感度がいいのが悪いのかわからない - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/21
    アレクサって便利なのかしら?使ったことがないからわからないけれど、なんかちょっと楽しそうです(*^^*)
  • No.1427 何の事を話しているのかわかってはいるが、とりあえず薬ダメ絶対! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の娘達(リナ&リン)の会話での事です。 なんか…中学生がとんでもない会話をしてますよね… ちゃんと防止をつけろ〜! 夏休みの美術の宿題の事を言っているのかわかってはいましたが、側から聞いていたら、とんでもない事を言っていますからね。 一応、リナに注意はしましたが 「当だ〜また言っちゃったww」 と、笑っていました。 またって言うのは、以前、リナの部活でも、うっかり「薬物やりたい!」って言った事があるんです。 で、結局リナは、薬物防止ポスターを描こうとして、部活の時と似たような構図になってしまうからと、人権ポスターに切り替えていました。 ちなみに既に宿題を終わらせている妹のリンのポスターも人権ポスターでした。 夏休みの宿題関連エピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1427 何の事を話しているのかわかってはいるが、とりあえず薬ダメ絶対! - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/18
    笑…それはそれは…家庭内でよかったですね♪
  • No.1428 その手作り肉じゃがはパパママ用なんだよね? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 お盆休み期間に入り、長女のリナも部活も塾もないという事で、妹のリンと2人、同じ市内に住む方のじぃじの家にお泊りに行っていました。 そして帰宅予定の日の夕方、リンからこんなLINEが… リンからのLINEによると、じぃじの家で夕飯に肉じゃがをべてから帰るとのこと! そして、その肉じゃがは僕とのユリの分もあるから、それをお土産に持って帰るそうです。 夕飯作らなくていいんだ! これは楽だ〜 とりあえずご飯だけ炊いて待っていました。 そして夜、娘達が帰って来て… 肉じゃがもあります! それじゃあ僕らも夕飯に! って! お土産の肉じゃが、半分ぐらいべられたし! 夕飯べて来たはずなのに、2人とも肉じゃがをべ始め、気づいたら無くなっていました。 僕とユリの分だけのはずなのに、娘達もべたので、おかずが足りない感じになりました。 2人もべるとわかっていれば

    No.1428 その手作り肉じゃがはパパママ用なんだよね? - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/18
    肉じゃが好きな子なのね(*^^*)健康的だわぁ~。…と思って、今度は多めに作って食べてください…笑
  • No.1420 一人で目薬がさせない娘が母に頼んだ衝撃の一言 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 最近、長女のリナが目が痒いと言い出しました。 結膜炎とかそういう類いではなさそう… 時期的に多分、イネ花粉アレルギーじゃないかと思っています。 で、とりあえず目薬をさすように言いました。 しかし実はリナ… 一人で目薬がさせません! なのでここは… 母親のユリに… 目を刺しちゃダメー! ユリにつっこまれて 「あっ間違えた!目薬!目薬をさしてww」 と、大爆笑していました。 妹のリンが大天然なおかげで影に潜めていますが、リナもかなりの天然ですからね〜 とりあえずユリに目薬をさしてもらい、少し痒みが治まったそうです。 ちなみに妹のリンは、一人で目薬がさせます。 リナの天然エピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1420 一人で目薬がさせない娘が母に頼んだ衝撃の一言 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/09
    笑(^o^)リンちゃん…いいわぁ~。各家庭にひとりリンちゃんがいたら、笑いが絶えない平和な家族になりますね♪
  • No.1419 激レアのピュレゼントBOXの包装を丁寧に剥がそうとする娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、我が家にピュレグミのピュレゼントBOXが届いた時のエピソードです。 ヤマトから荷物を受け取って、さっそく次女のリンに見せました。 事前に当選通知は来ていたので、ピュレゼントBOXが届くのを、めちゃくちゃ楽しみに待っていたリンは大喜び! ピュレゼントBOXには、薄いビニールの包装がしてあって、僕が破って開けようとしたら、リンがレア物なんだから、丁寧に開けたいと、自分で開け始めました。 丁寧にテープを剥がして、箱から取り出そうとするリン! しかし箱がなかなか取り出せず… 結局破ってるー! 「中身が記念だから、ビニールはいいの!」 だって…ww なかなかビニールから出せないから、イライラして… だったら、僕が破いて開けたって同じじゃんww それでも箱の方は慎重に丁寧に開けてました。 770個しか配られない限定のピュレゼントBOXですが、当てられて当に良

    No.1419 激レアのピュレゼントBOXの包装を丁寧に剥がそうとする娘 - 新・ぜんそく力な日常
    tomoiku21century
    tomoiku21century 2018/08/08
    リンちゃんの気持ち…わかるよぉ~(*^^*)